ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

おどろきです

2013/01/29 19:47(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]

クチコミ投稿数:4件

数ヶ月の使用で左クリックに不具合がでました。
サポートに電話しましたら、即答で「新しいものをお送りします」
、、え、いいんですか?と思わず答えてしまいました
保証書かレシート添付してください、との事。
結局、証明書が無く、、、しかしながら新品交換できました
ロッジクールのサポートと応対は抜かりなく「すばらしい」の一言
すっかりファンになってしまったのは私だけでは無いはずです!!

書込番号:15688463

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/29 19:52(1年以上前)

>すっかりファンになってしまったのは私だけでは無いはずです!!

自分もですよ。

書込番号:15688497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/29 20:53(1年以上前)

自分もこの前、不具合が起きてメールにて症状を述べ指示を仰ぎましたら新品を送ってくれるとの事・・・

現在、それが届くのを待っている状態です。

因みに手元にあるものは、最初のメールでは、届いたら送り返すような書き方をしてありましたが最後に貰ったメールでは、自分で住んでいる地域の法令に基づいて廃棄処分するよう書かれていました。

書込番号:15688787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/01/29 21:35(1年以上前)

>自分で住んでいる地域の法令に基づいて廃棄処分するよう書かれていました。

自分も同じでしたね。
送料を使ってまで回収したところで、修理もしないで廃棄するならユーザーに廃棄してもらう方が効率的って事ですかね?

書込番号:15689073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/30 08:24(1年以上前)

自分的解釈は、多分、症状が既に捉えているバグなので回収しても調査する必要なしという事で送り返す必要なしと判断されたんだと思います。

もし、新たなる症状だったら送り返して貰って調査するんじゃないかと・・・

因みに自分のは、たまたま今月のWindows Updateをした後からおかしくなったのでSetpointの不具合か??と思い、確認メールを送ったのですが製品の不具合と判断されました。
(実は、色々、いじくり回し、最後にSetpointをアンインストールしたらたまたまなのか??復活したのでそう思ったのですが・・・という事で実は、現時点では、復活した状態で使用しているのですが送ってくれるという事でありがたく受け取る事にしています)

という事で今、使っているものは、捨てないでそのまま保管して置こうか??と考えています。

書込番号:15690971

ナイスクチコミ!2


kiki789さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/30 23:04(1年以上前)

私も左クリックで不具合がでているので
問い合わせようと保証書を探して保証書は見つかったのですが
シリアルナンバーが何処にも見当たりません
何処に書かれているか教えてください。

書込番号:15694270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/31 06:07(1年以上前)

電池のふたを外し、電池も外し、その奥に白い字で記号と数があります。写真に撮りサポートへ添付ファイルとして送信しました。

書込番号:15695244

ナイスクチコミ!0


kiki789さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/31 10:29(1年以上前)

ajariさんさん
ありがとうございます、帰ったら確認してメールします。

書込番号:15695800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/31 15:24(1年以上前)

自分も左クリックが変(クリックすると勝手に連打する)で、ここの掲示板に解決策が無いかと見に来ましたが、この口コミを参考に、ロジクールへ電話して、交換品を送ってもらう運びとなりました。

この商品は3年保証だったのに気がついていなくて、この口コミを見なかったら、あきらめていたところでした。

スレ主さま、その他の皆様
ありがとうございました。

書込番号:15696676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/31 16:00(1年以上前)

あずずーさん

一般的にこの症状を「チャタリング」というそうでこの症状が出ると普通、マウスの寿命という事で買い換えるのが普通みたいなのですが3年保証なので上手く恩恵に預かる事が出来て良かったですね!!

自分が持っていた前のマウスも最後にこの症状が出てここの口コミを見て新たにロジクールのトラックボールを買ったのですがこの3年保証は、本当にありがたいです。

書込番号:15696754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 Wireless Trackball M570 [シルバー]のオーナーWireless Trackball M570 [シルバー]の満足度5

2013/02/01 08:07(1年以上前)

Logicool製品のチャタリングは、伝統的な不具合だわな。

書込番号:15699928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

シャットダウン の 時 エラーが

2013/01/22 12:10(1年以上前)


マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M525

スレ主 tabascoproさん
クチコミ投稿数:207件 Logicool Wireless Mouse M525のオーナーLogicool Wireless Mouse M525の満足度4

シャットダウンの、時に、Win8 に 成ってから エラーが、よくでるように…
最後に、OK か、キャンセルを、押すだけですけど、邪魔くさくなってくる。

http://m-enaka.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/mouseware-setpo.html

 に、ちゃんと説明が、ありますが、そこまでするよりかは、押し入れで、ねていた
Micrsoft6000,を出した方が早い、どうせ NTTの、ポイントで貰った M525 M505 ですから

書込番号:15654467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M235

スレ主 Jacque888さん
クチコミ投稿数:2件

しばらく使ってみたので次の二点をレポートします。
1.ホイールについて
2. ポインタの挙動について

尚、設定に関しては下記の設定を使っています。
・スクロールは3ラインの移動。スムーススクロールはOFF。
・OSのポインタ速度は真ん中。Setpoint内は左から4番目のメモリ。加速はオフ。

1.ホイールに関してはほぼ確実にノッチにズレが発生します。この「ズレ」で表現している状況は具体的にいうと、ホイールのワンノッチが刻まれても画面はスクロールしない、若しくは2ノッチ分(今回の設定の場合6ライン)スクロールされてしまう、ワンノッチを刻むまえにすでに画面がスクロールする、というものです。

この問題に関しては、ホイールがベーシックなm235およびフリースピン&ノッチ切り替え式m515のノッチ式の場合でも確認できています。

2.トラッキングの安定性はm515より高いです。LGTの恩恵と確信できます。ポインタがグラグラ蛇行せずに本体を動かした方向に直線を描いて向かっていきます。m515はm235より蛇行した軌跡を描きます。

ただ本体移動距離とポインタの移動距離の関係に不一致性が散見されます。これが問題です。つまりマウスが動いた距離とポインタの移動距離の比が常に一定というわけではないということです。いつもよりずいぶんを少ない距離しか動かないことがしばしばあります。


以上2点が気になった点です。2.については時間的経過ともに手に馴染むと無意識にある程度手が補完し始めることもあるだろうと思います。ただ1.に関しては、いかんともしがたい問題ですね。内部の機構に詳しくない素人なので、どのマウスでも同様の問題があるのかそれともロジクールマウスに限った問題なのか判断の難しいところでした。こういう問題に精通した方がいらっしゃればご意見伺いたいところです。乱文乱筆失礼します。

書込番号:15564319

ナイスクチコミ!1


返信する
haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/03 15:48(1年以上前)

さっさと買い換える

書込番号:15564433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 10:27(1年以上前)

私はコレをただ挿しただけ、何もインストールしないで使ってます。

私の場合、Jacque888さんの言う 1 は該当しません、ノッチの度に1つスクロールします。

2 はOSの設定でカーソルの加速がONになってるからじゃないのかな。
Windowsの場合、昔は「加速」今は「精度を高める」と言葉が変わっていて、加速もデフォの設定は強くないので気にせず使っている人も多いと思います。
Macは知りません。

違ったらごめんなさい。

書込番号:15606088

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jacque888さん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/15 18:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

maharo_001さん
1について情報が見つかりました。どうやらSetpointとLogitechのドライバ関係に原因がありそうです。Windows7上でもまれに「1目盛りの移動を無視」したりすることあったのですが、さほど酷くなかったです。Windows8上で問題が顕著に出ている感じがします。

下記のページにも同様の報告があがっております。

http://forums.logitech.com/t5/Mice-and-Pointing-Devices/Windows-8-Scrolling-Problems/td-p/908902
"In IE10 and Chrome, scrolling is very erratic. Sometimes one rotation of the mouse wheel will do nothing. Other times it will scroll the proper amount. Occasionally it will jump about a page."
- IE10とクロームでスクロールが一貫性がない。一メモリのホイールの回転がときどき何もしない。そのほかの場合には適当な量のスクロールをする。時折一ページ分ぐらい飛ぶときもある。

http://forums.logitech.com/t5/Mice-and-Pointing-Devices/Marathon-Mouse-Doesn-t-Scroll-in-Windows-8/td-p/901938
http://forums.logitech.com/t5/Mice-and-Pointing-Devices/Windows-8-M705-scrolling-issue/td-p/911936
http://forums.logitech.com/t5/G-series-Gaming-Mice/Windows-8-amp-G700-Scrolling-speed-issue/td-p/900974

https://www.google.co.jp/search?q=site:forums.logitech.com+%22windows+8%22+wheel


2については、加速はもちろんOFFで、「精度を高める」もオフで検証しました。こちらの評価に関してはあくまでも客観的に述べたもので、他のこの価格帯の機器との比較で相対的に悪いものかどうかは断定できません。1の場合とは違って、問題と呼ぶまでもものではないかもしれません。


現状、1に関しては調べた限りではロジクールの対応がまだなされていないようです。もしくは、私が見つけられていないです。個人的な意見としては、Windows 8とロジクールマウスを連携して使おうと考えている人は再考した方が賢明かもしれません。

書込番号:15623234

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

左右のスイッチの交換

2012/12/22 13:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185

クチコミ投稿数:100件

購入後8ヶ月ぐらいで左ボタンが一回押しなのダブルクリックするようになりに(チャタリングかも)、1年1ヶ月後には何度が押さないとクリックにならなくなりました。

使用回数の少ない右ボタンは当然なんともなく、左右のスイッチを交換して復活。右はとりあえず我慢(でも右は怖いです)。

電池をはずすとネジがありました。手前のほうを持ち上げて開こうとすると、案の定マウスの先端部分だけが引っかかっています。
ネジを使っていることから接着ではなくたぶんツメ。そこで上部を手前に引くようにしながら持ち上げると以外に簡単に開きます。
あとは基板をはずして(ツメ二つ)、左右のスイッチを交換。

でも3年保証だったんですね。修理後にクチコミを読んでいて知りました。まあ、代わりのマウスの調達を考えると今回の修理のほうがよかったと自己満足。

書込番号:15513512

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Chromeのスクロール量

2012/12/16 00:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Rechargeable Touchpad t650 T650

スレ主 Re25さん
クチコミ投稿数:39件

これを使い始めてからChromeのスクロール量が極端に少なくなったのですが、
原因は、SetPointインストール時にスクロールを調整する拡張機能が自動でインストールされ、それがSmoothScrollという既存の拡張機能に干渉していたようです。
片方無効化したら直りました。
インストール時に拡張機能を自動で追加するような説明は特になかったので、一言説明が欲しかったです。
自分のようにChromeにスクロール調整系の拡張機能を入れていて、初ロジクール製品でSetPointを新しく入れる人の参考になれば幸い。
(そんなに多くないと思いますが…)

書込番号:15484667

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

Logicool ゲームソフトウェア 8.40

2012/12/13 08:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse G700 [ブラック]

クチコミ投稿数:23791件 Logicool Wireless Mouse G700 [ブラック]のオーナーLogicool Wireless Mouse G700 [ブラック]の満足度5 レビュー用画像庫 

SetPointとはまったくの別物に変わりましたね

書込番号:15471778

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2012/12/13 08:39(1年以上前)

Razerのアプリみたい

書込番号:15471892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chi-aruさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/13 09:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。
まだインストールしただけなので使い勝手は分かりませんが
とりあえずG13と同じソフトになったのがうれしいです。

書込番号:15471999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 Logicool Wireless Mouse G700 [ブラック]のオーナーLogicool Wireless Mouse G700 [ブラック]の満足度5 レビュー用画像庫 

2012/12/13 09:52(1年以上前)

 ̄O ̄)ノ オハー
初めて使う人なら新しいほうがわかりやすいかもしれませんね。

書込番号:15472103

ナイスクチコミ!0


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/12/27 22:28(1年以上前)

インストールしてみて、デザインは格好いいと思うけどダメすぎアプリです。
設定したDPIを勝手に変更するし、スクロールホイールのスクロール量を変更出来ないし、
カーソルの加速設定はないし。
結局SetPointに戻しましたよ。

書込番号:15537482

ナイスクチコミ!2


chi-aruさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/28 12:44(1年以上前)

設定は微妙な部分がありますね。
あと、マウスでフォルダを戻ることが出来なくなってしまったので
(QTTabBarを導入しているためでもありますが・・・)
私もSetPointに戻してしまいました。

書込番号:15539333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/29 18:31(1年以上前)

私はアプリケーション固有の設定が多く設定出来るので、こちらの方が良いと思いました。
現状プロファイル数5個では使い難かったです

書込番号:15543933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/02/08 09:13(1年以上前)

>マウスでフォルダを戻ることが出来なくなってしまったので

これは、例えば、マイドキュメント→マイピクチャと変遷した後に
「戻る」ボタンでマイドキュメントフォルダに戻る
「進む」ボタンでマイピクチャに進むと言う事でしょうか?
…だとしたら、私の環境では問題無く出来ますね。

書込番号:15733209

ナイスクチコミ!0


chi-aruさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/08 22:01(1年以上前)

ぼーーんさん
QTTabBarというフォルダ機能拡張ソフトと相性が悪かっただけです。
導入されている方はそれほど多くないと思いますのであまり関係無い話でした。

症状としては、
マイコンピュータ→マイドキュメント→マイピクチャとフォルダを開いていった場合
マイピクチャを開いた状態で(マウスに設定した)戻るボタンを押すと通常は
マイドキュメントに戻りますがマイコンピュータ(最初に開いたフォルダ)まで
一気に戻ってしまうという不具合です。

書込番号:15735887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/02/13 23:18(1年以上前)

設定が楽そうなので早速うちのデスクトップに入れてみましたが、スリープからの復帰でコケるのか、マウス本体のインジケーターが黄色になって、ソフトが応答しなくなるようです。

ちなみにWindows8、マウスの電池を抜いてUSBケーブルで繋いで使ってます。

泣く泣くsetpointに戻しました。。

書込番号:15761355

ナイスクチコミ!0


XDesさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/26 21:22(1年以上前)

これってインストールすると既存のsetpointはアンインストールされるんですか?
そうだとしたら皆さんがおっしゃるとおりのバグの多さだと困りますね。

書込番号:15821869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/02/26 21:37(1年以上前)

基本、setpointアンインスコ→ゲーミングソフトウェアインスコの流れかと…
まあ、setpointの個人設定のバックアップを取っておけば、setpointに戻した時にそのファイルをコピペする事で
今までの環境を再現出来るので、あまり神経質にならなくとも良いと思います。

書込番号:15821956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング