ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

重量バランス

2017/03/04 10:00(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M560

クチコミ投稿数:1057件 Wireless Mouse M560のオーナーWireless Mouse M560の満足度2 やってみましたっ! 

M510の代わりに購入し死蔵していた560を久々に使ってみました。

510との比較ではホイールクリックがやりにくいとあらためて感じました。

それから、マウスの重量バランスが悪いことを実感。
510より小ぶりなせいかもしれませんが、マウスのお尻寄りに重量が集中していることがわたしにとっては気になります。

ちなみに510は電池1本で使っています。

書込番号:20708431

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

なんじゃこりゃーー!

2017/01/04 00:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > G900 Chaos Spectrum Professional Grade Wired/Wireless Gaming Mouse

スレ主 A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:144件 G900 Chaos Spectrum Professional Grade Wired/Wireless Gaming MouseのオーナーG900 Chaos Spectrum Professional Grade Wired/Wireless Gaming Mouseの満足度4

無線・有線兼用マウスってなかなか無いですね。Razerのマウスは充電クレードルがあるので好きなんですが、カーソル飛ぶわ動かないときもあるわでストレス溜まります。

それで、このマウス買って使ってみたところ、タイトル通りの感想。

実はロジクールマウスを個人使用で買って使うのは初めてです(職場にはある)。初ロジが一番高いマウスとかもう変人です。

「なんじゃこりゃーー!」ですが、良い意味で「なんじゃこりゃーー!」です。遅延感じないし。カーソル飛ばないし。
欲を言えば、もう少し高さがあっても良かったかな。それとスクロールホイールも光ってほしかtt……おっと。誰か来たようだ。

それと書き込んでいる方もいましたが、右クリックが「カチッ」と押した感じがしないのは仕様なんでしょうかね?スイッチが結構硬いです。

書込番号:20537113

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

故障かと思ったら

2016/12/31 11:29(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M545

スレ主 eastscrofaさん
クチコミ投稿数:38件

昔っからロジクールのマウスを使っているんですが,寿命が短くて困ったものだと思っていました.
スクロールホイールを左に倒して「戻す」機能を使っているので,他のメーカー製品に移れないんですよね.

寿命が短いというのは,スクロールホイールの誤作動が出るようになって,勝手にスクロールするという意味なんです.
先日OAスプレーでホイールの軸の部分を掃除してやるとなおるかもしれないという情報を入手し,試してみるとたしかに調子が良いです.昔の「ボールが入ったマウス」はよく分解清掃したもんですが,今のマウスも掃除してやったほうがいいみたいですね.

書込番号:20527735

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

揺り戻し?で、とても使いにくい

2016/12/16 14:27(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX Anywhere 2 Wireless Mobile Mouse

Excelとかブラウザとかの表示でマウス操作すると、
止めたいところで画面表示が止まりません。

最後に上か下に勝手に戻るような動作をします。
止めたいところで止まらないため、
マウス失格なんですが、不良品なのでしょうか?
それとも、余計な便利機能が働いているのでしょうか?

書込番号:20488168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/17 20:32(1年以上前)

ブラウザのスムーススクロール機能か、Logicool optionsのスムーススクロールが有効になっていませんか?
これをONにしているとピタッとは止まりにくい気がしました。

書込番号:20491740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件

2016/12/21 00:31(1年以上前)

結局、Windows7ではダメダメで、仕事ではとても使えないため、
自宅のiMac用のと交換しました。

Macだと、まだ少しはマシのようです。
まぁ、Macでも再現していますけどね。
自宅のMacは大画面だから、高速スクロールが便利で、
取り敢えず、本領発揮といった感じで、
値段に見合ったマウスに、それなりになったかな。
まだ、不満タラタラですけどね。

因みに、この書き込み中も、勝手にスクロールが前後に動く。
気持ち悪い。。。

書込番号:20500914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 MX Anywhere 2 Wireless Mobile Mouseの満足度5

2016/12/21 12:51(1年以上前)

書き込み中にということはマウスを触っていない状態で動くということですよね?
であれば、初期不良じゃないでしょうか?

サポートに問い合わせてみてください。
保証期間内なら症状的にみて交換品を先に送ってくれると思います。

書込番号:20501907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件

2017/01/25 21:49(1年以上前)

交換してもらえました。
やはり不良品だったみたいで、
代替品は問題なく使用出来ています。
不良品の方は、処分扱いとなりました。

ロジクール買って良かった。

書込番号:20602428

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

Unifying

2016/11/13 17:21(1年以上前)


マウス > ロジクール > M331 SILENT PLUS Wireless Mouse

取説によるとレシーバは非対応、本体は対応とのこと

…何で非対応のレシーバ付けるかなあ。

書込番号:20389914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2016/11/13 18:33(1年以上前)

M187やM235はレシーバー単体より安く売られているので、これらを購入して利用すればいいでしょう。
レシーバーだけならM187、クリック感のあるマウスとして利用するならM235がいいでしょう。

書込番号:20390146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2016/11/13 18:44(1年以上前)

M187も非対応のレシーバー付属なので、M235一択ですね。失礼しました。

書込番号:20390172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

チャタリング発生→手直し

2016/11/11 01:50(1年以上前)


マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705t

スレ主 comettyさん
クチコミ投稿数:30件

1年半程の使用でチャタリング発生。
3年保証内だったので、ロジテックに電話したところ、交換してもらえることに。
途中メールの返信を経て、最初の電話から4日ほどで発送してくれるそうです(本日発送予定)。

不良マウスは地元の方法に従って処分してくれとのことで、返却不要らしいので、
Amazonで見つけたレビューを見て、対策してみました。

マウス裏面のネジ5本(電池ふたの中1、電池の下のシールの切込みの中2、Logicoolのロゴ上のシールの下2)を外して、線1本に気を付けながら裏蓋を開け、左右クリックボタンの下にビニールテープを貼りました(念のため2枚重ねで)。
そしたら、チャタリングが発生することもなく直りました。
今回、保証で新しいのを送ってもらったので直ったところで使う用途もないのですが、
今後保証が切れてから壊れた際にはこの方法で直そうと思います。

書込番号:20381561

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング