Polyすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Poly のクチコミ掲示板

(1704件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > Poly > Voyager Legend

スレ主 koitatsuさん
クチコミ投稿数:1件

お世話になっております。
昨日Voyager Legendを購入しましたがPCに接続できず困っております。
お恥ずかしながらド素人なものでいまいち理解できていないところがございます。
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

【状況】
@1つ目の接続先としてI-phoneとペアリング→成功。2つ目の接続先としてPCとペアリングを試みるも失敗

APCのBluetoothアシスタントにてエクスプレスモードでペアリングすると「オーディオデバイス」としてペアリング成功。SkypeやYoutubeの音声は問題なく聞けるがマイクが使用できない。

Bカスタムモードでペアリングを試みると「オーディオシンク」「ハンズフリー」「ヘッドセット」の3種類が選べるが「オーディオシンク」のみペアリング可能。※Aの状態。
「ハンズフリー」「ヘッドセット」の2つは「〜機能はご使用のハードウェア環境ではサポートされません」のエラーメッセージが出てペアリングができません。

CPCの対応プロファイルの問題かと思いPCのスペックを調べましたが「A2DP」「AVRCP」「GAVDP」「HSP」「HFP」が使用できる環境でした。


PCはToshiba製 Portege R700です。
PCでの用途はSkypeとMicrosoft Lyncでの通話です。

なお、Plantrnicsに問い合わせしたところ、「上記なら使用できるはず。あとはPCの設定の問題でお答えできない」とのことでした。
また、ペアリングをすべて削除し、PCを1つ目としても行ってみましたが何も変わりませんでした。

ご存知のお方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

書込番号:15833771

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/03/22 13:41(1年以上前)

私はPlantronics社のVoyager PRO+ を使ってますが、Skypeで使おうとすると、ペアリングした時は使えますが、PCを再起動したら同じくマイクが使えません。O.SはWindows 7, bruetooth V3.0 は2種類持っていて試しましたがみな同じでした。 デバイスドライバーは同じmotorolaのものでした。
このデバイスドライバーは、マイクロソフト製のもありますが、こちらは使えないことはないですが、接続するまで時間がかかります。デバイスドライバーを変更してみてはどうでしょうか?

書込番号:15923202

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミュート機能について

2013/02/28 19:22(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M25 Bluetooth ヘッドセット

クチコミ投稿数:11件

本日M25 Bluetoothヘッドセットが届きました。
接続方法等は問題ないのですが…
この型番にはミュート機能はついていないのでしょうか?
ヘッドセットの特長等が記載されたHPを見て購入を決意したのに、説明書にもミュートの文字がありません。
心配になりこちらでも見ましたが、やはり記載がありません。
PS3のゲームで使うだけなのですが、ミュート機能があった方が便利ですので…

私の見たHPが間違っていたのでしょうか?
もしミュート機能がない場合、それに代わる方法はありますか?
諦めるしかないのでしょうか。
分かる方ご回答頂ければ助かります。宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:15830225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/02/28 22:12(1年以上前)

M25にはミュート機能は無いよ。
それとBluetoothは遅延がでるから、シューティングのように音を頼りにすることがあるゲームにはあまり適さない。

書込番号:15831141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/28 23:47(1年以上前)

公式HPの商品ページ
http://www.plantronics.com/jp/product/m25
見ての通りミュート機能はついていません。
販売店のHPは完璧なものではないので参考程度にしておくのが賢明です。

書込番号:15831715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/03/01 14:53(1年以上前)

お二人共有難うございました。

ゲームはVCが目的なので問題ありません。
急いでいたので、評価等が一纏めに紹介されているサイトを参考にしてしまいました。
公式HPはスマホからだと上手く閲覧する事ができませんでしたので…
他に方法はないようですので、オフる時は電源切る事にします。

書込番号:15833665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

bluetoothの設定について

2013/02/28 01:46(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Marque 2 M165

クチコミ投稿数:7件 Marque 2 M165のオーナーMarque 2 M165の満足度4

androidスマホと接続しています。
 bluetoothのペアリング後の設定で、音声のみ使用するので音楽の設定を外そうとした
のですが、音楽のチェックを外すことができません。

 別のbluetoothで、スマホとwalkmanを同時接続して使用しているので、スマホ側の設定で
音声のみにしているのですが、ここではスマホとbluetoothを接続中に音楽の設定を外すことが
できました。

M165では、スマホと音声のみで接続する設定は出来ないのでしょうか?

書込番号:15827765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCで使えますか?

2013/02/26 18:14(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M25 Bluetooth ヘッドセット

スレ主 tks705さん
クチコミ投稿数:2件

Bluetooth非対応のデスクトップPCで使えますか?
もし使えない場合、他に必要なものがあれば教えてください。

書込番号:15820899

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/02/26 18:25(1年以上前)

>Bluetooth非対応のデスクトップPCで使えますか?
BluetoothレシーバをPCにつければ使えますy

書込番号:15820942

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tks705さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/26 21:07(1年以上前)

ありがとうございます。
安心して購入致します!

書込番号:15821753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > Poly > M55 Bluetooth ヘッドセット

クチコミ投稿数:58件

OSは、WIN7 64bitなのですが、 このPCに添付ソフト入れて、ドライバ入れてbluetoothアダプタ(planexのBT-Micro4)をつけたのですが、My bluetoothマネージャで認識してくれません。過去のコミでは、いくつか、これらの構成でOkだとありますが、
何か確認漏れがあるのでしょうか?
 アドバイスなどあれば、ご教授くださるとうれしいです。

因みにiphoneでは、一発でちゃんとペアリングできて、利用できています。

たまたま、友人から借りたbluetoothアダプタ(BSHSBD04BK)もだめでした。

取説では、携帯OSの手順は、あるのですが、win系がないので、使えないというのは、
ないですよね?

書込番号:15807725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2013/02/26 19:18(1年以上前)

自己フォローでおわりです。

今日plantronicsに聞いたら、PCに内蔵しているBluetoothは、接続しやすいが、USBアダプタのものは、親機になれないので、使えない可能性が高いとの事です。
相性の都合もあるとか。。。へえ〜〜そうなんだ。。。って感じです。

書込番号:15821176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

会話中のノイズについて

2013/02/20 17:47(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Legend

この機種をお使いの皆様にお聞きします。

今まで使用してきたヘッドセットはこのメーカーではM20、M50。
他のメーカーではJabraのVOICE、WAVA。
バッファロー品名忘れました。

以上を使用してきました。

どの機種も会話中の周りの雑音(構内アナウンスや金属音などなど)全く改善されなく、相手からうるさいと言われます。

この機種ではどうですか?
ノイズは軽減されてますでしょうか?

感覚的な質問になるので、個人差はある事は承知しております。

ご使用の個人的なご意見で構いません。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15792339

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/02/20 20:26(1年以上前)

JabraのWAVEでダメならJawboneのIconシリーズかな。
https://jawbone.com/headsets/
骨伝導マイクはあごの骨に響いた声だけを拾うのでそれ以外の雑音はシャットアウトできるが、音質が極めて悪く誰が話しているのかまったく分からない。Iconは通常のマイクと骨伝導マイク両方を搭載していて、骨伝導で拾ったのと同じ音を通常マイクの信号から抜き出す方法をとっている。

書込番号:15792980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/20 21:16(1年以上前)

Hippo-cratesさん
こんにちは

携帯ですのでご紹介頂いたURLに飛べませんでした、ですが検索して情報を手に入れたいと思います。

また、詳しい情報も頂きありがとうございました。

書込番号:15793242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/20 21:39(1年以上前)

2週間 1日5〜10回位 幹線道路脇 トラックの車内での使用での感想です

510 975 pro m100 m1100 jawbone era と使用してきましたが
この製品が1番 通話品質が安定してると思います。

1度 プツプツとノイズが入ったことがありましたが電源のoff onで改善しました(通話中操作)

ちなみに着信相手の日本語通知は準備中だそうですが 電話帳の名の所をローマ字で登録しておけば
着信時 読み上げてくれます。(ちょっとヘンですが)

運転中 電話を見なくても誰からの電話かわかるので重宝してます。

おすすめの製品です

so-02eでの使用です

書込番号:15793391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/02/21 21:57(1年以上前)

nightwish 666さん
こんにちは
返事が遅れてすみませんでした。

実機使用の感想ありがとうございます。
大変気に入って使用されてるみたいですね。

運転中などでの使用では今まで使用してきたヘッドセットでも全くではないですが、問題はありませんでした。

例えば、工場内や建設現場などで出る金属音。
キッチンで洗い物や料理中に出る音など、会話中に相手の方からの反応が気になります。

今まで使ってきた物全て、周りの音が相手の方に不愉快になるくらい拾うらしく、この機種だと少しは緩和されるのかなと期待してる所です。

でも、着信者通知は便利ですね。

書き込みありがとうございました。

書込番号:15798032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング