
このページのスレッド一覧(全300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2006年12月31日 17:11 |
![]() |
1 | 0 | 2006年9月23日 00:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月22日 00:28 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月4日 17:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月10日 21:34 |
![]() |
1 | 0 | 2005年8月18日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウススペシャルエディション G-7S
ビック小田急店で7980円ポイント20の
ヤケクソですが誰も見向きもしません
残り8つぐらいですがリチウムイオンを使うマウスは
凄すぎる
MXとは違う頂点だと思う
これに見合うキーボはロジ以外にないから
是非カーボン調で黒一色で作ってほしい
1点



マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウススペシャルエディション G-7S
今見たら限定50個9800円でした。
必要ないけどほしいなぁ。
G7持ってます。進むボタンがほしい。
性能の高さは使っていると実感できます。
あとマウスを出している会社によって底のレーザー位置が
違うので最初は操作に違和感を感じます。
ていうか結構良いですよ、このマウス。
MX610より好きです。
会社の共用パソコンのマウス、ボールはもうやめてほしいと思っている今日この頃・・・
1点





マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス
私の地域だけかも知れませんが12月3日〜12月9日までポイント1.6倍キャンペーンが行われております。
6980円で売られているこちらの商品ですが、ポイントのみで購入すると4362ポイントで購入する事が出来ました。
お近くにヤマダ電機がある際は一度覗いてみると良いかもしれません。
0点



マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
な感じがしましたので特に深く考えず直販で予約注文した直後に激安店からぞくぞくと・・・プチ鬱
くやしいので会社用に激安店でもう1個注文してやった
今だに単3で動くザウルスと同じく単3で動くデジカメを愛用する私の経験上乾電池仕様の方が末長く使える(長持ちするということではないですが)ので期待しています
0点

皮肉なことに直販店よりも激安店の方が先に到着した・・・
到着して初めてこれが無線式であることを知ったぐらい適当な勢いで購入しましたがとりあえずひととおり使ってみましたのでレビューを
まず見た目安っぽい
ニッケル水素使えてます(使用する人は自己責任で)
何故か乾電池1本でも動いてます(意味不明。重さ調節?)
今まで無線といえばアンテナ延ばすようなタイプしか使ったことが無く(しかもアンテナの長さぐらいしか電波届かない)、レーザータイプも初なので会社でのオフィス系操作ではその正確さに感動すら覚えました。
受信機小さいのに2〜3m離れても全然違和感無いほど快適です
が家でネトゲしてましたらやたら飛びます。ひょっとしたら家の無線LANと競合してるのかも知れません(会社では2.4G機器一切無し)
まぁまだ使いはじめなので何か気付いたらまたレビューします
書込番号:4568860
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





