ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

VX.Revolutionからの買い替え

2009/01/16 23:32(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

クチコミ投稿数:39件

VX.revの左クリックが反応しなくなり、どうせなら違うモデルを、と思い購入しました。
私は手が大きいのでこのサイズにしたのですが、これは正解だったと思います。
ただ、付属のsetpointには苦労させられました。
インストールができず、結局パソコンをリカバリしてやっとインストールができました。
皆さんは普通にインストールできているのでしょうか?

書込番号:8945022

ナイスクチコミ!0


返信する
hirownさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオーナーMX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の満足度4 mouseloop 

2009/01/17 22:39(1年以上前)

初めまして。

私も VX Revolution から MX1100 に移ってますが SetPoint のセットアップで失敗したことは無いので原因が分かりませんね。

調べてみたら

価格.com - 『Setpoint起動時エラー』 ロジクール MX518
http://bbs.kakaku.com/bbs/01603012568/SortID=8575345/

Logicool製品で「致命的なエラーのためインストールできない」の対処 - しんごる
http://www.starocean.ne.jp/shingoru_archives/2008/07/logicool.html

という方がいらっしゃるようです。
OS周りのエラーですかね。

書込番号:8949847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/01/17 23:01(1年以上前)

はじめまして。
いやぁ、羨ましい限りです。
私の場合、VX-revoの時にもマウスドライバが突然無くなったりして、
何回もインストールし直して、結構苦労したんですけど、
ハード的にロジクールは使い勝手が良いので離れられません。
多分、何かのアプリケーションが余分なファイルを書き込んでしまうのだと勝手に理解しています。
次回またドライバがおかしくなった時の対処法がわかったので、助かりました。

書込番号:8949996

ナイスクチコミ!0


hirownさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオーナーMX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の満足度4 mouseloop 

2009/01/18 09:28(1年以上前)

SetPoint は不具合があるという話を聞きますが、使ってる環境に大きく左右してしまうんでしょうかね。環境の違いもすべて吸収できるツールを提供してくれると使う側は助かるんですが、大変なんでしょうね。

まあエラーが出たときはユーザー側も臨機応変に対応してやるよ、程度の心構えは必要なのかもしれないです。
私もロジクールのマウスは好きです。
「惚れたが負け」ってやつですかね。

マウスを専門に取り上げたマウスブログをやってます。お時間があるときに是非いらして下さい。
http://ameblo.jp/hirown

書込番号:8951635

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パナソニックのケータイと

2009/01/15 00:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件

このマウス使い始めて半年ぐらいでしょうか。特にボタンがお
かしくなったとかはないんですが、PANASONIC製のケー
タイと干渉するようです。機種変したのが、W61Pなんですが
メール受信時や、EZWEBで見てるときは操作ができなくなり
ます。いろいろ位置を変えたりしたんですが駄目でした。電波OFFに
しないと安心して使えないです。

書込番号:8936690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ありゃりゃ!?

2009/01/08 15:48(1年以上前)


マウス > ロジクール > TM-250 トラックマン ホイール

かなり使い込んである

ST-65UPiでは パソコン起動中 ボールの横に赤いランプが点灯していたのに  ない・・・

やはり値段が安くなった分 こんなところが・・・・・・・・・・・・・チェンジ!!

まぁ 使用するのに関係はないが・・・ちと さみしい気もする




書込番号:8903597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/08 18:50(1年以上前)

ST-65UPiでもLED無しのモデルもありますよ、確か初期のモデルにLEDが付いていたかと。
両方持ってるので画像アップしておきます。

書込番号:8904295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 TM-250 トラックマン ホイールのオーナーTM-250 トラックマン ホイールの満足度5

2009/01/08 20:28(1年以上前)

口耳の学さん ありがとさんです^^

>確か初期のモデルにLEDが付いていたかと。

初期ですか・・ σ(・・。)のもかなり古いんだ! 

よ〜く考えたら 6年以上使っていたかも・・・・ o(〃'▽'〃)oあははっ♪

書込番号:8904776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

「SetPoint4.6」の不具合

2008/11/08 11:58(1年以上前)


マウス > ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)

クチコミ投稿数:35件

「SetPoint4.6」インストール後、このマウスを認識しなくなりました。
パソコンは、「Let's Note CF-R3」です。
「SetPoint4.6」をアンインストールすれば、認識はするようになりますが、
当然ながらチルトホイールの機能は使えなくなります。
デスクトップでは起こらないのですが、ホイールパッドのあるノートPCでは、
普通に起こりうる現象かも知れません。
以前、VX-Rでも同様の現象が起こり、使うのをあきらめたことがありました。
今回は、WEBを一生懸命探し、解決法を見つけました。
同じ価格コムの「MX620 コードレスレーザーマウス」のクチコミにありました
([8416024])。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01603011508/BBSTabNo=1/CategoryCD=0160/ItemCD=016030/MakerCD=437/ViewLimit=0/ClassCD=2/SortRule=2/#6977719
「まっき〜〜〜〜〜さん」ありがとうございます。
同じ価格コムで重複しますが、要点だけ再掲しておきます。

1. タスクバーに表示されたSetPointのアイコン上で右クリックし、
  「終了」させる
2. スタートメニューの[ファイル名を指定して実行]をクリックし、
 [名前]に「%windir%」と入力し、[Enter]キーを押す。
 その後表示されるフォルダから
   「system32」フォルダ→「drivers」フォルダ
  の順に開く。
3. ファイル「wdf01000.sys」の名前を「wdf01000.bak」に名前を書き換え
  る。
4. SetPoint4.6の上書きインストールを実行。
5. コンピュータを再起動し、SetPointを起動して[マイマウス]タブが正常に
  表示されているか、確認する。

ロジクールは、ホームページ等では一切この件について公開していないようで
す。もし、お困りの方があれば、参考にして下さい。お役に立てれば幸いです。

書込番号:8612107

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/12/26 21:48(1年以上前)

鞍馬の鬼さん、情報ありがとうございます!
情報元の「まっき〜〜〜〜〜さん」にも感謝いたします。
私は最近V450 Nanoを購入しましたが、
ノートPCで使用時、SetPoint4.6で全く同じ症状が出まして、チルトホイール機能無しで使ってました。

MX620やVX-Rでも同様の症状が出ているみたいですが、ロジクール製品全般にいえることなのかも知れませんね。
現時点で、SetPointのバージョンが4.7にアップデートされてますが、もしかしたら対処されているかも・・・。
試してはないですが。

不具合も無いようですので、4.6でこのまま使い続けようと思います。
ホント助かりました!!

書込番号:8843045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

新型、色が変わっただけ

2008/12/19 19:43(1年以上前)


マウス > ロジクール > TM-400 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 movemenさん
クチコミ投稿数:4235件

今回発表のロジクールのトラックボール、単に現行製品のカラーを変えただけとの事。
http://ascii.jp/elem/000/000/198/198879/
新製品が出回った後、旧型が叩き売り価格になったら、旧型を買うのがお得かと。
サポートソフト(SetPoint)はロジのサポートから落とせば良いのだし。
新型に同梱されているSetPointのバージョンは4.6AJ。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/172/5438&cl=jp,ja
ダウンロード出来る現在の最新版は4.7。
新型に同梱の物より新しいバージョンが既に公開されています。

書込番号:8808449

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/21 02:18(1年以上前)

新製品発売のニュースに心が一瞬躍りましたが、よ〜くみてみると現行機種の色違いってだけで仕様などに変更は無し。
がっかりしました。
Bluetoothを期待したんですが(;´∀`)
movemenさんが仰るように旧型が叩き売り価格になったら購入しようかと思います。

書込番号:8815602

ナイスクチコミ!1


スレ主 movemenさん
クチコミ投稿数:4235件

2008/12/21 10:48(1年以上前)

>仕様などに変更は無し。がっかりしました
まあ、後継機が出ず、終息してしまうよりマシですけどね。
マイクロソフトは市場規模が小さいトラックボールからは撤退してしまいましたし。
ロジも…となったら、トラックボール派の私は非常に困る。
後継機が出た事で、当面は入手に困らない筈。
慌ててCT-100の予備を買い込まずに済む。

書込番号:8816542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2008/12/22 14:52(1年以上前)

これってレシーバーも旧型と同じなんですかね?

コード付きでウザいから、コードなしの小型なら買いなんですけどね。

書込番号:8822628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/12/22 16:34(1年以上前)

どうやらレシーバーも旧型と同じみたいですね。

http://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/product_info.php?cPath=6_17&products_id=2000332

残念…

書込番号:8822902

ナイスクチコミ!1


haduki99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/24 00:48(1年以上前)

素直に販売が継続されることを喜んだほうがいいのかな。

でも敢えて言わせて頂くと、今回のラインナップに色違いの「CT-74UPi」が加わっていたら本当に嬉しかったのだけど。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/11/09/619468-000.html

書込番号:8831053

ナイスクチコミ!1


乾き者さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/26 12:10(1年以上前)

プレスリリースに記載されているレシーバーサイズ(14.4 x 50 x 6.6)だと、USBメモリ程度の大きさかと思ったんですが・・・重さも12gとなっていますし。

http://www.logitech.com/index.cfm/172/5438&cl=jp,ja

直販サイトの写真を見ると、昔のままのでかいレシーバーですよね。
どっちなんでしょうね。

書込番号:8841070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

製造中止→後継機種TM-250

2008/12/16 21:01(1年以上前)


マウス > ロジクール > CT-64UPi コードレス トラックマン ホイール

クチコミ投稿数:162件

ロジのサイトには掲載されてませんが、
後継機種TM-250の予約受け付けてます。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4943765033622

書込番号:8794323

ナイスクチコミ!2


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/12/16 21:14(1年以上前)

TM-400もね。
(現行機種CT-100)
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4943765033639
形状、ボタン配置が変わっていないので、単にカラーを変えただけのリニューアルなのであろうか?

書込番号:8794412

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング