
このページのスレッド一覧(全9005スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2025年7月20日 00:06 |
![]() |
0 | 0 | 2025年2月24日 21:43 |
![]() |
2 | 0 | 2025年2月24日 11:12 |
![]() |
2 | 2 | 2025年8月13日 20:30 |
![]() |
5 | 4 | 2025年2月17日 01:33 |
![]() |
1 | 1 | 2025年2月16日 08:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > HP > HP 240 Bluetooth マウス
HP 240 Bluetooth マウスを買ったのですが、認識しないです。
同日買ったバッファローのBSKBB115BKは認識して問題なしです。
なお、BSKBB115BKKとロジクールのMK270を持っいているので、問題なしです。
とりあえずはしばらくウ様子見です。
なんかアドバイスがあればお願いします。
自分の環境は以下の通りです、
CPU:AMD Ryzen 9 7900X
マザーボード:PRO X670-P WIFI
CPUクーラー:noctua NH-U12A
グラフィックボード:AMD RADEON RX 6900XT
SSD:PX-2TM10PY、PX-1M9PGN+、PX-1M10M10PGN
HDD:WD140PURZ-85GG1YY0、WD80EZXX-00KLBB0
PSU:Thermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB PLATINUM 1050W
PXケース:FD-C-DEF7A(FD-C-DEF7C-06)
OS:Windows11 Pro
0点

もしサブデバイスあればそちらで接続してみてはどうでしょうか。あとはBluetoothのドライバー更新とかですかね。
書込番号:26242202
0点



マウス > エレコム > M-XGL10DBS
カーソルが近傍のクリックアイテムにことごとくトラップされて動かなくなり、
ESCキーを押したりクリックしたりしていると
動き出すが、他のクリックアイテムにまたトラップされてしまいます。
私には使えません。
0点



マウス > ロジクール > Signature Plus M750 Wireless Mouse
ジョーシンのwebショップでパッケージ不良のレギュラーサイズが4,300円で販売中でした。
一人1個の限定販売です。以前もここからパッケージ不良の商品を買いましたが
完全未開封でパッケージにもダメージがなかったので買ってみようかと思います。
2点



ベアリングの操作感に惹かれ購入.しかし,インターフェースがダメダメだった.Bluetoothのイヤホンが音飛びしたり,接続が切れたりと不安定.おまけに,トラックボールからの信号を取りこぼすせいか,クリック動作がダブルクリックになったり,ドラッグ操作に失敗したりと,マウスとしての動作も不安定だった.
複数のPC,Bluetoothアダプタで試したので,単なる相性問題ではない.問題ない組み合わせもあるだろうが,それを探すくらいなら2.4GHz無線モデルを買った方が良い.
高い授業料だった.
2点

私が購入したマウスも全く同じ症状が出ています。
何とかならない物でしょうか?
書込番号:26262369
0点

>CM330_アテさん
他人の古い嘆き(悲)スレに便乗質問するのではなく、
自身で質問スレを立てましょう。
書込番号:26262622
0点



マウス > ロジクール > MX Master 3S Advanced Wireless Mouse

>よしき0616さん
今、チェックしてみましたが、できなさそうですね。
そもそも左右ボタンを変更する可能性はない、という設計思想のように感じますし、私自身も思いつきもしませんでした。
右クリックって結構な頻度で使用しますので、変更したら困りませんか?
画像のように左右ボタン以外なら設定できそうですので、そちらで代用されてはいかがでしょうか。
書込番号:26076927
2点

早速のご返信とご回答をいただき、ありがとうございます。
株式や外為のデイトレードというかスキャルピングで素早く注文するのに必要なのです。
注文には左ボタンのダブルクルックが必要なのですが、少しでも早くするためにシングルクリックでダブルクリックになるような設定にしたいのです。
他のボタンならできるようですが、右ボタンが一番押しやすいのです。
ELECOMなら設定できますので、ELECOMの製品で探してみたいと思います。
ELECOMもゲーミングマウスは設定できないんですけど、、、
書込番号:26076929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スキャルピングですか。凄いですね。
私もやってみたことはありますが、度胸と忍耐が必要で早々に退散しました・・・(^0^;)
特に為替は長い時間じわじわしか動かなかったのが一瞬でドカンとくるので、手動ではどうにもならないなぁ・・・と。自動トレードも研究しましたが、どう考えてもプロの猛者達に敵うはずもないので断念。
結局今は少額の中長期トレードで楽しんでます。
ところで注文にダブルクリックがいるのですか?
それってトレードアプリの設定次第でどうにでもできないですかね?
多くのアプリでは注文クリック→確認クリックですが、スピード発注なら確認を省略してクリックだけで完了する場合が多いかと。
もしダブルクリックで確認省略、というアプリなら、設定次第でシングルクリックで確認省略もできるのではないでしょうか?(スミマセン、想像です)
書込番号:26076941
2点

ご返信いただき、ありがとうございます。
私の使っているツールはダブルクリックが必要なのです泣
ダブルクリックがシングルクリックに比べて遅くて面倒なこと以上に右腕が痛くなってきまして、クリックの負荷を減らしたいのです。
ヤマダ電機に行ったら、ELECOMのボール型で1万数千円のものを勧められて使っているのですが、なかなか使いづらいのです。
ご親切かつあたたかいコメントをありがとうございます。
トレード頑張ってみます!
書込番号:26078314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



買って一週間経過した頃を境にマウスが反応しなくなったりするようになりました。
一ヶ月が経過するとマウスが反応しないと何回もクリックしたら長押し状態になって重要なところでミスをしました。
初めてエレコムのマウスを買ったときも同様のストレスを感じましたが、今回のものは悪化していてもっとストレスを感じました。
信頼していた企業だっただけにとても残念です。
5000円も支払って買ったものなのにこの品質とは返金してほしいくらいに裏切られた気持ちです。
この企業のマウス以外の製品はまともに使えましたがこの一件を機にこの企業から商品を買うのをやめることにしました。
こんなにユーザーのことを考えないPC周辺機器メーカーだと思ったのはエレコムが初めてです。
5000円も払ったのにこんなに低いクオリティなら酷評されるのも当然だと思いました。
もっと真面目に製品を作れば酷評されることはないと思います。
0点

エレコムのマウスで5千円もするのですか?
私はCADでマウスを酷使するのですが、20年くらい前まではエレコムなどの国内メーカーも使っていました。
しかし昔から品質は低かったですよ。安かろう悪かろうのイメージでした。
そのうちロジクールの高品質なものを使うようになってからは全く買わなくなりました。
マウスはロジクールが良いですよ。
書込番号:26077038
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





