Polyすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Poly のクチコミ掲示板

(1704件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Macへの接続失敗

2010/05/19 15:25(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

クチコミ投稿数:1件

同じような質問で失礼致します。

私はMac OS X を使用していますが、Bluetooth設定を行っても認識されず困っています。

skypeで使用するつもりでいたのですが、何か他にデバイスが必要なのでしょうか?

みなさん宜しくお願い致します!

書込番号:11380447

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/05/19 16:20(1年以上前)

アップルかヘッドセットのメーカーに相談してみたら良いと思います。

書込番号:11380642

ナイスクチコミ!0


yshfmikdzさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/26 01:18(1年以上前)

Macへの接続はスムースに出来ました。
ただ、周囲に他のBluetooth機器の電源が入っている場合、OFFにしてから設定するとうまくいきます。

リンゴマーク>システム環境設定>Bluetoothと進み、左下の「+」を押して、Bluetooth設定アシスタントを起動します。
出てきたアラートの「ヘッドセット」を選択してペアリングします。
一覧に「9xxPlantronics」が出てきたら、それを選択しハイライトして下にある「-」キーの右の設定タブを押し、モノラルとして使用を選択。
システム環境設定に戻り、サウンドの入力・出力で「Bluetoothヘッドセット」「9xxPlantronics」を選択すれば完了。

「MacOSX10.5.8」「MacOSX10.6.4」でiTunes9.2で音楽もモノラル再生できます。
Skype2.8.0.851でも使用できました。
Skypeの設定>音声と進み「9xxPlantronics」を選択すれば完了。

書込番号:11678289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通話開始時の音量

2010/05/16 17:12(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

スレ主 武道塔さん
クチコミ投稿数:18件

購入して使用してみた所
通話開始時の音量が非常に小さいです。
(音量を最大にして、やっと聞き取れる程度)
一分ほど通話していると徐々に大きくなり、普通の音量になります。
(音量最大のままだと大き過ぎて耳が痛くなります)
これは初期不良でしょうか?

携帯に接続して使用しています。
Discovery PRO も使用していますが、PROはそんな現象がありません。

それと、小さなビープ音がたまに入ります。
聴覚検査で聞こえる程度の音量ですが、気になります。

これらが正常なのかが分かりません。
皆様の物はこのような事がないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:11368206

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 武道塔さん
クチコミ投稿数:18件

2010/05/16 22:54(1年以上前)

すみません訂正です。
「Discovery PRO」 → 「Voyager PRO」

書込番号:11369814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PC接続の方法がわかりません。

2010/05/15 20:43(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

スレ主 tgcysykさん
クチコミ投稿数:3件

今回bluetooth機器の追加ということでPCでDiscovery 975を使えるようにしたいのですが、認識がされず困っています。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、知見を拝借させていただければ幸いです。

ほかのBluetooth機器はLogicoolのMX-5500(キーボードマウス)を使用しています。
Logicool付属のUnifyingソフトウェアを使って認識を試みましたが、難しかったので、別にbluetoothアダプターとしてPlanexのBT-MicroEDR2を用意しましたが、こちらも同様認識されない状態です。

認識の確認の際には本体電源をOnにしています。
アドバイスをいただく際に不足している情報がありましたら可能な限り追加でお伝えするので、ご指摘なども併せてお願いします。

書込番号:11364408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/05/15 23:14(1年以上前)

tgcysykさん


まず、プラネックスのドングルが光っていますか?
次に、このヘッドセットの電源を入れてみてください。
入れ方が、電源ボタンを長押ししないと認識できる状態になりませんので注意でして下さい。

あと、私のレビューでも接続方法(違うヘッドセットですが)が書いてありますので、
そちらも参考にしてみてください。

書込番号:11365192

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/17 21:42(1年以上前)

 tgcysykさん、こんにちは。

 お使いのPCのOSですが、もしかするとWindows 7でしょうか。
 製品仕様の対応OSには明記されていませんでした。

書込番号:11373239

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/17 21:46(1年以上前)

 BT-MicroEDR2のことです、失礼しました。

書込番号:11373268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロファイルについて

2010/05/11 22:04(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

スレ主 ipnlocさん
クチコミ投稿数:8件

これでA2DPは使えませんよね?
使えないならば、高音質で音楽は聴けませんよね?
iPhone3GSで使用予定です

書込番号:11348732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらが良いのか

2010/04/29 19:48(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

クチコミ投稿数:1件

今現在、価格.comで人気の高い
この「Discovery 975」と「Voyager PRO」の
どちらを購入するか迷っています。

なんでも良いので
どちらかが欲しくなるような情報ってないですか?
「こっちの方が〜だよ」などなど。

いつになっても購入を踏みきれないので
質問させていただきました。よろしくお願いします。

用途:Skypeを毎日数時間
備考:メガネは掛けてません

書込番号:11296856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/05/02 01:29(1年以上前)

現代っ子さん


通話時間が長くなるのでしたら、より長い時間通話できるタイプの物の方が
私は良いかなと思いますよ。
充電式ですので、電池がなくなってしまったらまた充電しなおさないといけませんし。

あとはお好みのデザインでしょうかね?

書込番号:11306811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

眼鏡と併用されている方いませんか?

2010/04/23 09:29(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager PRO

クチコミ投稿数:45件

Bluetooth対応の携帯に買い換えたのを機に
購入を考えています。
自分の耳の穴が大きいのと、
しっかりとしたフィット感が好きで
耳かけタイプが好みなのですが、
眼鏡を常用しているので、干渉がどの程度か気になります。

眼鏡と併用している方おられましたら、
使用感など教えてもらえないでしょうか?

書込番号:11269877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/23 10:16(1年以上前)

メガネ着用でVoyager 510とPROを使用していました。
510の方が耳裏(メガネのツルと干渉する部分)が薄く、快適でしたがPROでも気になる程ではありませんでした。
メガネとの併用で不快に思ったり、収まり(装着感)が悪いと思ったりはしませんでした。

やはり耳掛け型のほうが安心感がありますが、最近のヘッドセットは性能もかなり良くなっていますので、現在はJAWBONE ICONを使用しています(w

書込番号:11270014

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2010/04/23 10:59(1年以上前)

>コンクエストさん
早速の回答ありがとうございます。
実物を見ていないだけに気になるところでした。
前向きに検討します。
当方、関西在住ですが、大阪日本橋電気街などに出向けば
仮装用できる店頭モックなどあるでしょうかね。
最近日本橋電気街の通りに「総合案内所」なるもの見つけたので
行く用事ある時聞いてみようかな。
やはり最後は実際に装着してみてから購入したいです。
「JAWBONE ICON」←webで拝見しました。
なんか不安になるくらいコンパクトですね(笑)。

書込番号:11270126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/23 11:16(1年以上前)

当方、愛知在住ですが、ビックカメラで特定機種のモックで装着テストはできますが・・・全商品というわけではありませんでした。
安い買い物ではないので、装着や通話テストができるお店があると良いんですけどねぇ。。

今までいろいろな機種を試してみましたが、結局はPlantronics製が一番無難だと感じます(少々高い買い物ですが、金額に見合った性能という意味で)
安い製品ではやはり安いだけの性能しか感じられません。
PROなら必ず満足できると思いますよ。

書込番号:11270164

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/26 07:44(1年以上前)

私も普段めがねをかけながらVoyager PROを着けてますが特に邪魔になる事はないですよ。
まぁでも多少調整しながらかけた方がシックリくると思います。

色んなメーカーの5種類ほど使ってきましたが音質や装着間はダントツでPlantronicsです。
雑音などもほぼカットしてくれますし、ただ風の音は多少はいるみたいです。

あとVoyager PROは周りが騒がしくても相手の声がよく聴こえますよ。
他の安物を買うなら断然Voyager PROをオススメします。






書込番号:11282348

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2010/04/26 09:05(1年以上前)

>コンクエストさん
ありがとうございます。ビックカメラでしたら、日本橋にも大阪梅田にも
あるんで、電話して聞いてみます。

>シンシーンさん
ありがとうございます。お二人のいいご回答から察するに
値段に相応しい間違いのない商品のようですね。
自分のニーズにも合致しているようです。
こういう物は下手に妥協しないほうが良いと
思っているので、購入前のリサーチも慎重にと質問した次第です。
今週中にでも実物を確かめに行ってきます。
追って報告致します。

書込番号:11282486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/06/06 23:00(1年以上前)

すいません。
5月初旬に購入したのですが、トピ放置してました。
ソフトバンク940Nで使用していますが、
使い勝手が少しわからず、少々戸惑ってます。
まだ、ジャストフィットのサイズ&パッドの有無を見つけれてません。
じっくり説明書読んだり、家でつけてみないとだめですね。
音質面では抜群だと思います。
贅沢な話ですが、
他の廉価品を使ったことがないのでわからないんです。
免許取立てで高級車乗ったようなものでしょうか(笑)

いずれにしても普段使いでも両手があくのはとても便利です。

書込番号:11461960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング