
このページのスレッド一覧(全568スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2013年12月12日 23:18 |
![]() |
9 | 4 | 2013年10月19日 14:23 |
![]() |
1 | 0 | 2013年10月6日 18:57 |
![]() |
4 | 2 | 2013年9月22日 01:15 |
![]() |
4 | 2 | 2014年2月16日 21:41 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月30日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M325
今日学校の帰りにエデ○オンにて購入してきました。
今まで無線のマウスは1度使った事はありますが、壊れやすい(衝撃に弱い)というトラウマがあり購入に至らず、昨日まで使っていたマウスは有線のマウスのシンフィットというマウスです。
しかし、何かとやっぱり無線の良さになれると有線はコードが邪魔だと感じるし、それに壊れやすいという考えがありましたが落とさなければいいという事なので購入しました。
価格はエデ○オンでセールをやっていたので1980円でした。
価格.comの最安値と同じですが、考えてみると通販は送料がかかるのでエディオンで買えてよかったです。それに店舗だとすぐに手に入るのでお得でした。
さてここまでちゃんと読んでくださっている方はかなり少ないと思いますがw
さて本題に入ります。
一応、書き方はシンプルに長所と短所を書きますので、参考になれば幸いです。
●長所
・ホイールを傾ける事で通常親指を置く所にある「戻る/進む」ボタンの役割を果たしますが、かなり軽く傾けやすい。
・エルゴノミクスには叶わないがかなり握りやすいです。
・評判通りLogicoolの無線が最強で※チャタリングがおきない。
・普通に左ボタンと右ボタンが押しやすい
・3年保証なので安心できる
・親指を置く所が素材が違って押しやすい
・ホイールを回すのはすごく軽いので使いやすい。それに音がギュンギュンなる笑
●短所
・やはり電池の分だけ重い。まぁ多少は重いほうがいいのかも知れません。
・ホイールを押しこむのが少し重い。僕はネットを見る時はホイールのクリックを使うのでこれは前のマウスの方が軽く使いやすいです。
と、このぐらいです。
長所に対して短所が少ないと感じると思いますが、本当に使いやすいので短所が少ないのです笑
それにレシーバーが小さいので場所をとらずに使えるので便利です。
3点

お〜す! 若者
>さてここまでちゃんと読んでくださっている方はかなり少ないと思いますがw
いつも見てるよ(笑)
>ホイールを傾ける事で通常親指を置く所にある「戻る/進む」ボタンの役割
なかなか考慮されてて良いじゃないでしょうか。
これ6色のカラーバリエーションがあるのね。
無線は机上の掃除の時に便利だよ。
私めもマウスはロジが多いね。
私めはこの3機を主に使用してます。
画像デカイもの順で下から MX1100、G700、M510
それでは可愛いマウス 大事にしてやって下さいよ。
書込番号:16948666
1点

返信有難うございます!
>これ6色のカラーバリエーションがあるのね。
そうなんですか!?僕が買った店では黒しか無かったので黒を買いました。
ちなみに前まで使っていたマウスは、オレンジです笑
オレンジ好きなので・・・
僕も本当はM510を買いたかったんですが、高かったので買うのをやめました。
マウスはある程度いい奴でいいのでw
買って損はないですね!
書込番号:16948696
1点

setpoint使えば、ホイールクリックは他の機能に割り当て変えれますy
書込番号:16948934
2点

返信ありがとうございます。
今setpointインストールしてきましたが、やっぱり初心者の僕が変更する設定はなかったです(笑)
しかし電池の残量などが表示されるのは便利です。
近いうちには、K270も欲しいです。
ノーパソですけどw
それと、パソコン好きの方ならだれでも知ってると思いますが、チャタリングという現象の簡易的な説明を書かせていただきます。
間違ってるかもしれませんが・・・チャタリングというのは、マウスを一回押したのにダブルクリックとパソコンに認識されたりキーボードで、「お」と一文字打っても「おおおおお」というように認識される現象のことをチャタリングといいます。
書込番号:16949066
1点

スレ主殿
このサイトはふせ文字は禁止です。
利用規約をご確認下さい。
書込番号:16949495
0点



マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
もはや使用者も少ないかと思いますがMX620にはone-Touch Searchボタンがあり
設定により1クリックで検索サイトにすぐに飛べる便利な機能が付いていました。
(yahooやGoogle)
この機能がWindows8では使えなくなり、語句の検索に不便となりましたが
画像のようにone-Touch Search設定を「その他-スタートメニュー」にすることで
1クリックでスタート画面とデスクトップ画面が切り替わってしまい
Windows8.1で追加されたスタートボタンと同じ事が出来ちゃいます。
ん〜まだまだ現役で使えそうw
なお後継機のMarathon Mouse M705rやMarathon Mouse M705tでは出来るのかは
未確認です。
2点

こんばんワン!
それは便利な しかし
残念ながらG700ではできませんでした(笑)
書込番号:16724070
2点

>オリエントブルーさん
こんばんは〜
お久しぶりです。
最近はiPhone5s板に入り浸ってしまい。PCが疎かにw
因みにゴージャスなGOLD iPhone5sゲットしました。
今となっては微妙な情報ですが、8.1のスタートボタンより意外と便利なんです。
これにより中古市場で盛り上がるとオモロイけどw
書込番号:16724095
2点

おはようございます。
Windows8.1のスタートボタンと同じ機能、というよりはWindowsキーを押した時と同じ動作、ですね。
なのでG700でできない、というのはスキル不足ということに(^_^;)
キーストロークでWindowsキーを指定するだけで済むからw
書込番号:16724829
2点

>キーストロークでWindowsキーを指定するだけで済むからw
ひひひw なるほどね。面倒くさがりやで ダメダメですね。
書込番号:16726216
1点





マウス > ロジクール > Logicool Gaming Mouse G300 [ブラック]
・環境。
ゲームはゲームパッドを使うのでネットサーフィンが主な活躍どころ。
右ボタン(G6・G7ボタン)使用初期の頃より右のボタンにもずいぶん慣れた。右ボタンはコピペに割り当てている。テキストのコピペに活躍。
あまりに慣れてしまったため、右ボタンがないマウスを使っているときでも無意識に右ボタンを指が探してしますw
ただ、Logicool ゲーム ソフトウェアバグるんので困るw
(PC起動のたびに設定が初期化される。マウス本体の設定が無視されるって感じ)。
俺だけ?
まあトータルで不満はないんだが....、まだまだ壊れそうにない。
700sとか欲しいのに、買い替えられないw
1点

欲しい時が、買い時!
マウスが、2つも3つも・・・7つも8つもあっても大丈夫ですy
書込番号:16616784
2点

>欲しい時が、買い時!
全面的に同意!
....でも手が2本しかないのよねwwwカミサマなんとかしてwww
書込番号:16616928
1点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
約2年前に本品を購入してとても気に入って使っていたのですが、今朝突然昇天(電源が入らない)してしまいました。
仕方なくLogicoolのサポートに電話連絡したら、いとも簡単に「M570」への交換と成りました。
ただ、本品の保障は来月の10月で終了するとの事で、新しく送られてくる「M570」は無償保証はなしとの事でした。
また、「M570」が送られてくるのは1週間程度先の話との事で、現在は古いマウス(USB接続)を持ち出して、PCを使っていますが、とてもマウスの移動で手首が痛くなっていますので、「M570」の到着を待ちわびています。
1点

訂正です。
>いとも簡単に「M570」への交換と成りました。 ---> いとも簡単に「M570t」への交換と成りました。
サポートの話では、「M570t」はパッケージが変わっただけで機能等の変更は無いそうです。
書込番号:16548244
3点

電源が入らないとのこと。電池ケースの接触不良かと思います。
ロジクールのはキーボードも使ってますが、キーの戻りも良くワイヤレスも低価格で購入しやすいですね。
私は問題無く使えております。慣れると他のが使い辛くなりました(笑)
今日はTM-150rを買って来ました。自作1号機に使う予定です。
手垢で動きがちょっと悪くなる場合がありますね(-_^)
書込番号:17201183
0点



マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705r
M705(無印)を使っていましたが、左クリックするとたまにダブルクリックと認識されてしまうようになってしまいました。
設定の問題かと思ってサポートサイトからメールにて問い合わせてみましたが、ハードの問題だったらしいです。
ユーザー登録はしていませんし、保証書やレシートもありません。
ダメなら新たなマウスを購入しなければと覚悟をしていたのですが、お値段がちょっと高めなのでもう少し安いマウスで探していました。
しかし、このマウス以上にフィットするマウスはありません。
何回かのメールのやり取りで、シリアル番号が記載されている部分の写真を送ったりして確認してもらった後、新しい製品と交換していただくことができました。
別の投稿へではサポートが悪いとの記載がありましたが、私の場合はメールの返事もすぐに届き、スムーズで親切な対応でした。
今はサポート対応も改善されているものと思います。
ちなみに交換していただいたマウスですが若干左右のクリック感が異なり、左クリックが右クリックよりも軽いですが、実用上は問題のない範囲です。
1点

よかったですね
私もまったく同じケースで同じように新品交換となりました、1年以上も前のことですが。
保証書、レシートがなくて写真を何枚か撮影して送付するところまでそっくりなんで驚き。
しかもマウスの機種まで同じとは!!!
チャタリング発生で新品交換となる、これは今も変わってないですね、
ロジクールのサポートはよいと思ってます。
ちなみにロジクールの回し者ではないですよ、ロジのマウスは6個あり、さらにキーボードも今はK750が2台です。
書込番号:16418967
0点

現行品ならいいんですが、製造終了していると修理が効かないのが痛いところ。
「このマウスでないとダメ」っていうのがロジクールにはあるんだけど、サポートはその辺の気持ちはわかってくれない。
eBayとか覗くとバッテリーが流通してたりするんですけどね。日本でも交換部品としてストックしてほしい。
あと、マイクロスイッチをパッチものじゃなく、長寿命のものに交換するサービスとかやってくれるとうれしい。または、最初から普通のスイッチ使ってほしい。高級マウスだけでもいいから。
書込番号:16419651
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





