
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年5月22日 12:51 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月27日 07:56 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月14日 11:01 |
![]() |
1 | 5 | 2008年12月17日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Poly > Savor M1100
解ったところだけですが、翻訳ソフト使ってみたので、困っている方がいれば参考に。ていうかメモとして残します。
不足分は、どなたか補完願います^^;
個人的には音声認識ボタン押した後の、コマンド入れず放置したときの案内が解りません^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★使用できる音声コマンド (動作する内容)
ホワット キャンアイセイ
(あなたはあなたが言うことができるコマンドのリストを聞くでしょう。)
ペアリング
(ヘッドホンは組み合わせ/発見可能なモードを調べるでしょう。)
アムアイ コネクテッド
(現在の接続の状態。すなわち、「あなたの電話は接続されている」か、または「どんな電話も接続されていません」と言われる)
チェックバッテリー
(あなたは「残時間」警戒を聞くでしょう。)
リダイアル
(電話はあなたが電話をした最後の番号にダイヤルするでしょう。)
キャンセル
(音声認識機能を終了します。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★聞こえる音声案内 (どんな時に言われるか。とだいたいの内容)
パワー オン
(電源ボタンを押した後に)
パワー オフ
(電源ボタンを切った後に)
トークタイム: [x]アワーズ
(ヘッドホンの電源を入れた後と呼び出しを終わらせた後に。 数時間は「6時間」から「2時間未満」まで及びます。)
バッテリー ロウ
(バッテリーを再充電しなければならない前で、30分未満があなたには残っているときに)
リチャージ ヘッドセット
(バッテリーを再充電しなければならない前で、約10分があなたには残っているときに)
コネクテッド
(ヘッドホンをつけるか、または低下しているブルートゥース信号を再接続した後に)
フォン1コネクテッド
(“on"にヘッドホンを動かすか、または低下しているブルートゥース接続を再接続した後に)
フォン2コネクテッド
(多点機能を使用することで2番目の電話を対にした後に)
ペアリング
(ヘッドホンが組み合わせ/発見可能なモードです)
ペアリング サクセスフル
(電話のときに首尾よくヘッドホンと対にされた後)
ペアリング インコンプリート
(ヘッドセットを再起動し、不完全なペアリング。携帯電話はヘッドセットとペアリングに失敗した後に)
ボリューム マキシマム
(あなたは(+)ボタンをボリュームを押した後、最高の音量レベルに達したとき)
ミュートオン
(通話中に同時にボタン( - )を上下(+)およびボリュームのボリュームを押した後)
ミュートオフ
(通話中に中にミュートで同時にボタン( - )を上下(+)およびボリュームのボリュームを押した後)
ロストコネクション
(電話とヘッドホンのブルートゥース接続が切断されたとき)
キャンセル
(音声命令を止めるために「キャンセル」と言った後に)
インコミングコール ユーキャンセイ 「アンサー」 オア 「イグノア」
(着信コールの時、あなたは、応答する「アンサー」と言うか、または無視「イグノア」できます。)
ユアフォン イズ コネクテッド
(あなたの電話は接続されている)
ノウフォン イズ コネクテッド
(どんな電話も接続されていません)
0点

Savor M1100取説 音声案内/音声コマンド(7-8ページ)
http://www.plantronics.com/us/media/media-resources/literature/user_guides/savor_m1100_ug_jp.pdf
書込番号:13006688
1点

こんなに詳しい説明書があったのですね^^;
ありがとうございました!!
書込番号:13038007
0点



ヘッドセット > Poly > Voyager PRO
友達とゲームをプレイしながら使うならProが良い。
理由としてProの方が多少ですが音質がクリアで何より音量が大きいからです。
ゲームの音量が大きくなるとどうしても相手の声が聞き取りづらくなるため975では聴こえにくいかと思うのでゲームをしながら使うのであればProをオススメします。
0点



Voyager835買いました(スレないんで全体で投稿しときます)
$55.99+送料(9ドル程度)
Discovery925も選択肢には入ってたんですが値段の問題とハズレだったときの痛さの問題で835に落ち着きました(925は65ドル程度でした)
それから、Skypeでも使ってみたかったんでBTアダプタも同時購入
あくまで個人的な感想ですが、デザインは良い感じですね(815という選択肢もあったんですがデザインの問題で購入を断念w)
ツヤツヤ感がなければもっと良かったんですが・・・
ツヤツヤは指紋目立つからニガテなんですよね(特に黒・・・)
音質に関してはまだあまり使ってないんで何とも言えませんが、Skypeの音声テストを使ってみた感じだと特に問題は無いですね
ただ無線LANも使っているからなのか分からないのですが、ちょっと聞こえてくる音声にノイズが入るのは気になります
録音した音は特に問題なさそうですが・・・
その辺に関してはまた今度、実際の通話で試してみます(無線LANの影響なのかどうかも含めて)
まぁ全体的に良い感じですね
2個のデバイスを同時登録出来る点も良いところだと思います(それ目当てで買ったんですが・・w)
815と違って完全に耳に引っかけるタイプなんですが、軽いので耳に負担が掛かるってことはないですね
掛けてても違和感は一切感じないです
ちなみにBTドングルはciragoのBTA-3210を買いました(これは$19.99とちょっとお高め)
同じものがPlanexから出てたような気がします(どっちのOEMなのかは知りませんけど)
こいつのセットアップだけは結構苦労しましたね
CDに入ってたドライバやユーティリティソフト(TOSHIBAのソフト)だとVoyager835を認識するものの、接続ができませんでした(よく分からないのが705PやTouchDiamondは問題無く接続できたってところですね 相性みたいなもんなんですかね)
エラーメッセージは「サービスの検出に失敗しました」とかいう感じのもの
CiragoのHPから最新版のドライバ+ユーティリティをDLしてインストールしたところVerUPされたみたいで特に問題無く使えるようにはなりましたが・・・
これだけで30分くらい無駄な時間を費やしたような気がします(´・ω・`)
やっぱり使うなら最新版ですね・・・w
1点



ヘッドセット > Poly > Discovery 925
ビッダーズのショップで13,000円(税抜)で購入しました。1日中着けていても全く違和感なく、音質も他の製品と比較して最もクリアです。充電もUSBでできるので、モバイル利用、会社利用はもちろん、海外旅行でも大変便利で重宝しています。
0点

さすらいのバイヤー さん
こんばんは
この機種を購入検討中なのですが
この機器は耳にかけるタイプですか?
それともインナーイヤーの差し込むだけのタイプですか?
耳掛けのタイプが落ちにくそうで安定するように思っているのですが
メーカーサイトではよくわからないので教えていただけないでしょうか。
書込番号:8695326
0点

こんばんは
こちらはインナーイヤーの差し込むだけのタイプとなります。
私は耳にかけるタイプを持っているのですが、長時間つけていると気になるのでこちらを購入したクチです。
イヤーピースがS/M/Lと三種類ついてて、想定以上に安定していて驚きました。
(走っても、思いっきり首を左右に振っても全く落ちません)
重量もどの機種よりも軽く、つけていて全く違和感がないので
これから買うならは925は自信を持っておススメできます。
書込番号:8695500
1点

どうもありがとうございます
他のサイトを見てもよい印象が多いようですね
耳掛けタイプにしようか悩んでいたのですが
この機種に決めようと思います
返信頂きありがとうございました
書込番号:8696287
0点

こちらの評価を参考に買いましたが、とても満足してます。
革のケースに入れたまま充電できるのも便利だなと思いました。
書込番号:8798454
0点

こんばんは
おそらく現行の片耳タイプのヘッドセットでは最も通話品質・利便性が高いのではないかと思います。あまりに便利なのでスカイプ用にもう1台買おうと思って探したところ、ビッダーズのショップで12000円(税抜)で出ていた本家USA版を先日購入しました。
もともと定価で買っても満足するレベルだと思いますが、最近は若干値段が下がったようなのでよりお買い得感ありますね♪
書込番号:8799200
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





