
このページのスレッド一覧(全473スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年9月13日 12:52 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月1日 21:34 |
![]() |
2 | 4 | 2011年9月28日 17:50 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2011年10月16日 16:00 |
![]() |
1 | 2 | 2011年8月7日 01:49 |
![]() |
2 | 1 | 2011年8月7日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Performance Mouse M950
最近になってマウスの効きが悪くなってきました。
カーソル移動やスクロールがカクついたり、接続が時々途切れたりします。
なかなかいいマウスでしたが、2年ともなると寿命ということでしょうか。
一応報告します。
本格的に壊れてきたらG500かこれ買おうと思います。
0点

購入後三年以内なら保証期間中なので
ロジクールにメールなり電話すればこの機種と
交換してくれますよ!
書込番号:13493570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hukoku0831さんの言うように、MX-Rの交換に在庫がないので、修理依頼するとM950への交換はどうかと言われますね。
MX-Rの自動シフト復活してくれれば、買い換えるのだが。
高速スクロールとの切り替えが煩わしくて。
書込番号:13494639
1点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
トラックボールオプティカルからの乗り換え組ですが、あまり違和感なく、自然に使えますね。
ただし、5ボタントラックボールとして並行使用はできないようで、M570用の設定ソフトを入れたところ、TBOの設定は消えてしまいました。
以下本題です。
クチコミやレビューで細かい操作が難しいと書かれているのを散見しますが、そのように感じるようなら、設定をいじってみてください。
ポインタのスピードを「遅く」する。
加速を「高」にする。
ポインタの大きな移動は加速をつけてする必要がでてきますが、マウスと違い、親指でちょいとはじくだけなので、2画面のはじからはじも楽勝です。
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
なんと言ってもデザインがかっこいいです。
今、躊躇しているのはトラックボールで選択などこまかい作業に適すかってところです。。
安いから買ってしまおうかと思っています。
書込番号:13412382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分としては、特に問題なく。慣れかと。
ただ、今までトラックボールを使ったことない人だと、はじめは違和感あると思いますy
書込番号:13413685
0点

一ヶ月になろうかというタイミングでなんですが・・・
先日親友のマウスの作業スペースがマウスパッド1枚弱くらいとかなり狭かったので、
試しにどうよ?と言ってこのトラックボールを買わせてみました
1週間後に来たときには普通に使えるって程度には慣れたと言っていたので、
慣れるまでもそんなに時間は掛からないようです
書込番号:13528486
0点

有線時代の初代からこれを使ってます。(^^ゞ
今ではこれがデフォルト、勤務先でも自腹で買ってきて無線になった2代目を使ってます。
使い慣れない人に使わせると「指がつりそう」なんて事をよく言われます。(笑)
ですが、使っていればスグに慣れます。
慣れてしまえばもうマウスには戻れません。
人差し指や中指タイプよりも親指の方が精緻なコントロールが可能だろうと思います。
書込番号:13558571
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
MXレボリューションの質感、操作性が気にいって使っています。
もう一つ買おうと思ったらもう販売終了とのことで
同じようなものを探しています。
他のメーカーでも構わないので有線で同じようなマウスをご存じの方が
いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
0点

あのデザインので有線はないような気がするけど。
似たデザインなら、M950かG700かな。無線だけど。
書込番号:13400176
0点

私も興味ありますね。もし、あれば教えてほしいです。
高速ホイールの自動切換えを持つマウスが他にないですね。
書込番号:13400479
0点

G9X...
ちょっと違うかな(^^;;
書込番号:13400741
0点

自動切換えはないですよ。
困ったもんです。
書込番号:13401878
0点

南方仁さん
他のクチコミでも書かれていますが、キーボードとのセットでブルートゥース版となりますが、ほぼ同じと思われるのが MX5500 Revolution のマウスです。
参考: http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/30/news094_3.html
9,000 〜 10,000 円くらいで買えるようですし、まだまだ販売店舗も多いので、こちらも検討してみてはいかがでしょうか。
書込番号:13635662
0点



マウス > ロジクール > Anywhere Mouse M905
昨年に購入しました。以前はVX-Nを使用していました。
購入後のイメージは、VX-Nより全然電池持たないな〜でした。
今思えば、購入当初から電池変えてもSetpointで20日程度と表示されている
時点で不良を疑うべきでした。
Note PCで使用していましたが、PCを休止後に復旧させるとホイールスクロールの設定が変になっていました。それでも騙し騙し使用していましたが、つい最近全く認識しなくなり、ロジクールへ連絡し交換していただきました。
交換後は電池残量も約90日、PC休止後のホイールスクロールも不具合なし。
とても満足しています。
上記のような方が他にいらっしゃったらと思い、書き込みさせて頂きました。
少しでも参考になればと思います。
1点

日時表示がひどすぎてビックリしました!
ずっと%で使ってるから、知らなかった!
Setpointもようやく自分のクセを把握したなと感心しちゃう。(苦笑)
60%で残り50日とか見たことあるけど、しょっちゅう20*7使ってるから、
今はこのありざま。でも50%〜20%までは大体7日間持つし、休止から戻っても
特に不具合はなし。15%以降は不安定になる。警告が出る前動かなくなるとか、カーソル
ぶれるとか。
思い当たる節は
@コントローラーセンターが6.20.50にアップされた。
AUnifyingKeyboardをK340からK800乗り換えた。
B先月、二日間ぐらいFilcoのUSBキーボードと同時に使った。
どっちかな・・・まぁ、誤動作なければそのまま使いたいw
情報ありがとうございます!
書込番号:13344574
0点

電池残量中程度で4日はすごいですね。。
私よりヒドイですね。。
動作上問題が無ければ良いと思いますが、サポートに連絡してみるのも手かと思います。
書込番号:13344591
0点



マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570 [シルバー]
トラックボール愛用しています
こちらの無線タイプと、以前の有線タイプ
長く使っているとボールの転がりがゴロゴロしてくることがあります。
ボールをはずしてホコリを掃除すれば多少は改善されるのですが…
たまたま机のそばにあった、最近コンビニで売っている
顔を拭くウエットティッシュのようなもの
サラサラになるパウダー成分がうまく働くのか
トラックボールの掃除に最適です
どうしてもゴロゴロがきにな人はお試しを!!!
2点

>サラサラになるパウダー成分がうまく働くのか
摩耗が心配になります^^;
私はメガネ拭きで拭きますけどね。
書込番号:13345215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





