ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3017スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープ機能について

2024/09/01 10:38(1年以上前)


マウス > ロジクール > G703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703h

スレ主 uyayayaさん
クチコミ投稿数:20件

有線ケーブルで接続しているとマウスはスリープになりませんが、ワイヤレス接続時もスリープにならないような設定は可能でしょうか

書込番号:25873756

ナイスクチコミ!0


返信する
【秀】さん
クチコミ投稿数:309件 G703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703hのオーナーG703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703hの満足度5

2024/10/03 17:28(11ヶ月以上前)

>ワイヤレス接続時もスリープにならないような設定は可能でしょうか

ワイヤレスの場合はPCに電源入れた状態でもしばらく放置してると自動でスリープになりますよ。

有線での充電がめんどうなので【無線充電対応】POWERPLAYと合わせて3年以上利用していますが
マウス本体の電源をオフにしたことは一度もありませんよ。

ただマウスは有線に比べると少々重たいので重さになれるのに時間がかかるかもしれません。

書込番号:25913256

ナイスクチコミ!0


【秀】さん
クチコミ投稿数:309件 G703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703hのオーナーG703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703hの満足度5

2024/10/03 17:39(11ヶ月以上前)

書き込み忘れていたので追加で書き込みます。

ワイヤレスの場合スリープ解除はマウスを動かせばこれも自動で解除さされます。

マウスの利用上、有線充電するならマウス本体の電源をオフにした方がいいです。

書込番号:25913269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > G502 X Gaming Mouse G502X

クチコミ投稿数:3件

ゲームソフトウェアにG502HEROは検出してボタン割り振りやマクロは使用できるんですが、G502Xが検出されません。
PC上でマウスポインタなどは普通にできます。
ソフトウェアの最終更新が2022/5/25でG502X発売が11月だからそもそも対応してない感じなんですかね。

どなたかG502Xでロジクールゲームソフトウェアに検出されてる方いらっしゃいますか?
と言うかいてください文鎮化してしまいます。

書込番号:25910757

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11098件Goodアンサー獲得:1878件

2024/10/01 16:20(11ヶ月以上前)

・G502 X ゲーミング マウス クイックスタートガイド
https://www.logitech.com/assets/66240/4/g502-x-corded-gaming-mice-artanis.pdf?srsltid=AfmBOop813BP66_UL3e69wQeGnDSs4KUv5dtph7Z4nIJ9i6FhBxoL3MT

ロジクールG HUBゲーミングソフトウェアのことなら、↑内のリンク先から
ダウンロードしたものは、画像のバージョンです。

書込番号:25910868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/10/01 17:15(11ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

G HUBの方ではなく旧式のゲームソフトウェアの方ですね…
総じて使いにくいので何とかして旧式のほうで認識してもらえればって感じなんですが…

書込番号:25910933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11098件Goodアンサー獲得:1878件

2024/10/01 20:16(11ヶ月以上前)

であれば、ロジクールにお願いするしかないですね。

書込番号:25911139

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse

クチコミ投稿数:40件

G300s のような、

デフォルト設定で「コピー」「ペースト」が設定されているマウス。

もしあれば、型番を教えてください。

条件は、以下の3つです。

(1) 無線を希望します。bluetoothは、不可。




(2)  メーカーは、不問です。




(3) ボタン数は、5個でOKです。

    以下のボタンさえあれば、OKです。

   「左クリック」「右クリック」「中クリック」「コピー」「ペースト」

書込番号:25900860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2024/09/23 06:12(1年以上前)

>ヨシノリですさん

さすがに工場出荷時状態でコピペが設定されてるモデルはないんじゃないでしょうか。
ロジクールマウスならLogicoolOptionsで設定できますが。
今見ると、「戻る」ぼたんの変更第一候補が「コピー」、「進む」の第一候補が「貼り付け」になっていました。

書込番号:25900902

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ホイールクリックの効き

2022/07/22 22:11(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Anywhere 3 Compact Performance Mouse

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
ホイールクリックの効きがあまり良くありません。ホイールクリックすると、コクっという音がなり、新規タブを開いたりできますが、このマウスに変えてからは、コクっという押下感覚のあともう一押し力を込めないと効かないです。結構なストレスで、改善したいと思っています。これが仕様なのか初期不良なのか判断つかないため、他に使われている方いかがでしょうか?

【使用期間】
3日

【利用環境や状況】
通常のオフィス使用

【質問内容、その他コメント】
もし仕様だとしても、自己責任で改造できる方法があれば知りたいです。例えば左右クリック音の静音化は結構やられている方が多いようです。

書込番号:24845390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/22 23:07(1年以上前)

私の使ってるMX Anywhere 3はホイールクリックは素直にクリック音がしたときに動作しています。
「 あいうともゆさん」の物は、初期不良だと思います。

書込番号:24845457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/07/22 23:29(1年以上前)

>ギミック好きさん
早速ありがとうございます。やはり初期不良の可能性あり、ですね。メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:24845471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei0096さん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/15 12:08(1年以上前)

こんにちは。
最近MX Anywhere 3Sの新しいバージョンを買ったのですが、私も質問者さんと同じ現象が発生しています。
気づいたきっかけは、3DCGソフトのblenderなどで、カメラ操作のときにミドルボタンを押し込んだ状態にして、回転やパンを行うのですが、
押し込んでいるのに勝手にボタンを放したような認識になってしまいます。

つまり、「コクッ」とボタンを押しこんだ後の段階でも、クリックしたか放したかを認識してしまっている感じで、まさに同じ現象ですね。

3Sの新バージョンでも今だに発生してるという…
メーカーは静音化うんぬんよりも、こういう作りの部分を先に改良すべきだと感じました。

書込番号:25772997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/09/23 05:18(1年以上前)

クリック関係で物理的な問題であるとすれば上についてるカバーの左右のクリックボタンの裏側にあるバネですかね分解中ほんと小さいパーツで自分は右クリック部分をなくしてしまい押し方が悪いと二回連続で押し、放しで2回のクリックになってしまいました
この小さいバネが思った以上に重要で押し心地などサポートしてるみたい

書込番号:25900878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信35

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > ERGO M575 Wireless Trackball Mouse

工学部に進学する息子にトラックボールマウスをプレゼントしようと考えています。

私自身が仕事用にLogicoolのトラックボールを使っていますが、機能ボタンとかは使ってなく、左右のクリックボタンとボールのみです。

ただ、想像するに大学理系学部では他の機能も使いそうな気がしまして、「このような機能がついているトラックボールがいいよ!」とか、「理系大学ではこれ一択!」みたいなおすすめがあれば教えてください。

書込番号:25894934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:185件

2024/09/18 13:14(1年以上前)

>湘南MOONさん

返信ありがとうございました!

お聞きしたかったことに対してダイレクトに返信して頂き感謝です。参考にさせていただきます!

書込番号:25895275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2024/09/18 13:20(1年以上前)

>KAZU0002さん

返信ありがとうございました!

トラックボールにも向かない作業があるんですね。日ごろエクセルやワード、せいぜいパワポしか使わないので、こういうご意見も伺いたかったので助かりました。

説明が足りてなく誤解を与えてしまい申し訳ありませんでしたが、決して息子が選べないわけではなく、これいいよ、と渡してあげるつもりの話でした。

ただ、それもありがた迷惑だ、みたいなご意見があるのも承知しました。

書込番号:25895279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2024/09/18 13:22(1年以上前)

>よこchinさん

返信ありがとうございました!

こういう四角いタイプもあるんですね!
一万円前後であればいいなと思っていましたので参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

書込番号:25895283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2024/09/18 13:26(1年以上前)

>Toccata 7さん

返信ありがとうございました。

おそらく自分が最近のマウス性能を知らないだけのような気がしてきました。トラックボールにも欠点があり、用途によって選んでいくという、ごぐごく当たり前のことをご指摘受けていると思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:25895284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2024/09/18 13:30(1年以上前)

>ムアディブさん

返信ありがとうございました。

また、いろいろ教えていただき助かります!勉強になりました。

自分の用途ではトラックボールが便利に感じましたが、トラックボールが万能ではないということは充分理解ができました。

書込番号:25895285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/09/18 13:35(1年以上前)

>意気込みはありありパパさん

>>こういう四角いタイプもあるんですね!

四角と言うより標準でパームレストが付属しているので縦長です。
https://www.rentio.jp/matome/2024/02/expert-mouse-wireless-trackball-review/

書込番号:25895289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぼきんさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:35件

2024/09/18 13:45(1年以上前)

>意気込みはありありパパさん
否定的な意見が多いですね...。

そんなに高価なものではないので、プレゼントしましょう。
本人が使いづらいと思ったら、他のデバイスを使うでしょう。
息子さんが使わないなら、意気込みはありありパパさんが使えば良いし。

私は使い始めて数十年経ちますが、残念ながら友人に勧めても使う人は殆ど居ないですね。
一定数の人が使わないと、新しい製品も出なくなるので、個人的には使う人が増えてくれる方が良いのですが...。

書込番号:25895294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:716件

2024/09/18 14:07(1年以上前)

普通のマウスとトラックボールを併用していますが、画像の切り取りとか緻密な操作については、親指トラックボールはかなりイライラすることが多いですね。

サプライズとかお気持ちも分かりますが、他の方も仰るとおり、ご自身で選ばせてあげるのが一番だと思います。

理系なら、これまでPCをあまり使ってこなかったとしても、目覚めたら飲み込みは早いでしょうから、最初はごくフツーのマウスにしておいて、ご本人が判断できるようになったら、あらためてプレゼントしてあげてはいかがでしょう。

因みに、私がこれまで妻にサプライズでプレゼントしたものは、ほとんど放ったらかしにされています(苦笑)。
気に入って使っているのはiPadぐらいかな?
「サプライズは要らない!」といつも言われています。^^;

書込番号:25895313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4389件Goodアンサー獲得:699件

2024/09/18 18:51(1年以上前)

>意気込みはありありパパさん

●形状的にに 「 エルゴノミクス 」 が手首に優しいです。1日中使用しても疲労しません。

●左手マウスで、右手はテンキーとかボールペンの使用とか両手が使える様になります。
(Windows のメモ帳や付箋使えって言う突込みは置いておいて下さい)
左手マウスは、1週間もかからずに慣れます。

書込番号:25895612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/09/18 21:22(1年以上前)


Laptop で使用する場合 有線マウスが宜しいかと。
USB から の ノイズ で ワイヤレス が干渉を受ける。(2.4GHz帯)


マウスの場合
3ボタン
5ボタン
5ボタン超
等が有るけど例えば Excel を使用する場合 5ボタン以上で有れば横スクロールが可能。

ロジクールの場合(他社にも有るかどうかは知らない)メーカー ソフトで ソフト別にマウスのキー割り当てが自由に可能。


書込番号:25895776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 08:46(1年以上前)

>よこchinさん
あ、そういうことなんですね!

ありがとうございました。

書込番号:25896129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 08:50(1年以上前)

>ぼきんさん

返信ありがとうございます!

まさにそんな感じで渡そうと思っていたのですが、自分の質問のしかたが悪かったみたいです(^^;

書込番号:25896132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 08:54(1年以上前)

>えうえうのパパさん
返信ありがとうございました!

サプライズと言うほど構えてはなく、気軽にあげようと思っていましたが、おっしゃる通りかもしれませんね。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:25896136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 08:57(1年以上前)

>JAZZ-01さん
返信ありがとうございました!

こんなマウスもあるんですね!
知りませんでした。
なんだか風の谷のナウシカとかに出て来そうな形ですね笑

家電屋さんに行って実機を見てみます!

ありがとうございました。

書込番号:25896138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 09:05(1年以上前)

>魔境天使_Luciferさん
返信ありがとうございました!

息子はノートPCでした。こういうのも質問の中に前提情報として入れないとダメなんですね。勉強になりました。

ボタン情報もありがとうございました!

書込番号:25896145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぼきんさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:35件

2024/09/19 09:44(1年以上前)

>意気込みはありありパパさん
干渉についてですが、私はCF-SV9でMX ERGOをBluetoothで接続して使っていましたが、特に問題はありませんでした。
環境次第だと思います。

書込番号:25896170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2024/09/19 19:10(1年以上前)

>ぼきんさん
返信ありがとうございました!

参考にさせていただきます。

書込番号:25896666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/09/19 19:58(1年以上前)

> CF-SV9でMX ERGOをBluetoothで接続して

CF-SV9 の内蔵 Bluetooth で MX ERGO を使用した場合だと ミスリード に成るような・・・。

書込番号:25896718

ナイスクチコミ!0


ぼきんさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:35件

2024/09/19 20:23(1年以上前)

>魔境天使_Luciferさん
>USB から の ノイズ で ワイヤレス が干渉を受ける。(2.4GHz帯)
これはUSBポートに挿すUnifyingレシーバーやBluetoothレシーバの事を言ってるんですよね?
ERGO M575はBluetoothでも接続可能なので、その場合はノートPCの内蔵Bluetoothで接続すると想定しました。

また、以前、M570をUnifyingレシーバーで接続して使っていましたが、干渉はありませんでした。
干渉する可能性はそんなに高いのでしょうか?

書込番号:25896748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2024/09/19 21:29(1年以上前)

> これはUSBポートに挿すUnifyingレシーバーやBluetoothレシーバの事を言ってるんですよね?

そうです。


> 干渉する可能性はそんなに高いのでしょうか?

高い様には思いますが確率的なデータは持っていません。

Document: 327216-001 USB 3.0* Radio Frequency Interference Impact on 2.4 GHz Wireless Devices
https://www.usb.org/sites/default/files/327216.pdf

USB デバイスを接続した場合 2.4GHz 帯を使用する デバイス に影響を与える可能性が有る。
環境が千差万別なので「出る」「出ない」に関して断定的な事は言えませんが出た場合有線のデバイスに買い直すか、出ないデバイスを探すかって事に成って無駄な買い物が増えるかと。
有線デバイスにしておけば出る事は先ず無い筈。

デスクトップ の場合なら出ても対策をすれば粗解消出来る筈。

対策
USB 延長ケーブル で マウス の近くに ドングル を置く
USB 延長ケーブル の両端に フェライトコア を取り付け

此で先ず大丈夫な筈。


自分の経験則では(M705 を使用)
マウス カーソル が マウス の移動に対して リニア の反応しない
ドラッグ が外れる
ってのが有った。

書込番号:25896849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

左クリックが効きにくくなった

2024/07/19 12:18(1年以上前)


マウス > ロジクール > Signature Plus M750 Wireless Mouse

クチコミ投稿数:5件

このマウスにして8ヶ月くらい経ちますが、左クリックがあまり効かなくなってきました。
最初は電池の問題かと思い、電池変えたりしてみたんですが、やはりききません。
最近は症状がどんどん悪くなってきてドラッグができなくなったりして仕事に支障が出てきたので、チャットでロジクールに問い合わせしてみましたが、AI解答なのか途中から英語になったりして話になりません。

同じ症状が出た方で対処方法知っている方いれば教えてください。

書込番号:25817128

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2024/07/19 12:24(1年以上前)

スイッチがだめになったかもしれないのでサポートに連絡案件かな、と思います
2年保証だし

書込番号:25817133

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/07/19 12:36(1年以上前)

早速返答ありがとうございます!
とりあえずサポートにチャットではなく電話してみます。

書込番号:25817147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/09/10 12:09(1年以上前)

その後、新品のマウス送ってもらいました!
ロジクールさんありがとう!

書込番号:25885202

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング