ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタンが壊れやすい

2007/09/23 21:50(1年以上前)


マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウス

スレ主 nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件 G7 レーザーコードレスマウスの満足度3

今、G7を2個使っていますが、1台が使用10ヶ月でボタンの
反応がおかしくなり、交換。もう1台も使用9ヶ月目ですが、
同じ症状に陥っています。開いたクリックすると、2回クリッ
クしたような反応をします。
普通の状態ですと反応とか文句なしなんですけど

書込番号:6790306

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件 G7 レーザーコードレスマウスの満足度3

2008/01/04 20:19(1年以上前)

交換してもらったマウスがまた故障してしまいました。わずか5ヶ月の使用で
クリックボタンに引っかかりが発生、さすがに使う気になくなりますね。
以前購入した、MX-700やMX-1000(一度充電できなくなり修理に出しましたが)
はいまだ快調に使えているのにGシリーズになってから故障が頻発しています。
これが2,3000円程度のマウスならかまわないですが、結構いい値段(今は安く
なっているようですが)しているのにこんな品質では‥

書込番号:7203275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なぜか

2007/09/22 14:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > G9 レーザーマウス G-9 (ブラック)

デザインについて、結構悪口書いてたはずなんだけど、なぜか今手元にw

書込番号:6784714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2007/09/22 14:43(1年以上前)

あばたもエクボって言いますしね(^^;


書込番号:6784719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/09/22 14:45(1年以上前)

お先にレビューよろしくお願いします。

支出が削減できた場合か、お馬ちゃんがJRA銀行から引き落とし承認を出してくれ次第買いに行きます。

書込番号:6784722

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/22 15:44(1年以上前)

うははwww
レビューヨロです

俺は・・・
多分見送りww
G-5Tぶっ壊れたら考えるかも。。

書込番号:6784887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件

2007/09/23 11:39(1年以上前)

使い込んでないので、第一印象だけカンタンに。

マウスとしての性能に文句は特にありません。エアーパッド上で極めてスムーズにうごきます。ここはマル。
重りは何種類か試してますが、最近はMX620を使ってたので、ちょい重めにしようかとか考え中。
G5と違い、重りが4gと7gが4個ずつと割とおおざっぱですが、おいらもおおざっぱなんで気にしないw

マウスの設定自体はほとんど変えないので、セットポイントはどうでもいいです。

ホイールは、材質がMX620とかと違う? 小さめのアルミか何か製で、ちょっと残念。

デザインは・・・・30点。カラーリングは、G5-Tの時のように「なんじゃこれ」でないのが救いw

グリップはいろいろ使ってみて、どっちにするか決めたいけど、どっちみちイマイチ。サイズがちょっと小さく(ってか短く)なったのは、実際使っていったらどうか、これから確認といったとこですね。


ある意味、当初の予想通りにデザインが癌な印象を持ちました。
カラーリングがイマイチのG5-TとシルエットがイマイチのG9、がおいらの感想ですね。
ロジクールのデザイナーとおいらの感性の違い、ですかね?(慣れれば気にならなくなるかなw)

書込番号:6788248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

レビュー訂正

2007/09/15 17:25(1年以上前)


マウス > ロジクール > V220 コードレスオプティカルマウス フォア ノートブック V-220BK (ブラック)

スレ主 9式さん
クチコミ投稿数:25件 V220 コードレスオプティカルマウス フォア ノートブック V-220BK (ブラック)のオーナーV220 コードレスオプティカルマウス フォア ノートブック V-220BK (ブラック)の満足度4

レビューの訂正・追記ができないようなので、こちらで追補します。

レビュー[87449]での報告「レシーバーをデスクトップPCの背面USBポートに挿しっぱなしにして問題なし」は訂正させていただきます。

デスクトップPC(Windows Vista+P35+GeForce 8600GT)の背面ポートに繋いで快適に使っていましたが、しばらくして動作がおかしくなりました。
マウスカーソルの動きが突然極端に遅くなる、時々クリックを受け付けなくなる、といった症状が不定期に起こるようになりました。
元々不安定なWindows Vistaを疑ったのですが、筐体前面USBポートにレシーバーを繋ぐと全く問題なく使えるので、電波強度の問題なのではないかと思います。
電池消耗の影響なのでしょうか。新品アルカリ電池なのですが。
購入から2週間ほど。一日4,5時間の使用で、未使用時は本体裏側の電源スイッチを切っていました。
現在はUSBキーボード内蔵のハブにレシーバーを繋いで使っています。今のところハブ経由でも問題なく使えています。

書込番号:6757784

ナイスクチコミ!1


返信する
343空さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/18 20:27(1年以上前)

9式さん

当方ノート(OSはXP)の後ろのUSBで使用していますがある日に限り、マウスカーソルが激遅と同じ現象が起きてました。
原因はPCスピーカーの左右を繋ぐケーブルがレシーバーに被っていました。

今実験したら再現したw
感度がそうとう落ちるんですね。

まあ背面にレシーバーはもともと厳しいかもね、こういうのは。

クリックやホイール部の誤作動(?)は他のマウス(エレコムのワイヤレスも使用)にもあるのでそんなもんかなと。

書込番号:6770839

ナイスクチコミ!1


スレ主 9式さん
クチコミ投稿数:25件 V220 コードレスオプティカルマウス フォア ノートブック V-220BK (ブラック)のオーナーV220 コードレスオプティカルマウス フォア ノートブック V-220BK (ブラック)の満足度4

2007/09/19 19:50(1年以上前)

なんと。そんなことで通信できなくなってしまうのですか。
それじゃミドルタワーケースの背面からなんて無理があるのは当たり前ですね。

実はこのマウスを使うまではエレコムのモバイルワイヤレスマウスM-D6URを使っていたのですが、そちらは背面にレシーバーを挿したままでずっと問題なく使えていました。
ただ、頻繁にスリープに入ってしまうのが不満で買い換えたのですが。
なかなか理想のマウスには出会えないものですね。(´¬`)

書込番号:6774483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2007/09/08 18:03(1年以上前)


マウス > ロジクール > V120 レーザーマウス フォア ノートブック V-120

スレ主 t_bird1106さん
クチコミ投稿数:58件

今日たまたまPC DEPOに行ったとき、特価1,980円と出ており購入しました。
会社で無線マウス使用中ですが、感度に問題があって手頃な有線マウスを物色していた
ところでした。
Logicoolは別にノート用のOptマウスを持っているのですが、2,000円を下回っており
反応がよいレーザーにしました。
とりあえず自宅のノートPCにつないで動作確認ですが、特殊機能があるわけでもなく
ごく"フツー"に使えています。コードが細いので、本体に巻きつけて収納を繰返した時の
耐久性に少し不安があります。
カラーは白、汚れが気になってくるかもしれませんが手入れをちゃんとするにはいいでしょう。
ブラックとブルーは店の売り場の照明ではあまり美しく感じませんでした。

書込番号:6731195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

でトラブル

2007/09/02 08:16(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-64UPi コードレス トラックマン ホイール

クチコミ投稿数:671件

長年使っていたTrackManWheel(USBではない旧タイプ)が壊れたので、この製品を2007/08/28に、秋葉原ヨドバシカメラで購入しました。
パッケージを開け、附属のCDでインストールして、再起動すると、他のソフトでは問題なく動くが、インターネットエクスプローラ(Ver7)だけは、スクロールボタンでスクロールすると、スクロールをやめてから、画面のスクロールも一度はそれに併せて、止まりますが、1秒後くらいに再度画面だけが勝手にスクロールします。
そこで、メーカーホームページから調べると、2007/06/05にアップされたSetPoint(Ver4.00)というのが、見つかりました。
そこで、再度SetPointをインストールし、再起動すると問題なく作動するようになりました。
一般的には最新バージョンのドライバーやソフトウェアを同梱するのが当然ではないかと思いますが、ちょっと意外でした。
同じ日にコードタイプのTrackManWheelも購入していますが、同じくMouseWare9.70が入っていました。

書込番号:6706564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:671件

2007/09/02 08:18(1年以上前)

自己レス
題名訂正 MouseWare 9.70 でトラブル です。

書込番号:6706574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/02 08:39(1年以上前)

売れ筋の製品ではないですから、店頭在庫として長く置かれていた個体なのかも知れませんね。

書込番号:6706622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

パッケージから取り出しにくい。

2007/09/01 12:06(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX400-BK パフォーマンス レーザーマウス(コルトブラック&シルバー)

スレ主 こやしさん
クチコミ投稿数:16件

マウス自体の性能は良いと思いますが
パッケージから取り外すのが非常に難しいです。
ケーブルを引っ張ると断線の恐れがあるし。
本体を傷つけないようにゆっくりパッケージにはさみを入れていきましたが
少し傷つけてしまいました。
お気をつけ下さい。

書込番号:6703050

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/12/06 00:19(1年以上前)

あったま来たので、書き込み。
ユーザを全く考えていないパッケージはひどい。
フィルムが硬質なため、きちんとしたハサミを用意しないと取り出すことは不可能。
コードを引っ張って取り出そうとすれば、即故障するだろう。
「セットアップはとても簡単。」という文句に怒りを覚える。

書込番号:7075521

ナイスクチコミ!0


PC2008さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/30 13:23(1年以上前)

取り出すにはコツがあります。

サイドボタンのない側のパッケージの縁を「J」のように立てると
マウスとパッケージの間に隙間ができますので、そこに指を突っ込み
サイドボタン側を支点にして、クルッと回すように引っ張ると簡単に取り出せます。

知恵の輪を解く感じでチャレンジしてください。

書込番号:7181823

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/10 12:17(1年以上前)

やってみましたけど・・・うまくいかないものですね。
勤め先でこのマウスを10数個購入しましたけど、配布直後から

「マウスが出てこねーぞ ゴルァ!!」

とぶーぶー言われました。(涙;

接続したあとは概ね問題ないようです。
社内のPCはオールXPで付属のソフトウエアは使用していません。

書込番号:8327687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング