ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全568スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > M187

クチコミ投稿数:196件

三年ほど前から使っている有線マウスのスクロールの反応が鈍くなってきていたため、購入を決断。

人生初めての無線方式マウスの購入となりましたが、使いやすいですね。線がないだけでこれほどすっきりした使い心地を味わえるとは、驚きです。

電池が半年ほどしか持たないということで、同時に充電式の「エネループ」単四型乾電池も購入しておきました。これで、半年おきに乾電池を買いに行かなければならないという煩わしさからも開放されます。

個人的にはマウスの大きさはまったくどうでもいいです。使いやすければ寸法はたいした重要な検討項目ではありません。持ち運び用だろうが、事務所で使おうが、私には同じ大きさのマウスを使う習慣があるので、用途によって使い分けるということをしません。使い心地に関して言えば、この商品は十分快適に使える、と思いますよ。

寸法に関しては、確かにこのマウスはかなり小型であるゆえ、持ち運びには便利でしょうね。

動きの精度に関しても、特段問題はなさそうです。反応は良いと思います。

価格は、個人的には十分低く抑えられていると思うし、外観はおしゃれで色も気に入ってます。もう、usbの長ったらしい線をパソコンにくっつけて、なんて使い方には戻れません!

書込番号:16023396

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件 M187の満足度2

2013/04/17 07:47(1年以上前)

こりゃまた小さいマウスですね、モバイルには最適かな?
値段も極端に安いし、ただ一つUnifying対応だったら即買いなんだけど、この値段ならしょうがないか。

書込番号:16025571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/04/18 22:47(1年以上前)

とても使いやすいです。クリック音はもう少しだけ小さい方が好みですが、
とにかく小さくて軽いのが素晴らしい。私は手首を机に置いて、
マウスはつまんで持つので、軽くすべるぐらいのが好きです。
これはピッタリなので、1ヶ月使ってみてあと2つ買うことに決めました。
usbが小型なので、他のPCに差し替えるのが面倒(一度挿したら抜きにくい。
だから邪魔にもならず挿しっぱなしにできる)で、3台ある各PCに全部専用に
しようと思います。

書込番号:16032095

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件 M187の満足度2

2013/04/19 09:40(1年以上前)

あまりボタン数にこだわらないのでボタン少ないのもいいです、
試しに購入してみるかな。

書込番号:16033466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/23 14:23(1年以上前)

このマウスはUnifyingに対応している様ですね。

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0079RLYLQ/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

私もこの情報を元に購入してみました。
あくまでも自己責任ですので。。。

書込番号:16049939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 M187のオーナーM187の満足度5 azpek.asia 

2013/06/13 15:46(1年以上前)

http://azpek.asia/?p=538

サテリットさん
とても使いやすいですよね.
確かに一度,ワイヤレスを使うと有線になんて戻れません(笑)

哲学の道の蛍さん
クリック音が小さくて,5ボタンなら完璧だったのにな…と痒いところです.

Unifyingに対応しているのは,本体だけです.
レシーバーは非対応なので注意してください.


参考にレビュー記事
http://azpek.asia/?p=538

書込番号:16247811

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信34

お気に入りに追加

標準

良いよG700s

2013/05/02 12:48(1年以上前)


マウス > ロジクール > G700s Rechargeable Gaming Mouse

クチコミ投稿数:23791件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度4 レビュー用画像庫 

形状はG700と同じなので使いやすいです(笑)
まずは画像のみ。

書込番号:16084939

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/05/02 12:57(1年以上前)

<("0")> 買ってるゎ〜w

表面のコーティングのガードが良いな〜。

書込番号:16084970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/02 13:03(1年以上前)

肩こりがしなさそうな 形状ですね
右利き、左利き用はあるのですか?

書込番号:16084991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度5

2013/05/02 13:08(1年以上前)

がんこなオークさんは予想通りG700sですかぁ。
私はG500sを買おうかどうかでちょこっと迷い中です。
G700sはG700同様電池の持ちは悪そうだし、で今まで使ってたCyborg M.M.O. 7は重くて手が痛くなるし、で。
それでもだーまがいいか、ですあだーがいいか、とか妄想ばっかしてるんですけどね。

書込番号:16085003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/05/02 13:49(1年以上前)

動画も今拝見しました。
上部のコーティングはやはり良さそうです。

今のは画像のようにハゲてきますからね。
オークさんの指ばかりじゃ悪いので 私めの指も載せましたw

書込番号:16085119

ナイスクチコミ!4


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2013/05/02 13:50(1年以上前)

電池保ちは変わらないような報告がありますね。

表面コーティングの横線?は溝がありますか?。
田の字スイッチは、旧型より小型化されたのですかね?・・比較画像で短く見える。

最近、またG700を、ワイヤードにして使ってます。(ケーブルは市販品に変更)
チャタリングでも発生したら、更新かな。・・・電池保ちの件は、あきらめました。

書込番号:16085123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2013/05/02 13:55(1年以上前)

早いですねぇ〜

形状は同じでもサイドのグリップ力が向上しているようですね。

欲しくなってきた

書込番号:16085145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度5

2013/05/02 14:08(1年以上前)

あとがんこなオークさんに写真のリクエスト。
G710+と一緒の写真をぷり〜ず。


>今のは画像のようにハゲてきますからね。
>オークさんの指ばかりじゃ悪いので 私めの指も載せましたw

あ、指ね・・・・・・頭だったらどうリアクション取ればいいかと悩んだ。

書込番号:16085176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度4 レビュー用画像庫 

2013/05/02 14:53(1年以上前)

ちょっと待ってねゲーム中

書込番号:16085288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/05/02 15:01(1年以上前)

(^_^;) ゲーム中かぃ(笑)

書込番号:16085309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度4 レビュー用画像庫 

2013/05/02 15:27(1年以上前)

再生する

製品紹介・使用例

700

700s

katsun50さん 見た目だけの模様ですね感触も同じようなもんです
ボタンサイズは同じ、フィーリングも同じですね
ケーブルの太さも私の手元の物は同じです

書込番号:16085383

ナイスクチコミ!2


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2013/05/02 15:52(1年以上前)

了解すますた。ありがとうございます。

書込番号:16085452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度4 レビュー用画像庫 

2013/05/02 15:57(1年以上前)

印の場所に磁石が埋め込まれていて見開きのふたが開きにくくなるようになってます(@_@;)
こんなことに金を使うんですね(苦笑)

書込番号:16085466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度4 レビュー用画像庫 

2013/05/03 07:44(1年以上前)

載せきれない画像を置いてます。
http://ameblo.jp/mekabumozuku/entry-11522949003.html

書込番号:16088113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度4 レビュー用画像庫 

2013/05/03 07:58(1年以上前)

サイドのグリップ部分はG700よりザラザラしてるけど
手持ちのG700が使い込んでるので摩耗した可能性も有るのですで変更されたのか不明。

書込番号:16088151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度5

2013/05/04 21:42(1年以上前)

ちょっくら気になったんですけど、LGSのバージョンいくつになってます?
ロジクールのページから落とそうとすると8.45.88が落とせるように思うんですけど、なにげにうちでG700で使ってるLGSのバージョン、8.46.27だったりしたんで。

書込番号:16094809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/05/04 22:48(1年以上前)

>なにげにうちでG700で使ってるLGSのバージョン、8.46.27だったりしたんで。

えっ うそ何で?
LGSのバージョン8.46.27の発表ニュースは聞いたけど
現在8.45.88と思うけどね。どこからDLですかね。

書込番号:16095182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度5

2013/05/05 06:12(1年以上前)

G700sとか出たから新しくなったのかなぁ、と思ってたらまだ変わってなかったんで、あれ〜?と思ったんだけど。
普通にLGSからアップデートをチェックする、でアップデートできません、オリエントブルーさん?
・・・・・・っていうか、オリエントブルーさんはSetPointG派だと思ってたけど、違ったのか。

書込番号:16096119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度4 レビュー用画像庫 

2013/05/05 06:27(1年以上前)

8.45.88でおじゃる。

書込番号:16096144

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2013/05/05 12:54(1年以上前)

良さそうだけど、結局LGS専用になっちゃうんですよね。
私的には、LGSは使いずらすぎなんで、現状のG700のままで行くつもりです。
ハード的にやばくなっても、予備が1個あるのでいいですが、別メーカーに
移行するのも良いかと考えていますよ。

書込番号:16097309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件 G700s Rechargeable Gaming MouseのオーナーG700s Rechargeable Gaming Mouseの満足度5

2013/05/06 15:45(1年以上前)

そういえばがんこなオークさんのG700とG700sのLGSでの設定画面について思ったんだけど、G700の方はオンボードメモリの方での設定画面、G700sの方は自動ゲーム検出での設定画面なんですね。

書込番号:16102019

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換対応してもらいました

2013/04/27 20:36(1年以上前)


マウス > ロジクール > Performance Mouse M950

スレ主 kwsさん
クチコミ投稿数:293件 PSを使いこなす 

ホイル部分が常に押ささった状態になりメールにて対応してもらいました。
最初に漠然と書きすぎたためサポートに詳細な説明を求められました。その後にトラブルシューティングが行われ交換です。
来た交換品と比較すると明らかにホイル部分の感触が違いました。それ以外にも2年以上使っていたので全体的にやつれています。

書込番号:16066212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

昨夜、届きました。
マウスが下手ってきたのとWindows8も買ったしいずれ便利になるだろうと
マウスの代わりに購入。
大きさ、造りが絶妙で良いですね〜

個人的に左右クリックボタンくらいはあっても良いかなと思うが
シンプルさが損なわれちゃうかな。

使用感は慣れの一点ですね。
マウスの代用となるには熟練度が重要。

setpointでの設定では水平スクロールは動きません。
他は少し触ってると案内通り動作しました。

スクロールオプションの速度の増加を変えると、マウス側の設定も釣られて変わってしまいますね。
しばらくはマウスとの併用使用になりそうです。

おもろいのがT650のパッド面でレーザーマウスがどんなマウスパッドよりも
めちゃくちゃ快適に動作します。(笑)

環境
PC:自作i7
windows7 64bit
setpoint 6.52.74
マウス MX620

書込番号:15902456

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

お勧めワイヤレスマイク!

2012/11/29 17:06(1年以上前)


マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M510 [ダークグレー]

スレ主 masa_0706さん
クチコミ投稿数:8件

電池寿命が2年ほど保つので電池内蔵という感じがしない。復帰も他のワイヤレスマウスと比べてボタンを押さなくても済むし、違和感なくスムーズに復帰する(USBマウスみたい)。感度も抜群紙の上やテーブル等の上でも大丈夫。ブラウザの「戻る」「進む」ボタンの便利さに慣れれば他のマウスには戻れないよー。安かったので思わずまとめて衝動買いしてしまいました。

書込番号:15408472

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/07 20:42(1年以上前)

マイク!!

書込番号:15861914

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧めの巻取り式ケーブル情報

2013/02/17 04:36(1年以上前)


マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse G700 [ブラック]

スレ主 ReACTさん
クチコミ投稿数:55件

こちらのマウスをお持ちの方々は重々ご承知かと思いますが、
バッテリーもちの悪さ故に敢えて有線で使用されているケースも
少なからず有るのではないでしょうか?

付属のケーブルは硬く取り回しが非常に悪い為、巻取り式の細い物
を使用すると良い、というのも割と知られた話です。当方も以前は
ミヤビックスのリトラクタブルケーブルを使用しておりました。
しかし2年程で接触不良を起こし、先日別の物に買い換えました所
使い勝手が良好でしたのでご報告をしておきます。

バッファロー BSMPC02U08BK(実売700〜800円程度)
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/usb/micro/bsmpc02u/

こちらはミヤビックスの物と比べてケーブル自体がしっかり(硬い訳
では無い)しており、且つmicroBコネクタ部の蛇腹部分も比較的丈夫そう
です。勿論、G700の差し込み口と接触しないサイズ(これが意外と
見つからない)。

また、平型ケーブルより丈夫なヨリ線タイプもある様です。こちらは
断線の危険性は更に低そうですが、若干取り回しに劣るかも?
BSMPC07Uシリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/cable/microB/bsmpc07u/

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:15775903

ナイスクチコミ!2


返信する
OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件

2013/02/26 13:25(1年以上前)

G700そのものはとても気に入ったんですが、
無線で電池乏しくなってくると挙動あやしくなってくるのと
有線にしたらしたでケーブルが突っ張る感じでこれまた扱いづらいのが、大きな不満になってました。

こちら拝見してBSMPC07Uを発注してみました。これで万事解決となるかな?
有益な情報に感謝します。


書込番号:15820057

ナイスクチコミ!0


スレ主 ReACTさん
クチコミ投稿数:55件

2013/02/27 14:18(1年以上前)

OK山さん


ご返信ありがとうございます。当方のクチコミをご参考に
ヨリ線タイプのBSMPC07Uを発注なさったとの事、恐縮です。

BSMPC02U08BKよりも若干コネクタ部が大きそうですが、
問題無くご使用頂けると良いですね。ケーブル部の耐久性は
平型と比べれば言わずもがな かと存じます。

実際の使用感をご報告頂けますと幸いです(_ _)

因みに現在使用のBSMPC02U08BK、特にカーソルの引っかかりや
クリックの取りこぼし等無く、快適に使用出来ております。

書込番号:15824899

ナイスクチコミ!0


OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件

2013/02/28 00:01(1年以上前)

ReACTさん、どうもです。
「BSMPC07U」たまたまNTT-Xストアで安価に、また送料も無料だったので早速ポチってみたのですが
今朝にはもう手元に届き、無事に繋ぐこともできて、ただいま快適に使えております。

差込部分の大きさもマウス側のくぼみにちょうど収まる感じで、接地面から飛び出ることもなく、
寸法関係については万事おあつらえ向きです。
差込みも純正同様けっこうカッチリはまるので、少々線を引っ張ったくらいでは抜けたりしません。
線径は2oくらい、並の有線マウスと同等かわずかに細いくらいで、純正ケーブルをつけて振り回した時の
突っ張った感じや重い感じも無くなりました。逆に柔すぎて机上を這いずるでもなく程良いテンションかと。

ただ、携帯用で巻き取り式のため、目一杯引き出しても0.75mと、離れた場所にPC設置されてる方には
別途オスメスのUSB延長ケーブルを繋いで長さ稼いでやる必要あるかもしれません。
たびたび外して携帯したり、ノートPCや近い距離で使うぶんには線が邪魔にならず使い勝手良いですね。

普段は無線で使い、ゲーム使用時や充電時には有線繋いで、といったスタイルを想定してましたが
具合が良いのでこのまま有線繋ぎっぱなしになっちゃいそうな気もしますw
このような社外USBケーブルに替えることでG700もより完全に近づくと思うので
他のユーザーさんにもぜひオススメしたいです。
重ねてご紹介ありがとうございました。

書込番号:15827384

ナイスクチコミ!1


スレ主 ReACTさん
クチコミ投稿数:55件

2013/02/28 06:10(1年以上前)

OK山さん

ご報告、恐れ入ります。問題無くご使用頂けた様で、紹介した側としても
ホッとしております(^_^)

>たびたび外して携帯したり、ノートPCや近い距離で使うぶんには線が邪魔にならず使い勝手良いですね。
>普段は無線で使い、ゲーム使用時や充電時には有線繋いで、といったスタイルを想定してましたが
>具合が良いのでこのまま有線繋ぎっぱなしになっちゃいそうな気もしますw

某通販大手「a」でBSMPC07Uと同じ形状の、恐らくOEM製品と思われる
物を見つけました。
参考)
http://www.amazon.co.jp/Deff-TRAVEL-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E5%B7%BB%E3%81%8D%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%BC%8FMicroUSB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-DCA-RA10BK/dp/B005JNJ54K/ref=pd_sim_computers_15

こちらのレビューとBSMPC07Uのレビューを確認した所、ロットによっては
リール部が若干耐久性に欠ける個体が存在する模様です。(改良品は問題
無いそうですが) あまり頻繁に巻取り動作を行わない方が長持ちするかも…? 

個人的には、バッテリーの事を一切気にしなくて済むので常時有線使用を
お勧め致します。こういったケーブルですと、巧くリール部をデスクに
固定してケーブルにアソビを持たせられれば使用感はワイヤレスと変わり
ませんので。ただ、PCを移動せず同じ場所で使用する事が前提となって
しまいますが…

こちらこそ、ありがとうございました。

書込番号:15827974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング