Polyすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Poly のクチコミ掲示板

(1704件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ペアリング出来ません。涙

2018/01/02 20:57(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Legend

クチコミ投稿数:70件

プラントニクス レジェンドスペシャルエディションを購入しましたが、iPhone6S Plusに全くペアリング出来ません。ペアリングの点滅状態にもなりません。ちなみに他のJBLヘッドホンやミニスピーカーのブルーテゥースは問題なくペアリング可能で使用することが出来ます。返品せざるを得ないのですが、Appleのos11.2のせいでもなさそうです。。docomoのガラケーには初回だけ接続してペアリング可能でした。リセットしたら、もうガラケーにもペアリングしません。困っています。詳しい方がいらしたら対処方法を教えて下さい。お願い致します。

書込番号:21478940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/01/02 21:20(1年以上前)

Plantronicsのヘッドセットは購入直後の電源ONでは必ずペアリングモードになっていて容易にペアリング出来るようになっています。初回以降の機器とペアリングする時にはマイクの根本に付いているコールボタンをLEDが赤青点滅するまで押し続けてスマホなりのリストに現れる多分PLT LegendというのをタップすればOKのはずです。

書込番号:21478993

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:70件

2018/01/02 21:32(1年以上前)

そうですよね。今迄は簡単にペアリング可能でした。
今回はまず、ペアリングの状態にもならず、
点滅もしません。フォームウェアをダウンロードしたり
iPhoneの設定をリセットしてから
再接続しても、全くペアリング不可です。
no fhone conectedを繰り返すばかり
マイクの奥のボタンを長押ししても、ペアリングしません。
不良品のようです。残念ながら返品します。
プラントニクス では初めてです。残念です。

書込番号:21479029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ukabaさん
クチコミ投稿数:57件

2018/01/16 09:19(1年以上前)

ちょっと遅いお返事なんですが返品後だったら申し訳ないです。
2代目のペアリングということですよね?
2代目の場合電源とマイクの上の後ろを同時押してblutetooth電源入れると
ペアリングモード開始しますってイヤホーンが言ってくれますよ。
違ってたらごめんなさいね。

書込番号:21514797

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2018/04/11 20:57(1年以上前)

今更のレスですが
自分も携帯変えて
全自動で接続されるものだとばかり思っていて最初は困りました。

受話する時に押すボタンありますよね
Voyager Legendの電源入れて
あれ5秒くらい長押しすると
ペアリングを行いますってアナウンスがあって相手の電話探してる状態になります
それで携帯のBluetoothオンにすると名前出てきます。
初回の登録が終わると後は自動でつながるようになります。

書込番号:21744474

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

通話が途切れる!!!ナゼ???

2018/02/03 00:52(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager 5200

スレ主 爆撃王さん
クチコミ投稿数:1件

購入した当初はとても快適に使用できていました。
使用頻度としては仕事で使用するため、毎日つかっていました。

2カ月ほどすると通話中に頻繁に途切れるようになりました。

youtubeなど再生は全く途切れることなく快適に聞こえてきますので電話だけで発生するようです。

既に投稿されていたVoyager Legendでの書き込みも参考にしましたが改善しません。
何か改善は考えられますでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000448716/SortID=19652335/

書込番号:21565022

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 Voyager 5200のオーナーVoyager 5200の満足度4

2018/02/03 14:06(1年以上前)

保証期間中ですので、プラントロニクスサービスセンターに連絡することをオススメします。
本体のみ送付すれば、折り返し新品が送られてきますよ。

書込番号:21566353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

相手から声が遠いと言われる

2018/01/20 08:22(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

スレ主 f35yuさん
クチコミ投稿数:48件

iPhone7の音声通話で使用しています。
以前はM100を使用していましたが、相手から声が遠いとは言われませんでした。

M70に変えてから、相手から声が遠い、聞き取りにくいと言われます。

解決策はありますか?

書込番号:21525067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/01/27 08:22(1年以上前)

店頭で片っ端からエコーバックテストを行った限りではM70はマイク感度が低いですね。低いだけではなくかなりなローカットなので男性の声は少し聞き難い可能性があります。片っ端からと書きましたがPlantronicsとJabra限定で試した機種はExplorer 500、Explorer 100、Explorer 80、M70、BOOST、JabraTalk2の6機種です。

マイク感度の高い順に並べるとBOOST = JabraTalk2 > Explorer 500 = Explorer 100 = Explorer 80 > M70という感じですね。BOOSTとJabraTalk2は周囲の音もかなり拾っていて頃合いと言う点ではExplorer 500、Explorer 100、Explorer 80の方が良いかもしれません。

現状でのM70は感度が低い点は大きな声で補えるとしてかなりなローカットな点は如何ともし難い部分はあります。この際なので見た目の形状が近いJabraTalk2に乗り換えてみるというのも手かもしれません。

書込番号:21544919

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

充電のイヤホーンのランプについて

2018/01/16 09:15(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager 5200

スレ主 ukabaさん
クチコミ投稿数:57件 Voyager 5200のオーナーVoyager 5200の満足度4

充電中はイヤホーンの充電ランプはずっと点滅していますか????
充電するとき最初3回くらい点滅してその後消えてしまいます。
そして長時間充電しても6時間充電ですと音声流れて10時間充電できません。
初期不良ですか?まだ買ったばかりです。
大至急お返事欲しいです。よろしくお願いします

書込番号:21514793

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ukabaさん
クチコミ投稿数:57件 Voyager 5200のオーナーVoyager 5200の満足度4

2018/01/16 10:02(1年以上前)

すいません こちらの機種7時間充電でしたね
買ったばかりで勘違いしてました。 初期不良ではありませんでした

書込番号:21514849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

マイクの音量が小さいのです。

2014/12/03 17:26(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Edge

クチコミ投稿数:39件

Voyager Edgeを使用して2か月目です。
大きさやデザインも良く、パーフェクトとはいえなくとも比較的性能も良いため、
出張に持っていくの忘れた際に、2台目も購入したくらい気にいってます。

今回、皆さんに教えていただきたいのはマイク音量についてです。
スマホを変えたわけではないのですが、相手方よよく聞こえないと言われだしました。
スマホは、ドコモのF-01Fです。
スマホに特別なアプリを追加したわけでもなく、突然の障害です。

私が保有しているVoyager Edgeの2台とも同じ症状ですから、スマホ側原因があるのかと思い、
ドコモショップに行ったのですが、改善させることが出来ませんでした。
ドコモショップでは、ヘッドセットが原因だと言われ途方に暮れています。

プラントロニクスのアプリとしては、PLT Hub と Find MyHeadset の2つを入れています。

相手方の音声はよく聞こえるのですが、相手方は私の声が小さくしか聞こえないようです。

皆様のお知恵をお貸しください。

書込番号:18233595

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/12/17 13:55(1年以上前)

携帯によっては、相性みたいながあるみたいですよ、自分もその違うものでなりましたが、この機種ではなりませんでした\(^_^)/

書込番号:21439043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

A2DPのマルチポイント

2016/05/23 13:06(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > EXPLORER 500

スレ主 shige4646さん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして
こちらの商品は A2DPの同時2台登録(マルチポイント) は
可能でしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:19898502

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/05/23 21:42(1年以上前)

まず、用語について明確にしておきます。マルチポイントというのは同時交互接続の事でマルチペアリングが複数登録の事です。

shige4646さんの質問内容が2台登録の事を示しているならEXPLORER 500はA2DPでもそれは可能です。もしも同時交互接続を示しているならEXPLORER 500はA2DPでは不可能ですね。

他メーカーのものも含めて大体はHFP/HSPのマルチポイントか、片方はHFP/HSPでもう片方がA2DPというパターンが多いです。しかしながらJabraの機種なら例えばBoostとかStormとかいった機種はA2DPのマルチポイントにも対応していますから音楽を交互に聞く事も可能ですね。勿論。HFP/HSPのマルチポイントはOKです。

書込番号:19899551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shige4646さん
クチコミ投稿数:12件

2016/05/23 22:22(1年以上前)

sumi_hobbyさん
ご回答ありがとうございます
現在 BOSE BT2を使用しているのですが
バッテリーの持ちが悪くなりましてBT2同様
A2DPマルチポイントの物を探していました
EXPLORER500は同時A2DP対応していないのですね
ありがとうございました

書込番号:19899712

ナイスクチコミ!0


MrQOUさん
クチコミ投稿数:31件

2017/11/28 19:44(1年以上前)

最新のExplorar100シリーズはA2DPのマルチポイント可能です。
また、iOSデバイスでのボリューム制御がデバイス、本ヘッドセットでそれぞれ個別設定になりました(デバイス×ヘッドセット=出力される音量)。
これでandroidデバイス同様の音量指定ができます。
今までvoyager edgeをメインで使ってましたが、100シリーズでいいかなと思い始めました。

書込番号:21391987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング