
このページのスレッド一覧(全9002スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2025年7月15日 14:09 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月13日 15:52 |
![]() |
1 | 4 | 2025年7月6日 12:41 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2025年7月3日 06:17 |
![]() |
2 | 2 | 2025年6月24日 14:01 |
![]() |
6 | 1 | 2025年6月21日 08:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Signature Plus M750 Wireless Mouse
複数のキーを一つのボタンに割り当てることはできないのでしょうか
※Shift+Win+Sを一つのボタンみたいな感じ
昔使っていたM590が壊れたので、同様のボタン数、Flow機能ありでこれに買い替えたのですが
ホイールの横押しできないわ、ボタン割当できないわ、ホイール固くて指痛くなるわ、のまさかの使い勝手劣化
せめてボタン割り当てだけでもやりたいのですが、方法はないでしょうか
1点

>kakakuDEponさん
このマウスの設定はLogiOptions+ですよね?
それでできませんか?
私の使用マウスはMX Master3Sですので同じではありませんが、キーボードショートカットの割り当ては可能です。
CTRL+ALT+DELとかでも設定できましたよ。
ただし左右クリックボタンには設定できません。
書込番号:26237106
1点

>ダンニャバードさん
2つのボタン設定はできますが3つは無理な気がします、
※3つ目のキーは入力を受け付けない
書込番号:26238228
1点

ググったら出来るっポイことが書いてあり、アンインストール後サイトから最新版を入れたら出来ました、
ありがとうございます、
書込番号:26238251
1点

M590がとんでもないプレミア付いてますね、
ああ、終売に気づいて購入したものの、2,3個買っとけばよかった…
書込番号:26238254
0点

>kakakuDEponさん
解決して何よりです。(^^)v
>M590がとんでもないプレミア付いてますね、
ホントですね。
販売終了が2022年でしょうか。
その後、5倍近くまで値が上がってます。
後継機種がダメだったということでしょうね。残念ですね〜・・・
私はお気に入りのMX Master3Sを予備に一つ未開封で買い置きしてるんですが、4Sがダメだった場合に値上がりしますかね?(^0^;)
いや、4Sがダメだったら自分で使うことになるんで、関係ないか・・・
書込番号:26238300
0点



マウス > HI-DISC > HDMSW-7091
レビューを書いている方と同じく、レシーバーの不良にあたりました。差し込みか硬すぎるのでハブにつなげたのですが無反応です。価格は198円でした。
書込番号:26236574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > ロジクール > ERGO M575SP
静音化ということで購入したのですが、右クロックが感度が良すぎて、指をおいただけで反応してしまいます。そのような口コミや評価もないので、これは初期不良でしょうか。指をずっと上げていると釣りそうです。静音化のトレードオフでししょうか、評価が良かったので楽しみにしていたのですが、その他は良かったので残念です。
0点

右クリックってさほど使わないので、指を常に上げて置く持ち方すればいいんじゃないですかね?
私はMX Master 3Sのユーザーですが、持ち方は手の付け根を支点にして親指と小指薬指でマウスのサイドを掴んで、左クリックの人差し指、右クリックの中指は常にフリーの状態にしてます。
トラックボールマウスはまた持ち方も変わるのでしょうけど、人差し指と中指がフリーになる位置を模索してみてはどうでしょうか?
書込番号:26229910
1点

>Hiroshi Cutmanさん
以前からM570シリーズ使っていて
オカシイと感じるなら
販売店で初期不良交換依頼してみても良いと思います。
購入が通販なら、販売店の規約をよく読んで交渉してみて下さい。
書込番号:26230007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

静音化等、たいそうなことを言っていますが、一般的なマイクロスイッチの変わりに、タクトスイッチと呼ばれるスイッチを使っているだけです。こういう種類のものです。
https://www.fa.omron.co.jp/products/family/2650/lineup.html
コチコチ言わないかわりに、信頼性、耐久性は桁違いに低いです。それがトレードオフです。
ただ、触っただけでクリックしてしまうというのは、初期不良を引いてしまっただけでしょう。
書込番号:26230076
0点

>Hiroshi Cutmanさん
>指をおいただけで反応してしまいます。
私のはその様な事はないので、他の方同様に購入先かメーカーに相談した方が良いかと思います。
SPなしのM575に比べ戻りは弱いですのですが、左右でクリック感に違いはありますか?
左右それぞれで、軽くゆっくり押して戻してみて、ストロークに差があるようでしたら、中の基盤が斜めってたりしてるのかもしれませんね…
書込番号:26230255
0点



keychron m6のマウスを購入しました。macです。
サイドボタンなどにショートカットを追加したいのですが、 サイドボタンを押して
Finderを開くように追加したいのですが、選択肢にはないのでどうしたらいいですか?
書込番号:26226857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・M6 Wireless Mouse M6-A3 [White]
https://kakaku.com/item/K0001639238/spec/
・Keychron M6ワイヤレスマウス
https://keychron.co.jp/products/keychron-m6-wireless-mouse?srsltid=AfmBOoorAntx2yUEyhjA28tvkjPaXDKONc788jmBVOY6yeo5B29jRibQ
これ?
任意のショートカットキーが登録できないのなら、できないということです。
登録できるショートカットキーをMac側の標準機能やフリーソフト等で
変更できれば可能かも知れません。
私はMacもこのマウスも触ったことが合いので、これ以上は???
書込番号:26227008
0点

マクロ設定ができるのですが、
どのように何をしたらいいか分からない状態です。
書込番号:26227172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

では、M6のクチコミに移動し、Macとの接続補法、現在できていること、
できないことを画像を交えて詳細に説明されると、運良く同製品か同社
製品を使っている人の目に止まれば検証、回答を貰えるかも知れません。
あと、ソフトウェの不具合も疑い、接続方法を変えたりWindowsパソコンで
同じ結果になるかも確認しましょう。
Macだけ or 両環境での症状なら、メーカーに報告を。
それとMac OSのバージョンにより正常動作可否があるかも知れないのでm
メーカーに確認しましょう。
書込番号:26227265
0点

×:接続補法
〇:接続方法
×:ソフトウェ
〇:ソフトウェア
書込番号:26227328
0点



マウス > ロジクール > ERGO M575SP
質問です。
Mac、windows PCを並べて使っています。マルチペアリングがないようですが、2つのデバイスの切り替えは手間がかかりますか。2台使うならERGO Sの方がいいのでしょうか。
0点

個人的には、切替スイッチ付きの製品か、USBレシーバーを
USB切替器かKVMスイッチでの切替をお勧め。
私は、USBレシーバーをKVMスイッチで切替えています。
書込番号:26218725
2点

ありがとうございます。
USB切替器やKVMスイッチを追加購入することを考えると上位機種を買った方がいいかもしれないですね。
参考になりました。
書込番号:26219127
0点



マウス > Corsair > SCIMITAR ELITE WIRELESS CH-9314311-AP [ブラック]

チルトがあるマウスはチルトがあると書かれますが。
チルトが無いマウスにわざわざチルトが無いとは書きません。
書込番号:26216043
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





