ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Logicool G HUB 入れてみたが・・・

2020/12/04 18:28(1年以上前)


マウス > ロジクール > G502 HERO Gaming Mouse

スレ主 missletisさん
クチコミ投稿数:1件

LGSのアップデートとまってるし G HUB に入れ替えてみたが、なんだろうこの使いづらさは・・・LGSの方がずっと扱いやすい、戻すことにした。

書込番号:23829058

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2020/12/21 16:07(1年以上前)

私もLGSに戻しました 新しい方が使い難いって><

 PC2台で初代とコレを使っています 新PCにGHUBを設定しましたが
次のタブ前のタブの割り当て設定項目が無くて マクロで対応させるしかなく
オンボード登録で常駐ソフトを切ると使えませんでした

 使用感は初代とそれほど変わりませんが 
◎コードが柔らかく突っ張らない
×ホイールチルトが初代と比べて柔らかすぎる
△親指部分のゴムが邪魔(初代は既に剥げてるので摘まみやすいw)
▲マウスパッド面に合わせるチューニング機能は無くなっている

3か月ほど使いましたが センサーの違いは特に問題なく
今はメインで初代 サブでコレを使っています

初代 新品購入6年
コレ中古美品で購入2か月
さらにロジテックのコレ 新品購入3か月(今は箱の中)
もう一つ2代目スペクトラムも揃えたい(ワイヤレスは要らない)

ソフトはあれだけど 新PCへの初繋ぎで初代のファームアップとか来たし
仕事はちゃんとしている様で良いメーカーだと思います

書込番号:23861828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

サポートに日本人はいないのだろうか

2019/10/31 04:31(1年以上前)


マウス > ロジクール > Mouse M500 M500t

クチコミ投稿数:216件 Mouse M500 M500tの満足度3

不具合があって、サポートにウェブ経由で問い合わせた。
担当者はアルファベットで外国人の名前。

返信が変。
意味はわかるのだが、翻訳ソフトのようなコメント。
最初に、不具合がおkぃている動画を送れ、と言ってきた。
つまり、日本語で丁寧に説明しても通じないから動画をくれと。

この会社サポートには期待せぬよう。

書込番号:23019047

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:216件 Mouse M500 M500tの満足度3

2019/11/01 18:13(1年以上前)

サポートは2,3日に一通しか返信をよこさないので、一向に質疑応答が進まない。
こっちは、日本語と英語の両方で書いているのに、変な日本語の返信で、詳しいやりとりがかみ合わない。
たぶん、英語圏の人ではなく、どこかアジア圏の人で、日本語も英語も翻訳ソフトで理解したり作文している感じ。
本当にここのサポートは使えない!!

書込番号:23021658

ナイスクチコミ!1


maxpakoさん
クチコミ投稿数:18件

2020/11/19 10:51(1年以上前)

日本人のサポートもいます。私もマウスの不調でメール→返信こない→電話→外国人で埒が明かない。2回目の電話で男性の日本人に繋がり一気に話が進み、交換して貰いました。amazonもそうですが、言葉の説明もしなければならないレベルの人だとほんと疲れますよね。

書込番号:23796830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件 Mouse M500 M500tの満足度3

2020/11/19 13:31(1年以上前)

日本人に対応してもらえたとは、運がいいと思います。
私は、サポート専用ウェブ、電話によるやりとり、100%外国人でした。
私はある程度英語もできますが、英語もなかなか通じません。
言語の問題というより、頭がとんちんかん。
日本人に代わってほしいと頼んでも、代わってくれませんでした。

書込番号:23797071

ナイスクチコミ!0


maxpakoさん
クチコミ投稿数:18件

2020/11/21 11:29(1年以上前)

記憶違いがありました。すみません。1回目→外国人→2回目も外国人、ここで日本人に代わってくれと延々ごねてました。そこで漸く代わってもらい、話をして一旦切り、以降メールでのやり取り(手続き等の業務担当)は別の日本人(若い方男性の方)でした。ですからどちらにせよ、どろめかなさんの仰る通り相当運がよかったのかと今になって思います。

別のサポートに代わる代わらないは人によって対応が違うんですかね・・。単に私が滅茶苦茶怒ってたから、仕方なくって感じだったのか...。
いずれにせよ最低限のコミュニケーションが取れる人を配置して貰わないと困りますよね。

書込番号:23800922

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

「SEB-M705」が不良品で返品

2020/11/02 20:35(1年以上前)


マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705m

クチコミ投稿数:62件

M705tの左クリックの調子が悪くなり、「SEB-M705」と「M705m」との違いは上面の色だけということのようでしたので、
ある通販サイトで「SEB-M705」を購入しましたが、左クリックに不都合があり返品しました。
1回目の「カチッ」ではクリックできず、より深く押し込まないとクリックできない状態で、
よく見るとクリック面と本体側上面が同一面ではなく、クリック面が飛び出した状態でした。
箱はM705mのようなプラスチックケースではなく、紙製の小さな直方体の箱に入っていました。
左上面には保護シートもなく、こすった痕跡も左右側面と下面に見られ、全体にとても新品とは思えないもので、
不良返品されたものを再度販売したのではと疑ってしまいました。

再度「M705m」を購入し、今は「M705t」と同じような感触で使っています。
「M705t」にあった親指スイッチは元々邪魔でしたので、無くても問題ありません。

「SEB-M705」を購入された方の中で、不良品はありませんでしたか。

書込番号:23763743

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/02 21:01(1年以上前)

「ある通販サイト」というのがどこなのか気になります。

書込番号:23763804

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

Unifying非対応になったようです。

2017/12/13 02:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185

スレ主 HA-KIMさん
クチコミ投稿数:48件

この製品、最近のものは、Unifyingに非対応となったようです。
もともと製品仕様としてUnifying対応は歌っていなかったのですが、Unifying対応のつもりでリピート購入してしまいました。
こんなことなら、Unifying非対応の静音マウス( M220)を購入した方がよかった。
結局USBポートを余分に使用する羽目になってしまいました。
ちなみに、以前は表示されていたオレンジのUnifyingは消えていました。

書込番号:21427794

ナイスクチコミ!19


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2020/09/19 13:19(1年以上前)

>HA-KIMさん
こんにちは。
M220も不安定なうえ使い物になりません。 .

書込番号:23672678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スクロールボタンが効かない時がある

2020/08/21 07:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Vertical Advanced Ergonomic mouse MXV1s

クチコミ投稿数:1049件

スクロールボタンが効かない時があります。

常に効かないわけではなく、時々です。

以下の記載と同様です。買ったのは今月(2020年8月)。2台買ったのですが、2台とも全く同じ症状です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021870/SortID=18693229/#tab

パソコンはWindows10 テレワークで使ってます。仕事で使っているので、ちょっとでも動作不良があると困ります。
会社から貸与のマシンで、option soft のインストールは、まだできていません。option のインストールを申請しようとしたところでのトラブルです。マウスは自分で購入して良いことになっています。

他の方、いかがですか?

これから、ショップに持っていく予定です。もし、optionのインストールで治る可能性があるなら、会社に連絡して、インストールします。

調子が良ければ、抜群に使いやすいのですが、残念です。

書込番号:23612362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2020/08/21 09:48(1年以上前)

もってませんが、
>2台買ったのですが、2台とも全く同じ症状です。
ロット不良ですかね。
>常に効かないわけではなく、時々です。
これが一番やっかいなんですね。完全にぶっ壊れてくれたほうがまだまし。

書込番号:23612520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

ほんとサポートが最悪

2019/10/18 06:21(1年以上前)


マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600t

スレ主 H.Catさん
クチコミ投稿数:2件

G.HUBがろくに使えない。サポートに連絡すると日本語がまともに通じない。
結局、前のソフトに戻して解決したけど、正直目が覚めた。
Logicool製って言うほど良い物でもないな。
今まで友達の勧めもあって色々使ってきたけど、買い替えは違うメーカー使うことにした。

書込番号:22993887

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/10/18 06:45(1年以上前)

問題なく使えてる人からすると疑問?なのですがね。
不具合の概要報告を書かれたら、読む側も凄く参考になるかもしれないです。
ただ不満をぶちあげるだけでは共感も信用も得られずクレーマー認定されて流されるのみ。
残念ながら今の路地サポートが悪いのは常識となりつつありますが。

書込番号:22993903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/10/18 19:47(1年以上前)

って言うか、ここ数日新規垢でロジクール全般書きこみ多いのがかなり不自然。
レスがあっても反応ない人が多いし。

まあ昔の神対応してたロジクールは消えたのは間違いないですがね。
こんなに新規の垢で集中的な書き込みは見た事は少ないです。

ほとんどの人が壊れただの、サポートが不満だのetc… 似た不満の書き込みばかり。
この中の何人が他に書き込みするか、それによって判断した方が無難かも?

書込番号:22994947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/10/19 09:17(1年以上前)

>kaeru911さん
投稿名が尼で見掛ける中華臭いセンスの名付け方が多いです。
捨て垢で評判下げて自国のメーカーの評価を相対的に上げさせて売る作戦が価格コムに通じるのか?(笑)
さあ!ファイト!(笑)
(スト5のゲーム開始の画面が脳内再生中)

書込番号:22995910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 H.Catさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/06 10:17(1年以上前)

G17〜G20は選択不能

書き方が悪かった。すいません。
GHUBっていうソフトがあり、キー配置を変更できるが、そのソフトだと17〜20のキーを認識してなくて使い物にならない。
何度サポートに問い合わせてもソフトをインストールし直せとしか返ってこない。
旧ソフトだとそもそも新しいハードを認識できないから、マウスを優先して旧ソフトを使うしかない。
古いハードしか使ってないなら問題はないかと。

書込番号:23384533

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2020/05/22 12:15(1年以上前)

申し訳ないですレス気が付きませんで。
成る程!使えないキーがあったのですね、そりゃ確かに!お気持ち&その後の体験了解しました。
あー古い奴ですね機材の発売当時のユーティリティじゃないとダメってのはありますね。
そうか、お話聞くと御愁傷様でしたとなりますね。

G600に落とし穴でしたか。
G-Hubはまぁ使えるマウス類ならかなりマシな代物だと思ってるのですが、G600だと使えるユーティリティはLGS(ろじくーるゲーミングソフト)辺りですかね?
まさかセットポイントとかでは無いと思いたいですが。

書込番号:23419385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/08/09 01:41(1年以上前)

自分も同じです。
メーカーは何を確認しているのでしょうか?
もう、G−HUBになって暫く経っているのに、修正する気はないのでしょうか?(発売中の商品なのに・・・)

メーカーの姿勢を疑います。

書込番号:23587628

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング