ロジクールすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロジクール のクチコミ掲示板

(6181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1114

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カスタムについて

2025/09/11 17:18


マウス > ロジクール > ERGO M575SP

スレ主 luck8891さん
クチコミ投稿数:7件

3っつの押下できるボタンがありますが
オリジナルカスタム設定?
は3っつしか登録できない 
ということでしょうか?
.......いやいやもっと登録できるんだぞ
と、ご存知のお方はいらっしゃいませんか?
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26287477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2025/09/11 22:24

持っていません。

・ERGO M575SP
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/shop/p/m575sp-ergo-wireless-trackball
の、仕様および互換性に、
>ボタン
>・ボタン数: 5(左/右クリック、戻る/進む、ミドルクリック付きスクロールホイール)
>・カスタマイズ可能なボタン数: 3(戻る/進む、ミドルクリック)
と書かれています。
3ボタン以上の設定はできません。

ショートカットキーが登録できるなら、それで複数機能を切り替える(実行できる)
スクリプトなりを起動して操作支援可能にできるかも知れません。
※スクリプトはご自身で好きなように考えると良いです。
 スクリプトの作成やテストにこの機種は必要ありません。

書込番号:26287744

ナイスクチコミ!1


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2025/09/12 16:39

この機種ではありませんが、ロジクール製のマウスを普段から使ってます。

>オリジナルカスタム設定?
>は3っつしか登録できない 
>ということでしょうか?

機能を割り当てることが出来るボタンが3箇所ということです。
この3箇所に割り当てた機能をプロファイルという形で記憶させることが出来て、このプロファイルは複数(個数の上限は不明)作ることが出来ます。
特定のアプリの操作時に自動的にプロファイルが変更されるといった設定も可能ですが、1つのアプリに対しては1つのプロファイルしか割り当てることが出来ません。

また、3箇所のボタンのうち1つに「プロファイルの切り替え」という機能を割り当てることも可能で、この機能を使用することによって2箇所のボタンに限定されますが割り当てることが出来る機能の数を増やすことも可能です。
ただし、結構使いにくと思いますので、こういった使い方は個人的にはおすすめ出来ません。
多くの機能を使いたい場合には、機能割り当て可能なボタン数が多いマウスを買うことをおすすめします。

書込番号:26288328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 luck8891さん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/22 15:26

ありがとうございます

なかなか複雑ですね
ktrc-1さんの話を頼りにしらべつつやってみました
使いこなせれば
ありがたい機能かもしれませんね。

書込番号:26297017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse

クチコミ投稿数:4件

会社のPCでマウスのボタン割当てを変えたいと考えております。
会社のPCは指定のソフト以外のダウンロードは禁止されているため、オンボードメモリに対応したマウスを検討しており、本商品に辿り着きました。
ただ、オンボードメモリでの割当ての場合、いくつか制約があるということを知りました。
以下の点について、お教えいただけますと幸いです。

@オンボードメモリでGシフトの割当てはできますか?
Aオンボードメモリでctrl+cやalt+tabなど、任意のショートカットキーを割り当てることはできますか?
Bオンボードメモリでマクロ機能を割当てすることはできますか?

オンボードメモリの制約について、詳細な情報が見当たらず、質問させていただきました。よろしくお願い致します。

書込番号:25748896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2024/05/26 15:42(1年以上前)

↓↓↓ G304のクイックスタートガイドより ↓↓↓

オンボードプロファイルの設定は、G HUBを使ってカスタマイズできます。
設定項目には、ボタンのプログラミング、レポートレート、パフォーマンス/省電力モードおよびトラッキング挙動などがあります。
G304 / G305にはDPI設定を5つまで保存できます。

↑↑↑ G304のクイックスタートガイドより ↑↑↑


ユーザーじゃないので詳細はわかりませんけど、
このガイドの文読む限り、
DPIの設定しか保存出来ないのでは?

書込番号:25748925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/05/26 16:10(1年以上前)

MIFさんありがとうございます。
ボタンのプログラミングとは、割当てではないのでしょうか?
どこかでオンボードメモリに割当てができると見た気がするのですが…

書込番号:25748951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:181件

2024/05/26 17:09(1年以上前)

https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/innovation/g-hub.html

g-hubのインストールで...

書込番号:25749007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/05/29 12:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
どなたか実際に所有されている方で、質問内容についてご確認いただける方いらっしゃらないでしょうか?
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:25752497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2024/05/29 13:32(1年以上前)

会社は、個人所有のマウスの持ち込み・使用を許可しているのですか?
そうなら、それ用のソフトウェアの使用許可申請すれば良いのでは?

このマウスを使用することによる作業効率向上度を数値で示した
資料を添付すると、申請が通りやすくなると思います。

書込番号:25752565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 G304 LIGHTSPEED Wireless Gaming MouseのオーナーG304 LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouseの満足度5

2024/06/02 10:29(1年以上前)

当機種ユーザーです
G Hub で設定後、オンボードモードに切り替えて使用していて普段は G Hub は起動していません。

@オンボードメモリでGシフトの割当てはできますか?
できます。自分は側面上側に割り当ててます

Aオンボードメモリでctrl+cやalt+tabなど、任意のショートカットキーを割り当てることはできますか?
できます。自分はホイール下部のボタンにalt+tab割り当ててます

Bオンボードメモリでマクロ機能を割当てすることはできますか?
できます。自分はGシフト中の左クリックにCtrl+Shift+Yを割り当てたりしてます

書込番号:25757462

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/06/05 20:28(1年以上前)

>ゆきむぎゅさん
ご回答ありがとうございます!
実際に使用されている方からの情報で非常に参考になりました。
私の使いたい方法で使えそうなので、購入検討してみます。ありがとうございました。

他の方もお忙しいところご回答いただきありがとうございました。

書込番号:25761823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/19 22:53(2ヶ月以上前)

>ラッキー56さん

1年も経過して恐縮ですが、その後マクロのオンボード登録は可能でしたでしょうか?
私もマクロに N→エンター の順番にキーを押すマクロを割り当てて、アプリの入っていない会社のpcで使いたいと思っているのですが可能でしょうか?

書込番号:26242159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

複数キーのボタンの割当

2025/07/13 23:47(2ヶ月以上前)


マウス > ロジクール > Signature Plus M750 Wireless Mouse

クチコミ投稿数:281件

複数のキーを一つのボタンに割り当てることはできないのでしょうか
※Shift+Win+Sを一つのボタンみたいな感じ
昔使っていたM590が壊れたので、同様のボタン数、Flow機能ありでこれに買い替えたのですが
ホイールの横押しできないわ、ボタン割当できないわ、ホイール固くて指痛くなるわ、のまさかの使い勝手劣化
せめてボタン割り当てだけでもやりたいのですが、方法はないでしょうか

書込番号:26237010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2025/07/14 06:38(2ヶ月以上前)

>kakakuDEponさん

このマウスの設定はLogiOptions+ですよね?
それでできませんか?

私の使用マウスはMX Master3Sですので同じではありませんが、キーボードショートカットの割り当ては可能です。
CTRL+ALT+DELとかでも設定できましたよ。

ただし左右クリックボタンには設定できません。

書込番号:26237106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件

2025/07/15 12:33(2ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
2つのボタン設定はできますが3つは無理な気がします、
※3つ目のキーは入力を受け付けない

書込番号:26238228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件

2025/07/15 12:59(2ヶ月以上前)

ググったら出来るっポイことが書いてあり、アンインストール後サイトから最新版を入れたら出来ました、
ありがとうございます、

書込番号:26238251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件

2025/07/15 13:02(2ヶ月以上前)

M590がとんでもないプレミア付いてますね、
ああ、終売に気づいて購入したものの、2,3個買っとけばよかった…

書込番号:26238254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2025/07/15 14:09(2ヶ月以上前)

>kakakuDEponさん

解決して何よりです。(^^)v

>M590がとんでもないプレミア付いてますね、

ホントですね。
販売終了が2022年でしょうか。
その後、5倍近くまで値が上がってます。
後継機種がダメだったということでしょうね。残念ですね〜・・・

私はお気に入りのMX Master3Sを予備に一つ未開封で買い置きしてるんですが、4Sがダメだった場合に値上がりしますかね?(^0^;)
いや、4Sがダメだったら自分で使うことになるんで、関係ないか・・・

書込番号:26238300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリングの切り替えについて

2025/06/23 16:01(3ヶ月以上前)


マウス > ロジクール > ERGO M575SP

スレ主 mht39さん
クチコミ投稿数:57件

質問です。
Mac、windows PCを並べて使っています。マルチペアリングがないようですが、2つのデバイスの切り替えは手間がかかりますか。2台使うならERGO Sの方がいいのでしょうか。

書込番号:26218255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2025/06/23 23:44(3ヶ月以上前)

個人的には、切替スイッチ付きの製品か、USBレシーバーを
USB切替器かKVMスイッチでの切替をお勧め。

私は、USBレシーバーをKVMスイッチで切替えています。

書込番号:26218725

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mht39さん
クチコミ投稿数:57件

2025/06/24 14:01(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。
USB切替器やKVMスイッチを追加購入することを考えると上位機種を買った方がいいかもしれないですね。
参考になりました。

書込番号:26219127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

同じ感じのマウス

2025/06/11 18:28(3ヶ月以上前)


マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse

スレ主 suimasenさん
クチコミ投稿数:212件

私的には前面に切り替えボタンがあったので、気にっていました。
べたついてきたので、再購入しようかと思ったのですが、すでに販売終了、もしくは非常に効果になっていました。

同様に全面ボタンで切り替えれる、おすすめマウス教えてください。

なお、職場では二つのパソコンを一つのモニターで共有して(切り替えて)、でM590も全面ボタンで切り替えて使用しています(キーボードはK580です)

書込番号:26207263

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2025/06/11 20:53(3ヶ月以上前)

ロジクールだとボタンが側面にあるM720r Triathlonぐらいしかないのでは?
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/shop/c/mice?refine=c_filterfeatures%3Deasy-switch-technology

書込番号:26207414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度4

2025/06/11 22:54(3ヶ月以上前)

前面(上面?)にEasy-Switchがある以外、色々と的外れであろうとは思いつつ…

UnifyingからLogi Boltへの移行ということで、奮発して以下の組み合わせに変え、半年使ってますが気に入ってます。
マウス :MX ERGO S
キーボード: MX KEYS mini

トラックボール式だ、高価だ、キーボードまで変えるつもりはない、とか多数のツッコミどころをスルーしてのオススメでした(笑)
複数のPCを繋いで在宅勤務に使ってますが、便利で快適ではあります。


M590は2〜3年前ぐらいにも終売を惜しむ声があがってて、丁度良さげな後継品がなさそうですよね。
終売間近に予備を買われてる人もいそうでしたが、その後どうされてるのか気になる所。
(もはや雑談になっている、スミマセン)

書込番号:26207562

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度4

2025/06/11 22:59(3ヶ月以上前)

蛇足と思いつつ。
私が紹介した製品をもしも買うなら、Amazonプライムデーなどのビッグセールで狙う感じかと思います。

書込番号:26207564

ナイスクチコミ!1


sss555さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:15件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度4

2025/06/13 16:29(3ヶ月以上前)

>suimasenさん
過去も様々なところで、話題になってきましたが、easy-switchボタンが、マウス上面にあるものは
コメントされている方が挙げたものしか残っていないと思います。

あとは、手元でボタン切替ができるという観点で、下記のBT切替器か、
リモコン付きという特徴のあるCable Matters USB切替器が選択肢だと思います。

https://bit-trade-one.co.jp/usb2btplus/
https://www.amazon.co.jp/Cable-Matters-10Gbps-4%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88USB/dp/B0DHXJY8TP

私は、M590も、上記の切替器も、職場や自宅のシチュエーションに合わせて、現在、すべて利用中です。
それぞれ一長一短があり、これで十分というわけではないですが…
個人的には、suimasenさんお使いの環境構成なら、Cable Matters USB切替器が、一番ましかと思います。
切り替え専用のリモコンは便利ですよ。

正直、easy-switchボタンが、上面にあるものを、復活してほしいなぁと、思っています。

書込番号:26208836

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sss555さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:15件 M590 MULTI-DEVICE SILENT MouseのオーナーM590 MULTI-DEVICE SILENT Mouseの満足度4

2025/06/13 16:53(3ヶ月以上前)

>suimasenさん
すみません。補足です。
Cable Matters USB切替器ですが、PC側がUSB TypeAの場合は、下記の4ポートになります。

https://www.amazon.co.jp/Cable-Matters-USB%E5%88%87%E6%9B%BF%E5%99%A8-4%E5%85%A5%E5%8A%9B4%E5%87%BA%E5%8A%9B-USB-C%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B083JKDNRJ

書込番号:26208853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2025/06/13 16:57(3ヶ月以上前)

キーボード・マウス用のKVMはサンワから安いタイプが出ています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0843QRVFH

注意点としては、Unifyingアダプタへ複数機器を登録をしている場合には解除しておく必要があることでしょうか。

書込番号:26208856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

個体差?うまくはまっていない

2025/06/04 06:41(3ヶ月以上前)


マウス > ロジクール > Signature M650 Wireless Mouse

スレ主 いなbaさん
クチコミ投稿数:25件

再生する後ろの部分がパカパカ

製品紹介・使用例
後ろの部分がパカパカ

クリックすると手になにか当たる感触がありなんだろうと思うと、手のひらに当たる部分が若干パカパカしていました。
うまくハマってないのかクリックした振動がマウス全体に響いてしまって違和感しかないです。
押し付けてクリックするとズレもなく振動も伝わらず快適につかえるのですが・・・
みなさんのは後ろの部分はパカパカしていますか?
これが普通ならしょうがないのですが

今まで使っていたM545・546はクリックしても特に手全体に振動が伝わることがなかったです。

書込番号:26199654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2025/06/04 16:50(3ヶ月以上前)

初期不良ですね。
購入店に初期不良対応を依頼しましょう。

ショップによってはメーカー対応のみとしていることもあるので、
そのときはサポートに連絡を。
※ロジクールとマイクロシフトは基本、こちらかな。

書込番号:26200078

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 いなbaさん
クチコミ投稿数:25件

2025/06/05 12:25(3ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。やっぱり普通はパカパカしてないですよね・・・
早めに問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:26200869

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロジクール」のクチコミ掲示板に
ロジクールを新規書き込みロジクールをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング