Polyすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Poly のクチコミ掲示板

(1704件)
RSS

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IPadでの使用

2011/02/24 01:42(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager PRO

スレ主 くろ313さん
クチコミ投稿数:95件

iPadで使用可能か解る方いらっしゃいましたら教えて下さい。
ipodtuchでもかまいません。
A2DPと記載があるので大丈夫だと考えていますが、なにぶん
買ってから使えないとなると残念なので宜しくお願いします。

書込番号:12699016

ナイスクチコミ!0


返信する
SHT.さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/01 06:21(1年以上前)

基本的にVoyager PROはA2DPプロファイルに対応していません。
PRO+ならA2DP対応ですが…。

iPadで何にお使いになるのでしょうか?
もしskypeで…とお考えならどんなBluetoothヘッドセットも
「使えません」となりますが。

書込番号:12723383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone4では?

2011/02/03 10:29(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

クチコミ投稿数:1件

iPhone4での使用を考えています。

音楽再生、Podcast再生、ビデオ再生、YouTube再生等の音声には対応してますか⁇

書込番号:12599335

ナイスクチコミ!0


返信する
SHT.さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/01 05:46(1年以上前)

975はA2DPプロファイルに対応していませんので、
通常の音声通話以外には使用できません。

同じプラントロニクス製品ではVoyager Pro+なら大丈夫です。

書込番号:12723342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット初めてです。教えて下さい。

2011/02/22 00:34(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

スレ主 Valerieさん
クチコミ投稿数:84件

パソコンと、スマートフォンとの間でのSkypeをしたいのですが、パソコンがpanasonicのLet's noteで内蔵マイクがついていません。このヘッドセットを買えばSkypeできるのでしょうか?
また、車の運転中の携帯電話での会話にもヘッドセットを使いたいと思っています。携帯はdocomoのSH-08でBlutooth対応ではないそうなのですが、この携帯でも使えるヘッドセットを教えて下さい。携帯の何という機能がヘッドセット通話にあたるのかもわからず、どのヘッドセットならこの携帯で通話できるのか調べることもできずにいます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12690199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/22 04:57(1年以上前)

おはようございます。

まず、ブルートゥース非対応の携帯電話でということですが、
私はブルートゥース以外の携帯の無線のヘッドセットは知りません。

ドコモのサイトで 
「SH−08A」「SH−08B」のオプション品一覧を見る限り

有線の製品で「平型スイッチ付イヤホンマイク」というものがあるそうです。
注意書きには
2 FOMAなど機種によってはワンタッチ発信できません。
3 外部接続端子用イヤホン変換アダプタ 01が別途必要となります。(SH−08A)
とありました。

機種SH−08A
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh08a/option.html

機種SH−08B
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh08b/option.html

いろいろ注意書きがあるので必ずドコモのサポートホームページを見るかサポートセンターに確認の電話をして検討してください。

ノートPCは型番によってブルートゥース搭載や非搭載または規格(例:2.0+EDR)やプロファイル(HSP、HFPなど)が異なります。型番を書いていただけるとよろしいかと。

でわでわ

書込番号:12690602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2011/02/22 06:43(1年以上前)

XperiaでSkype使ってみてますけど、途切れ途切れになるし、割れるし実用性ゼロですよ。

とりあえずスマートフォンで普通の電話に掛けてみればわかると思いますが。

書込番号:12690677

ナイスクチコミ!0


スレ主 Valerieさん
クチコミ投稿数:84件

2011/02/22 10:57(1年以上前)

アヒルクロワッサンさん
色々教えて下さりありがとうございます。平型スイッチ付イヤホンマイクというものがあるのですね。Docomoでこれの使い方をたずねてみます。
パソコンはPanasonicのLet’snoteのCF-S9LYFSDRというものです。内蔵マイクがついていないものです。ヘッドセットを使えばSkypeで通話できるのか教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12691192

ナイスクチコミ!0


スレ主 Valerieさん
クチコミ投稿数:84件

2011/02/22 11:17(1年以上前)

ムアディブさん
ありがとうございます。通話相手はauのスマートフォン、私はノートパソコンです。そんなに使い物にならないですか…。
通話相手はau、私はdocomoで月々の通話料がすごいので、なんとか通話料無料の方法をさがしていて私はパソコンで、相手はスマートフォンでSkypeという方法を思いついたのですが、Skypeはそんなに使えないですか?私はDocomo通話相手はauのスマートフォンを契約したところで2年は使わないといけないそうなのですが、通話料がかからない何かいい方法はないでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

書込番号:12691251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/22 11:51(1年以上前)

Valerieさんどうもです。

パナソニックのパソコンのホームページで教えていただいた型番でサイト内検索しまして仕様表を見つけることが出来ました。

仕様表
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CF-S9LYFSDR

インターフェースの欄に、
マイク入力※29(ステレオミニジャックM3(プラグインパワー対応))、オーディオ出力(ステレオミニジャックM3)、USBポート×3(USB2.0)※30 とありますので、

ヘッドセットは使えます。

ところで提案なのですが、ウェブカメラというものをご存知ですか?

使い道とどれだけお金をかけるかによって答えはValerieさん次第なのですが、

ウェブカメラをスカイプをするお互いが持っていればテレビ電話みたいな事ができます。

(1対1の映像通信は無料です。
 3人為上のテレビ電話会議は月額1000円先払いです。
   注:3人のうち誰か一人でも払ってればOK
 3人以上でも音声通話会議だけなら無料です。)

(片方だけがウェブカメラを持ってる場合、
 持ってる人は相手に自分の顔を見せる事ができます)

映像を出す出さないはスカイプをするたびに選択できます。

しかもヘッドセットのように頭に付けたり耳に引っ掛けたりしなくても

ウェブカメラ内臓のマイクで音声を拾ってくれてかなり楽に喋れます。

相手の音声はノートPCのスピーカーから聞く感じになります。

お使いのパソコンはずいぶん早いパソコンのようですので、
スカイプの映像通信もらくらくできるかと思います。

私も使ってるウェブカメラでお勧めできるレベルなのが
HD Pro Webcam C910
http://kakaku.com/item/K0000138154/
です。
写りはというとインターネット回線にもよりますが
ビックリするくらいきれいに写ると思います。
マイクの感度・音質もクリアだと思います。

安いカメラを買って画質に満足がいかなくて買い換えるよりはこれがお勧めかなぁと思います。

使い方とどこまでお金を出してみるか次第なのでのんびりご検討ください。

でわでわ

書込番号:12691362

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/02/22 11:55(1年以上前)

キモは長電話が多くて通話代金を安くしたいって話ですかね?
恋人対象なのかな?
まぁ余計なお世話なトコは置いといて…

無料通話がしたいなら
二人ともPCにして青牙のヘッドセットでスカイプやその他のVC(ボイスチャット)
を導入すりゃ良いだけじゃ?と思います。
携帯のように何時でも何処でもとはいきませんが
部屋の中なら青牙(Bluetooth)の電波が結構届きますので
トイレや風呂まで持ち込んでも使い続けられます。

相手の男性?が職場に居る時間がながくネットに繋いだPCが無いなら無理ですが
相手にPCがあれば携帯を使う必要は無くなりますね。
青牙の片耳ヘッドセットを使う上での不満は電源ケーブルを繋いで充電しつつ
使えないくらいですかね(^^ゞ

通話代金削減の案として参考になれば幸いです。

一応私も青牙のヘッドセットを試した事ありますので導入コスト記載しときます。
片耳マイクのヘッドセット4000円前後、USBコネクターの電波を飛ばす奴が2000円前後。
私は同じメーカーのセット品を買わなかったので
少し高くつきました。

書込番号:12691374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/22 12:00(1年以上前)

どもどもです。

電話代の軽減が一番の目的でしたか。。。インターネットされてるという事はIP電話も加入されてるでしょうから、IP電話(ご自宅の固定電話)から相手方の固定電話にかけるとかなり安上がりなんですが。。。^^;

とくにソフトバンクの回線同士ならば無料で通話できますよっ


スマートフォンでのスカイプですが、かなりバッテリーを食いますので充電しながら使うことになるかもです。

相手方もインターネットされてるならスマートフォンを無線LANにつないでスカイプすればパケット代もかかりませんし(パケット定額に入らないでスカイプしたら毎月何十万もかかりそうな。。。)音が途切れる事もないかもしれません。お使いのスマートフォンの口コミのスカイプのコーナーで評判をご確認されるとよろしいかと思います。

でわでわ

書込番号:12691399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/02/22 12:01(1年以上前)

連投失礼
質問文見直しましたが
やはり相手の方にモバイルPC尚且つ無線での
どこでもネット利用可能な環境が要りますね。
(これはスレ主さん側にも言える話ですが)

屋外での活用(車内等)が多いなら私の案は片手落ちでしたね。

書込番号:12691401

ナイスクチコミ!0


スレ主 Valerieさん
クチコミ投稿数:84件

2011/02/22 14:02(1年以上前)

アヒルクロワッサンさん
とても詳しく教えて下さりありがとうございます。
早速、車の中で話す用にドコモショップにいって教えて頂いたものを試したところ、まったく音が途切れることなかったので購入しました。ありがとうございます。
車の中で話すためのツールは解決しました。
 
あとは電話代なのですが、相手は朝から晩まで、時には徹夜で職場におり、合間の時間に職場の人がいないところか、移動の駅などでむこうから電話をくれます。

その電話代を減らしたいのですが、職場の固定電話を私用に使うわけにはいきません。教えて頂いたテレビ電話はすごく魅力的で使ってみたいですが、前述の状況なので、相手がパソコンの前にいるのは難しそうです。
 
相手はauのパケット定額に入っているみたいで、無線LAN環境は私に電話する場所(駅や職場のみんながいないところ)には無さそうです。となると、相手はauのスマートフォンの電話回線(パケット定額)でスカイプにつなぎ、ブルートゥースで会話する、私はパソコンでブルートゥースで会話するというのはどうでしょうか?
それならパケット定額料金以外にはお金はかからないですよね?(何せ今は携帯の通話料がすごいことになっているので…)

色々きいてすみません。この方法ではダメだよとか、ほかにもっといい方法があれば教えて下さい。お願いいたします。
 

書込番号:12691778

ナイスクチコミ!0


スレ主 Valerieさん
クチコミ投稿数:84件

2011/02/22 14:15(1年以上前)

Yone−g@♪ さん
教えて下さりありがとうございます。
相手は朝から晩まで、時には徹夜で職場におり、合間の時間に職場の人がいないところか、移動の駅などでむこうから電話をくれます。

そういう状況なので相手がパソコンの前にいるのは難しそうです。
相手はauのスマートフォンと普通のauの携帯電話は持っているのでそれを使えればと思います。

相手はauのパケット定額に入っているみたいで、無線LAN環境は私に電話する場所(駅や職場のみんながいないところ)には無さそうです。となると、相手はauのスマートフォンの電話回線(パケット定額)でスカイプにつなぎ、ブルートゥースで会話する、私はパソコンでブルートゥースで会話するというので行こうかと思います。

ほかに名案があればご教示下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12691810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/22 14:50(1年以上前)

どもですー

auさんのサービスでau携帯同士なら

指定通話定額

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/shitei_teigaku/index.html

サービス紹介月額定額料390円 (税込) で指定した3件までのauケータイへの国内通話が24時間無料 (テレビ電話通話料60% OFF) 国内発信Cメールも無料!

auの携帯はかける相手の長い相手さんとあと2人専用にしてしまえばどうでしょう?

これがなんとなく正解に近いかもですー

でわでわ

書込番号:12691895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/02/22 22:53(1年以上前)

ドコモも確か家族割とかで登録すると無料なサービスありましたね。
各社無料通話の出来そうなサービス有るようですから携帯のキャリアを同じにしてみるというのが一番良さそうですね。

書込番号:12693933

ナイスクチコミ!0


スレ主 Valerieさん
クチコミ投稿数:84件

2011/02/23 01:48(1年以上前)

ありがとうございました。
auの携帯をもうひとつもつことを検討してみます。
車内通話は早速教えて頂いたイヤホンで始めます。
ありがとうございました。

書込番号:12694833

ナイスクチコミ!0


SHT.さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/01 05:35(1年以上前)

もうなんだか解決してしまっているようなのでここは見ておられないとは思いますが…。

当方、PC、iPhone4、GALAXY TabのそれぞれにSkypeを入れて活用しています。
Discovery975とVoyager Pro+も所有しており、左記のBluetoothヘッドセット+PC
を使用してのskypeも体験済みです。

双方skypeならヘッドセットの追加購入費用以外かかりませんので、
月々のランニングコストは大幅に安くなるはずです。

彼氏の持っているブツはauでスマホ、skype…とのことなので
機種はIS03あたりでしょうか。

結論から申し上げると、skypeを使って通話料を抑えたい、
という目的に絞るのであれば、別にこの高価なBluetoothヘッドセットを購入しなくても、
比較的大きな家電量販店に売っている有線ヘッドセット+PCを使ってのskype…で十分です。
たとえばこのような商品など。
http://kakaku.com/item/K0000094939/

auのskypeは、docomoやSoftBankのようにパケット網ではなくauの音声通話帯域を使用して
データのやり取りを行いますので、通話品質は他のキャリアのモノより良いようです。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20110209_425723.html

むしろ、skypeをBluetoothヘッドセット+PCで使うと仮定したあなたの環境では、
Bluetoothの仕様により音声帯域がかなり狭いものになるため、音質がよくありません。
具体的に言うと、シンプルな有線ヘッドセットではCD並みの音質なのに、
コレを使うとAMラジオ並みに劣化します。

またBluetoothのPCへのセットアップにも若干知識が必要なので、
その点でもシンプルに有線で繋いで使うことをお勧めします。

書込番号:12723328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > Poly > Voyager PRO

スレ主 ozeeさん
クチコミ投稿数:7件

「Planex Bluetooth ver2.1 Class1 BT-Micro EDR1x」というbluetooth USBアダプタを使用しSkpe に接続しました。相手の声がブチブチ切れて、言っていることは分かるのですがかなりストレスが溜まります。こちらの声もプチプチ切れているそうです。Skypeの音声テストで自分の声を録音してみましたがSkpeの案内の音声もブチブチ、録音した自分の声も同様です。有線ヘッドセット(音声ライン入出力とUSB接続の2種類)では通話も音声テストも問題ありません。「ブチブチ」は具体的には1秒に1回くらいの割合です。みなさまのお知恵を拝借したく以下検証したことを書きます。

有線ヘッドセット2種類でSkype→問題なし
本機&上記BluetoothアダプタでPC内の音楽を聴いてみる→問題なし
本機&上記BluetoothアダプタでPCに録音してみる→問題なし
本機&上記Bluetoothアダプタを使用し会社のMac、Win機でSkype→問題なし

自宅の回線はBフレッツ マンションタイプ(VDSL方式)
有線LAN接続
PC構成は
CPU Corei7 920
M/B ASUS / P6T
MEM 6G
OS WinXP-pro SP3
です。
ヘッドセット自体に問題があるとは思えず板違いかもしれませんが、何か解決策、他の検証方法などありましたら、お教えください。

書込番号:11962291

ナイスクチコミ!0


返信する
Agumionさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/24 18:30(1年以上前)

Skypeのバージョンはいくつでしょうか?

最新版は不具合が多いと聞きますが…

書込番号:11962473

ナイスクチコミ!0


スレ主 ozeeさん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/23 12:03(1年以上前)

遅レス申し訳ありません。。。
skypeは最新版を使っておりました。問題は解決せず、部屋のせい(?)にして諦めました。

書込番号:12695837

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2011/02/23 12:11(1年以上前)

知人で同じようなことが起きたとき、ルーターの交換で直ったことがあります。
節電モードとかになっていないか確認を。

書込番号:12695860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音がなりません?

2011/02/20 17:21(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 925

クチコミ投稿数:43件

皆さんこんにちは 最近使うようになりました。質問ですが この機種はつなげたとき{ペアリングと言うのでしょうか?}Discovery 925から着信音がなりますが 電話機から 着信音がなりません。電話機で設定{イヤホン、電話機 音鳴らす設定}しました。なぜでしょう?
いつもイヤホンしている訳ではないので 家に入る時は外しています その為電話が呼び出しされても音が鳴らない為キズキマセン。
繋いだ時は電話機で音を鳴らすことが出来ないのでしょうか?
機種はドコモ N02−Aです

書込番号:12683267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使い方について?

2011/02/09 09:56(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 925

皆さんこんにちは 昨年この品物購入しました 使い方ですが電話機側で発信した時こちらに繋がらないのですがどうしてでしょう?{音が聞こえない}925から発信は繋がる。着信はOK。 Discovery 925に電源入れて自動に電話機に繋がらない?{電話機で手動で繋げる}
ドコモN02Aですが。

書込番号:12628477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/02/09 11:11(1年以上前)

Bluetoothの仕様です。

電話機で発信した場合は、通話中に素早く一回ヘッドセットの電源ボタンを押してください。

ダイヤル中に押すと、切れますので注意してください。

ちなみに、何もしていないときに、素早く2回おすとリダイヤルになり、この時は、ヘッドセットから通話できます。

書込番号:12628720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/02/10 14:37(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆) さん返答有難うございます 買ったものの あまり使いません。
他の人が使っているのをみましたが 結構目立ちますね〜

書込番号:12634122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング