
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年3月27日 23:19 |
![]() |
1 | 5 | 2010年3月29日 21:29 |
![]() |
0 | 6 | 2010年5月5日 21:54 |
![]() |
1 | 0 | 2010年2月27日 13:25 |
![]() |
1 | 0 | 2010年2月7日 18:02 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月27日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505
バッファローBSMLU02LBKを使っていて7ヶ月で動きが不安定になり、2ヶ月前に思い切ってバッファローに製品に対する質問書同封で送りましたが、全くなしのつぶてです。友人の薦めでこの製品をアマゾンで購入しました。この製品を使用して1ヶ月が過ぎましたが、前者のモノと大きく違って安定して使用できています。3年間保証も安心です。兄弟にもプレゼントして喜ばれています。大きさ・重さも全く気にならずに、ノートPCにピッタシの感じです。レシーバが小さく、またPCの後ろのUSBに付けても反応良好です。機械は当たり外れも大きいですが、会社の選択も大きいですね。私としては、お薦めの一品です。
1点



マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100
今までマウスは付属の物、貰い物を使っていましたが
今回、メインで使っていたマウスの調子が悪くなったので
購入を決意しました。
クチコミなどを見ていてMX-1100に決めました。
自分は手が大きいのでこの大きさがいい感じにフィットしました。
Set Pointでボタンの振り分けも出来るので色々と考えて使ってます。
もっと早く買っていればよかったと日々思います。
1点

黒MPVさん、
>もっと早く買っていればよかったと日々思います。
M950やM705と悩みましたが、私もこれを先日購入しました。
ロジクールマウスは、歴代よりチャタリング経験が多いので、
メインPC用に一時はマイクロソフト社製に浮気したのですが、
結局ロジクール製品に戻ってしまいました。
MX-Rの側のラバーが黒色なのに対しMX-1100はグレー色なので、
見た目にシブさが劣りますが、感触は良いですん。
マウスを指でつかみ持ちでなく、掌をかぶせ持ちスタイルに
慣れていると、このマウスはとても使いやすいですよ。
書込番号:11140042
0点

サフィニアさん返信有難うございます。
>メインPC用に一時はマイクロソフト社製に浮気したのですが
自分もマイクロソフト社製のマウスを使っていたのですが、
ラバー(ゴム)部分の劣化やチャタリングが頻繁に起きるように
なりMX1100を購入しました。
使用して4日が経ちますがとても使い易く、手も慣れてきました。
MX-Rも候補にあがっていたのですけど値段的に・・断念・・
サブPCもロジクール製品に買い替えようと思っています。
書込番号:11143401
0点

黒MPVさん、
>MX-Rも候補にあがっていたのですけど値段的に・・断念・・
私は、以前にメインPCにマイクロソフトのマウスにする前はMX-Rを使っていましたが、
チャタつきはじめたためにMX-RをサブPCにまわしたのですが、サブPCで使っている
ぶんには、チャタつかなくなりました、
マウスの左クリックのせいではなく、無線レシーバーか環境なのかもしれませんが。
MX-Rは、MX レボリューション MX-Rの板にも書き込まれているように、ロジクール
アウトレットストアで時々6,480円で売られていることがありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01603011162/SortID=11104577/
書込番号:11144670
0点

サフィニアさん、
>ロジクールアウトレットストアで時々6,480円で売られていることがありますよ。
情報有難うございます。アウトレットストア気になっていました。
売り切れ早いですね!
まめにチェックしてうまいこと購入したいと思います。
書込番号:11158243
0点

>売り切れ早いですね!
>まめにチェックしてうまいこと購入したいと思います。
そうですね、アウトレットの方では人気がありますね。
サブPC用に一つあっても良いと思いますよ。
書込番号:11160025
0点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M505
今回、このマウスの赤い色がきれいなので購入してみました。
今までもロジクールの有線マウスでしたので、同じロジクールならと。
実は無線は少しためらいがありました。
過去(2001年)に、NECのデスクトトップPCの純正マウスとキーボードが無線でしたが、頻繁に暴走していたので。
やはり9年もたっているので、進化して感度もいいですね!!
こわごわ接続し使用したら、スムーズ過ぎてビックリしました。
以前の古い有線マウスの設定のままだと、スムーズすぎてポインターのスピードがびっくりするくらい早く、私の技術では扱いきれないと思い、ポインタの速度を落としてしようしています。
ノートパソコンにマウスとタブレッドをつないでいて、線がゴチャゴチャしていたのですが、無線マウスのおかげで少しすっきりしました。
古いマウスより、少し小さいんで少し違和感があるのですが、問題なく使用できているので大満足です。
購入は現在最安値のAmazonさんで購入し、注文日の翌々日には届きました。
0点

満足のいくマウスに出会えてよかったですね。
別にマウスマニアじゃないんですけど、気がつくと良くマウス買ってます。
ロジクールの比較的高めのマウスはなかなか出来が良くてよく買ってます。
堅実な作りで追従性が高いのがいいですね。
ロジクールの無線は最初の頃から (レスポンス等) 結構出来が良かったです。感度が低くてすぐ近くに置いてやらないとだめでしたけど。
書込番号:11091307
0点

>ムアディブさん
はじめまして。
本当にいいマウス買えてよかったです。
お値段も手頃ですし。
私は久しぶりにマウスを買いましたが、レスポンスがとてもよくて、驚きました。
今回購入したマウスは感度もとても良いですよ。
書込番号:11115062
0点

ほんといいマウスですね。私も、Amazonで買いましたが
とにかく発送が早い。メールでの予定日よりたいてい1
日は早く来ますね。CPU買った時は16:00に注文したら翌
日の11:30に届いて14:00頃に発送しましたというメール
が届きました。ちょっと笑ってしまいました。
書込番号:11298512
0点

>Unix5532さん
Amazonはショップの評価を見ると色々あるようですが、私は今のところスムーズに買い物できてます。
さすがに私は住んでいるところが田舎なのでUnix5532さんのように発送メール前に届くことはなかったですけど(笑)
マウスは現在もスムーズに使えており、良い買い物ができて満足です。
書込番号:11302462
0点

Amazonの不満の多くは
・発送直前まで契約が成立してない (どちらからでもキャンセルは気軽に起きる)
・初回特典などが無視されることがある
・在庫切れのときに業者が代行して価格が上がる
等ですね。主に事前盛り上げがしっかりしていて、予約して発売を心待ちにするってなパターンでトラブルが多いです。ただ、映像とかゲームコンテンツはこのパターンでしか売れないわけだから、メインの店舗として使うには不十分であるともいえるわけですが。
梱包不十分だったり、不正請求とか、チャリンカー行為とかは聞かないです。
上記特性を理解して使ってる分には特にトラブルもないです。
良くも悪くもWeb2.0的ですかね。ロングテールには強い。
書込番号:11312543
0点

>ムアディブさん
普通に買う分には問題はないですが、特典付などは気をつけた方がいいと…。
なるほど〜
私は、雑誌や発売して時間が経過しているゲームソフトなどしか買わないので、今まで問題がなかったんでしょうね〜
書込番号:11323669
0点



マウス > ロジクール > LS1 レーザーマウス LS-1
このマウスの白と黒を買いました。
使い勝手はとても良いです。しかも安いし。
ちょっと気になる点は、黒の方が手の脂が目立ちます。
白の方はあまり気になりませんでした。
以上、参考まで^^
1点



マウス > ロジクール > V-100SV オプティカルマウス フォア ノートブック (クイックシルバー)
安いマウスを探していて、これがY電気で最安値だったので購入しました。
使い始めて1年ですが、反応しないときもありおかしくなりつつあります。
ロジクールというブランドの割りにすぐに悪くなるのだとショックです
1点



マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
VX-Revolutionにチャタリングが発生したため、こちらの製品を購入しました。
機能的にはほぼ同等で、高速スクロール機能が手動でON/OFFできることが必須であったため、こちらを選んだ次第です。
「進む」「戻る」「検索」等の多機能ボタンはほぼ使用しないため比較できませんが、概ね満足しております。
しかし唯一にして大きな欠点が・・・重いこと!
VXは電池装着時で114g。MX620は158gでした。この約40gの差が、長時間の使用ではかなり効いてきます・・・。
MX620は単三電池x2でないと動作しないためこの点はちょっと不満です。(VXは単三x1です)
0点

単4+電池アダプター=単3にして使用してはいかがです?
エネループ単4、13g/個
エネループ単3、27g/個
スペーサーの重量がわかりませんが、2本で15〜20gほどは軽くなるのではないかと?
書込番号:10845435
1点

MX610は単三x2だけど
1本だけでも動きますが・・・
書込番号:10849055
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





