
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年2月22日 16:28 |
![]() |
7 | 4 | 2008年2月18日 13:49 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月22日 12:53 |
![]() |
0 | 5 | 2008年6月17日 03:14 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月16日 08:55 |
![]() |
0 | 1 | 2008年1月11日 18:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)
おはようございます!
時期的には出ても良いかもしれませんね。
しかし、VX-Rは究極を謳ってましたからVX-Rの名前を使っての
後継は出ますかね〜?
ロジはVX-ナノを後継として位置づけしてるかも知れませんね?
VX-R、本当に優秀ですね♪
書込番号:7428879
0点

sky.seaさん こんにちは。
>ロジはVX-ナノを後継として位置づけしてるかも
そうかもしれませんね。
ズームボタンが気になるので、改善されるかとも期待したのですが
そう言われれば廃盤という可能性もありますね。
書込番号:7430343
0点



マウス > ロジクール > MX320 レーザーマウス MX-320RD (レッド)
大失敗をやってしまいました。MX320のソフトをインストールしたノートPCの画面上に、Logicoolです、ご機嫌如何?と言う感じでバージョンアップの連絡が出ます。毎回OKを押して返答していました。
有る時から突然、ポップアップメールが沢山入り、仕事が出来なくなりました。その原因がロジクールのソフトを使って、あなたのPCから、他のPCに連絡しようとしています。と言う様な意味の警告が出ます。
あわててロジクールのソフトを削除した所、デバイスのポートが削除されたらしく、インターネットができなくなりました。
メーカーに問い合わせると、ファイルをSAVEしてから電話を寄越せ、といわれました。再度ウインドウズからやり直しです。PCも修復を繰り返したので、立ち上がり時間が長くなってしまいました。皆様もご注意の程、お願い申し上げます。
2点

それってなんのソフトの話ですか?
セットポイントではそんなの出ないと思いますが?
書込番号:7398575
1点

ドライバをインストールしたらそのような状態になったのでしょうか?
ウイルスに感染したのでは?
書込番号:7399024
1点

確かにウイルスの可能性が有ります。無線LANで、チェックが入っていませんでした。今度は気を付けて、一から出直します。
書込番号:7410527
2点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
使用CPU Pentuim4M
ゆっくりスクロールさせる分にはほぼ問題ありませんが高速で一気にブラウジングする場合、
相当なCPU負荷が掛かるようですね。画面が固まり気味になるのでチェックしたら
負荷率100%とは・・・。QX9650積んでるメインPCは超快適だっただけにほんの少しだけ残念。
0点



マウス > ロジクール > G9 レーザーマウス G-9 (ブラック)
フリースピン機能が最近、回りが悪くなってきました。
どうやら、内部の何かの部品がずれて抵抗になってるようで、マウスを逆さにした状態でフリースピンさせると軽快に回ります。
9月に買ってから、まだ半年もたってないのに・・・・。
こんな症状が出てる方、他にもいらっしゃいますか?
ちなみメーカー修理ってのは、買ったところ(ヨドバシカメラ)に持っていけばいいんですかね???
0点

ロジクールは確かカスタマーセンター直送だったと思いましたが、
店員に言えば受け付けてもらえると思いますよ。ビックカメラでし
たら店頭で交換してもらったこともありましたが(購入半年ぐらいですが)。
書込番号:7283397
0点

>nomi0112さん
返信ありがとうございます。
試しに、ヨドバシに持っていってみます。
書込番号:7285759
0点

あー仲間がいた。
自分もまったく一緒の症状です、困ったものですね。
maiya7サンはその後どうなりましたか?
書込番号:7418578
0点

>niku9さん
なかなか、仕事が忙しくて修理に出す暇が無かったのですが、昨日ヨドバシに修理出してきました。
修理には10日から2週間程度掛かるとの事です。
たぶん、修理じゃなくて交換なんでしょうけどね・・・。
戻ってきたら、また書き込みますね。
3年保障ですし、修理に出したほうがいいと思いますよ。
書込番号:7418872
0点

すっかり書き込むの忘れてました。。。
2月末くらいに新品交換されて戻ってきました。
それ以来、快調です・・・・と言いたいところですが。
また、回りが悪くなってきました。
もうこれは持病みたいなもんですかね。
フリースピン機能には飽きちゃったので、もう気にしません。
さらに悪化して、回らない・・・とかになるまでほっときます。
書込番号:7951080
0点



マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
set pointをインストール後キーボードの作動がおかしい場合の解決法
OS : Vista Home Premium 32bit
キーボード : 日本語キーボード PS/2 106キー
※XPについては分かりませんが、たぶん同じ方法で解決できると思います。
※
※ドライバの更新の為、失敗すると最悪キーボードが使用不可になる場合があります。
※自己責任でお願いします。
※不安な方はこの方法を試さずに、ロジクールのサポートセンターへ連絡することを強
※くお勧めします。
※
コントロールパネルを開きます。
↓
デバイスマネージャーを開きます。
↓
キーボードの項目を開きます。(+をクリックして項目を開く)
↓
PS/2とか書いてあるものを右クリックしてプロパティを開きます。
↓
全般の横にある[ドライバ]をクリック
↓
ドライバの更新をクリック
↓
下の[コンピュータを参照してドライバソフトウェアを検索します。]をクリック
↓
下の[コンピュータ上のデバイスドライバの一覧から選択します。]をクリック
↓
[互換性のあるハードウェアを表示のチェックをはずす]をクリック
↓
左側に[製造元]と書いてある一覧表示が出てきたはずです。
自分のキーボードの製造会社があれば、それをクリック
※無いもしくは、分からない場合[(標準キーボード)]をクリック
↓
右側に[モデル]があるはず、その中から自分のキーボードに合うものを選ぶ
※無いもしくは、分からない場合は左側の[製造元]と書いてある一覧表示で
[(標準キーボード)]をクリック
標準キーボードを選択した場合は、
日本語キーボードの場合 [日本語キーボード PS/2 キーボード (106/109 キー)]
を選択
英語キーボードの場合 [101/102 英語キーボード または Microsoft Natural PS/2 キーボード (106/109 キー)]を選択
↓
[次へ]をクリック
↓
ドライバの更新警告
[はい]をクリック
↓
以後インストールされ、強制再起動になります。
もっと安全で手っ取り早い方法がありましたら、コメントください。
0点

茉衣子さん おはようさん。
あなたの文面からは,どんな状態になったのか判然としませんが,英語キーボードになった場合の対処法は下記URLに解説されております。
Windows Vista でキーボードが日本語キーボードとして認識されず 日本語の入力が行えない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/929924/ja
ご参考までにこ
書込番号:7253443
0点



マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール
不具合が出たトラックボールエクスプローラー代わりにと親指トラックボールとしては完成度の高いST-65UPiを購入しましたが私の使い方では今のところトラックボールエクスプローラーの方が使い易いです。
何とか慣れる様に使い続けて行こうと思いますが、だめだったらKENSINGTONのExpert Mouseに挑戦しようと思います。
過去に私と同じ理由で買い替えてクチコミ等に報告した方がいると思いますが、トラックボールエクスプローラーを使っていた人は、ST-65UPiを買い替えの第一候補にはしない方が良いと思います。
でもなんとか慣れてやるぞ
0点

Trackball Explorerからの交換だと慣れるまで時間が掛かるかも知れませんね、どちらかというとCordless Optical TrackManの方が操作感は近いでしょうかね?
書込番号:7233047
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





