ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ホイール右

2019/12/30 23:57(1年以上前)


マウス > ロジクール > G604 LIGHTSPEED Gaming Mouse

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 G604 LIGHTSPEED Gaming MouseのオーナーG604 LIGHTSPEED Gaming Mouseの満足度4

購入後20日で壊れました。
最寄りのビックカメラに持って行ったら、
ロジクールの製品は直接ロジクールに修理依頼。
幸いにも1ヶ月以内なのでビックカメラで取り扱ってくれる。
でも購入した店に持って行くように言われた。

結局、購入したビックカメラで新品交換。
でも、次回(30日経過)はロジクールに修理を依頼して下さい。とのこと。

修理に出すと、2,3週間はマウス無しになるのかな。。

いい加減、ロジクールマウスを卒業したい。
これと同等のマウスを他社で探したいと思った。

あ、問題はホイールを右に倒すと反応しなくなることです。
※自分はホイール左右を結構活用する

書込番号:23139298

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

製品以前

2019/12/07 10:21(1年以上前)


マウス > ロジクール > M585 MULTI-DEVICE Mouse

クチコミ投稿数:26件

HPで製品情報見たかったが、素直に見られない。製品もHPも進歩のないメーカだな。と言いつつずーっと使っている輪をかけたアホなユーザでした(笑)

書込番号:23092344

ナイスクチコミ!7


返信する
Takumaxenさん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/02 02:34(1年以上前)

普通に商品情報ありますが?
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/m585-wireless-mouse

書込番号:23374193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2020/05/14 09:45(1年以上前)

PCからだと迷走してしまいました(笑)スマホのこのリンクだとわかりやすかったぁ。ありがとうございます。

書込番号:23402601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > G700s Rechargeable Gaming Mouse

[ロジクール]G604 LIGHTSPEED Gaming Mouse
https://s.kakaku.com/item/K0001207201/

書込番号:23025216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
zero零0さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/14 16:32(1年以上前)

大きさや音量ボタンの押しやすさが気になりますね…

書込番号:23046851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

随分とパッケージ変わりましたねぇ

2019/10/02 04:36(1年以上前)


マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10697件 Logicool Wireless Mouse M185のオーナーLogicool Wireless Mouse M185の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

数個併用していて悪い印象が全く無かった為、一個壊れたので追加購入したところ…
随分とパッケージ変わったもんですねぇ。

過去ログ読むと中身も色々変わってるようで。
感度が悪いとは今のところ感じませんが、同じもの出し続けて欲しいですねぇ。

書込番号:22961542

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > G502 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G502WL

雑感日記ネタな話題で板汚し失礼。
ゲームプレイに夢中な余り、ゲーム専用のボタン配置やカスタムを忘れがち(というか活用しろよ私!的な。)
最近ゲームのオプションも進化しました。
なのでゲーミングマウスに対する認識、認知も上がってるようでゲーム側のボタン配置や設定にコンシューマー(プレステ、X箱のコントローラ) の対応がされてます。
そしてマウスもサイドボタンが認められており、左サイドボタン二つに機能の設定が可能になってるゲームが増えてますね。
ホイールのクリックも結構前から認識してました。

が・・・残念ながらホイールのチルトだけはまだまだ一般的とは認められない様で残念です。
(BF2142時代からチルトホイール使いだったんだけどなぁ)

PUBGでは銃の射撃モード切り替えと武器を仕舞うBとXに割り振ったり、BFでは蘇生モルヒネ、AEDに振ったり、MWでは咄嗟の拳銃切り替えとかに使うと、非常に便利なのですがね。

で本題忘れてました。
ゲームクライアント側のオプションからマウス、キーボードのボタン配置変更、カスタムが出来ます。
足りない部分をロジクールならG-Hubで補うのですが、皆さんはどうされてますか?
という話でした。

書込番号:22957291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2019/09/30 10:14(1年以上前)

Yone−g@♪さん、おはようございます。
自分はマウスのチルト不要派です。

普通のマウスで出た当初は付いているの買ったりしましたが、
耐久性や、とっさに使えるように慣れなかった、
またセンタークリックを誤動作させてしまうマウスが多かったんですよね。
慌てるとホイール操作も誤操作するぐらいなので…(笑)

そもそも、マウスとゲームパット半々位の使用率です。
個人的意見です。

書込番号:22957398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/09/30 10:27(1年以上前)

Yone−g@♪さん、おはようございます。
自分はマウスのチルト不要派です。

普通のマウスでは付いているの買ったりしてますが、
特に使っていない(^_^;)

というか、ゲーミングマウスを使ってはいるけどゲームなんてしばらくできていない(つд⊂)エーン
という人の個人的意見です。


半分パクリレスは得意

書込番号:22957413

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13474件

2019/09/30 10:56(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
おはようございます。
やはり一般化はしにくいなかなぁ( ノД`)…
使いやすくて便利だと思うのですが。
>クールシルバーメタリックさん
あ、あれ?そういやハンドル名新しい車の色に変えたのでは?
パクレスイクナイ(笑)

ホイールの誤爆ですが主にホイールクリックと間違えやすいですね。
私はクリックはGキー相当の手榴弾投擲なので虫の息の味方を蘇生しに行って先ずは手榴弾投げてトドメを刺してから(周囲に居る敵にですよ?)蘇生に掛かると、ほら!合理的じゃないですか?

レイザーのマンバがホイール径が小さすぎて使いにくかったです。

手榴弾自爆は多々やらかしますけどホラ!タマにデスヨキニシナイ(・ε・)

書込番号:22957451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件

2019/09/30 12:08(1年以上前)

チルトにサイレントスイッチ

あのね

ゲームは無縁だが作業するのにチルトホイルは助かるのよ。
ゲーミングマウスも付いてるとうれしいね (^_^)

書込番号:22957580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/09/30 13:58(1年以上前)

>あ、あれ?そういやハンドル名新しい車の色に変えたのでは?
別に変えてませんよ?
というか、変えようと思ってた名前は既に使われていて変えられなかった・・・・・・んだけど、オリエントブルーのおっちゃんが変えた変えた言ってて結構ウザい(^_^;)

昔のダーマなんかはチルトホイール採用で裏のスイッチでチルトを無効にもできたんで、チルトが欲しい人いらない人どっちにも対応できたんだよなぁ・・・・・・すぐ断線するけどな。

書込番号:22957800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13474件

2019/09/30 14:59(1年以上前)

>オリエントブルーさん
別にゲーム用途マウスだから、とゲームのみの話題で区別はしませんが。
せっかくの制御をマウスソフト(G-Gub)で設定するか、遊ぶソフト側で指定してるか?聞いてみたいなーと。
別にこの機種に拘った話でもないので、お気軽に、と思うのですが。
昔エクセルなんかでエンター叩くと次のカーソルって下に行きますよね?
あれとかを右にずらすのにマクロ入れて右チルトに指定したりってのとか作業効率化に役立ってましたね。
>クールシルバーメタリックさん
おや?HN変えてない?それにしては先日現れた方はそっくり似た顔立ちと声してましたけどねぇ(棒)
昔のダーマって貴方又古い話を(笑)「お爺ちゃんご飯はもう食べたのよ?」って言いたくなるような。

そいや私も今勉強してるの、その手の勉強なんだよなぁ。
ダーマ蘇生プロジェクトも面白いかもですね。
(ありゃ本体ケーブルが弱かっただけの筈ですし)
内部線何本だったのやら
ダーマはリフトオフディスタンスの調整までユーティリティソフトで設定することが出来た(焦点距離)のですが、以後そんな調整弄らせてくれるような製品は出ませんでしたね。

書込番号:22957892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28876件Goodアンサー獲得:254件

2019/09/30 15:12(1年以上前)

お〜す!

>名人
特に何も設定してないですよ。
Logiool Optionを入れて素直に使っとりますが (^_^)




>シルバー兄さん
>オリエントブルーのおっちゃんが変えた変えた言ってて結構ウザい(^_^;)
え〜!("0") あんたと思ってファン登録したがね(笑)ま〜いいか

書込番号:22957913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2019/09/30 15:16(1年以上前)

個人的妄想ですが、
横にも動かせるなら別にホイールでなくても、
トラックボール状とかスティックのが有っても面白いと思うんですけど…
そういうのは見ませんよね。

ブラウザー斜めにスクロールとか…
いろいろ弊害でちゃうか?

書込番号:22957921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2019/09/30 17:25(1年以上前)

小ささは正義っ!

こんにちは(*^^*)

私もチルト不要派というか、チルト機能のあるマウス使ったことあったかな?^^;
エクセルの横移動はTabキーでやってます。

by 80%パッドプレイヤー(笑)

書込番号:22958160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13474件

2019/09/30 19:01(1年以上前)

>sakki-noさん
>アテゴン乗りさん
キタコレパッドプレイヤー(笑)

とか言われますがCoDMWベータではコントローラ勢活躍してましたね。
視野を高速で振るような出会い頭の戦闘はダメですけど。
見通し5m以上なら充分エイムアシスト恐るべしです。
やはり常連客の皆さんの内ではチルト機能は不人気と。
(σ*´∀`)が変態なだけ・・・なのか。

書込番号:22958370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/09/30 19:25(1年以上前)

>Yone−g@♪さん
>(σ*´∀`)が変態なだけ・・・なのか。

Oh! Yes!!とか書かれちゃうYo!!



そういやうちにまだ廃棄されずに残ってるゲーミングマウスのうちチルトがあるのって何もないや。
steelのRival310と600、ダーマの39、HyperXのPulsefire FPS Pro、プロインテリマウス、どれもみんなチルトがない。
非ゲーミングマウスだとロジのMX Anywhere2なんかにはチルトがあるんだけど、全く利用していないしな。


Yone−g@♪さんは特殊な性癖(?)だからアレだとして、6個目以降のボタンって(進む/戻るボタン以外)いうのもあっしはほぼ活用しないなぁ、解像度切り替えボタンだとかその辺。

書込番号:22958420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2019/09/30 22:16(1年以上前)

スティック付きの変態マウスも有るんですね…
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L89LHV4

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1176865.html

ちょっと?気になりましたが、Amasonの方はマウスの基本部分がダメダメの様
もう一方は自分には高すぎ…残念(笑)

書込番号:22958835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件

2019/10/01 08:23(1年以上前)

一応解説させて頂きますと。
左右に倒すチルトホイールスイッチはホントに便利でして咄嗟の動作に最適です。

解像度変更ボタンも今は活躍させられるゲームやってませんが、BF2、2142や4で装甲車、戦車に乗車した時、兵員の時の倍以上砲塔の旋回速度が遅くなるのを回避するために丁度良いんです。
502系統はサイドボタンが4個と一つで5箇所あります。
これだけあるとかなり助かる訳でして。
なるべく他のFPSと共通な操作に統一する必要性ありますが。
シンプルに戦うマウスならデスアダーで足りるのですがねぇ。
今時のゲームはボタンが多くて(笑)

引き続きチルトボタンユーザーを激しく募集致します。(笑)

書込番号:22959521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Logitech G HUB - 2019.8.23709

2019/09/09 22:58(1年以上前)


マウス > ロジクール > MMO Gaming Mouse G600 G600t

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 MMO Gaming Mouse G600 G600tのオーナーMMO Gaming Mouse G600 G600tの満足度3

PCを再インストールしても、
前回記憶したボタンの内容が使えていたため不自由ありませんでした。

しかし最近になって、ボタンのカスタマイズが必要となり、サイトからダウンロードを試みると、
GHUBというアプリでした。(以前が何だったか思い出せないのですが)

いざインストールしても、、、このマウスを認識しない。
再起動してもダメ。ググると同じ状況の人がいたが、
その人はデバイスマネージャーからマウスを消したら成功。
自分はダメ。何をしたらいいのか。。
旧バージョン2019.8.23709を入れて見たがこれもダメ。

皆さん、GHUB使われていますか?
他のアプリがある場合、リンクをシェアして頂けると助かります。


Win10 64 このマウス購入は2,3ヶ月前。

書込番号:22912059

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 MMO Gaming Mouse G600 G600tのオーナーMMO Gaming Mouse G600 G600tの満足度3

2019/09/09 23:07(1年以上前)

自己解決しました。
前に使っていたマウスがG700sで、
この時にインストールしていたソフトで
そのままカスタマイズが出来ました。

それを思いだし、下記のソフトを入れて無事解決となりました。

Logitech Gaming Software
ソフトウェア バージョン: 9.00.42
最終更新: 2018-05-10
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025298053

今更ですがこのマウス、マクロ機能は無いのですね。。。

お騒がせしました。

書込番号:22912089

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 MMO Gaming Mouse G600 G600tのオーナーMMO Gaming Mouse G600 G600tの満足度3

2019/09/09 23:15(1年以上前)

またまた自己解決しました。
プロファイルをオンボードメモリから
自動ゲーム検出に切り替えたら、マクロ使えました。

何度もお騒がせしました。

*20年前のゲームも登録されていたのにはびっくりです

書込番号:22912126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング