ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(20448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブラウザ・・・

2005/12/14 22:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 no sideさん
クチコミ投稿数:31件

ここの書き込みでも、ブラウザを変えると進む、戻るのボタンが反映されないといった書き込みがありますが、SET POINTをインストールしないで使うと、反映されますね。

サポートなどを見てみても、キーストロークを割り当てるしか書いてありません。
これだと複数ブラウザを使う場合に不便です。

私の場合はOPERAを使っていますので、これしか試していませんが、違うブラウザでも使えるかもしれません。

もし既出ならすいませんが、でもなぜSET POINTを入れると進む、戻るが使えないんでしょうね?

不思議だ・・・

書込番号:4656748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/12/14 22:43(1年以上前)

デフォだとそうなるんで、キーストロークのalt+右/左で割り振るとよろしいかと。

書込番号:4656760

ナイスクチコミ!0


スレ主 no sideさん
クチコミ投稿数:31件

2005/12/23 23:18(1年以上前)

いちごほしいかも・・・さん、alt+右/左で解決しました。どうもありがとうございます。

しかし、新たな問題が発生しました。

キャプチャーボードでIOデータのGV-MVP/RXを使っているのですが、これのソフト(かどうか分かりませんが・・・)とSETPOINTがどうやら競合しているらしく、SETPOINTを常駐させていると、ボードのほうが全く立ち上がりません。
ですから今は、SETPOINTを抜いてただのマウスとして使っています。
IOデータのヘルプを見てもそれらしい解答がありませんので、今度サポートセンターに連絡してみようと思います。
あぁ、それともLOGITECのサポートのほうがいいかな?

とにかくこのままでは使いづらくてしょうがないので、何とかしなければ・・・

困った・・・

書込番号:4679237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/12/23 23:24(1年以上前)

MVP/GXWのマジックTV5とは問題なしです。
setpoint 2.46.544
magivTV 5.11.02
です。

書込番号:4679255

ナイスクチコミ!0


スレ主 no sideさん
クチコミ投稿数:31件

2005/12/24 15:06(1年以上前)

setpoint 2.47
magic tv5.0102

入れて見ましたが、よくありませんねぇ。
やっぱり立ち上がりません。

以前MX−700を使っていたときは問題ありませんでしたので、やっぱset pointかなぁ?

キャプチャーの初期設定すら立ち上がらないので、何かあるんでしょうね。

月曜を待って、サポートに連絡してみます。

書込番号:4680638

ナイスクチコミ!0


スレ主 no sideさん
クチコミ投稿数:31件

2005/12/26 17:28(1年以上前)

logicoolのサポートにメール連絡してみました。
要約すると、前例がないので、対処できない。ソフトのインストールの順番を入れ替えると結果が変わる場合があるので、それを試してくれとの事でした。

そういう事は何回もやっていて、OSのリカバリーまでしたのに・・・

こういう不具合は、要素が入り混じっていて、個人の環境によって対処法が違ってて一概には言えないのは分かってるつもりですが、なんともねぇ・・・

今日も試してみましたが、相変わらずSET POINTを入れると、MAGICガイドが立ち上がってくれません。
これが立ち上がらないと、番組予約が非常に不便です。

これから、年末年始の撮りたい番組がいっぱいあるのに・・・

書込番号:4685835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2005/12/25 07:59(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 DK コードレスノートブックマウス (ガンメタルシルバー&マットブラック)

クチコミ投稿数:137件 2代目セリカと写真の部屋 

福島のヤマダ電機では7480円でした。
福島市内では一番安いところでも6980円!
やはり通販で購入したほうがとくかも
とは言え ポイントで購入したんでいいのですがね
商品に関しては今年春先に先行で製品出てますんでそちらの声を参考にしてください。
私的にはタッチスクロールは面白いですが、気を抜くとガーっと行き過ぎるのが大変 横スクロールは慣れるまで我慢 マウスのお尻部が下がっても使えると◎何ですがね
電波は問題なく飛びます(笑)
満足度合いは◎でしょうか!

書込番号:4682312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

スレ主 MT-1000さん

そろそろレーザー&チルトホイールを搭載した高解像度のトラックボールを
開発してくれませんかねぇ。
アクションゲームは勿論、通常使用でも300dpiでは物足りない場合が
あると思いませんか?
デザインや機能は基本的にはCT−100系で、52mmボール搭載だと尚
嬉しいんですけど。
トラックボールは需要が少ないから特にハイエンドクラスの新製品発売には
二の足を踏むのかなぁ。

書込番号:3451490

ナイスクチコミ!0


返信する
買うしかないさん

2005/01/26 15:15(1年以上前)

いいかげんスペックが時代遅れなのは否めませんね。
早いところ新型を出して欲しいものです。
その時個人的にはボール支持にステンローラーのものを希望です。

ただそれでもワイヤレスで多ボタンなのは本機くらいしか無いので今のところ存在価値はあるとは思います。

書込番号:3837656

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT-1000さん

2005/02/10 23:29(1年以上前)

スレを立ててから3ヶ月でようやく反応が。
むやみやたらに新製品を出してくれとは言いませんが、しかし、現在の製品のスペックが
時代遅れなのは現実で、不満に思っているユーザーももっと居ると思ったのですが。
まぁ、意見や要望はメーカーに直接伝えないと意味が無いと仰られるのは分かりますが、
それにしてもトラックボールユーザーには今一つ熱意が足りないような…(苦笑

スレンレス製支持ボールには私も一票。と言うか、前回書き忘れていました。
CT-100 の赤玉は人工ルビーで硬度は抜群!と某サイトの記事には書かれていましたが、
長期間使用するとステンレス製ボールの ST-71H や CT-74UPi では感じなかった微妙な
引っ掛かりやズレが出てくるのが気になります。

それから、ロジクールの光学式は長期間安定して使えるのが魅力なのだから、実用性を
考えると表面処理も ST-71H や下位製品のように無地が良いですね。
メタリック塗装は剥がれるとみっともないので、ハイエンド製品は色物ではなく長期間
愛用出来る質実剛健さで勝負して欲しいものです。

あとはホイールボタンと周辺の極小3ボタンの操作性がイマイチなので、配置や大きさ
をもう少し検討し直して欲しいかなと。

バッテリーは充電池内蔵式だと乾電池交換式で起こる接触不良が無くて良さそうですが
充電池の寿命や交換の為の費用や期間はどの程度なのでしょう?
総合的に見ると今の所はまだ、乾電池交換式の方が有利な気がしますが。

MSXの頃から20年近くトラックボール一筋で、今更マウスに乗り換えるなんて考え
られないので、これからもトラックボールの更なる進化を期待しています。

書込番号:3912408

ナイスクチコミ!0


みむめもさん

2005/02/24 13:58(1年以上前)

ワタシも新型を心待ちにしています。待ちきれずにCT-100を購入してしまいそうですが・・・・

充電型orコード有り&チルトホイールの希望です。

書込番号:3980403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/12/03 10:51(1年以上前)

解像度等いまのところ不満はないですが、ホイールの移置だけは変えてほしいですね。
いまのはボールから離れていて指を伸ばすのがちょっと大変です。
あまり近いとボール操作の邪魔なので難しいところですが。
どうせならExpertProみたいにスクロールリングでもいいですが。
ところでトラックボールにレーザーを導入するメリットってあるんですか?

書込番号:4626308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換して貰いました

2005/11/29 01:06(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)

スレ主 nehoituさん
クチコミ投稿数:1件

今までMX700を使用してましたが 充電のたびに苦労してたので 発売と同時に通販で購入しました
 ところが ポインタ飛びがひどく 上下スクロールも止まってしまって全くだめ 使用感としては 各ボタン ダイヤルともに節度感がなくグニャグニャした 安っぽい感じでした
ロジクールサポートに送ったところ (製品に異常なしだが念のため新し物を送ります) とのことでした
 新しいのは カチカチとした感じでとても良く満足しています 別物の感じです
恐らく初期不良だったと思いますがサポートも良く 今では軽いし反応も良く 買って良かったと思っています

書込番号:4615510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信ランプ光りました!

2005/11/17 12:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:2件

添付CD-ROMのセットポイントでは光らなかったけど、メーカーのHPへ行って最新版をダウンロードしてインストールしたら光りました。バージョンが少しあがってました。
セットポイントのWEBアップデートではアップデートの確認はできないようなので皆さん気をつけましょう。
当方環境
OS:WIN2000Pro
メッセンジャー:MSNメッセンジャー7.0
ちなみに最新版セットポイントのバージョンは2.46.544です。
セットポイントのツールで確認できます。

書込番号:4585002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽しみです!でも、

2005/11/01 16:25(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 5チェさん
クチコミ投稿数:32件

もっとレビューが欲しいところです。
使用感(特にMX700との比較)はもとより、ホントに3ヶ月も電池がもつのか、充電池は使えるのか、ボタンの位置は使いやすいか、アプリ毎にカスタマイズがどれ程できるのか・・・・などなど。

でも電化製品全般に言える事だと思うけど、出たばっかりの時は何かと不具合が有るから、余り早々と買わない方がいいのかなぁ、なんて思ったりして。

書込番号:4544364

ナイスクチコミ!0


返信する
へんたさん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/02 00:05(1年以上前)

11月11日からの発売ですよ。
私も待っている状態。
だからレビューは
まだ先ですね。

書込番号:4545636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング