ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3018スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

傷!!

2004/04/18 23:01(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-900 Bluetooth コードレス オプティカル マウス

MX-900を購入しました。使い勝手はとてもよいのですが、マウス本体のBluetoothと書かれたあたりに大量の傷があります。同じような傷、ある方いらっしゃいますか?教えてください!!結構気になります!!

書込番号:2713815

ナイスクチコミ!0


返信する
jubakoさん
クチコミ投稿数:100件

2004/04/23 08:14(1年以上前)

気になるぐらいなら
なぜ返品・交換しなかったのか…(^^;

書込番号:2727574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/04/27 02:52(1年以上前)

私の場合、こういった小物アクセサリは、
店を出たら、すぐ車の中でチェックしますね。

返品・交換した品を、そのまま売りに出しているケースも
多いように感じます。(傷あり確率が高すぎ!)

書込番号:2741086

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2004/05/24 02:08(1年以上前)

先日ですが、交換してもらいました。皆さんありがとうございます。

書込番号:2843122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MacユーザーさんHelp!

2004/04/16 20:16(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 Lactobacilliさん

ドライバーをインストールしてもこのマウスの設定が出来ないですけど、OSXでは無理なのでしょうか?ドライバーはOS9対応のようで、クラシック環境で開きます.しかも、文字化け付き。
パンサーのエクスポゼの設定で使用することは出来たのですが、基本的な設定が出来ないので余ったボタンが有効に使えません。
どなたかMac OSXで使われている方教えてください.

書込番号:2706000

ナイスクチコミ!0


返信する
BoraBoraTahitiさん

2004/04/26 17:05(1年以上前)

まず、結論から、、
USB Overdrive (シェアウェアー$20)を使えばすべて解決します!
http://www.paranoia.jp/paraware/usbovedriveX/index.html
私も G5でMacOS X パンサーを使っており、この環境でMX700がすべて機能するか不安でした。が、USB Overdriveをインストールすれば、各アプリケーションでの設定やFinder独自の設定などに全てのボタンをカスタマイズ出来てとても便利です。
MX700に付属のマウスドライバーは一度もインストールしてないので、付属ドライバーについては詳しい事は分からないのですが、付属ドライバーで出来ないのであれば、USB Overdriveを検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:2738925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちがよいでしょう

2004/04/15 23:55(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-500 オプティカルマウス

スレ主 マウスがほしいさん

MX-500とマイクロソフトのエクスプローラーと悩んでいます
どちらが良いか使った方いらっしゃいましたら教えてください
有線タイプで考えています

書込番号:2703969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2004/04/16 05:15(1年以上前)

MX-500の勝ち。
人にもよると思うけど、MSとくらべるならLogicool。
キーボードも然り。

書込番号:2704518

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/04/16 05:44(1年以上前)

↑マウスはロジクールに1票だけど、キーボードはイイとは思わないよ<ロジクール
MSと比べてもどっちもどっちだと思う。

書込番号:2704535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/04/25 23:15(1年以上前)

9割がたの人には、ロジクールでしょう。
ボタンの自由度、操作性…では、圧倒的に勝ってます。

MSのメリットは、ブランド、水平スクロールだけです。
そこにメリットを見出せる人のみ、買いです。
デザインは、好みですね。

書込番号:2736893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

反応距離

2004/04/13 15:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 クリスティーナさん

買おうか迷ってる者です。
少し離れたところから(ベッドの上から)このマウスでパソコンを操作したいのですが、どのくらいの距離まで反応できるものなのでしょうか?
本体から2mほど感知すればばっちり買っちゃうのですが・・・

書込番号:2695908

ナイスクチコミ!0


返信する
残念しかしマウスはさん

2004/04/13 17:51(1年以上前)

無理です
1m位なら可能ですが1.5mで反応せず。

書込番号:2696192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/04/13 18:00(1年以上前)

1.5〜2.5Mできっちり動きますが。
マウスと受信ユニットの間がクリアであれば大丈夫でしょう。

書込番号:2696219

ナイスクチコミ!0


残念しかしマウスはさん

2004/04/13 19:18(1年以上前)

言葉足らずだったので追加で書き込みしてます
製品の個体差がかなり有るみたい
現在このマウスは二台目 前の物とはクリック感や
ホイルのスクロール感が違います 試しに比べて見ると
感知する距離でも違いが出ます 一台は結構届くが
他方は駄目 カタログ上でも1mと記載されているので
もし駄目なら初期不良では認めて貰えないでしょう

私なりにこのマウスは今まで使った中では最高なのですが

書込番号:2696453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/04/13 21:15(1年以上前)

ロジクールのワイヤレスマウスだと、条件が良ければ2mでもなんとか動きました。
ただし、途中にスチール製のものがあると(遮らなくても)感度がかなり落ちます。

書込番号:2696786

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/04/14 15:01(1年以上前)

うちも2mで問題ないですけどね。でも2mも離れると画面が見えないので非現実的な話しと思います。
それともモニタケーブルで2mのってあったかな?(^^;

ついでに言えば、、、、

>少し離れたところから(ベッドの上から)

ベッドの上と言うことは、シーツの上ででしょうか?柄や素材によっては使用には耐えない場合もありますよ。

書込番号:2699021

ナイスクチコミ!0


TM1さん

2004/04/16 03:10(1年以上前)

2mでも大丈夫ですが、MXのレシーバーは指向性が・・・という書き込みが
以前あったと思います。
私も体験いたしました。
同じ、ロジクールの製品でもUSBプラグタイプのレシーバーは無指向性という書き込みもあったような。

で、角度を合わせたら2m位はいけるかも!?

書込番号:2704460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クリックについて。

2004/04/13 12:43(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 SaLa-FDさん

このマウスを購入し使い始めたのですが、とにかくクリックが硬いのです。
今までZM100を使用しており大変スムーズなクリックだったのですがMX-700に変えてから人差し指が関節炎になりそうです・・・
自分のマウスだけ硬いのか、みなさんも硬いのに慣れていらっしゃって話題にならないのか、ご参考にお聞かせ願えればと思い書き込みました。
ちなみに、どこかひっかかってるとかいうふうではなく、クリックのスイッチ自体がバチッってな感じです。

書込番号:2695558

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/04/14 15:05(1年以上前)

全然堅くないです。

今まで買ったロジクールマウス同様しなやかでかつシッカリ感のあるクリック感です。
ただMX700は押す場所で堅さが変わりますので、手前側で無く奥側を押すことをお勧めします。
私はだいたいダウンスクロールボタンの真横位を押しています。

書込番号:2699031

ナイスクチコミ!0


express written permissionさん

2004/04/16 23:34(1年以上前)

ホイールのクリック(押す)はメチャ固い
CADだとかなり使うんですが、押す気になれない(違う操作で代用してます)
分解してバネ緩めるか・・・・・

書込番号:2706735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/04/25 20:17(1年以上前)

ホイールクリックは、確かに硬いですね。
それを使わずに、他のボタンで代用するようにしては?

Browser Assistant を使うと、WEB ブラウザの操作を、
マウスの「右クリック + 上下左右」の動きで、
進む・戻るや・更新・全画面表示などにできますので、
空いたマウスボタンを、有効に設定できます。

書込番号:2736071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

赤く点灯

2004/04/11 10:15(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-700 コードレス オプティカル マウス

スレ主 つっつうさん

このマウスを買って1週間たちますが、たまに
マウスのLEDが赤く点灯したまま反応しなくなります
何度かPCを再起動すると復帰するのですが、
初期不良でしょうか?

書込番号:2688692

ナイスクチコミ!0


返信する
○デ×ヲさん

2004/04/13 00:17(1年以上前)

バッテリー切れではなくてですか?

書込番号:2694449

ナイスクチコミ!0


スレ主 つっつうさん

2004/04/14 20:25(1年以上前)

バッテリーは満タンです

書込番号:2699829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/05/12 08:48(1年以上前)

赤点灯は、バッテリー切れだったような…。

一回、完全にバッテリーがなくなるまで使って、
満タンに充電…を繰り返すと良いかも…。
(でも、購入一週間ですよね? 初期不良かな?)

書込番号:2799403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング