
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2019年10月24日 07:55 |
![]() |
43 | 6 | 2020年8月9日 01:41 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2023年10月3日 00:36 |
![]() |
0 | 0 | 2019年10月7日 22:09 |
![]() |
5 | 1 | 2020年6月1日 13:31 |
![]() |
1 | 1 | 2019年8月7日 12:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX MASTER 2S Wireless Mouse
購入して2週間で壊れました。
スクロールしていないのに、勝手にスクロールするようになり、
すぐにカスタマーサポートに連絡を取り、電話で内容を伝え、差し替えの商品を送ってもらうことになりました。
しかし、3週間経っても商品が届きません。
再度、カスタマーサポートに連絡しましたが、次は「メールでのやり取りでお願いします」と言われてしまいました。
カスタマーサポートはカタコトの外国の方のようで、「では最初の電話のやり取りは何だったのですか?」と聞いても「記録が無いので分かりません」と言われてしまいました。
買ってすぐに壊れるのも残念ですが、問い合わせても誠実に対応して頂けず、商品も未だに届きません。
非常に残念な会社です。もう絶対に買いません。
5点

前回使っていた950が2年で壊れたときはメールで保証交換に応じてもらえて
スムーズに終わりましたよ。
値上げだけはしっかりしてサポート対応が悪くなるとか最悪ですね。
書込番号:22994550
2点

基本的にホームページより依頼をかけて、その後電話で催促をするしかありません(両方行わないとさらに時間がかかります)
電話だけだと記録が無い、メールだけだと放置される可能性が高いです。(同じ目にあいました)
話が通れば、新品を送ってくるので悪くないのですが....
丁寧で迅速なサポートを求めているのであれば、ロジクールはちょっと駄目ですね。
以前は電話をすると日本人が対応し、翌日に代替えが届き神対応といわれていましたが、コスト削減で
今は、電話は転送になり日本語片言の外人が対応するも意味を理解して頂けず
ホームページから連絡しても、文字化けや数週間の放置も当たり前状態に....
書込番号:23005560
1点



マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600t
G.HUBがろくに使えない。サポートに連絡すると日本語がまともに通じない。
結局、前のソフトに戻して解決したけど、正直目が覚めた。
Logicool製って言うほど良い物でもないな。
今まで友達の勧めもあって色々使ってきたけど、買い替えは違うメーカー使うことにした。
10点

問題なく使えてる人からすると疑問?なのですがね。
不具合の概要報告を書かれたら、読む側も凄く参考になるかもしれないです。
ただ不満をぶちあげるだけでは共感も信用も得られずクレーマー認定されて流されるのみ。
残念ながら今の路地サポートが悪いのは常識となりつつありますが。
書込番号:22993903 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

って言うか、ここ数日新規垢でロジクール全般書きこみ多いのがかなり不自然。
レスがあっても反応ない人が多いし。
まあ昔の神対応してたロジクールは消えたのは間違いないですがね。
こんなに新規の垢で集中的な書き込みは見た事は少ないです。
ほとんどの人が壊れただの、サポートが不満だのetc… 似た不満の書き込みばかり。
この中の何人が他に書き込みするか、それによって判断した方が無難かも?
書込番号:22994947
4点

>kaeru911さん
投稿名が尼で見掛ける中華臭いセンスの名付け方が多いです。
捨て垢で評判下げて自国のメーカーの評価を相対的に上げさせて売る作戦が価格コムに通じるのか?(笑)
さあ!ファイト!(笑)
(スト5のゲーム開始の画面が脳内再生中)
書込番号:22995910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き方が悪かった。すいません。
GHUBっていうソフトがあり、キー配置を変更できるが、そのソフトだと17〜20のキーを認識してなくて使い物にならない。
何度サポートに問い合わせてもソフトをインストールし直せとしか返ってこない。
旧ソフトだとそもそも新しいハードを認識できないから、マウスを優先して旧ソフトを使うしかない。
古いハードしか使ってないなら問題はないかと。
書込番号:23384533
6点

申し訳ないですレス気が付きませんで。
成る程!使えないキーがあったのですね、そりゃ確かに!お気持ち&その後の体験了解しました。
あー古い奴ですね機材の発売当時のユーティリティじゃないとダメってのはありますね。
そうか、お話聞くと御愁傷様でしたとなりますね。
G600に落とし穴でしたか。
G-Hubはまぁ使えるマウス類ならかなりマシな代物だと思ってるのですが、G600だと使えるユーティリティはLGS(ろじくーるゲーミングソフト)辺りですかね?
まさかセットポイントとかでは無いと思いたいですが。
書込番号:23419385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じです。
メーカーは何を確認しているのでしょうか?
もう、G−HUBになって暫く経っているのに、修正する気はないのでしょうか?(発売中の商品なのに・・・)
メーカーの姿勢を疑います。
書込番号:23587628
5点



マウス > ロジクール > M220 SILENT Wireless Mouse
このマウスを買ったのですがホイールを回転させると擦る音がうるさいです。初期不良ですか?それともこういう仕様なのでしょうか?持っている方教えてください!
書込番号:22981179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めから煩いのなら仕様ですが最近そうなったのであればホイールの摺動部にゴミとかが詰まって回りにくくなったんだと推測します。
バラせるのならばらして掃除するといいですよ。 マウスって意外と汚れます。
書込番号:22981257
0点

>centersccdさん
こんばんは。
このマウス静音がウリです。
初期不良だと思います。
ロジクールに連絡して対応してもらいましょう。
私は同機種を使用していますが、夜間は静かで助かります。
ただ製品の品質にはらつきがあるあるかもしれません。
書込番号:25447073
1点



マウス > ロジクール > MX Anywhere 2S Wireless Mobile Mouse
これの前モデルであるMX Anywhere 2を使っています。2015年9月からm705tを使っており、割と気に入ったので自宅と会社と両方ロジクール製とすべく、2016年9月に少し奮発してMX Anywhere 2を購入しました。家でMX Anywhere 2、会社でm705tを使っていました。MX Anywhere 2は、大きさといい握りやすさといい、質感や耐久性といい、非常に気に入っていました(充電式は良し悪しです)。しかしながら使用当初から、EXCEL2010の時にチルトホイールによる横スクロールが動いたり、動かなかったりがありました。最近特にEXCEL2010を多用し横スクロールを非常に使うようになって、突然チルトが作動しなくなるのに我慢が出来なくなりました。ドライバーもまめにアップデートしています。(しかし今はダウンバージョンしました)
何のきっかけか?突然作動しなくなって、ドライバを起動したり、シートの切替え等で突如復帰することもありますが、必ずしも確実ではないのです。ただEXCELについては、ネット情報にあるようにウィンドウ枠の固定をしなければ、正常に作動するようでした。さらにどうも他のMSオフィスソフト(パワポやワード?)でも発生するようで、Chromeブラウザ等は全く不具合はありません。ブラウザで動く状態でも、EXCELに切替えると動かないのです。何度繰り返しても同じです。ですから、信号はPCに伝わっており、ハード上の不具合ではないと言えます。
サポートに相談し、このことを伝えても、ハードがおかしいから交換するとのこと。しかし、その時点では保証期間は過ぎており、保証対象外でした。それは当然なのですが、上述の現象から、明らかにドライバー、ソフト側の問題であると主張しても、ハードが悪いから新品を購入してくれとの一点張りでした。ソフト側の問題ではないということを論理的に説明してくれと言っても、返答はありませんでした。PCを変えて確認してみてとの話もあったので、MX Anywhere 2を会社のEXCEL2016で使ってみましたが、同じというか、余計に作動しませんでした(一方、m705tは家のEXCEL2010で、問題無くチルトが作動しています)。サポートの非論理的な対応にがっかりしました。ロジクール製を今後、買う気が失せました。
新しいMX Anywhere 2Sは、MSオフィスソフトでもチルトが正常に作動するようになったのでしょうか?
0点



マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705m
M705mは左サイド下部のボタンが無くなり、前モデルの
8ボタンから7ボタンに減ったようです。
コストダウンのためなのでしょうが、このボタンは
重宝していたので無くなると利便性が落ちて非常に困ります。
1000円高くなっても良いので8ボタンモデルが欲しいですね。
メーカーに要望せねば。
5点

8ボタンがお好みですか?
2020年現在、8ボタン搭載なのは「M720 トライアスロン」ですね。
Logicoolサイトには載ってないので各店舗在庫限りだと思いますが。
書込番号:23440422
0点



マウス > ロジクール > G300s Optical Gaming Mouse
マウスのチャタリングが気になってサポートに連絡したのですが様子がおかしい
最初の返信の返答をして指示を仰いでいたのですが、2週間経っても返信がない
おかしいと思ってロジクールのサイトにログインしようとしたら
登録していたアカウントが抹消されていた!
その旨の連絡を最初のサポートメールに送っても返信なし
2年保証ということだったのですがサポートがあんまりでした
シリアルナンバーも住所も購入履歴も送ったのに・・・
どこかで悪用されないよう祈るばかりです
0点

日本のLogicoolサイトはサポートページをアメリカ本社サイトに統合中だがムチャクチャになっているから少し時間をおいた方がいい。
現状のサポートサイトでは行方不明のモデルもあるし英語と日本語が混ざっているし、ブランド名もLogicoolとLogitech両方が表示され、G HUB撤収以降ちょっとおかしな状態が続いている。
書込番号:22843716
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





