ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3018スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600t

スレ主 somotaroさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。先日この商品を購入しました。
「Logicoolゲームソフトウェア」が良いと読んだのでこちらでマクロを組んでみました。
しかし、マクロを実行してみると、現実に手作業で操作したときと挙動が違うのです。
原因をおわかりの方いらっしゃらないでしょうか。

Google Chromeで「リンクを新しいタブで開く」のをワンクリックでやりたいので、
「Ctrl + クリック」を次のようにマクロ(マルチキー)で組みました。

↓Ctrl
↓左ボタン
↑左ボタン
↑Ctrl

しかしこれをChrome上で、任意のリンクにマウスポインタが乗っているときに実行してみると、
通常の手作業なら、新しく開いたタブの内容は表示されず、元のページが表示されたままなのですが、
マクロだと、新しいタブの内容を表示してしまいます。

なお、複数のボタンに割り当ててみましたが、同じでした。

解決法をご存じの方、お教え願えませんか?

環境
・Windows11(最新バージョン)
・Logicoolゲームソフトウェア(最新バージョン)
・マウス:Logicool G600

書込番号:24903368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:12件

2022/09/01 19:22(1年以上前)

そりゃコマンドが間違っているのでそうなるでしょうね。
そのコマンドだと、「Ctrlを押す」、「Ctrlを離す」、「左クリックダウン」、「左クリックアップ」が全て同時に実行されます。
結果として、ただクリックした時と同じ挙動になります。

解決策としては、マウスクリックの間に遅延を挿入すればいいです。
つまり、
↓Ctrl
↓左ボタン
〜任意の遅延時間〜
↑左ボタン
↑Ctrl
とすれば解決できると思います。遅延時間は短すぎると誤作動起こす時があるので、0.1秒〜0.15秒くらいがおすすめです。

書込番号:24903466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 somotaroさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/01 20:11(1年以上前)

>アフターホライゾンさん
見事に解決しました!
「キーストローク」のリストが順に実行されるのだと思っていました…
大変ありがとうございました!!

書込番号:24903546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2022/09/02 00:43(1年以上前)

Google Chromeで「リンクを新しいタブで開く」のをワンクリックでやりたい
⇒典型的な3ボタン(ホイール)マウスの中央クリック/ホイールクリックがその機能なので、
親指ボタンに持っていきたいなら、そこに中央クリックを割り当てるのが楽かもしれません。
Ctrlキーのみを割り当てるとCtrlクリックに加えて、Ctrlホイールで拡大縮小とか
出来るようになるので慣れると手放せなくなったりしますね。

書込番号:24903951

ナイスクチコミ!1


スレ主 somotaroさん
クチコミ投稿数:3件

2022/09/03 00:49(1年以上前)

>お好み焼き大将さん
とても参考になります。ありがとうございます。

書込番号:24905405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse

スレ主 nionoumiさん
クチコミ投稿数:48件

この度、買い替えでMX Master 3SとMX Mechanicalを入手しました。
PCへの接続方法ですが、Bluetoothの場合はそれぞれをWindowsの設定で接続したのですが、このレシーバーでの接続で迷っています。
レシーバーは各デバイスにそれぞれ1個付属していますが、1個のレシーバーで6個までのデバイスを接続できると認識しています。
従ってどちらかのレシーバー1個で両方を接続できると思うのですがうまくいきません。
どちらか一方のデバイスしか接続しないのです。どなたか接続方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24883129

ナイスクチコミ!0


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2022/08/18 16:41(1年以上前)

Logi Boltソフト経由で追加できませんか?
やり方は、Unifyingと同じような感じだと思っていますが。

書込番号:24883145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nionoumiさん
クチコミ投稿数:48件

2022/08/18 17:39(1年以上前)

ありがとうございます。
お陰さまで解決できました。

書込番号:24883201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > G703 HERO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G703h

クチコミ投稿数:39件

ワイヤレス充電は純正のPowerPlayではないものでもできますか?
使おうとしているのはアンカーのPowerWave 10 Padです。全然これにこだわってないので他でもいいので是非教えていただけると幸いです。

書込番号:24879413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/08/16 07:01(1年以上前)

ワイヤレス充電の規格が違えば充電はできません。
PowerWave 10 PadはQiですのでこれに対応したものであれば充電できますが、PowerPlayはQiについての記載が一切無いため関連規格かどうか不明です。
試してみるのは自由ですが充電できる保証はないので、メーカーに問い合わせてみるしかないと思います。

書込番号:24879962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2022/08/16 07:04(1年以上前)

分かりました。1度問い合せてみます。そして結果を後ほど報告します。>EPO_SPRIGGANさん

書込番号:24879965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2022/08/17 14:01(1年以上前)

遅くなりました。
結果の方ですがワイヤレス充電規格はLogicool独自のものなのでQiなどは使えないとの事でした。残念です…
>EPO_SPRIGGANさん

書込番号:24881778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/08/17 14:15(1年以上前)

やはりそうでしたか。
他のワイヤレス充電を組み込むとライセンス料の問題も出てくるので、やはり独自技術によるものなんですね。

書込番号:24881788

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > G604 LIGHTSPEED Gaming Mouse

スレ主 char500さん
クチコミ投稿数:83件

こんにちは、現行使用しているマウスに不満を持っていることから、こちらに乗り換える検討をしてます。購入を決める前に、質問させてください。

1 昔705Mを使用していたのですが、ミドルボタン(ホイール)をクリックしようとすると、ボタンを押し込む代わりに、意図せずにホイールが少し回転してしまって非常に困っていました。この製品のクリック具合はどうですか? またチルト(サイドクリック)も正しく作動しますか?

2 現在他社のマウス達を使っていて、高速スクロールモードでスクロールさせた場合、高回転からホイールが停止する寸前に逆回転して、意図しない地点で画面スクロールが終了します。原因は、ホイールの重心が中心からずれているためだと思います。こちらの商品はそのような問題はありませんか?

3 現行ワイヤレスマウス(それぞれWifiとBlueTooth接続)は使用時に、3分に1回の割合で、マウスポインタが予想外の場所に突然ジャンプして困っています。新品のマウスパッドを使用しても同じ問題があります。こちらの商品はどれくらいの確率でポインタが飛びますか? もしかすると、CPUの使用率も関係するのでしょうか?例えばCPUが80%使用されているとき、マウスの処理Priorityが下がってマウスポインタが飛んでしまうとか。。

4 ボタンプログラミング機能についてですが、Application・Softwareごとに変更できると考えてよろしいですか? 例えばG8ボタンにChromeにはCtrl+wで、Paitningソフトにはalt+Tを割り当てることができるなど。

それでは、ご回答、よろしくお願いします。

書込番号:24881168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple Siliconにネイティブ対応してますか?

2022/08/14 22:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse

スレ主 明峰さん
クチコミ投稿数:223件

こちらのマウスを使ってみたいと思い出しました。
M1 Mac miniです。

インストールするアプリ「Logi Options」がApple Siliconにネイティブ対応しているかどうかが、
ロジクールのサイトを見てもよく分かりませんでした。

ご存じの方ご教授願います。

書込番号:24878251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2022/08/14 23:33(1年以上前)

Logitech Optionsの場合はM1チップに対応したバージョンが初回リリースバージョンです。
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025297893
これは「MacOS 12」の「Show all downloads」から詳細を確認できます。

Logi Options+には詳細の説明はありませんが、状況は同じはずです。2月時点でベータ版がリリースされています。
https://applech2.com/archives/20220222-logi-options-plus-now-support-apple-silicon-m1-mac.html

書込番号:24878321

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 明峰さん
クチコミ投稿数:223件

2022/08/15 07:35(1年以上前)

>ありりん00615さん
レスありがとうございます。

「Logitech Options」と「Logi Options+」があるのですね。
「Logi Options+」のほうが新世代のアプリってことだと検索して分かりました。

https://support.logi.com/hc/ja/articles/1500005516462
によると、現在のバージョンは0.92ですが、まだサポート機種にMX Master 3Sが載っていません・・・が、

https://support.logi.com/hc/ja/articles/5218049509783-Download-MX-Master-3S
ですと、Software Version: 1.11.1235 で、サポート対象になっています。
このバージョンはM1をサポートしているのかどうか、判然としませんね。

まあベータ版でM1対応しているのなら、そのうち対応するのは間違いないでしょうし、
前向きに購入を検討したいと思います。

書込番号:24878550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2022/08/15 08:55(1年以上前)

>明峰さん

インストールして、アプリアイコン右クリックから情報を見るを選択するとINTELかUniversal(M1ネイティブ)か確認できます。

書込番号:24878664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2022/08/15 18:13(1年以上前)

ベータ版記事の下の方に公式バージョン情報への記載があり、ここから対応済みであることがわかります。

書込番号:24879411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 明峰さん
クチコミ投稿数:223件

2022/08/15 18:27(1年以上前)

>ありりん00615さん

こちらですね。
https://support.logi.com/hc/en-us/articles/1500005516462
なるほど、私が見た日本語のサイトだと0.92までしか掲載されていませんでしたが、そちらでは1.11まで掲載されており、Apple Silicon、3Sともサポートされているのが分かりますね。

ありがとうございました。
安心して購入出来ます。

>ワルサーP38mk2さん
購入したら確認させていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:24879427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 持ち手部分の汚れ

2022/08/09 18:06(1年以上前)


マウス > ロジクール > Vertical Ergonomic Mouse LIFT M800

スレ主 kisaki0519さん
クチコミ投稿数:5件

発売直後の5月末にM800のホワイトの方を購入しました。
それから毎日仕事がある平日は使用していますが、今日持つ部分のラバー?シリコン?部分が手垢なのか汚れで黒ずんでいる事に気がつきました。 たった3ヶ月での変色…ショックです。
カスタマーセンターの人にも相談してアルコールティッシュか除光液を試してみてと言われたのですが、効果がありません…
皆さんはどうやって綺麗さをキープされていますか?
おすすめのツールなどございましたら、教えていただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24870398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/08/09 20:01(1年以上前)

多分完全には落ちないと思いますよ。
購入後頻繁に拭くぐらいでないときれいな状態を維持できないかと。
それに汚れがラバー部分に入り込むのでどんどん落ちにくくなります。

手をのせるところがラバー製のエレコムのトラックボールを使用してますけど、やっぱり数ヶ月もすれば黒でも手垢が目立つようになります。
単純にアルコールティッシュで拭くだけでは落ちず、汚れているところにしばらくアルコールティッシュを乗せて汚れをふやかしてから拭けばもう少し落ちるくらいです。
それでも落ちなくなって諦めてしまってますけど。

書込番号:24870543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2022/08/09 20:58(1年以上前)

何度も同じ質問を・・・
一度にまとめてください。
(>_<)

書込番号:24870629

ナイスクチコミ!2


スレ主 kisaki0519さん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/09 21:04(1年以上前)

やっぱりそうですよね…
今まで使ってたマウスよりも汚くなるのが大分早い気がして、どうにか出来ないかと思ったんですが…
買う時に黒と迷ったんですが、やっぱり黒の方が良かったかもしれませんね。
私も毎日使い終わったらアルコールティッシュで拭くようにしようと思います。
ご返信ありがとうございました!

書込番号:24870646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisaki0519さん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/09 21:05(1年以上前)

初めての投稿だった為、投稿してから削除不可なことに気づきました。
申し訳ございません。次から気をつけます。

書込番号:24870648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング