
このページのスレッド一覧(全483スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年5月21日 08:32 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年5月13日 18:01 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月10日 11:52 |
![]() |
1 | 3 | 2012年4月30日 00:51 |
![]() |
5 | 6 | 2012年4月25日 16:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年4月15日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Poly > Marque M155
これまでDOCOMO純正のイヤホンマイクを使用していましたが、
壊れてしまったのでM155-Bを購入しました。
軽さや音質など使用感は全く問題ないのですが、
FOMA携帯からの発信時に通話が開始してからコールボタンを
押さないと接続出来ないのですが、こんなものなのでしょうか?
携帯が古いという理由があるかも知れませんが、
どなたかご存知な方はいらっしゃいませんか。
宜しく御願い致します。
0点

携帯のBluetooth設定で
ヘッドセット操作による発信の項目がある機種なら
OFFにすることで
相手につながる前にコールボタンを押しても
通話が切れなくなります。
Bluetoothハンズフリーと
携帯本体の通話を切り替える為に
コールボタンを押す動作は有るようです。
ただ
Bluetoothハンズフリー機器からの
リダイヤル等の動作はできなくなります。
書込番号:14498769
0点

なまぞうさん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
全てにおいて完璧というのは無いんですね。
助かりました。
有り難うございます。
書込番号:14586951
0点



ヘッドセット > Poly > Voyager PRO HD
こちらとの接続の仕方がわかりません。
ペアリングはちゃんとできており、ペアリングした時は正常に認識しました。
その後使おうと思ったときに接続できず、困っています。
AndroidやiPodtouchはメニューで接続をするとできるので、そのような感じでできるのかと思ったのですが…
MYBluetoothというところを開いても接続という項目はありませんでした。
普段実用されてるかたでちゃんと接続できてる方、接続方法をご教授ねがいます。
書込番号:14557189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothは消費電力が多いから起動時はオフになっているのかも。
書込番号:14557300
0点



ヘッドセット > Poly > Plantronics M100
この機種の購入を考えています。iPad2で以下のことができるかお教え願います。
1 Skypeでの通話:通話+音量変更ができますか?また、通話できるとき、スカイプのかかってきたのを受けるることもできるのか?
2 音楽再生:iPadのミュージックから音楽を聴く。
3 ビデオ再生:iPadのビデオで映画などを観る。
4 FaceTime通話 : FaceTimeでの通話
5 通知音 :メールやカレンダーの通知音 と スカイプの通知音 と聞こえますか?
購入されて利用されている方おられれば、教えてください。
また、この機種でなくても上記機能が可能なお勧め機種あれば教えてください。
0点



ヘッドセット > Poly > Plantronics M50
docomoのL-01Dを使っています。規格がmicro USBで同じなので充電できると思うのですが、出力とか詳しいことが分からないので教えて欲しいです。
ちなみに一度DSの店員に質問したら、付属の充電器またはドコモ純正の充電器以外の充電方法で充電したら、保証の対象外となりますといわれました。でも実際はmicro USBのコードなんていくらでも電器屋やネットで売っているので多くの人が純正以外を使っていると思いますが。
気になる点はコードの太さです。docomoが純正として販売しているものは、一般に売られているものよりコードが太くて、硬いのです。またコードの途中に太くなっている部分(抵抗??なにかしらの安全装置?)があります。M50のコードはすごく細いです。細いほうが実際には使いやすいと思うのですが、太いのにもなにか意味がありそうで。。。詳しい方いましたら、教えてください。
0点

付属のACアダプタの容量がわかりませんが、たぶん可能かと。
当方も機種は違いますが、スマホ使用しています。
PCのUSBからでも充電できてますからね。
>ちなみに一度DSの店員に質問したら、付属の充電器またはドコモ純正の充電器以外の充電方法で充電したら、
>保証の対象外となりますといわれました。
そうしておかないと、店が困りますから。
HighLife☆さんは使う前に聞いていますが、わからないまま使ってからトラブルにあってから聞く人もいます。
MicroUSBはあくまで端子がそうであるだけで、そこを流れる電圧や電流がどれかまでは機器の使用をみないとわかりませんから。
まぁ、USBということで5Vで揃えていると思いますが。
書込番号:14498981
1点

>でも実際はmicro USBのコードなんていくらでも電器屋やネットで売っているので多くの人が純正以外を使っていると思いますが。
その通り。要するに自己責任であって人に聞く事ではない。
出来るよって言って出来なくても自己責任でやりましょう。
書込番号:14499802
0点

>パーシモン1wさん
実際にやってみましたが、普通に充電はできるようです。ただパーシモン1wさんもおっしゃっている、容量とか出力とかについて、詳しく分からないのでもし詳しい人がいればと思ったのですが。DSの店員としては確かに当然の回答かもしれませんね。粗悪な充電コードを使って壊れても、docomoでは責任はもてないというのは当然ですね。回答有難うございました。
書込番号:14500879
0点



ヘッドセット > Poly > Plantronics M50
Plantronics M50
対応端末
http://androider.jp/s/863d817b0ccc7540/
記載されている方がおられます。
その他をクリックして下さい。
書込番号:14440727
2点

ワンセグ音声やオンラインショップで購入した著作権付き音楽再生は動作保証外。
書込番号:14440771
1点

>スマホのワンセグは再生可能でしょうか?
ワンセグ機能がある携帯・スマホなら、そりゃ出来るでしょ。
逆に何故再生が出来なくなるのか?
書込番号:14441490
1点

みなさんアドバイスありがとう
ございました。
Hippo-cratesさんの回答では、
ワンセグは無理みたいですね。
他の機種を探してみます。
書込番号:14443221
0点

私は、本製品で地デジの音声を聴いていますよ。
著作権云々ってのは・・・まいっか。
書込番号:14443710
0点

先日購入しましたが、最近のスマホのワンセグの音声はこれでは再生できません。
SCMS-T対応ってやつを選んでください。
ちなみにコンビニで売っているセンチュリーの安価なやつでも対応していますけど。
(*^^)v
A2DPも本当におまけ程度で音声がブツブツと途切れるので、音楽再生などはお勧めできません。
最大の売りはバッテリーが長持ちする事なのでM20で十分だと思いますよ。
書込番号:14483862
1点



ヘッドセット > Poly > Discovery 975
こんにちはDiscovery975を愛用しています。実は最近、ガラケーからドコモのスマホ(ギャラクシーネクサス)へ機種変更しました。前のガラケーはすぐにベアリングできましたが、今度のスマホはまったくベアリングができません。バージョンの違いからベアリングが出来ないのか?どうしても知りたいです。どなたかベアリング方法を教えてください。またアプリがあるなら紹介してください。お願いします。
0点

GALAXY NEXUS SC-04D Bluetooth接続
http://support.google.com/ics/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=1650159&topic=1650156&ctx=topic
書込番号:14435205
0点

Hippo-cratesさん回答並びに方法を教えていただきありがとうございます。早速試してみましたが、ペアリング不可でした。やはりバージョンの問題なのでしょうか?
Hippo-cratesさんは上手くいきましたか?
書込番号:14442321
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





