
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2013年1月9日 19:18 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月17日 16:31 |
![]() |
1 | 0 | 2011年12月22日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月13日 10:18 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月26日 13:50 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月7日 16:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Poly > Discovery 975
こちらのDiscovery975を使用しはじめてから約3年ほど経ちますが、まだまだ現役です。
docomo PRIME series P-01Bから利用を始めて、途中でSoftbank 007HWをツインペアリングで切り替えながら利用してました。
後にP-01BをXperia SO-03Dに機種変更し、007HWも107SHに機種変更して利用してますが全く問題なく今も使用してます。
さらに先日SO-03DのAndroidOSを2.3.3から4.0.4にバージョンアップしましたが全く問題ないです。
いずれにしてもブルートゥースのヘッドセットを選ぶコツはやはり「機器同士のブルートゥースプロファイルが合っているか」に有ると思います。
プロファイルにもあるのですが、こちらのヘッドセットは「音楽は聴けません」と思った方がよく、「会話・通話だけをするもの」と思った方が間違いないと思います。
あと、使用時の音質などでたまに「ノイズが・・・」とか言われてる人を多くお見受けしますが、大体は携帯・スマホなどのプロファイルが違っているのに勘違いしていたとか、スカイプなどのPCで利用されているものであれば、PCの本体側かインフラに問題がある様に思います。
素人の切り分けは難しいと思うのですが、出来るのであれば違うスマホがあれば、それで一度ペアリングしてみるとか、快適に動いているPCに繋いで試してみるとか、インターネット回線がしょぼいのであれば光にしてみるとかも合わせて考えてみると良いと思います。
それでも・・・というのなら、もう一つは近くに電子レンジなどが動いているとか、何か環境的なものも一度ご確認ください。
皆さんのBluetoothライフが快適になりますようにお祈りいたします。
2点



ヘッドセット > Poly > M55 Bluetooth ヘッドセット
最安値のCOMPMOTOさんにて購入しましたが、入金確認時間の記載もあり、こまめなメールでとても安心しました。青森から埼玉まで入金の翌日で到着。(笑)
一度他社製品でヘッドセットは懲りていたのですが、皆さんのレビューを拝読して決断して大正解でした。
私はiPhone4で音楽聴きまくりなので、やはりワイヤレスはとても楽です。両耳でなくとも満足の音質でノイズもまずありません。
ただイヤーチップは私には合わず、耳掛けフックの方が安心でした。iPhoneだとヘッドセットの電池残量も表示されるのも便利です。
1点



ヘッドセット > Poly > Plantronics M20
レビューを書いたのに表示されないのでこちらに・・
ドコモの携帯SH-07Aですが、私が持っている他のヘッドセットでは携帯本体から電話をかけると、相手が電話に出てから携帯のメニューボタン→bluetoothへ切り替え、決定ボタンと押さなければヘッドセットに通話音が聞こえなくて、非常にストレスでした。
その為にスマートフォン、iphonなどに変えようとさえ思ってました。
このM20では、携帯で電話をかける→呼び出し中にM20のコールボタンを押すと呼び出し音がヘッドセットから聞こえる!
発信後一回ボタンを押すだけで切り替わるなんて、私にとっては夢のようです。
他の携帯機種では分かりませんが、同じ悩みの方の参考になればと。
使用時間も長いし、これからはこのヘッドセットしか使わないと思います。お勧めです!
これも削除されちゃうかしら?
1点



ヘッドセット > Poly > Marque M155
タブレットSC-02Dを購入したので同時に購入。
着信拒否『イグノア」はすぐ反応。しかし
「アンサー』は私の発音のせい?もあって何度か試したが1度だけ反応。
もう少し試してみようと思いますがどういった癖があるか理解ある方よろしくです。
0点

iphone4Sで英語版siriを使う時に使った方法ですが
google翻訳で発音を再生させ、それを聞かせてみたり
真似てみてはどうでしょうか
エンサー辺りが近い発音かも
http://translate.google.co.jp/
書込番号:13886190
0点

たしかにiphone4Sで英語版siriで同じような経験されてる人多いかなと何度か試してやってるときに思いましたね。アドバイスありがとうございます。発音に気をつけて試してみます 笑。
書込番号:13886255
0点



ヘッドセット > Poly > Savor M1100
片耳でPodcastや音楽を聞きたくて買いました。
正直なところ、HX520のが耳から落とさない安心のあるデザイン、自然な感じの通話品質は上だと感じます。
誤解のないように言いますと、通話は質のレベルは高い方だと思います。
いわゆる安物のヘッドセットのように音が小さいとか声をよく拾えないなんて事はないです。
うまく説明できませんが、通話相手の声質やこちらの声を拾うのにデジタルでの補正が強すぎて
何となく不自然な感じを受ける時がたまにある印象。
ただこれがうまくハマると物凄く音質が良く、諸刃の剣の感じがします。
音楽再生に関してですが、想像していた以上に音がきれい。
Podcastでラジオを聞くのが中心なので、それほどの音質を求めていませんでしたが、かなりいいです。
車移動、徒歩と、どちらもズボンのポケットにiPhone 4Sを入れた状態での使用ですが、問題なく使えてます。
日常で電車を使わないのでどなたかレポートをお願いしたいです。
電池の持ち具合に関して細かいデータはありませんが、2時間くらい買い物へ出掛け、その間にPodcastを聞き続け、
合間に通話を5分ほどしても、ほんの少し電池が減った程度。
iPhoneは画面オフなので、意外と電池は大丈夫でした。
個人的には買ってよかったし、お勧めしたいです。
0点



ヘッドセット > Poly > Voyager PRO+
このヘッドセットに限ったことではありませんが、
夏場など汗をかくと壊れますので予備を用意したほうがいいですね。
このシリーズは既に6台目、半年に一回壊れるぐらいの計算です。
ですが、このシリーズは外れにくく、違和感は殆ど無いので、
風呂、布団に入るとき以外は付けっぱなしです。
円高だから海外から個人輸入するって手もありますが、
電波法の兼ね合いありますしね^^;
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





