ペンタブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ペンタブレット のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

筆圧感知について

2008/04/05 22:50(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Comic CTE-450/W1 (ホワイト)

スレ主 番外編さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。

約1ヶ月ほど前にこのタブレットを購入したのですが、筆圧の感知をしてくれるときとしてくれないときの波がとても激しいのです。
割合でいうと十数回使用の内1回くらいです。
「十数回に1回感知する」というのはつい最近のことで、使用を始めた頃は起動するたびにインストールしなおさなければ感知しない状態でした。
1度メールでワコムに問い合わせたのですが、返ってきた方法を試してもすぐに感知しなくなりました。
これは1度きちんと見てもらったほうがよいのでしょうか?
ちなみに使用しているパソコンは自作のパソコンです。
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:7635048

ナイスクチコミ!1


返信する
kengo0513さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/06 23:44(1年以上前)

はじめまして、こんばんは。ボクはバンブーファンの方を使っていますが1度、筆圧だけでなくペンを動かしても反応するまでに時間がかかってしまうことがありました。このときの原因になったのはVISTAのSP1でしたがドライバーの最新版をワコムのサイトからダウンロードして解決しました。あと、自作ということであればOSやそのほかの詳細をきちんと伝えた方がなんらかの事例やアドバイスもしてもらいやすいのではないでしょうか?メーカー製ならまだしも自作はパーツの相性とかいろんな事情で誤動作や不具合などが起こってる可能性も0ではないと思いますよ。

書込番号:7640310

ナイスクチコミ!0


スレ主 番外編さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/07 00:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

パソコンのOSはVistaのHomePremiumです。
使い始めて約1年経ちます。
最新のドライバーを私もダウンロードしたことがあり、ダウンロードしてすぐの再起動後はちゃんと感知していました。しかし、ダウンロードから2〜3度目のパソコン起動時には「Tablet drive no running」(うろ覚えです)という警告文が書かれた小さなウィンドーが出てきて感知をしなくなりました。
この警告のようなものは毎回パソコン起動時に、パソコンが立ち上がりきった後に出現します。
前記したように、最初の頃はインストールを毎回しなおしていたのですが途中から面倒になり筆圧感知無しで作業をしていました。
インストールなどをしなくなって1ヶ月くらい経った頃に突然感知を1度して、その後は感知をしたり感知をしなかったりという状態になりました。(感知をしない場合の方が多いですが…)
最近はまた感知をしなくなっています。
ちなみにkengo0513さんのようなペンタブがまったく動かなくなったということは今までありません。
症状の詳細はこのような感じです。

パソコンとの相性は私も考えたのですが、パーツなどの詳細は製作者である知人に尋ねてみないとわからないので、今は分かりかねます。
なのでもしもそれが原因なのであれば今は対処できない状態なのです…

書込番号:7640532

ナイスクチコミ!0


kengo0513さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/07 00:48(1年以上前)

今少し探してみたら、ボクの事例の時にメーカーサポートから届いた返事の中に書かれてた対処方法の控えがありましたので、よかったら参考までにどうぞ。

●タブレットが本体に標準搭載されている USB ポートに直接接続され
 ているかご確認下さい。
 USB ハブやキーボードの USB ポートなどを使用してタブレットを接
 続した場合には、正常に動作しないことがございます。

●タブレット以外の USB 機器をいったん外していただき、タブレット
 のみを接続いただいた状態でパソコンを再起動いただき、症状が回復
 するかご確認いただけすでしょうか。
 
●他のUSBポインティングデバイスのドライバ(マウスドライバやゲーム
 コントローラ、拡張キーボードのドライバなど)をインストールされ
 ているようでしたら、一旦削除いただき、パソコン再起動後に
 タブレットドライバの再インストールをお試しいただけますでしょうか。

以上で解決されない場合は、ドライバがなんらかのトラブルを起こして
いる可能性がございます。
お手数をお掛けいたしますが、以下の操作でドライバの完全な削除と
再インストールをお試しいただけますでしょうか。


【タブレットドライバの完全削除と再インストール】
1.[スタート]-[コントロールパネル]-[プログラム(と機能)]
 から「(ペン)タブレット」を選択してアンインストールを実行します。

※再起動を要求されるようでしたら「後で再起動」を選択してください。

2.その後、C:\Program Files\Tablet(\Pen)内の「remove.exe」
 をダブルクリックで実行します。

※再起動を要求されるようでしたら「後で再起動」を選択してください。
※「remove.exe」が存在しない場合は、3へ進みます。

3.以下のURLから「タブレットドライバWindows V5.05-7(RC)Jwdf 」を
 ダウンロードします。
http://tablet.wacom.co.jp/download/download_detail.html?drv_c=302

4.常駐プログラムを一時的に停止します。

 a.[スタート]-[検索]に「msconfig」と入力し、「msconfig.exe」を
  ダブルクリックし「システム構成」を表示します。
 b.「スタートアップ」タブをクリック。
 c.一覧に表示されている項目の右下にある「全て無効にする」とクリックし
  チェックをすべて外した状態で<適応><OK>をクリック。
 d.再起動を求めてきたら<はい>で再起動を行ってください。

5.再起動後、ドライバのインストールされていない状態でペンでポインタが
 動かせるかご確認下さい。(ペンはマウスモードで動作いたします)
 ペンが動作する場合はダウンロードいただいた「V5.05-7Jwdf 」を
 ダブルクリックで解凍後、インストールをお願いいたします。

再起動後にタブレットをご使用いただき、現象が改善されるか
をご確認してみてください。

書込番号:7640639

ナイスクチコミ!0


スレ主 番外編さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/07 13:30(1年以上前)

わざわざ探してくださってありがとうございます。

結構いろんな方法があるんですね。
さっそく試してみようと思います。
もしも教えてくださったことを試してダメだったら、またワコムに問い合わせてみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:7642022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > Bamboo Art Master CTE-650/S1 (シルバー)

クチコミ投稿数:3件


こんにちは。

今私は、自分のWebで使うイラスト(ロゴ、イラストなど)を描いたり、ペンタブを使って写真加工をするためにペンタブレットを購入しようと考えているのですが、ペンタブに関して全くの初心者で、どのペンタブを購入したらよいか迷っています。
wacomさんのホームページでBambooシリーズの仕様を確認してみましたが、今ひとつ違いが分かりません(泣)
また、私はいまだにwindows2000を使用しているのですが、いろいろとクチコミを読んでいるとどうやらvistaでなければ機能をフル活用できないようなので、とても迷っています。

そこで質問なのですが、Bambooシリーズならどのタイプのタブレットでも、Pixiaを利用してイラスト等を作成したり、photoshopで写真の加工ができますか?
また、付属品、付属アプリケーションやサイズが違うこと以外の、ペンタブ本体の機能・構造はArtでもFunでもComicでも同じようなものなのですか?

と、1番大切なことなんですがwindows2000でも無理なく動作しますか?


長々と綴ってしまいましたがどなたか教えてください><
よろしくお願いします。

書込番号:7617218

ナイスクチコミ!0


返信する
kengo0513さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/05 02:14(1年以上前)

こんばんは。はじめまして。ボクはこのタブレットの白色モデルをVISTAで使用しています。今のところドライバーは2000、XP、VISTAと対応していますが付属のソフトについては注意が必要です。中でもフォトショップエレメンツにおいてはXPまたはViSTAでの対応となっていますのでこれをあてにして購入するのであれば厳しいかも?で、どうしても2000でというのであればこれの前のシリーズにあたるFAVOならVISTAは対応していませんがXP以前ならOKですし運がよければエレメンツ4が入っているのが手に入るかも?しれません。アドビのソフトをあてにしているのならFAVO、単にペンタブが欲しいのならバンブーでいいんじゃないでしょうか?

書込番号:7631444

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2008/04/05 07:18(1年以上前)

どうなんでしょうかね、私はBambooをVistaで使っており、お気に入りです。
お絵かきに使う予定は無く、写真のレタッチ専用と割り切っており、またそれようのソフトを持っていたのでお買い得でした。
更にVistaがタブレットに対応しているので色々な所で役に立ち、時にはマウスの代わりに使っていますが。
Windows 2000だとBambooでは使い方が限られてしまうのではないでしょうか?
@ソガシロさん 
このさいパソコンを同時に買い換えることを私はお勧めします。

書込番号:7631808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/05 10:32(1年以上前)

kengo0513さん、Cafe Tomさん返信ありがとうございます。

今のところパソコンを買い替えるための予算がないため(泣)、とりあえずは2000のままにしておこうと思います。

タブレットの話に戻しますが、私は中身のソフトではなくペンタブ目当てなので、kengo0513の話によるとどうやらBambooはOKなようですので、そちらを購入するほうで考えていきたいと思います。

お二方、どうもありがとうございました。

書込番号:7632278

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2008/04/05 18:48(1年以上前)

@ソガシロさん 決定されたようですね。
写真の加工で、ぼかす部分だけ選択したり、白黒写真にして一部だけカラー化させるなど大変便利でマウスでは絶対出来ないことがペンタブでは楽々出来ます。
でも慣れるまでは一寸、、、かも知れません。

書込番号:7633885

ナイスクチコミ!0


kengo0513さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/05 21:46(1年以上前)

@ソガシロさん、こんばんは。タブレットはなれるとほんとに便利ですよ。最初のうちは感覚的につかみにくいところもありますがなれるとマウスよりも直感的にいろんなことに使えると思います。早く手に入れてペンタブレットの世界を心ゆくまでお楽しみください。

書込番号:7634654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/05 21:58(1年以上前)

Kafe Tomさん、kengo0513さんこんばんは。

早速店へと飛んでいきたいのですが、仕事の都合上いまだ手に入れていないという現状です。。;
お二方の話を聞いていると、ペンタブがいかにすごいものかと期待を膨らませています(笑)

仕事の整理がつき次第、購入に向かいたいと思います。

その際は、2000での使い心地、感想をこちらにアップしに来ようと思っているので、そのときにまた絡んでいただけるとうれしいです^^

書込番号:7634737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス

2008/03/30 13:43(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo Comic CTE-450/W1 (ホワイト)

スレ主 鶴瓶さん
クチコミ投稿数:2件

この商品にはマウスが無いと聞いていますがマウスは必要なのでしょうか?

書込番号:7607559

ナイスクチコミ!1


返信する
kengo0513さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/30 21:34(1年以上前)

こんばんは、確かにこの商品にはマウスがついていませんがパソコンをお持ちであれば何かしらマウスがあるはずですのでついてなくっても何とかなるだろうし基本的にペンタブの場合マウスの代わりにペンのゼスチャーで一通りの操作は可能なのでそちらになれるのもありですね。

書込番号:7609739

ナイスクチコミ!1


スレ主 鶴瓶さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/30 22:24(1年以上前)

そうなんですか。ありがとうございます。

書込番号:7610087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがいい?

2008/03/29 18:37(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > intuos3 PTZ-630/G0 (クリスタルグレー)

スレ主 rokrouさん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。rokrouと申します。
いきなり質問で申し訳ありませんが
ワコムの Intuos3 PTZ-431W/G1 か、intuos3 PTZ-630/G0
のどちらかを購入したいと思っています。

用途は付属しているペイントソフトやpixiaで絵を描きたいと思います。
価格は考えずに、性能だけで考えたいと思っております。

431や630とか良くわからなく、初心者なのですが・・・・。
どちらも性能は同じなのか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:7603666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/03/31 11:11(1年以上前)

性能(分解能、筆圧など)はまったく同じで、
ただ純粋に広さが違うだけです。

また、431はワイド画面に対応していますが630は対応していません。

ただしこの「対応」というのは自分が縦横に動かした距離と
画面上を動く距離が1:1に対応しているかどうかということです。

また、630でもアスペクト比固定が可能ですので
上下に反応しない部分が出てきてもよいというのであれば
こちらでいいと思います。

ちなみに私は上下が使えなくなっても431よりは広いという点と、
4:3と16:10の液晶が混在している環境なので630を選びました。

書込番号:7612113

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格急降下

2008/03/16 11:19(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > FAVO CTE-640/S0 (シルバー)

クチコミ投稿数:1件

最近いっきに値段が落ちましたけど、大丈夫でしょうか?

どなたか買われたかた、もしくはなぜ落ちたか分かる方おられましたらお願いします。

当方バンブーアートマスターの購入を考えておりましたが、ファーボがこの価格になっていることで、こちらでも良いかなと考えるようになってしまいました。

書込番号:7540478

ナイスクチコミ!0


返信する
kengo0513さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/22 22:43(1年以上前)

こんばんは。はしおしさんのおっしゃる通り最近はとんでもない値段で売ってますね。僕もこの前近所のツクモでFAVOの440の方が4490円で売っていたのをみました。値下がりの理由としてはワコムがバンブーシーリーズを立ち上げたので前のシリーズであるFAVO製品が特価になっているのではないでしょうか?もしもお近くで特価で買えるのであればペンタブ導入機としてはいいと思います。今のバンブーシーリーズとは付属アプリなどの違いはあるもののそこにこだわらなければオッケーですよ。ただ、FAVOを使うときにはVISTAだとドライバーを入れ直す必要があるかもしれませんね。そのあたりのことは購入時に確認した方がいいですよ。

書込番号:7572282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

funやcomicなどとの違いは?

2008/03/14 21:07(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo MTE-450/K0

スレ主 apple-girlさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
前に他の方が同じような質問をされていて、重複してしまい恐縮なんですが…、
お尋ねしたい事があります。

funやcomicなどとの違いは、ソフトだけで、本体自体に変わりはないのでしょうか?
私の場合、photoshopとillustratorを持っているんですが、こちらを選ぶべきか否か迷っています。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:7532856

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2008/03/14 23:14(1年以上前)

Vista のRuremiumをお使いでしたらBambooで十分と思いますよ。
Windows XP だとtabletの設定がないのでphotoshopとillustrator以外で使う楽しみがありません。
無いとは言いませんが少ないです。

書込番号:7533584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタブレット」のクチコミ掲示板に
ペンタブレットを新規書き込みペンタブレットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング