
このページのスレッド一覧(全1114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年2月22日 08:48 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2022年2月20日 10:09 |
![]() |
0 | 3 | 2022年2月10日 23:50 |
![]() |
3 | 2 | 2022年2月8日 17:12 |
![]() |
0 | 3 | 2022年1月30日 12:31 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2022年2月14日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s
一台は仕事用業務pcに付属のドングリで接続し、
もう一台はブルートゥースでアンドロイドスマホと接続し、真ん中のボタンで切り替えて使いたいと考えています。
実際にやってみると、業務pcからアンドロイドスマホに切り替えたとき、すぐにスマホとの接続が完了するのではなく、設定画面のブルートゥースのペアリングされたデバイスのアイコンをタッチしないと、カーソルがスマホに表示されません。
この作業は省略できないのでしょうか。
スマホに触る動作をすることなく、切り替えれるとすごい楽なのですが。
書込番号:24612165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
マウスよりスマホの仕様によるのではないでしょうか?
私が使ってるものだと(Android9.0)同じ使い方で真ん中のボタンのみで切り替えできます。
書込番号:24612474
0点

はじめまして。回答ありがとうございます。
そうなんですか!!!??
私はファーウェイのp30liteを使っています。
その仕様はどうにかならないんですかねぇ…。
ブルートゥースの設定画面でも、設定できる項目が何もないんです。
書込番号:24613671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > ロジクール > Bluetooth Mouse M557
2年ぐらい使ってますが、突然動かなくなりました。
電池交換やデバイスの削除、追加は試しましたが動きません。ペアリングもできており、接続済みになっています。
底面?裏面の赤いランプが灯っていません。これが原因でしょうか?
素人質問で申し訳ないのですが宜しくお願い致します。
書込番号:24608631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このマウスは、赤色LEDではなく青色LEDが採用されています。
電源スイッチをOFF/ONしてもLEDが消灯したままなら故障でしょうね。
ボタンやホイールは効きますか?
試しにスマホとペアリングして動作するか確認してください。
動作しなければ故障確定です。
書込番号:24608749
1点

返信ありがとうございます。
スマホで試しました。問題なく動いていました。PC側ですかー(*_*)
書込番号:24608794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動いちゃいましたか。難儀ですね。
Windows 8.1での似た症状の解決例です。
PsExec.exe経由でレジストリを削除する方法です。
・Logicool Bluetoothマウス M557とのペアリング済み情報を削除できない
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/logicool-bluetooth%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9/c329ef6d-9eb3-40a9-876e-377f034a21f3?auth=1
書込番号:24608958
0点

難儀です(*_*)
記事拝見しました。ありがとうございます。自分にはハードル高そうな…(´-`)
この状態に陥ると、他のBTマウスに買い換えたとしても同じ症状が起きる可能性大でしょうか??
書込番号:24609042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆーじろー2019さん
Pairingはできているので何とも、というところですが、以下はいかがでしょうかね?
ms-settings:troubleshoot をブラウザのURLに貼り付けエンター
その他のトラブル ー> ブルートゥース を実行してみる。
Trouble shooterは Reset もかける感じなので、何かひっかるかもしれませんし。
書込番号:24609187
1点

>猫猫にゃーごさん>Gee580さん
直りました!!!
デバイス削除→BTのトラブルシューティング→デバイス追加で..............動きました!!
復活しました。
昨日も同じことを試していたのでダメ元でしたが、Gee580さんアドバイス下さりありがとうございます!
お世話かけました。
書込番号:24609994
0点



マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse
自宅PCからCitrixにて会社のPCにリモート接続しています。
自宅PCだと問題無くExcelやChromeで水平スクロール使えますがリモート環境では使えません。
動作的にはどちらにスクロールさせてもキーボードの右キーの入力になっている感じです。
同じ様な動作した方いませんか?いましたから対策方法ありましたら教えて頂きたいです。
書込番号:24591112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RDPはデバイスをマウントしているわけではないから、無理じゃないかなぁ。
書込番号:24591149
0点

水平スクロールって縦スクロールと違ってソフト的に制御してるから単純にリモートでは機能しなかったかと。
エレコムのトラックボールでリモート先のPCにもマウスの設定ソフトを入れてみたけど、それでも水平スクロールはしませんね。
ホイールでは無くチルト左右で縦スクロールはしたけど。
書込番号:24591188
0点

>EPO_SPRIGGANさん
>ムアディブさん
返信ありがとうございます。
環境ではなく仕様の問題なのですね。
Excelはctrl+shift押しながら縦スクロールで代用出来るのでそちらで我慢する事にします。
書込番号:24592267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > ロジクール > G203 LIGHTSYNC Gaming Mouse

Amazonの説明で、
>詳細仕様
>【型番】G203-BL※G102は海外型番であり、日本国内無償保証対象外
https://www.amazon.co.jp/dp/B099MN759V
書込番号:24587767
2点



マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse
Macbook airを使用しています。(Windows歴は長いのでわかることが多いのですが、Mac歴は全くの新人です)
一度はBluetoothで繋がっていたのですが、PCのバッテリーが切れたためか、繋がらなくなってしました。ロジクールのソフトをインストールして繋ごうとしていますが、認識してくれません。またMacbookの再起動などもしても認識してくれません。
Macbook airのため接続口が少ないためレシーバで繋がず、Bluetoothで繋ぎたいのです。
ロジクールのソフトを一度完全削除してから、再度インストールしてみればなどの回答などもありますが、ゴミ箱などへドラッグしても削除できません。完全アンインストールの仕方もわかりません。
マウスはWindows PCとも共有して使用していますが、Windows PCは問題ありません。勿論、同時に PCを立ち上げて使用などもしていません。
どうすればいいのか、悩んでいます。よろしくお願いします。
0点

こちらはお試し済みですか?
「Bluetooth ワイヤレスの問題を解決する(Mac OS X)」
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025336673--よくある質問-M590-マルチデバイス-サイレント-マウス
書込番号:24570675
0点

>>ロジクールのソフトをインストールして繋ごうとしていますが、認識してくれません。
Logicool Flowですね。
>>ロジクールのソフトを一度完全削除してから、再度インストールしてみればなどの回答などもありますが、ゴミ箱などへドラッグしても削除できません。完全アンインストールの仕方もわかりません。
「Logicool Flow アンインストール」を検索すると、沢山の結果が表示されます。
色々と試行錯誤して下さい。
書込番号:24570686
0点

ふじくろ 様
早々の返信ありがとうございました。ロジクールのサイトも確認していたのですが、全くうまくいかず、悩んでしました。
結果、ロジクールソフトLogicool Flowを完全削除をしたら、簡単に認識してくれました。ありがとうございました。
キハ65 様
早々の返信ありがとうございました。結果、ロジクールソフトLogicool Flowを完全削除をしたら、簡単に認識してくれました。ありがとうございました。しかし、ユーティリティがどこにあるのかも探すのに、あちこち検索しましたが。。。Mac初心者にとっては、まだまだ先が長いですね。
書込番号:24570822
0点



マウス > ロジクール > Pebble M350
【使いたい環境や用途】
防汚用の塩ビシートのあるダイニングテーブル上
【重視するポイント】
カーソル飛びがないこと。
静音性を謳っていること
Bluetoothかunifying接続
【予算】
3000円
【比較している製品型番やサービス】
エレコム系のブルーLEDマウス
【質問内容、その他コメント】
上記の予算の場合、エレコムはセンサー精度は良いですが、ホイールの耐久性、質感に不満点があり、キーボードと組み合わせてロジクール製で統一しようと検討中です。しかし、今までのロジクール製マウスでは、上記のような環境ですと、カーソル飛びが激しく、マウスパッドが欠かせません。さっと調べ物をしたい時不便な為、こちらの商品はどうかなと、実際に使用されている方からの感想をお願いします。
書込番号:24567344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

んとこう言う質問される方にお聞きしたいのですが、何故マウスパッドを使われないのですかね??
光学、レーザー、ブルートゥース等色々方式はありますし机の上でも大丈夫、を謳うマウスも多いのですが動作に不満が出る場合まずはちゃんとした金を払ってまともなマウスパット買うべきと考えるのですが、どうしてマウスを買い換える方向に行くのかが分からんのです。
見た目ですか?パッドの必要性や有用性を理解されてないのですか?
数百円の廉価品でも解決出来そうに思うのですがね。
やはり見た目がオシャレじゃないのが嫌なのかな??
書込番号:24567418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多分無理
メルカリあたりにボールのやつ売ってるかも
書込番号:24567497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もすっさん
こんにちは。ユーザーではないですが、透明なデスクマットの上にて、専らパッド無しで光学マウスを使っています。
透明なマットに強いのは光源がLEDじゃない、レーザーなタイプです。
これみたくLEDではない機種での再考をお勧めします。
とは言いながら、無線でレーザーでそこそこ安くて小型で電池がもつもの、って実際あるのかどうかは不詳です。。。
書込番号:24567884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・【2021年】ロジクールマウスのおすすめ人気ランキング20選
https://my-best.com/507
こちらの「C 使用環境に合わせてマウスの読み取り方式で選ぶ」を参考に、
「レーザーグレードトラッキング」「不可視レーザー方式」「Darkfieldテクノロジー」
の中から選択されると良いでしょう。
静音かどうかは個別に調べてください。
書込番号:24567919
0点

あーごめんなさい
その他の報告欄で(読み落としてました)パッドは使わざるを得ないけどとっさの時にそのままテーブル上で使いたい!って話だったのですね。
うーん、steel社の9HDって硬めのパッド愛用してたんですけど小さい4HD何となくオススメしたかったのですが、そう言う理由ならマウス探さざるを得ないですねぇ
書込番号:24569286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳ないので一応探してみた。
現行モデルの中でダークフィールド対応してて良さげなもの。
とするとMX anywhere3が機能的にはベストに思います。
8500円程度でヨドバシさんでもありました。
多分スレ主さんのマウスに対する価値観からすると高過ぎて視野外だろうとは思いますが。
一番安く確実に済ませるなら有線のボールマウスなのですけども。
指先トラックボールなんて品物(イロモノと言うかキワモノですけども)を使うのも一つの案ですかね。
指マウス、リングマウスでググると品物出てきます。
書込番号:24569347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M5451とM350使ってます。
添付のような透明シート貼ったテーブルで、大きなカーソル飛びなく一応使えてます。
ちょっと使うだけならそのままで問題無いですが、本格的に使う場合はマウスパッド使います。
これ使用環境次第ですよね。
他の方が使えると言っても、スレ主さんのテーブル環境次第で評価は変わるかと。
実際試して見ないと、結局解決はしないと思いますが。
書込番号:24569377
0点

皆様ありがとうございます。
はい、決まった場所ではマウスパッドを使うのですが、ダイニングテーブルにマウスパッドを常駐させるわけにもいかず、、、
参考に我が家のシートの厚みですが、3mm程あり、ガラスとはまた違うのですが、中々の厚みです。
エレコム製のブルーLEDマウスを使い続けることにします!
また、勧めていただいたマウスパッドも検討します!
書込番号:24571317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

済んだ話なのですが一応。
anyware3ですが
どっかで見たマウスだなと思ったら知人のPCを代理購入した時に一緒に買って渡してました。
使う現場もスレ主さんに同じく塩ビ系統のシートの上でパッドアリでしたが、パッド使わない状態で使うこともあるそうで試してもらいましたが、非常に塩梅良かったようです。
金額は高いですがモノは良いようですので、なにかのときにはオススメです。
書込番号:24598864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





