
このページのスレッド一覧(全568スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年8月29日 19:17 |
![]() |
2 | 0 | 2021年8月17日 21:52 |
![]() |
3 | 0 | 2020年11月13日 10:37 |
![]() |
2 | 0 | 2020年11月10日 21:52 |
![]() |
6 | 4 | 2020年11月9日 12:57 |
![]() |
0 | 0 | 2020年9月24日 09:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t
二代目です。
ブラウジングやゲームのエイムで役立っています。
チルト機能がないのでオフィス系には向かないです。
ただ、ボールに細かい差があるのか、二代目のは引っ掛かりがある瞬間があって、一台目のボールのみ交換して使用しています。
数年は持つので、耐久性は十分だと思います。
電池も2,3年に一回程度の交換です。
0点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M546
LogicoolOptionsでEXCELの設定を追加しようとしたところEXCELが選択できませんでした。
どうもHPのノートPCにプリインストールのOffice2019がストアアプリ版のためでした。
対処方法を検索すると、デスクトップ版に再インストールすることが必要とのこと。
ですが、会社支給のPCなのでそれはできません。百害あるストアアプリ版は辞めたいんですが。
めんどくさいのですが、下記の方法で登録することができました。
=================================================
C:\Windows\explorer.exe shell:appsfolder
でストアアプリを含むアプリ一覧フォルダを表示します。
ここにはEXCEL、WORDなどのアイコンが表示されるはずです。
但しまだ中身が見られないので、右クリックでデスクトップ等にEXCELアイコンのショートカットを作成します。
Excel - ショートカット.lnk
を秀丸等エディタで開きます。文字化けで表示されますが、どこかに
C : \ P r o g r a m F i l e s \ W i n d o w s A p p s \ M i c r o s o
が存在しますが、煩わしいので一旦空白を全削除してください。
C:\ProgramFiles\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.Excel_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe
に近いものをを見つけ出しコピーします。(数字は異なります)
必要な空白も消してしまっているので、C:\ProgramFiles→C:\Program Files に戻します。
末尾に\Office16\excel.exeを付け
C:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.Excel_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe\Office16\excel.exe
のようにします。
LogicoolOptionsでアプリケーションの追加を選択し、下部のファイル名のところに貼り付け
アイコンと共にMicrosoft Excelが現れたらOK。そのまま設定可能です。
=================================================
その他Officeも同様に下記のようになります。
C:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.Excel_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe\Office16\EXCEL.exe
C:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.Word_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe\Office16\WINWORD.EXE
C:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.PowerPoint_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe\Office16\POWERPNT.EXE
C:\Program Files\WindowsApps\Microsoft.Office.Desktop.Outlook_16051.14228.20250.0_x86__8wekyb3d8bbwe\Office16\OUTLOOK.EXE
16051.14228.20250の部分がOfficeのアップデートの度に変わりますが、LogicoolOptionsは何故か自動的に最新に更新してくれます。
他のアプリでも同様に使用Officeアプリを指定できるようですが、Officeアップデートの自動更新はやってくれないものもあります。
旧版のSetPointはデスクトップ版でOffice2013を設定した定義(user.xml)を置いたら勝手にストアアプリ版のパスに
書き換えてくれたと思いましたが、LogicoolOptionsもこの方法でもいけるかもしれません。。
2点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t
調べたらlogitech blogにも書いてありましたが、Big Sur上でも普通にLogitech Control Centerが動いてます。システム環境設定の画面からも消えておらず、クリックしてマウスの設定もいじれます。
ただ、logitech blogを見る限り来年の初めあたりまでの限定サポートらしいので、Logicool OptionsでのM570のサポートが開始された段階で移行するのが良さそうですね。
Macユーザーでアップデートするか迷っている方の参考になれば幸いです。
以下、該当するlogitech BLOGのリンク
https://blog.logitech.com/2020/11/10/update-on-logitech-control-center-lcc-software-with-macos-11-big-sur-what-does-this-mean-for-you/
3点





マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
以前に長く使っていて、
また使いたいと思っていたワイヤレスマウスの名機MXレヴォリューション。
昨日に新品未開封の状態で購入出来ました。
クリックの具合やホイールの回転や充電は問題無し。
SetPoint 6.69.126の64bit版のインストールしてキーストロークの割当を設定。
使いやすいようにするのが楽しいです。
ただ右側面のラバーがおそらく経年劣化でかなりベタついた状態なので、
エタノールで拭いてみようと思います。
1点

ボタンは
1 左ボタンのクリック
2 右ボタンのクリック
3 現在のページを再読み込み
4 One-Touch Search
5 選択した項目をコピー
6 選択した項目を貼り付け
7 開いている前のタブに移動
8 開いている次のタブに移動
9 ボリューム
にカスタマイズしました。
(「戻る」と「進む」はマウスジェスチャー)
書込番号:23777365
1点

エタノールで拭いてみたところ、
ウソのようにベタつきがとれてとても快適に使えるようになりました。
これで完璧です。
書込番号:23777589
1点

BLUELANDさん
新品が手に入るなんて珍しいですね。
私も後期型を使用しています。
ラバーは一部削れてしまっていますが、加水分解は無いですね。
既にスイッチやバッテリーの交換をしていますが、本当に良いマウスです。
書込番号:23777609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャインレッドさん
それまで使っていたエレコムのマウスも決して悪くはなかったのですが、
最近になって「MXレヴォリューションならゲームやテレビの音量調整が楽だったのに」と思うようになり、
メルカリをちょっと見たところ運良く出品されていました。
可能な手は講じてなるべく長く使っていきたいです。
書込番号:23777645
1点



マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
こちらも付属電池は液漏れしやすい中国製なので2年過ぎたら交換してください
ギリギリまで使うとえげつない液漏れ状態になり、マウスが動かなくなります
Gold Peak Batteries 単3電池 単価24円相当
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





