ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小型、軽量、高精度

2009/06/02 14:49(1年以上前)


マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

MX620を今まで使ってたのですが、単三2本なので重く、ノートの脇で使うには大きすぎるので、本体、レシーバともに小さなこの製品を選びました。
大当たりです。
単三1本で動作するので、持ち上げるのが簡単です。
光学センサは精度がよく、操作によく追従します。
大型のワイヤレスマウスと違って、サイドボタンはありませんが、チルトホイールなので、左右の傾きをsetpointで機能割り当てすれば、ボタン数に不足はありません。

書込番号:9640666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ホイールクリックがしづらい

2009/03/25 01:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NLS (ライトシルバー)

スレ主 White-beさん
クチコミ投稿数:5件


大きさや形など、快適なのですが
ホイールクリックだけはかなりしづらいマウスです。

ネットをしていてホイールクリックをすると
70%くらいの確率で
【戻る】ボタンを認識してページがひとつ戻ってしまいます。

かなりストレスが溜まるので、
ホイールクリックをしない人にはお勧めのマウスです。
 
なにかコツがないかな〜と思いながら
毎回ドキドキしつつホイールクリックで
リンクをタブで開いています。

書込番号:9299672

ナイスクチコミ!2


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/03/25 02:10(1年以上前)

サブ機で使っていますが、確かにそう言う現象はよくありますね。
私の場合、垂直に押すように意識すれば大分改善しましたよ。あと押し方は「カチッ」っと一気に押すのではなく「クッ」「カチッ」っと二段階で押すようにしていますね。「クッ」で戻るをクリックしないように確認して押しています(この文章を書くまでは無意識でしたが)。

書込番号:9299828

ナイスクチコミ!2


スレ主 White-beさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/29 22:14(1年以上前)

>365e4さん

>クッという感じでクリック
そうするように意識してみたら、戻ってしまうことが
3割くらいに減りました!
慣れてきたというのもあるかもしれませんが、
参考にしてからは俄然ストレスは減りました。
こういうこともある・・という気持ちの切り替えもしてみました笑

返信ありがとうございました。

書込番号:9322463

ナイスクチコミ!1


NAOzzzoozさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/24 10:54(1年以上前)

やっぱり皆さんそうなんですね。僕もこの平行スクロールの甘さ・クリックの固さ故の戻る・進む現象に苦しめられてました。もっぱら戻るですが。

右手でマウスを持つ場合、ホイールを右に倒すイメージでクリックすれば戻るは実行されず、ページを開けます。その代わり進むが実行される確率も高いですが、戻るに比べればまだ発動率は低いでしょう。僕はそうやって対策していました。

365e4様のやりかたも参考にさせていただきます。

書込番号:9439972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:1件 V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NLS (ライトシルバー)の満足度5

2009/04/30 06:20(1年以上前)

このボタンをコピーに割り付けて使っています。

ゆっくり垂直に押せば今のところ横に行くようなことはありません。
ただ、コピーの場合、コピーされたかどうかすぐにわからないのが問題ですが。

書込番号:9469436

ナイスクチコミ!1


スレ主 White-beさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/31 11:02(1年以上前)

使用して約2ヶ月がたちましたが、かなり慣れました。

使用してすぐの感想に書きましたが、
ホイールクリック(新しいタブで開く)したとき
戻るが認識されてしまう、といったことも
今ではほとんどなくなり、人にこのマウスをおすすめしてます!

1ヶ月ほど慣れるまで時間はかかりますが、
おしえていただいたコツで慣れていけば、使い勝手がかなりいいです。

他にはない大きさ、使いやすさなので
良い商品だったと今改めて思ってます(^-^)
 

書込番号:9629692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ロジクールしかない

2009/05/10 21:49(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:32件 MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)の満足度4

多少ポインタの動きが正確でない気がします
「慣れ」で使えますが
ずっと使うと疲れる

書込番号:9524480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/10 21:59(1年以上前)

どのようなマウスパッドをお使いですか?
ポインタの精度はマウスパッドで大きく変わる場合がありますよ

書込番号:9524533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)の満足度4

2009/05/11 09:57(1年以上前)

サンワのプラスチックのやつです
やはりマウスパッドのせいなんでしょうか
前使っていた赤い光のマウスの時はスムーズでした

書込番号:9526557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/11 19:32(1年以上前)

レーザー式マウス対応のパッドを試してみて、
それでも改善されないようでしたら
ロジクールに問い合わせするのが良いかと思います。

書込番号:9528432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

使えるね、これ

2009/02/11 18:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8

今までは、Microsoft Basic Optical Mouse を使っていました。
どうも自分の感性に合わないため、このマウスに替えました。

いいですね。
いけますよ、このマウスは。

最初の数日間は、“戻る”ボタンをよく触ってしまっていましたが、本体をちゃんと持てば、大丈夫。
っていうか、このボタン、便利です。

あと、気になるのは、電池の持ちと耐久性。
これらは時間が過ぎてみないことにはわかりません。

なお、Logicool純正のドライバだと、Explorerの右ペインと左ペインとで、カーソルを合わせた方をスクロールすることができない仕様みたいで、使えません。

書込番号:9077435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:781件 LX8 コードレスレーザーマウス LX-8のオーナーLX8 コードレスレーザーマウス LX-8の満足度5 zx900's website 

2009/05/04 23:49(1年以上前)

付属の電池は、2ヵ月半で成佛しました。
ちーと、早いんじゃないかい?

書込番号:9492479

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

性能と値段ではベスト

2009/05/04 03:20(1年以上前)


マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8

クチコミ投稿数:19件

久々に良い買い物をしました
以前はMS Wireless 2000を使ってたんですが

作りが悪い

の一言に尽きますね
\5000以下ではどこも似たようなマウスしかないですが、無難に使えるレーザーマウスとなればこの機種でしょうね

一つ気になったのはset pointで見られる電池の残量でしょうか?
付属品の電池を使ってて、あるときからマウスが飛ぶので電池を替えました。
警告は出てなかったみたいですが、やはり目安ですね

書込番号:9488411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感です

2009/02/10 08:10(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

クチコミ投稿数:2件


レシーバーの小さい事が購入の決め手になり、買いました。
ヤマダ電機で\9,980-。決して高くはないですがこのお店なら
安いだろうと思って購入。
その後、価格comを見ると\7,085-で販売していますね。
・・・ヤマダ電機って高かったんですね。
「価格比較」を見ますと1万円を超えて販売しているお店もあります。
しかし、安い店があるならそっちで買いたかったです。
3千円の差は通販の送料以上の価格差。
次に買うときは必ずこちらを参考にします。

以下、多少覚書・使い勝手など。
マウスは無事にパソコンにつながり、調子よく動いています。
使い方は規定外のWindows2000 SP4につないでいます。
付属ドライバーはインストールしていません。
繋いだら使えたので、ボタン割り当てしないで使っています。

インストール時に注意が必要かもしれません。
レシーバーを繋いだとき、ドライバーのインストールが勝手に
始まりました。(ネットには繋いでいません)
2度再起動しました。
「インストールするドライバーより最新のドライバーが入っています。
書き換えますか?」
このようなメッセージが出ましたので、書き換えませんでした。
その後はすんなりと繋がりました。

購入前にV450マウスと比較しました。V450は単三電池。ナノは単四電池。
店頭で重量を比べてナノが軽かったのでナノを選びました。
電池はエネループを使用。(これも規定外の使用方法です)
こちらの書き込みを拝見し、エネループでは残量表示が?になるとあり、
注意しつつ使っています。電池残量があるのにランプがつきましたが、
電池を入れなおすと使えました。この点には注意が必要です。

書込番号:9069325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/02/10 08:18(1年以上前)

余談ですか・・・
複数のPCで使いたいのでレシーバーだけ販売してくれないかな?

書込番号:9069343

ナイスクチコミ!0


Naxosさん
クチコミ投稿数:63件

2009/05/03 11:51(1年以上前)

http://www.buylogitech.com/store/logius/en_US/DisplayCategoryProductListPage/categoryid.11524300?WT.ac=sc|downloads||dd
ここでは売ってるみたいですけどね、、、

書込番号:9484588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング