
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年1月12日 14:51 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月7日 12:11 |
![]() |
2 | 4 | 2010年1月7日 09:16 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月18日 20:59 |
![]() |
4 | 4 | 2009年12月2日 22:38 |
![]() |
1 | 0 | 2009年11月25日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > LS1 レーザーマウス LS-1
しました。
ただ、真ん中のボタンが浮き沈みして
あまり性能良くないと思います。
もう少し真ん中のボタンを沈めても良かったと思うんですが
強調しすぎたせいかスムーズにポイントが進まないですね。
それほど大きな満足はありませんでした。
シンプルイズベストの方ならこれで問題はないと思いますが
性能を求める人にはあまりお勧めしません。
0点

不良品ではないでしょうか。
私が使用しているものは浮き沈みしたことはありません。
もしかしてノッチ感のことを言ってるのかな。
書込番号:10915260
0点

真ん中のスイッチを回転させるときに本当にわずかな差ですが
宙に浮くんですね。これは不良品ではありません。
ASUSのパソコンを購入したときに付属していたマウスは
本当に性能が良かったですよ。
回転させてもきれいに回転するんですが、このマウスは
すこしごりごりしてわずかに宙に浮いてスムーズに動かせないことが
時にあるんです。
説明が難しいですね。
書込番号:10916729
0点

特に問題はなさそうですが。。。初期不良では?
書込番号:14013520
0点



マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705
祖父.comで3年は持つキーボードと一緒に購入しました。が、マウスのパッケージが破けてる!!(´・ω・`)ショボーン キーボードの方は何とも無かったですが、梱包箱は無傷なのでパケの破けたものを詰め込んだのでしょう・・・ひどい。早速サポにゴラァ!して良品送れと言い、明日までお預け喰らいました。
今のところキーボードだけ使ってみましたが、PS3で問題なく使えました。無線接続もあんなに簡単とは驚きました。マウスが来るまでリモコンでがんばってますけどカーソル移動とかきついですね。受信機は1個で5台まで使えるみたいなんで助かりますよ。
0点

本日マウスの良品が来ました。早速PS3で使おうとしましたが、うんともすんとも動きませんでした。キーボードは動くのに何でなのか?と思いましたよ。いくらやっても動かないのでPCに繋げてペアリンクさせました。そうしたらPS3でもスイスイ動くようになりましたw
PS3単体ではマウスのペアリンクダメみたいですね。
書込番号:10746187
0点



マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
レビューも昨日書きましたが半日使ってみて大満足ですね(当然値段を加味しての事)
Amazonで振り込み扱いで買いましたが手数料は一切無しで保証も3年で
上位機種と同じレシーバーが付いて2436円はCP良すぎです
ノートで出先と限らず小さめが好きな人には十分なんじゃないかな
個人的にはM705よりフィット感も含めて優秀かもレーザーじゃないですけどね
1点

がんこなオークさん、こんにちは。
写真を見て感じたのが「レシーバーが小さいな」という事です。
これだと持ち運びに何の支障も無さそうですね。
書込番号:10744150
0点

カーディナルさん おはは
ロジクールは新しい機種はみなこの形状のレシーバーになってるようですよ
こんなに小さいのに感度も良好で機能も豊富です
M705クラスになるとこのレシーバーがマウスの裏へ収納できちゃいます!
書込番号:10745338
1点

がんこなオークさん、こんにちは。
>ロジクールは新しい機種はみなこの形状のレシーバーになってるようですよ
うわっ、それは知らない方が良かったかもしれません(^^;
大きくても引き抜きやすい以外のメリットは無いですから…
書込番号:10745653
0点




マウス > ロジクール > Gaming Mouse G500
Ubuntu 9.10 日本語Remix版で動作しました。
Firefoxでサイドボタンにそれぞれ戻る/進むが割り当てられています。
なお、ドライバのインストールなどはしておりません。
使用感は良好です。
カーソルは暴れませんし、軽いホイールは好みです。
マウスパッドはSteelSeriesの4HDを使用しています。
重りは4.5gx5と1.7gx1でカートリッジ含め28.2g搭載しています。
1点

Firefoxで側面のボタンにより「戻る」「進む」、左右ホイールクリックで横スクロールが可能です。
特に設定はしていません。
書込番号:10756800
1点

Firefoxでホイールクリックに「リンクを新しいタブで開く」が割り当てられています。
これも特に設定等はしていません。
書込番号:10804273
0点



マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
マウスが壊れたのでここの書込みを参考に、M305を購入しました。ボタンの割当も無事できて、戻る・進む・閉じる を設定しました。私の使い方が、ノートPCをテーブルに置いて、こたつ布団の中から太ももの上でマウス操作する方法だったので、果たして無線でもそれが可能か心配でした。皆様の書き込みを見ていると電波強そうだったので よし!いけるに違いない!と思い、、、結果はばっちり大丈夫でした。今まではコードがこたつ布団やら毛布やらにこんがらがってうんざりでしたが、これからはとても快適生活です。書き込み&回答して下さってる皆様、とても助かりました。ありがとうございました<(_ _)>
0点

えっ!電源入れてます!無線だと感電でもしゃちゃうのかしら?!えっ。こたつはいつも最弱の温度で、、マウスはあまり奥まではいれてないのだけど。。あう・・
書込番号:10552493
0点

先ずこたつの上(テーブル)においてあるノートPC
ノートは底面が熱くなりがちで放熱はノートを少しうかすか
ノート用のクーリング台とかを使用したほうがいいです
@こたつのテーブルは十分な厚さがあり、内部の熱は
テーブルまで伝わっていないでしょうか?
Aこたつ内のマウス、このマウスって乾電池使用タイプ
ですから、加熱しすぎには注意して下さい
こたつでヌクヌクしながらPCしたい気持ちはよくわかるw
だけど、それ見合った対策はちゃんとしてから使わないと
マウスだけじゃなくPCの寿命縮めますよw
書込番号:10552708
2点

そうだったんですか!こたつ布団2枚&毛布入っているし、テーブルなんて手前にスライドさせてますので宙に浮いてる感じだからセーフ!?マウスは気を付けます。発火とかシャレになんない(>_<)バッテリは流石にこたつからは離してありますが春先にはバッテリで暖とってましたよ。。っとと。話がすっかりマウスからそれてしまって。髭様mk2さま。ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:10568835
0点



マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
レシーバー部を裏面(私の場合、裏やや右側になりますが)に設置して感度は大丈夫だろうかと心配しながらも購入しました。右側面で動作確認をしてから、いよいよ裏面USBへレシーバーを移設。何の心配も無駄なようにスムーズ(側面と変わらず)な動作で安心しています。
勿論、すべてのPCで同様かどうかは分かりませんが、少なくも一定の環境下(どれをもって必要充分なのかはわかりませんが^^;)では動作上問題ないものと思われます。
一応、ご報告までに書き込ませて頂きました。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





