
このページのスレッド一覧(全483スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年11月26日 22:48 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月25日 18:41 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月21日 22:30 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月25日 07:03 |
![]() ![]() |
0 | 10 | 2012年11月23日 22:47 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月23日 16:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Poly > M55 Bluetooth ヘッドセット
自作デスクトップPC(お店で組んで頂いた)
ウィンドウズ7、64bitです。
パソコンで、スカイプをしたいのですが
スカイプの音声のみ
このヘッドセットで聞こえるようにできますか?
パソコンでの作業音(エクセルや音楽等)などは
パソコンのスピーカーからという具合に
分けてできますでしょうか?
後、私のパソコンは
ブルートゥース対応でない為
レシーバーの購入も考えていますが
レシーバー側の規格や、仕様など
条件はありますか?
お聞かせ願います<m(_ _)m>
0点

>パソコンで、スカイプをしたいのですが
>スカイプの音声のみ
>このヘッドセットで聞こえるようにできますか?
可能ですy
スカイプのツール→設定→オーディオ設定でBluetoothヘッドセットにしておけば、スカイプ使用ではヘッドホンからに。
コントロールパネル→サウンドの再生をスピーカにしておけば、スカイプ以外はスピーカから音出ます
>レシーバー側の規格や、仕様など条件はありますか?
PLANEX
BT-Micro4
http://kakaku.com/item/K0000339123/
BT-Micro3E1X
http://kakaku.com/item/K0000126054/
お勧めです
書込番号:15396323
2点

スーパー早いご回答感謝感激です<m(_ _)m>
有難うございました ^o^
購入したいと思います(>_<)
書込番号:15396341
0点



ヘッドセット > Poly > M55 Bluetooth ヘッドセット
PlantronicsM55 Bluetooth ヘッドセットの購入を検討してます。
現在のUSB接続のBluetoothアダプターがCG-BT2USB01CBでバージョン2.0だったと思います。
接続できますか?
0点

接続は問題ないと思う。通話には便利だけど片耳だから音楽再生はモノラル。
書込番号:15390431
1点



ヘッドセット > Poly > M55 Bluetooth ヘッドセット
Bluetoothのバージョンで、会社支給の古い携帯は1.2?で、私物のスマホは3.0
2台接続出来ますか? ちなみに2.1と3.0では何が違うのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:15372027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2台接続出来ますか?
このヘッドセットであれば、2台までなら同時待受可能ですy
>ちなみに2.1と3.0では何が違うのでしょうか?
大雑把に言えば、転送速度と省電力がBluetoothでは大幅に向上した。
書込番号:15372133
1点

さっそくの回答、ありがとうございました。
これでこの機種の購入を決めました。
本当にありがとうございました。
書込番号:15372271
0点



ヘッドセット > Poly > Marque 2 M165
この度こちらの機種が良さそうなので購入したいと思っているのですが
当方、配送職をしています。
場合によっては走ったり階段を上り下り忙しくしております。
こちらの機種はイヤーフックが無いようなのですが
上記のような場合でも外れたりしないでしょうか?
M155 での使用感でも良いのでわかる方宜しくお願いします。
0点

はじめまして。
イヤーフックは同梱されています。
私はイヤーフックを使用していませんが、イヤーチップだけでも駅の階段の登り降り、バス停までの小走り等でも、今のところ外れたことはありません。
書込番号:15387162
1点

こたろうむむ様
ありがとうございます
これで安心して購入することができます
ありがとうございました
書込番号:15388191
0点



ヘッドセット > Poly > M55 Bluetooth ヘッドセット
先日、ここでPCを購入しました。
早速FPSなどのゲームをはじめたのですが、
コンビニで購入した安物のイヤホンでは音質も最悪で
特に集合住宅なので音漏れが気になってしまいます。
ヘッドホンはイヤホンよりは音漏れしませんか?
ヘッドホンで検索すると大量にHITしますが、
どういったタイプのものを選べばいいのでしょうか?
用途はパソコンのみで動画鑑賞、ゲームです。
それと、この1位のヘッドホン・・・不思議な形してるけど、
どうやって使うんですか?
質問が多くてごめんなさい(´;ω;`)
0点

>ヘッドホンはイヤホンよりは音漏れしませんか?
カナル型に比べれば、多少はあるかも。
あとは、音量の問題かな。
ヘッドホンでなく、ヘッドセットです。
ヘッドホンやイヤホンにマイクがついたのが、ヘッドセット。
>どういったタイプのものを選べばいいのでしょうか?
まずは、接続方法。
有線でつなぐのもあれば、Bluetoothのようにワイヤレスもありと
>それと、この1位のヘッドホン・・・不思議な形してるけど、
普通のイヤホンと同じですy
耳殻に引っ掛けるインナーイヤー型ですね
書込番号:15366887
0点

この機種はマイクがついた無線(Bluetooth)ヘッドセットだけど、マイクが必要? 無線が必要?
PCゲームで音を聞くだけだったら有線のイヤホンやヘッドホンでいいし、音漏れが心配ならインナーイヤータイプのイヤホンや耳をすっぽり覆うヘッドホン(ただし重い)がいいと思うけど。
インナーイヤー http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB30EX/
ヘッドホン http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-MA900/
書込番号:15366891
0点

カナル型とは??
マイクは必要ないです。
無線か有線かなら無線がいいです。
でも、ブルートゥース?が自分のPCに搭載されているかわからないのですが、
デバイスマネージャーという項目を開いても、
ブルートゥースとかそれっぽい言葉が見つからないです。
これは無線対応していないということですか?(´;ω;`)
長時間の使用なら、耳をカポっと塞ぐようなタイプより
耳の中にスポっと入れるタイプの方がいいのでしょうか?
書込番号:15367003
0点

>耳の中にスポっと入れるタイプの方がいいのでしょうか?
これがカナル型
音漏れしないのと、外れにくさでは良いですy
ただ、音漏れしないということは外部の音も聞き取りにくいということでもあります。そこは注意かな。
>ブルートゥース?が自分のPCに搭載されているかわからないのですが、
PCの型番書いてください。それで調べれますから
書込番号:15367759
0点

パソコンがBluetoothに対応していなくてもレ シーバーを買えば対応できますよ。 私としては耳を塞ぐヘッドホンより耳に入れる カナル型のイヤホンの方が疲れないと思います 。
それとこの製品は本当におすすめできません。 「不思議な形」をしているのは方耳用だからで す。
音質重視なら両耳のが良いですね。
書込番号:15368027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せっかく回答いただけたのに今まで仕事で、
返信が遅れてしまいました(´;ω;`)ウッ…
PCの型番は、
Lenovo H520s 47462QJ です。
書込番号:15368888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レシーバーって、無線でもしもし出来る、
あの凄そうな機械ですか?
なんだか敷居高そうですね。。(*σ・ω・`*)
書込番号:15368893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ、USB接続の小さな機械ですよ。
刺しっぱなしでも気にならないほどです。
書込番号:15369113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このような小型のモノを、PC側に挿すことでBluetooth対応が可能になります
PLANEX BT-Micro4
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339123/
あとは、使い方かな。
Plantronics M55 Bluetooth ヘッドセットは、音楽を聞くためではなく、通話が出来るのがメインで音楽なども聞けると。
そのため、音質がどうという話では劣ることになる。通話はクリアで申し分ないですy
音楽がメインであれば
Plantronics BackBeat Go
http://kakaku.com/item/K0000413651/
SONY DR-BT63EX (B) [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000282590/
書込番号:15370438
0点

音漏れは機種によりますが、密閉型なら大抵の物は大丈夫だと思います。
ご予算はおいくらで?
マイクが要らない→普通のヘッドホン
将来マイクでボイスチャットをしたい、ゲーム以外でスカイプとかしてみたい→オーバーヘッド型ヘッドセット
外出時も使用したい→カナル型イヤホンやポータブルヘッドホン・ヘッドセット
音質優先なら、有線ヘッドホンから選んだ方が良いです。
無線はどうしても音が劣化するのと、音の遅延が多少あります。
素早さの要求されるFPSゲームでは、気になる人もいるようです。
同レベルの有線に比べて価格が割高になるのもネックです。
書込番号:15382055
0点



ヘッドセット > Poly > M55 Bluetooth ヘッドセット
ペアリングは出来たのですが、電話をかけても、一向に聞こえません。
普通に電話の方から聞こえるだけです。
電話の画面表示では、ブルートゥースのマークの上に♪があり、それに
赤い線が入っています。これはおそらく音楽等については、対応不可という
SCMS-Tに対応していないという事だと思うのですが、電話も出来ないのでしょうか?
iphoneの方では普通に聞こえて使えていたのですが・・・
よろしくお願い致します。
0点

ペアリングがうまく確立してないようだからもう一度行ってみては。使っていない接続設定は削除した方がいい。
書込番号:15344888
0点

au ca007のほうの設定も見直してみたほうがいいかもしれませんね。
iphoneのほうで普通に通話が出来ていたのであれば、こちらでもプロファイル(通信規格)は同じなので規格上の問題はないはずです。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/ca007/ca007_torisetsu_shousai_15.pdf
ちなみにこちらはまさしくそのとおりです。ただしマニュアルにある音が出ないというのが
「音楽の再生のみ不可」なのか「音楽も音声の再生も全て不可」なのかはわかりません。
>電話の画面表示では、ブルートゥースのマークの上に♪があり、それに
赤い線が入っています。これはおそらく音楽等については、対応不可という
SCMS-Tに対応していないという事だと思うのですが、
どのみち音楽の再生は出来ないですし、音楽も再生したいということであれば1500円程度でSCMS-Tに対応に対応した新しいヘッドセットを購入するのもアリかもしれません。
(例)
バッファロー BSHSBE16
http://kakaku.com/item/K0000282353/
書込番号:15344998
0点

呼び出し中に「EZweb」ボタンを押すと、M55で通話ができるようになります。
毎回この操作が必要です。
書込番号:15518939
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





