ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

新製品情報

2013/09/04 07:09(1年以上前)


マウス > ロジクール > Marathon Mouse M705t

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

Marathon Mouse M705rが気が付かない程度にMarathon Mouse M705tとして
おもいきり地味に登場w

http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/marathon-mouse-m705t?crid=7

Marathon Mouse M705rとの違いは電池の持ちくらいでしょうか?
違いが解らん(笑)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000567587_K0000134784

書込番号:16542701

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/04 09:29(1年以上前)

ちらっ(・| オハ〜!

うん 705rユーザーとしては気になりますね。
どこをどう変更したのだろうか。 

書込番号:16543050

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2013/09/04 13:04(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんにちは〜
まだMX620愛用してます。
なのでこの定番シリーズは新製品が気になるのですが、どうやら705→705r→705tと
進化したのはパッケージの方らしいです(笑)

ゲーミングマウスを除いたら主軸商品だと思うんだけど
開発する気ないのかなぁ〜w

書込番号:16543712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/04 14:13(1年以上前)

こんにちは!

>進化したのはパッケージの方らしいです(笑)
あらま〜 そうなんだ(笑)

ゲーミングには力入れてくるようですね。
G602も発売されましたね。

ビジネス一般用は今のところはあまり進化が無いような
MX1100も名器でしたがね〜 今も愛用してます。

書込番号:16543901

ナイスクチコミ!2


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2013/09/04 15:13(1年以上前)

>オリエントブルーさん

それぞれが用途に合わせて着替えられるラインナップですね。
ごく一部ですか?w

自分はMX620が二つ、Bluetoothが一つ、白いのは安いSoftbankのこれが価格に見合わずちゃんと動きますw
そして真ん中がWindows8に向けて用意したTouchpad t650です。
Windows8をまだ入れてないのと、慣れないのでMX620の高級マウスパッドで活躍中(笑)

ニュースリリースもなく出てる「t」はパッケージ一新なのかもw
G700とかゲーミングマウスも気にはなるけど、ゲーム引退してるからボタンが邪魔ですしw
頃合いを見て705rを買おうかと思ってます。4千円台の時に買っときゃ良かった。

書込番号:16544044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/04 18:01(1年以上前)

こんにちは!

このマウスとパッドでの使用が今一番お気に入りですね。

MX620はMX1100の前に使用していましたが使いやすいし
優れものでしたが水没させてしまいました。(コーヒー海に)

今 欲しいなと思っているのは
ゲーマーではないんですがMadCatsのMC-M9Eですね。
衝動的にGetするかもです(笑)

書込番号:16544505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/09/07 13:42(1年以上前)

ボタンを改善したのではないでしょうか。 M705は親指で押すボタン(アプリケーションスイッチャー)がすぐにつぶれ、私は3個目です。今度はつぶれないことを期待しましょう。

書込番号:16554926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/07 14:56(1年以上前)

>M705は親指で押すボタン(アプリケーションスイッチャー)がすぐにつぶれ

お〜 あんところが壊れましたか
705rも MX1100も問題なくまだ使えてますね。
今回 ボタンの改良になってればうれしいですね。

書込番号:16555137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マウスパッド

2013/08/25 00:37(1年以上前)


マウス > ロジクール > G700s Rechargeable Gaming Mouse

クチコミ投稿数:41件

はじめ、ARTISAN社の「飛燕」を使っていてそれなりに満足していたのですが、人のすすめで、同社の 「雷電」を使ってみましたところ、さらに使い心地がよくなりました。よく滑るし、意のままに止まります。しかし、このマウスパッドは相性があるようで、ちょっと古いマウスだと飛んでしまうこともあるようです。とりあえずG700Sをお使いの方にはとってもおすすめです。 





書込番号:16504178

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件

2013/08/30 21:38(1年以上前)

雷電には soft と mid とありますが
知人のものはsoftで、これを試用したところ
G700Sにはmidのほうがスムースに動くようです
やわらかいパッドだと重めのマウスは沈んでひっかかる 的なイメージです あくまでイメージですが
ですので個人的にはmidをおすすめします
では硬いと手に触れる部分に抵抗を感じるかというと
そういうこともありません 
絹の肌なので(笑)

書込番号:16525731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思い出した様に、出してきました。

2013/08/03 19:03(1年以上前)


マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M525

スレ主 tabascoproさん
クチコミ投稿数:207件 Logicool Wireless Mouse M525のオーナーLogicool Wireless Mouse M525の満足度4

マウス操作が、マイクロソフト6000 は、手にシックリ来ず、又 押入れから
出してきました。win 8 で、最後に、エラーが、よくでます。
古い 6.32 を、使えば、エラーが無くなります。

http://www.updatestar.com/ja/topic/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%20setpoint%206.32

書込番号:16432846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

M905t

2013/07/27 07:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > Anywhere Mouse M905r [グレー]

ロジクールのサイトを見ると、M905tに変わっています。

http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/anywhere-mouse-m905t
※ブラウザのタブタイトルがM905rのまま・・・(2013/07/27現在)

製品名(日本語) : ロジクール エニウェアマウス M905t
製品名(英語) : Logicool® Anywhere Mouse M905t
型番 : M905t
品番 : 910-003942
JANコード : 4943765038764
価格 : オープン
ロジクールオンラインストア価格 : 9,980円(税込)
発売日 : 2013年8月2日

なにがかわったのか情報お持ちの方いらっしゃいますでしょうか?。
※価格が大幅に上がっているような・・

書込番号:16407425

ナイスクチコミ!0


返信する
Lucifaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/07/28 02:58(1年以上前)

写真をみると、光沢がなくなって、M905にもどった感じかな?

書込番号:16410686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/07/31 02:04(1年以上前)

カップめん大好きさんへ


こんばんわ(^^)

>なにがかわったのか情報お持ちの方いらっしゃいますでしょうか?。

*本日Logicoolのサポートに電話で確認した所、『パッケージデザインが変わっただけで商品は同じです』との回答でした(^^;

*価格は【定価で見れば】変わって無いんじゃないでしょうか??


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:16420873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマホ等では?

2013/07/15 10:56(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650

PCに関係ないですが、
スマホにコレと同じ商品ってありますか?
スマホ自体が対応している機種ってありますか?
画面をタッチするのが嫌いなもんで…

書込番号:16367630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/07/15 15:05(1年以上前)

スマホにはタッチパッドやマウスといった外部のポインティングデバイスを接続する機能がないからムリ。

書込番号:16368356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/07/15 21:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650の満足度4

2013/07/16 15:01(1年以上前)

手持ちのマウス&キーボード(無線型)がNEXUS7でも正常に動作しますよ。
だから、同じアンドロイドOSが搭載されているスマホでも動作する可能性は大。
マウスが動作するのだから本パッドも期待は出来ると面ます。

が、そもそも、このようなものは各メーカが対応機種等を載せていることが多い。
だから、サイトなり検索かけたら直ぐに見つかるでしょ。勇士とかさ。
載っていなくても動作する事も多々あるので、後は遣ってみなけりゃ判らない。

ここまで書いておきながら、動作しないと思っている自分がココに居ますw

書込番号:16372036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650の満足度4

2013/07/16 18:24(1年以上前)

>ここまで書いておきながら、動作しないと思っている自分がココに居ますw

って事で、試してみました。結論から言うと、出来ません。
ペアリングする為のPUSHボタンが在りませんので、どうしようもありません。
こやつは付属のトングルとの自動認識ってな設計になっているようです。残念!

それで、Nexus7で機能したマウスを試してみたのですが、こちらは問題なく認識できました。
当然、PUSHボタンが在りますので、長押しして認識させました。
ボタンがあるからと言って認識するとは限らないって事は理解してね。(ここが一か八かですw)
画面を汚したくないのならマウスでも良くね?

書込番号:16372495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

そろそろ寿命か?

2013/07/12 10:11(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件

発売されてまもなく手に入れたものです。

クリックドラッグの動きがだめになりました。

ロジクール社ドラッグボールは壊れることを前提にしているので当初から予備機を買っています。

壊れても壊れてもロジクールドラッグボール一筋です。M570以前のドラッグボールは寿命3ヶ月というものもありました。

M570がこれだけ長寿命なら我慢しようか・・(笑

我が家と会社に5台の同機が生存中、その内予備機1台。

そろそろ買い足しておこうかな。

書込番号:16357344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/07/12 10:34(1年以上前)

>ロジクール社ドラッグボールは壊れることを前提にしている
==>
うーん、どういう使い方してるのですかね? センサー部にゴミがたまってるとかではないのでしょう?
よほど強くクリックしてるのでしょうか? 同じ製品を5台使ってるのなら個体差ですかね?

こういうユーザ報告があると、”ロジクールのトラックボール=壊れやすい”勘違いするユーザがいると困るので僕の逆の事例をあげておきます。


僕は仕事でほぼ一日中(8時間-18時間)トラックボールを使ってますが、ロジクールとケンジントンの2社の製品はそうそう壊れるものではないです。 ロジクール4台、ケンジントン8台体制ですが、どれも壊れてません。ほとんど5年以上、一部は10年選手というのもありますよ。

ロジクールのマーブルマウスと ケンジントンのOrbitは塗装が剥げてきてますが、それ以外は 玉受け部の摩耗もあまり感じません。

僕が使ってる個体に関しては、耐久性に関しては、2社ともすごく優秀です。完全に満足。
ケンジントンは 機械式センサーとボールベアリングなので、メンテナンスが必要ですが、ロジクールはその手間も少なく必要なのは、軸受けとセンサー部のゴミ掃除位でしょう。10秒以内で終わりますので手間いらず。


過去使った中では、MS のTrackball Explorerの耐久性が最低でした。軸受けがステンレスなので、1月使うと摩耗してボールが回らなくなりましたから。

逆にいうと、僕は、MS製品なら一月で軸受けがダメになるような相当ハードな使い方をしてるけど、ロジクールとケンジントンは同じような使い方で5年、10年ビクともしないということです。

ロジクールとケンジントンには、もう、新しいトラックボール製品を開発、発売しろとは望みません。現行製品だけでも良いので、頑張ってトラックボールを世に送り続けてほしいと思います。 

書込番号:16357381

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2013/07/12 12:42(1年以上前)

私もロジクール一筋です。
理由は「故障しない」からです。

私はマウスですが、仕事で毎日10時間以上CADで使用しています。
1日あたり楽に1万クリックは超えますが、それでもロジクールのマウスは3年くらいは持ちます。
ロジクールを使い出す前はエレコムやマイクロソフトマウス等、いろいろと使ってみましたがどれも数ヶ月でボタンが限界に達します。

#ここ10年近くロジクール以外使ったことないですが...

ロジクールの製品はホントに良くできていますよ。
おまけに3年保証です。
(私はロジクールに感謝の意を表して、3年未満でも壊れたら新しいのを買ってます。)

書込番号:16357679

ナイスクチコミ!3


スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件

2013/07/12 16:39(1年以上前)

スレ主です

予備機に交換しました、動きが正常になりました。

外見は正常でも内部のチップがだめになったのでしょう。
チップが経年変化してしまうとか・・接触不良になるとか・・
ロジのドラッグボールでこの程度のことは何度も経験済みですから驚きません(笑

ワイヤレスの親指くるくるがある限りロジ一筋。
でも他社で使用感のいいものが発売されれば浮気しま〜す、ロジさんごめんなさい。

書込番号:16358143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2013/07/21 21:48(1年以上前)

セカンドマシンのマイクロソフトマウスからM570に変更したのが平成23年11月。それほど使ったつもりはないのに(平均して1日に30分間くらい)平成25年1月にチャタリングを起こすようになり、保証期間内で新品に交換してもらいました。安価なので寿命は短いのでは?と思いました。
そこそこ安価なので保証期間後に故障したら、またこの機種に買い替えるつもりです。できれば横スクロール付きの新製品がでるのを期待します。
マイクロソフトもロジクールも対応は大変いいですね。好感が持てました。

書込番号:16390230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2013/08/02 12:45(1年以上前)

チャタリングがついに発生、CAD時にはとてもイライラします。
(左クリックがダブクリと認識される!)
スイッチ交換(OMROM製を購入)や、メーカー保証(レシート?と時間)はしないで
左クリックのスイッチ(COMとA接点間)にコンデンサ(10pF)をハンダ付しました。
(分解必要、コンデンサは、間に合わせ品を流用)
今のところ支障ありません。

おそらくスイッチ交換や、メーカー保証の交換でもそのうち チャタリングが発生するのではとおもいます。

*ゴム足、失くしてしまった!

書込番号:16428628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング