ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > V-400SV (シルバー&オレンジ)

スレ主 moko_fukuさん
クチコミ投稿数:14件

マウスを触らないとポインターは動かないのですが、マウスに手を置いて動かそうとすると微妙に下方向に動き困っておりました。

ところが、SetPointの設定画面のツールタブの”SetPointのアイコンを通知エリアに表示する”のチェックボックスをはずすと問題が解決されました。
これによりタスクトレイにアイコンが出ませんが問題はありません。

書込番号:5193713

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/09/07 16:34(1年以上前)

moko_fukuさんいい情報ありがとうございました
微妙に変な方向に動くので、他の換えようと思っていました
かなり改善されましたが、それでもまだ動きます(パッドを換えても)
また、電池の残量警告はでるのか心配です

書込番号:5415614

ナイスクチコミ!1


スレ主 moko_fukuさん
クチコミ投稿数:14件

2006/09/17 08:48(1年以上前)

たしかに、微妙に動く現象は改善されましたが完全ではなく、使いものになりません。
今は、使うのを止めて、以前使用していたSANWAの光学マウスを使っています。
これは不良品ですかね、Logicoolの一番最初に出た光学ワイヤレスマウスが気に入って今でも使っているんですがね。

書込番号:5448708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感

2006/06/13 16:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-65UPi トラックマン ホイール

クチコミ投稿数:17件

「トラックボールエクスプローラ」
からの乗り換えです。
CT-100
ST-65UPi
ST-45UPi
ケンジントン オービット光
4つ買いました。
45は、手になじます
100は、中指なのでちょっと特殊です。
オービット光は、構造上の欠陥的なものがあり、
(ボールの問題で、センサーの読み飛ばし多発)
結局65に落ち着きそうです。

ですが、だらだらネットをするのであれば、
慣れれば100も良いかもしれません。
ボタンも多いですので、
あまりキーボードに触れずに快適です。
ただ、あまり細かい作業に向いていない気がします。
あと、抜群にボールの転がりが悪いです。
(他の方も書いておられましたが・・・。)
フラット・スポットが出た、
トラックボールエクスプローラよりも
動きが悪いかも・・・。

で、ボタンは少ないですが、
65がお勧めです。
でも、本当はボタンも多いですし
手になじめば、45もお勧めです。
金があるなら100も良いと思いますが、
結構、好き嫌いが分かれるみたいですので、
賭け的要素はあります。
(45が2個買えますから・・・。)

書込番号:5165920

ナイスクチコミ!0


返信する
0-haさん
クチコミ投稿数:65件

2006/06/13 20:47(1年以上前)

私も数台愛用していますが
転がりが悪くなったときはハンドクリームを塗った手で揉んで解決しています。

ただ、塗って直ぐだとベト付きますので
少し手に馴染んだ頃を見計らってから揉むとかなり快適になります。

ただこの方法ですと、ボールを支持している3点に埃が溜まり易くなってそうですので
頻繁に掃除が必要かもしれません。

書込番号:5166533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/13 23:58(1年以上前)

ボールが動きが重い&
細かい作業に向いて無さそうなのは、
CT-100
の方です。
ST-65UPi
はボールの動きも軽く、
かなり良い感じです。

書込番号:5167405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/06/15 01:09(1年以上前)

おお、ハンドクリームという手がありましたか!!
私も無香性55-6とか考えたのですが、
体に悪そうで・・・。
0-haさんのお勧めトラックボールは何ですか?
(色々選べるほど広い世界ではないですが・・・。)

書込番号:5170704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/06/15 06:45(1年以上前)

私もここに出ている機種は殆ど持ってますが、今はKENSINGTONのExpert Mouseに落ち着いています。
ST-65UPiも使いやすい機種ですね、親指操作が好きな人にはお勧めです。

ボールが重いのは[3873691]を参考に使ったらずいぶん良くなりました、つけた当初はこんな物?と思いましたが実はつけすぎで良く拭いたら転がりやすくなりましたね。

書込番号:5170965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2006/06/13 16:18(1年以上前)


マウス > ロジクール > ST-45UPi マーブルマウス

クチコミ投稿数:17件

「トラックボールエクスプローラ」
からの乗り換えです。
同じ人差し指なので、感覚は似ています。
また質感も良く、
ケンジントンのオービットほど、
安物っぽくもありません。
ただ、当方からすると
左右のボタンがの間隔が狭い為、
手のひらの付け根が痛くなり断念でした。
ケンジントンのオービットは、
間隔が広くその点ではマシです。
ただし、オービットは、
ボールの模様が印刷されていない部分で、
センサーの読み飛ばしがあり、
ポインタがまともに動かない致命的な欠陥あり。
(対策だと思いますが、
アメリカサイトの品物写真は、
ボールが別物に変わってます。)

値段も安いですし、
ボールも転がりも良好で、
手の形にフィットする方にはお勧めです。

書込番号:5165872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

G7! お前もか〜〜(笑)

2006/05/10 17:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:6463件

シルバー塗装、、、手のひらの根元に近い部分が当たるあたりが剥げてきました。

まだクリア塗装が剥げてきただけではありますが、MX700を思い出してしまいました。

使い勝手がいいだけに、やや残念です。
カラーバリエーションが他にあれば、よかったんですけどね〜


みなさんのG7はいかがでしょうか?

書込番号:5066899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/05/17 23:41(1年以上前)

カーボンブラックで専用ケースが付いたG7はヨーロッパやアメリカで発売されてるみたいだけど日本には正規輸入されないね

書込番号:5087931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/05/26 14:29(1年以上前)

この時期、手が汗ばんできますね。

というわけで手垢がつきまくるので、MX-1000に一旦戻りました。
外装がMX-1000と同じであればなー。

書込番号:5112162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/27 09:39(1年以上前)

日本用でも黒塗り、キャリングケース仕様の物が
メーカーWebサイトで出ていますね
(2つも同じマウスはいらないかな? ^^;

書込番号:5114385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/22 00:40(1年以上前)

あのカーボンブラックのG7は、G7発売当初
日本で限定発売されていました。
私はギリギリ買うことができました。
説明書などもすべて日本語ですが、
SetPointのマウスの画像がシルバーグリーンになってます(^_^;
ほかの書き込みを見ると不具合があるようですが、
私のは一度も起こってません。
あたりを引いたのかな?

書込番号:5788165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドラッグ&ドロップ

2006/05/09 23:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:23件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度2

こんばんは、
はじめて、有線タイプのマウスからコードレスマウスに
乗り換えたのですが、有線タイプではありえなかった、
挙動がしばしばです。
例えば、いらないファイルをゴミ箱に捨てようとドラッグ&ドロップすると、
ファイルがマウスポインタから離れなかったり、
逆にゴミ箱に持っていく途中で落としてしまったり。
あと、IMEパッドの手書きでは、線ではなく点になってしまった
りと大変です。
電池を入れ替えても変わらず、有線タイプでは全く問題なかったの
で、多分このマウスが原因だと思います。
あっ、そうそう過去の書き込みでもありましたが、付加がかかった時は、
反応も遅くなるし、飛びといわれるものも
確かにありました。
ちなみに、ドライバーのバージョンは2.60です。

書込番号:5065481

ナイスクチコミ!0


返信する
sansampさん
クチコミ投稿数:4件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度1

2006/05/11 21:21(1年以上前)

こんにちわ。
当方も購入後数週間でまったく同じ症状が出ました。
この症状が出始めるとストレスがたまる一方でまともにPCの操作ができませんね。
どうもシングルクリック時に正常な情報が伝わっていないようです。
ですのでシングルクリックがダブルクリックになったり
D&D時にファイルを落としたりするみたいです。
私は返品→交換してもらったのですが
2台目は新品電池が4日程でなくなるという症状(どうやったらそんなの作れるの!?)でまた交換、
そして3台目もまた小次郎 改さんと同じ症状です。

はっきり言ってこのマウス、形状や多数のボタンでの使い勝手等は良さそうなので売れているようですが
私の場合3台連続不具合品をつかまされたこともあり信用ゼロです。
試しにGoogleで「MX-610 ダブルクリック」で検索してみたところ
同様の症状の方も多くおられます。
それらを見ているとたちの悪いことに数週間から数ヶ月後に
そのような症状が出ることが多いようで私の場合もどちらも数週間後から発生しました。
新品交換時も一番新しいロットの物と交換してもらいましたが
このありさまだったので未だメーカー側は根本的な解決策をとっていない感がします。
この症状さえなければ良いマウスだと思うので非常に残念です。

小次郎 改さんもとりあえずサポートセンターへ連絡してください。
検証結果でとりあえず交換はしてもらえると思います。
交換品が正常だとは限りませんが。

書込番号:5070087

ナイスクチコミ!0


TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2006/05/11 23:40(1年以上前)

610の不具合は重傷ですねえ。
正常に作動している方もいらっしゃるんでしょうか?

当方は、700と1000を二台使用中ですが全て正常なんですが・・・。

ただ、どれも2.4G帯では無いのでそのせいか、レシーバーとの
位置関係がデリケートです。

場所によっては、カーソル飛びや遅延、無反応となります。
2m位離しても安定している場所もあれば、1mでも不安定になる
場所もありました。

適所を見つけると嘘のように、高精度、安定、ロジの持ち味に
浸れるんですけどね。


サポートへの不満や、マウスの不具合等で、ロジ不買の意見も
ありますが、私は次もロジにすると思います。

以前はMSなど使っていましたが、この正確な動きやクリックした時
のマイクロSWの精緻な手応えは他社のモノでは、得られないというのが理由です。

Ver.upなどで早く正常になることを希望致します。

書込番号:5070667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度2

2006/05/12 00:37(1年以上前)

sansampさん こんばんは
レス、誠にありがとうございます。
全く仰るとおりです。
まともな、PCの操作なんて出来ませんね。
仰っていた通り、数週間から数ヶ月後に異常が出ている方が
多いみたいですね。
私も数ヶ月たった今、変な症状が、ここ最近頻発しています。
OSを入れ替えてみたり、スピーカーの電源を切ったり、
ドライバーを削除してみたり、サポートのQ&Aを試したり
しましたが、あまり効果ありませんでした。

仰るとおり、交換も考えたのですが、これまた仰るとおり
メーカー側が、根本的な対策をしない限り、また同じ症状が
出るのではと考えております。

とりあえず、メーカーには、メールをしてみたいと思います。

レス、本当にありがとうございました。

TM33さん こんばんは
レス、誠にありがとうございます。
>正常に作動している方もいらっしゃるんでしょうか?
私も、全く同意見です。
なんか、どんな、商品テストをしたのか疑問です。
でも、滑りやすさや、デザイン、クリック感と
良い所もありますし、今度は、G7 Laser Cordless Mouse
を買って試してみたいと思っています。
次で、失敗したら、ロジはやめたいと思います。

レス、本当にありがとうございました。

書込番号:5070880

ナイスクチコミ!0


ridindさん
クチコミ投稿数:70件 グッチさんの自由帳 

2006/05/12 18:02(1年以上前)

その件についてメールを送ると、

クリックの不具合については製品の検証をさせていただきまして、不具合
の確認をしたいと存じます。
お手数ではございますが、不具合のある製品一式と下記4点を記載したメモなど
をご同封の上、当センター宛にご送付をお願いいたします。
(コードレス製品は受信機を、電源供給の必要があるデバイスはACアダプタもご
一緒にご送付ください)

1、保証書(販売店名、購入日のわかるもの)
  *国内で購入された製品であることと、保証期間を
  確認させていただき、円滑に対応させていただきます為にも、
  保証書のご提示をお願いいたしております。
  保証書がない場合、または白紙の場合は、
  ご購入時のレシート/領収書や販売店の購入履歴など、
  正規ユーザー様と判断できるものをご提示ください。
2、日中のご連絡先電話番号
3、製品の返送先ご住所、お名前
4、障害の詳しい内容

*送付あて先
〒151−0073 東京都渋谷区笹塚1−54−5 KDCビル2F
潟鴻Wクール カスタマーリレーションセンター

なお、製品に不具合が確認されました際に、当センターでは修理を
行っておりませんので、新しい製品との交換での対応となります。
あらかじめご了承願います。

とのこと。

って言うか、不具合メール送ったのが、5/1、
今日は 5/12!!

ほかのメーカーなら、ほぼ1週間以内で返信返ってくるのに!!

書込番号:5072192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度2

2006/05/13 00:22(1年以上前)

ridindさん こんばんは
レス、誠にありがとうございます。

>って言うか、不具合メール送ったのが、5/1、
>今日は 5/12!!

メールの返信だけで、この日数は
大分かかり過ぎですね。

メーカーサポも、ただ単に交換するだけでなく、これだけ多くの方に同じ症状が
出ているのですから、もう少しきちっとした検証をして欲しいと思います。

交換して貰っても、また同じ症状が出るのではないかと思ったりしております。

詳細なメールのレスの書き込みを頂き、本当にありがとうございました。

書込番号:5073337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/04/29 15:18(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス (ギャラクシーグレー)

スレ主 鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件 ブログ 

G7を買おうかと思っていたのですが
予算の都合でこれを購入しました。

 使用感は両サイドのグリップの部分が
つるつるで正直あまり好きではありません。

 前にMX-700を使っていたのですが
それは滑りにくくなっていていい感じでしたが。

 レスポンスはかなりよくなったように思います。

 大理石のマウスパットを使用しているのですが
白いので少しポインターの追従が悪くなるとき
があり今はエアーパッドを上に載せて使用しています。

 型番は1000番なのでホイールの不良は特にないです。

書込番号:5035137

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング