ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(6194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5

題名通りですが、みなさん、ボタン配置はどんな感じにしていますか?
左クリック・右クリックを入れると全部で11個ありますが、
私のセッティングですが、
SetPointの設定のマイマウスのタブの2.ボタンを選択のところで表現しますと

3閉じる
4ドキュメントフリップ
5コピー
6貼り付け
7戻る
8進む
9複数のキーストローク
キーストローク1:Ctrl+N(新しいウィンドウを開ける)
キーストローク2:Alt+Home(ホームに移動)
キーストローク3:Ctrl+I(お気に入りを表示する)

としました。
これでかなりベストな配置になったと思うのですが、
みなさんのものを参考にさせていただきさらに良いカスタマイズができればと思っています。
回答よろしくお願いします。

書込番号:9469277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

2009/04/30 03:23(1年以上前)

 gallantさん、こんにちは。

 私は下記のようにしています。
 音楽を聴きながらOpera(ブラウザ)でネットを読み書きする事が多いので。
「戻る」「進む」はマウスジェスチャーでしています。

 3.何もしない
 4.キーストロークの割り当て:ページ更新:Ctrl+R
 5.キーストロークの割り当て:新しいページを開く:Ctrl+T
 6.キーストロークの割り当て:アクティブなページを閉じる:Ctrl+W
 7.キーストロークの割り当て:前のタブへ切り替える:Ctrl+Shift+Tab
 8.キーストロークの割り当て:次のタブへ切り替える:Ctrl+Tab
 9.ボリューム

 という具合です。
 たぶんあまり他の方の参考にはならないですね(^^;

書込番号:9469311

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2009/04/30 14:10(1年以上前)

5 戻る
6 進む
9-1 Shift+Ctrl+Tab
9-2 Ctrl+W
9-3 Ctrl+Tab

あとはデフォルト

TABブラウジングが快適です。

書込番号:9470674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度3

2009/05/01 18:57(1年以上前)

ソフトによって割り当てを変えているので表わしきれないですが、
キーストローク1:Ctrl+c(コピー)
キーストローク2:Ctrl+a(全体を選択)
キーストローク3:Ctrl+v(貼り付け)
コピペを多用する時は使いやすいです。
あと、検索ボタンに「enter」を割り当てる時もあります。

書込番号:9476357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/04 08:44(1年以上前)

uberOptionsを使って検索ボタンをスクロールモード切替にしています。
それ以外はデフォルトですね。

書込番号:9488908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/14 20:12(1年以上前)

google earthにて:
5 Shift+Up
6 Shift+Down
7 Ctrl+Left
8 Ctrl+Right
9-1 Shift+Right
9-2 r
9-3 Shift+Left

書込番号:9543010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/29 18:44(1年以上前)

私はアプリケーションごとに違う設定をしてます
IE8使ってるとき、ゲームの時と自動で切り替わる設定で個別に割り当ててますね
SetPointもようやく安定期に入ったみたいでこれらの機能で不具合が出なくなりました

書込番号:9621243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/24 00:22(1年以上前)

質問ですが、Google Chromeに割り当てしてる方いますか?
どこにインストールされているか分からないです…。
Program Filesに入ってないみたいですが。

書込番号:9748476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

2009/06/24 00:32(1年以上前)

 ほう・れん・そうさん、こんにちは。
 
 今使っているパソコンにはインストールしていないのではっきりとは分かりませんが、
 デスクトップ上のショートカットからたどれないでしょうか>インストール先

書込番号:9748575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/24 00:35(1年以上前)

カーディナルさん

\Users\ユーザ名\AppData\Local\Google\Chrome\Application\chrome.exe
となっているのですが、
AppDataがSetPointのプログラムの管理から見えない状態です。

書込番号:9748597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/24 00:40(1年以上前)

できました!
AppDetaが隠しファイルになってました。
ありがとうございます。

書込番号:9748625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

2009/06/24 00:41(1年以上前)

 ほう・れん・そうさん、こんにちは。

 確か隠しフォルダ扱いになっていたような気がします>AppData
 フォルダオプションで「すべてのファイルとフォルダを表示する」にされてはどうでしょうか。

書込番号:9748632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度3

2009/06/24 10:52(1年以上前)

表示されない物でもドライブ名以下アドレスをを全て指定すれば認識しますよ。

さて、試してみましたが、セットポイントでタブブラウザーを扱うと挙動が変になるのは気のせい?(OSはXP)
例・Ctrl+Wをボタンに割り付けて閉じた後に再び起動すると常に新しいタブが開いてしまう。
・同様にホイールの割り当てが「拡大」「縮小」に変わってしまう。
・ファイルのシングルくりっくとダブルクリックの認識が変。・・・など

IE7やファイヤーフォックスでも同様の事象が確認出来ました。
IE6なら問題ないんですがねぇ。・・・
セットポイントを終了させて再起動したら直るのでおそらくセットポイントが原因かと思うんですが、皆さんは大丈夫ですか?
(なぜCtrl+Wで閉じるかと言うと、現在開いているタブだけを閉じたい時に重宝するからです。エクセルと違って閉じ続けていくとブラウザ自体も閉じるので一通り目を通しつつ閉じるのには大変重宝します)

書込番号:9749910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/24 16:17(1年以上前)

ぼーーんさん

あ、ファイル名が直接入力できるんですね。
今度から探さずに入力しようと思います。
ありがとうございます。

不具合ですが、Ctrlが押しっぱなしの状態になって
ホイールが拡大/縮小になることはよくあります。
Ctrlを押せば直るのですが、はやく改善されないかなと思います。

Ctrl+Wは私もFirefoxで9-2に割り当てしています。Vistaです。
新しいタブが出てくる不具合は確認できませんでした。

書込番号:9750895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度3

2009/10/07 15:58(1年以上前)

えらく亀レスですが。。。

>新しいタブが出てくる不具合は確認できませんでした。

結局これもCtrlが押しっぱなしの状態に起因する物でした。
ロジもこの不具合は認識しているのですが、まだ対応出来ていないとの事でした。
現在は直っているのでしょうかねぇ?

書込番号:10273228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/07 19:46(1年以上前)

ぼーーんさん

やっぱりCtrl+Wでウィンドウ閉じればCtrl押しっぱなしになりますね〜
私はウィンドウ閉じるときキーボードのAlt+F4押すことが多いんですけど、
でもやっぱ直って欲しいですねこれ。

書込番号:10274053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Let's noteでの使用

2009/04/26 21:05(1年以上前)


マウス > ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)

クチコミ投稿数:301件

以前のクチコミでLet's note CF-W8でV450 nanoのレシーバーが認識されないという不具合情報がありましたが、CF-Rシリーズではいかがでしょうか?

どなたかご存じの方おられませんか?

書込番号:9452536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件

2009/04/29 15:12(1年以上前)

実際に購入してしまいました。

なかなか使い勝手いいです。

setpointも問題ありませんでした。

色はブラックではなくライトシルバーですが明るくていい感じです。
シルバー部分は手垢も着かないし滑らないしこれで正解だったと思っています。

書込番号:9465825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Let's Noteでの使用

2009/04/22 22:03(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

クチコミ投稿数:301件

ロジクールV450のクチコミでLet's Noteでレシーバが認識されない不具合が
あるようですが、こちらの製品はいかがでしょうか?

Let's Noteでの不具合はないでしょうか?

書込番号:9433365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件

2009/04/25 00:24(1年以上前)

ロジクールV450とはレシーバの種類が違うので大丈夫かな?

本製品をLet's Noteでご使用の方はどなたもいないのかしら?

書込番号:9443119

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2009/04/27 00:01(1年以上前)

エンリッチさん

これのことですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/01603012606/SortID=8612107/

いまのセットポイントのVer.は4.72です。

古いレッツですが、CF-Y2では問題ないです。

書込番号:9453706

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源スイッチ!?

2009/04/21 10:32(1年以上前)


マウス > ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)

スレ主 td700さん
クチコミ投稿数:13件

この商品は、マウス単体で電源のオン・オフを行うスイッチがついているのでしょうか。
USB側レシーバーをノートPCに差したまま持ち運ぶには電源が切れないと不都合かと思いまして。

書込番号:9425921

ナイスクチコミ!0


返信する
眠剤さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/21 11:04(1年以上前)

td700さん  おはようございます。
過去の書き込みにお答がありますよ♪
レシーバーを収納せずに電源は背面のSW長押しでOKです。

書込番号:9426032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 td700さん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/21 11:16(1年以上前)

そうでしたか。ありがとうございました。

書込番号:9426069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

赤LEDの点滅

2009/04/20 02:36(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

スレ主 キーハさん
クチコミ投稿数:2件

いつも勉強させていただいております。
昨年末にこのVX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N
を日本人の友人から貰い、まったく問題なく使っております。
とても良いマウスだと思います。

ところで先週からホイールの下のボタン(5x10mm位)のさらに下にある
径2mm程度の赤いLEDがゆっくりと(5秒間隔くらい)点滅しています。
ユーザーズガイドを持っておらず、何のための表示なのかわかりません。

ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:9420185

ナイスクチコミ!0


返信する
Lithumさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:59件

2009/04/20 06:37(1年以上前)

電池切れのサインだったりして。

書込番号:9420366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 キーハさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/21 02:17(1年以上前)

電池を交換したところ赤LEDの点滅は消えました。
電池交換のサインのようです。
教えていただきましてありがとうございました。

書込番号:9425154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お助けを

2009/04/16 21:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

ウインドウズのイラストレーターCS4を購入し、環境はビスタですが、どなたか縦横スクロール及びズームは使える方いらっしゃいますでしょうか?サポートに連絡して聞きましたが、出来る、出来ないは今のところないそうです。ためしたのは、Illustrator.exeを登録しセキュリティをストップし、再度、最新のドライバをインストールしたのですが、ダメでした。
親切な方、よろしくお願いします。

書込番号:9404008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

2009/04/18 23:33(1年以上前)

 ドラゴンとうちゃんさん、こんにちは。

(Illustratorは使っていないのですが)
「プログラムの管理」でIllustrator.exeを追加した後、「プログラムの選択」でIllustratorを選択されているでしょうか。
 そうでないとカスタマイズは出来ないですが…
 外していたらすみません。

書込番号:9414029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/04/19 06:44(1年以上前)

カーディナルさんありがとうございます。カスタタマイズはしたのですがダメでした。
親切に回答ありがとうございました。

書込番号:9415167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング