Polyすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Poly のクチコミ掲示板

(1704件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

通話の音質が悪い

2016/10/20 22:02(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

クチコミ投稿数:4件

LINEのグループでの無料通話で相手全員から音質が悪いと言われました。
それ以降も数回同じ相手と通話しましたが音質が悪いと言われ続け、対処しようと思いました。

電波環境もさほど問題ないと思います。そのため、タブレットで通話してたものをPCに変えたものの音質は治りません。この製品のせいでなかったら申し訳ないのですが…他に思い当たるふしがなく、とても困っています...。良かったら回答お願い致します!

書込番号:20315678

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/21 00:51(1年以上前)

2ちゃんねるでもM70の音質がおかしいと言うのが多数ありました。

こちらのM70から漏れたノイズがマイクに入り相手に送られる

相手の耳から漏れたノイズがマイクに入りこちらに来る

ハウリング見たいに聞こえる

M70のイヤーチップを交換して音が漏れない物にしたら直った(良くなった)との事。

書込番号:20316266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/10/22 06:24(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
相手の聞こえ方としては、音質が悪くて聞き取れなかったり、途切れ途切れになるそうです...。ハウリングが悪くなるとはそのようなことですか?こちらの音質はそこまできにならず、相手よりは普通に聞こえています。
イヤーチップを交換すれば治るのですか?試しにやってみます!ありがとうございます

書込番号:20319491

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ342

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

言語設定

2014/02/22 19:28(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

初期設定で言語選択が出来なかったので日本語に再設定したいのですが 説明書をみてもわかりません
公式ページにもありません
どなたか方法ご存知ありませんか?

書込番号:17223994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!107


返信する
特大蛙さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 M70のオーナーM70の満足度5

2014/02/22 20:19(1年以上前)

発信ボタン2秒以上長押しでペアリングと言語選択案内が流れると思います

書込番号:17224207

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18件

2014/02/28 21:02(1年以上前)

三つの言語から日本語を選択するにはどのボタンを押して選択するんでしょうか?。
すみませんおしえてください。よろしくお願いします

書込番号:17248481

ナイスクチコミ!30


特大蛙さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 M70のオーナーM70の満足度5

2014/03/01 18:25(1年以上前)

nanazeroni さん

言語選択アナウンスが流れてる時に発着信ボタン押すと言語選択出来ます。
なので日本語が流れてる時にボタン押してみてください

書込番号:17251942

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:212件 M70のオーナーM70の満足度3 ameba 

2014/03/01 19:48(1年以上前)

ペアリングと同時に設定モードになるんですね
気づきませんでした!
ありがとうございました

書込番号:17252257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


rukawoさん
クチコミ投稿数:1件

2014/03/09 23:01(1年以上前)

すいません。
本日M70を購入してきましたが、言語選択で発信ボタン長押し→言語を選択〜って言っている?時に、再度発着信ボタンを押しても全く日本語が出てきません(汗)

やり方が悪いのか?
初期不良なのかすら解らないのですが、先に使用されてる方のアドバイスを頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:17285609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2014/04/01 11:23(1年以上前)

試行錯誤の上、わかったことをお伝えします。

1.最初にケータイ(スマホ・タブレット)にてM70をペアリング設定する
※ペアリング成功のアナウンスが流れる。

2.その状態で再度M70を長押しする※※ここからが下が大事。

2-1「ペアリング please select a different language」と流れたら『1回だけ』ボタンを押す
2-2「for english ・・・」と流れたら『そのままじっと待つ』
※すると英語の後に「日本語で」アナウンスが流れます。日本語アナウンスが流れたらボタンを1回押す
2-3「この言語でよければいますぐいずれかの・・・」アナウンスに対し、ボタンを押す。

すると「ヘッドセットの設定を行ってください」とアナウンスが流れるため、改めてM70をペアリング設定する。


上記で日本語アナウンスが完了できます。


※マニュアルやサイト、サポートセンターではなかなかわからなかったので、悪戦苦闘しました・・・(英語もあまり理解できないので・・・)

参考になれば幸いです。

書込番号:17368670

ナイスクチコミ!142


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/22 11:54(1年以上前)

日本語の設定のままだと、新規にペアリングができませんでした。
widows8.1のパソコン、window10のタブレットでペアリングを新規にできません。
再度英語に設定しなおしたら、ペアリングできました。
以上、情報をあげておきます。

書込番号:19072842

ナイスクチコミ!9


bee09さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/26 17:37(1年以上前)

iPhone6とM90の組み合わせですが,
きりーきりーさんの情報が役立ちました。
ありがとうございました。

書込番号:20240029

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

M70について相談です!

2016/09/21 22:42(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

クチコミ投稿数:4件

plantronicsのM70を購入し、先ほど届いて設定をしています!
Bluetoothの接続が上手くできません......androidのタブレットでは接続はできたのですがマイクが繋がらず、音声はタブレットのマイクしか反応せずM70の方では反応が見られませんでした。
そのため、mac miniの方で接続しようと思いましたがBluetoothの機器の接続画面にM70が表示されません。以前他のBluetoothのスピーカーを繋げたのと、常にBluetoothのキーボードが繋がっているのでパソコンの不都合ではないと思います。このM70か不良品のためなのか自分の設定方法が間違っているか分からず困っています...。

書込番号:20224616

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/09/22 07:47(1年以上前)

Androidのタブレットの件ですが、HFP/HSPのプロファイルがうまく繋がっていない可能性があります。Androidの場合はBluetoothの設定で繋がり先を長押しすると音楽用のプロファイルの接続と通話用のプロファイルの接続のチェックがそれぞれ分かれたリストが表示されますから、今回のケースではM70とBluetoothで繋がっている時に一旦通話用のチェックを外してから再度チェックを入れると繋がる可能性はあると思います。

Mac miniでM70がリストに現れない原因はM70が初期のペアリングモードになっていない事が考えられます。M70の電源をONにした後にコールボタンをかなり長押ししてLEDランプが赤青点滅すればペアリングモードです。

書込番号:20225528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/09/22 11:09(1年以上前)

返信ありがとうございました!
タブレットの方ですが、長押しをしても何も出てこず困っていましたが、macとの接続で試行錯誤していたら何故か繋がるようになりました^^*
Macの方も言われた通りの動作をしたら無事繋がりました!色々問題も起きましたが無事繋がり、通話も問題なく出来ました。
商品の問題ではなく安心しました。教えて頂き、ありがとうございました!

書込番号:20226052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SCMS-T対応?

2016/09/03 06:55(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > EXPLORER 500

スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

Xperiaでテレビを見たいのですが可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:20166385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/09/03 12:17(1年以上前)


スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

2016/09/03 15:58(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。じゃぶらの製品がSCMS-T対応なんですが、耳からすぐに外れるので、、、、

書込番号:20167706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/19 09:40(1年以上前)

こんにちは!

私は、使用できまています。携帯は、Xperia Z5 premiumですがTV視聴しています。
また、Abema TVを視聴したり、ゲーム等にも使用しています。
他の使用者からの回答がないようなので、ご参考までに。

書込番号:20215340

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > Poly > M70

3000円以下くらいで片耳BlueToothヘッドセットを探しています。
用途はオンラインゲーム中にスカイプの会話です。
M70,JabraBoost,JabraClassicで悩んでいるのですが、通話が安定していて音質がいいのはどの機種でしょうか?
他におすすめの機種があれば教えてください。

書込番号:20204785

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/09/16 07:09(1年以上前)

お早うございます。

さて、好きな食べ物はペペロンチーノさんが気にされている1つ目の通話が安定していると言う点に関して装着して通話中に掌で耳を覆ってしまうというちょっと意地悪な遮蔽テストをするとPlantronics M70やM90は途切れが出だしますがJabra Boost、Jabra Classic、Jabara Miniは途切れはありませんでした。

それから聞き取りの音量はJabraの製品の方が余裕はあります。この余裕というのはうるさい所になればなるほど効果が高まるでしょう。と言う事で僕はJabra押しですが、Boost、Classic、Miniのどれが良いかという事になるとマイクがより口元に近いBoostが会話面でも更に有利なのかなと思います。

書込番号:20204929

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:315件

2016/09/16 14:45(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご回答ありがとうございます。
AmazonのサイトでClassicはイヤージェル2種、Boostは3種と書かれていますが、Boostは大中小が入っていて、Classicは中大しか入ってないのでしょうか?
私は耳の穴が小さいので心配です。

書込番号:20205994

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/09/16 19:18(1年以上前)

Jabra Boost 付属品

Jabra Classic 付属品

Jabra Mini 付属品

Jabraの付属品に関しては説明がややこしいので取説のスクショを貼りつけておきます。基本的に片耳のオープンエアータイプのイヤージェル(イヤーチップ)は大きさが違うものが付属してくることはありません。ループ付きイヤージェルが合わないならループ無しのイヤージェルにイヤーフックを組み合わせて使う事になるでしょう。

これはPlantronicsのM70やM90などでも一緒でループ付きのMサイズイヤーチップとイヤーフックが付属するだけです。但し、M70やM90は別売りでサイズ違いのS、M、Lのイヤーチップセットを手に入れる事が出来ます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0054R7WNC/ ←サイズ違いのS
https://www.amazon.co.jp/dp/B0053J6G60/ ←付属品と同サイズのM
https://www.amazon.co.jp/dp/B0054R7WXW/ ←サイズ違いのL

JabraのイヤージェルはPlantronicsの標準的なMサイズのイヤーチップに比べると一回り大きいです。この辺りが好きな食べ物はペペロンチーノさんにどう影響するかは何とも言えませんがカナル型と違って外耳道に直接に栓をするわけでは無いのでイヤーフックを使えば明確に合わないという事は少ないと思います。最近は店頭でも方耳ヘッドセットが試せるようになってきていますので確実なのは実際に試し装着して試し通話をしてみる事ですね。

書込番号:20206660

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どれがおすすめでしょうか

2016/07/31 12:55(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Legend

クチコミ投稿数:41件

Voyager Legend
M70
EXPLORER 500

こちらの3機種で迷っています。
求める要素は相手にノイズができるだけ伝わらずにこちらの声が綺麗に聞こえる事、
また相手の声も綺麗に聞きたいです。
あとは長時間利用での装着感の良さです。

性能面だとLEGENDが一番よさそうですが
すでに4年前の製品のようですので
発売日が新しい製品の方が性能はよくなっているのでしょうか?

スマホとPCに接続してSkypeやLINEで使う予定です。

書込番号:20080308

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/07/31 17:04(1年以上前)

・ノイズキャンセリングによるマイク性能で
  Voyager Legend > EXPLORER 500 > M70
・外耳道への密着性の高さによる聞き取り易さで
  Voyager Legend > EXPLORER 500 = M70
・装着安定性で
  Voyager Legend > EXPLORER 500 = M70
・本体への充電の簡便性で
  EXPLORER 500 = M70 > Voyager Legend

EXPLORER 500はデュアルマイク、M70はシングルマイクで更に両機種ともフック形状ですからトリプルマイクでハンガー形状のVoyager Legendが通話の明瞭さや長時間使用という事を考慮しても1ランク上でお薦めです。

更に高性能のクアッドマイクを搭載したVoyager 5200が登場してはいますがVoyager Legendの性能は今でも色褪せず一級品でしょう。寧ろkakaku.comの最安6,000円そこそこはバーゲンプライスと言っていいと思います。マイクロUSBの直接充電が出来ない事がどうしても気になるなら第二候補はEXPLORER 500ですね。

書込番号:20080779

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2016/08/02 10:49(1年以上前)

とても良さそうなのでLegendにしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:20084792

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング