Polyすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Poly のクチコミ掲示板

(864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
215

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電話の通話が出来ません

2011/07/06 21:24(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Savor M1100

本日購入しました 音楽は聴くことが出来るのですが 電話の通話が出来ません
電話が掛かって来ても出ることが出来ても相手にこちらの声、相手の声が聞こえません
設定も何度も試しましたがダメです。
また 相手の電話で通話中{声、聞き取り出来ない状態}で相手が先に電話切るとこちらの電話機の電源が切れてしまいます{スグ電源オンになりますが}
この状態は不良品でしょうか?ショプでは交換して頂けます
接続機器はドコモN02Aです

書込番号:13222413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件 Savor M1100のオーナーSavor M1100の満足度5

2011/07/07 13:53(1年以上前)

すいません 私の操作ミスでした ただ 声の認識がイマイチです 電話着信のアンサーが使えません

書込番号:13225062

ナイスクチコミ!0


mrslim55さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/08 21:20(1年以上前)

発音に注意すること、試しに電子辞書の音声で試してみてください。
あと携帯からの着信音や周囲の音に邪魔されることがあります。

書込番号:13230081

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 Savor M1100のオーナーSavor M1100の満足度5

2011/07/09 22:57(1年以上前)

やっぱり ダメです
皆さんに質問ですが 当方 ドコモ N02Aです
使用はできますが こんな状態です
当方電話機には Bluetooth設定には3つあります
ハンズフリー、ヘッドセット、オーディオ セットすると オーディオとあと、どちらかの設定にします

ハンズフリー
M1100の音声操作{チェクバッテリー、リダイアル、アンサーなど使えます}
電話が着信しても 音{電話機音ならず、M1100英語着信あり アンサーで着信に出ることが出来ますが相手、当方 声、聞こえません、このまま電話切ると電話機が固まり電源が切れてまた電源が戻ります

ヘッドセット

M1100の音声操作は{チェクバッテリーのみ 反応あとの機能わからず}
リダイアル アンサー、など使えません

電話の着信は着信音{自分の電話機の設定の音がなりボタン操作で着信OK、音声、アンサーは対応できません}

オーディオ機能問題なし

サ−ビスセンターにも電話しましたがイマイチでした{電源落し始めからやり直して、の一点張り}

電話機によりこのような物でしょうか?
ハンズフリー、ヘッドセットは同時に出来ないのでしょうか
同じ症状お持ちの型 また詳しい方お願いします

書込番号:13234759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 22:38(1年以上前)

N-01Bにて使用してます。

ハンズフリー

こちらで使用してます。
コマンドも正常に受け付けます。
アンサーコマンドが受け付けづらいのは、多分私の発音がわるいだけと思います。
リダイヤルのコマンドはちゃんと受け付け、動作します。

ヘッドセットモードにすると

M1100は接続時に「PC connected」とアナウンスします。

ヘッドセットモードでは、接続されたN-01Bを電話機と認識してない気がします。
あるいは動作に制限が発生してるかです。

ハンズフリーモードで、N02Aの前の機種であるN01Bにて正常使用できてますので
お持ちのN02A、もしくはM1100に問題があるのではないでしょうか。

同一機種ではありませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:13243178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 Savor M1100のオーナーSavor M1100の満足度5

2011/07/12 17:28(1年以上前)

はた@広島 さん返答有難うございます 故障でしょうか?ヘッドセットモードで使えるので
{ボタン操作}こちらで良いかと思います。ただ 良い機能があるのに使えないのは残念の様な。基本的に私はオーディオ主体ですので良いかと思います。

書込番号:13245804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 Savor M1100のオーナーSavor M1100の満足度5

2011/07/19 17:49(1年以上前)

新品に交換 して頂きました が 結果は一緒でした。 電話機に問題有ると思いドコモショツプに行きましたが 同じ機種が無く{古い為}試す事が出来ませんでした。
故障受付は出来ましたが 社外品で有る事から故障依頼しても直る保障無しと言われこのまま
使用致します。
使用目的が 音楽ですので 良いかと諦めました。

書込番号:13271886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3での使用について

2011/06/08 23:39(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager PRO

スレ主 kasokさん
クチコミ投稿数:5件

PS3で友達3人とボイスチャットするために買ったのですが、
僕だけ相手に伝わる声のノイズがひどいと言われ、
こちらに聞こえてくる声もノイズがひどいです。

ノイズキャンセリングによってクリアに聞こえると思っていたんですが、
何かおかしいんでしょうか。

書込番号:13108643

ナイスクチコミ!0


返信する
freekunさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/05 13:23(1年以上前)

家の周辺機器に電波を飛ばしてるものないですか?
もしくはお住まいの隣人で無線LAN等使っていると干渉するようです。
自分の身の回りにそのような心当たりがある場合は周波数を変えると良いかもしれないですね。

書込番号:15025284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kasokさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/24 21:45(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:15116237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音質こんなものなんでしょうか?

2011/05/14 23:39(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

スレ主 bokunoniwaさん
クチコミ投稿数:12件 Discovery 975の満足度1

ThinkPadEdgeでのSkype使用について、ラジオノイズのようなノイズが酷いです。

聞いている音は電波の悪いラジオを聞いているように、ノイズが大きくなったり、小さくなったりして、相手の声が聞き取りにくくなったりします。試しにノートパソコン内蔵のスピーカーで聞いてみると普通に聞こえました。
会話できないことも無いんですが、通話相手に聞いてみるとノートパソコン内蔵のマイクの方が断然聞き取りやすいと言われます。

ネット環境はマンションで入ってる光を無線LANで飛ばしています。
無線LANの電源を落として、有線LANでも試してみましたが状況は変わりませんでした。

様々な機種の評価をネットで見比べて、通話品質の良いこの製品を選んだのですが、正直こんなものなんでしょうか?
ブルートゥース製品は初めてなので、正直基準が分からないんですが、ノートパソコン内蔵のマイクとスピーカーの方が音質が良ければ、購入した意味がありません。

サービスセンターに連絡した所、初期不良じゃないかとのことで交換品が送られてきただけで何の原因も特定されませんでした。というか説明一つなしに交換品が送られてきました。

何か原因になるような物があれば教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:13009300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/16 21:56(1年以上前)

機種違いですが、最近Plantronics savor M1100を購入したものです。

私も bokunoniwa さんと同じく初めのBlueToothで、同じように音質に納得がいかなくて現在サポートセンターに商品を送ったところです。

私の場合、会社のPC(HP社製)とIS03と家のPC(HP社製)で通話テストしてみました。

会社での通話テストだけが家とスマートフォンでの音質と異なっており、会社でのテストでは私の音声が相手に全く入らず、相手側には砂嵐のようなノイズが入る現象が発生していました。Bluetoothのレシバーを家のレシーバーと交換したところ、砂嵐のようなノイズは治りました。

BlueToothレシーバの不具合かと思い家でテストしたところ、砂嵐のようなノイズについては家では全然問題が発生せず。。。(会社のPCはマザーも変えてテストしてみる予定です。)

しかしながら、共通してどの端末を用いても相手には「周りがうるさくてあなたの声が聞き取りずらい」と言う状態です。私の方のスピーカーはプツプツなるもののある程度平気なんですけどね。


友人のBluetoothのヘッドセットも借りてみましたけど、それは、向く方向によってノイズが入ったりしてましたので、レシーバーとの相性などもあるのかもしれません。

こういう機器って結構問題切り分けが難しいなと痛感しています。

私の場合は携帯とPC2台があるので、戻ってきた製品を再度スマートフォンとPC2台、BlueToothのレシーバ2台でテストしてみて、通話品質が改善されないようであれば返品しようと思っています。

ただの初期不良であればいいんですけどね。。。

書込番号:13016394

ナイスクチコミ!0


スレ主 bokunoniwaさん
クチコミ投稿数:12件 Discovery 975の満足度1

2011/05/16 23:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。

起きた状況をまとめた文書を付属してサポートセンターに送った所、何の返事もなく新品が交換品として送られてきただけでした。

相性の問題なら問題と答えて頂ければ、それなりに納得はいったんですが、、、

自分のPCだけじゃなく、他のPCや携帯などで試してみようと思いますが、音質が変わらないようなら返品しようと思います。

書込番号:13016815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/21 11:02(1年以上前)

私のほうは交換しましたが改善しませんでした。
そういう特徴のある製品のようですね。

書込番号:13033445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bokunoniwaさん
クチコミ投稿数:12件 Discovery 975の満足度1

2011/05/21 15:37(1年以上前)

同じく改善しなかったので、返品しました。

しばらくはブルートゥースはいいかなと。
必然性が出てきたら、また探そうと思います。

書込番号:13034256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > Poly > Savor M1100

クチコミ投稿数:9件 Savor M1100のオーナーSavor M1100の満足度1

評判を見て購入しました。使用して二日目。
環境としては

 会社 WINDOWS 7x32 通話アプリケーション Microsoft communicator + BT-Micro3E1X(レシーバ)
 自宅 WINDOWS 7x64 通話アプリケーション Skype + BT-Micro3E1X(レシーバ)
 スマホ AU IS03

で、どれで試しても、周りがすごくうるさいと言われ、一度家族と通信テストをしてみたところ、ノイズキャンセルどころか集音マイクか!?ってくらい小さな音を拾います。

これじゃ聞こえないだろ・・・ってくらい車のなかで小さな音楽を鳴らしても、相手には聞こえてるようで。。。

これって初期不良なんでしょうか。。。購入された方はノイズキャンセル機能はどんな感じに働いてますか??ちなみにこちらのはスリッパの擦れる音でも楽勝で拾います。

書込番号:13002270

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2011/05/13 20:58(1年以上前)

集音モードになってたりして。

書込番号:13004949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Savor M1100のオーナーSavor M1100の満足度1

2011/05/14 00:38(1年以上前)

えっと、そんなモードないですよね。。。?

今日サポートに電話したら、「お電話だけでは分からないので商品を送ってください。こちらから新しいものを送付させていただきます。新しいものと比較してもらって、変化が内容であれば、一度購入店様と相談いただき、必要に応じて返品ください」とのことだったので、とりあえず今日、商品をサポートセンターに送りました。

また結果報告します。

書込番号:13005912

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2011/05/14 09:20(1年以上前)

別の会社の製品ですが。私が使っていたものには、周りの音を聞きやすくする集音モードというものがありました。
http://www.thanko.jp/product/av/av-noisecahead4.html

外部の音を消す仕組みの原理的に、書かれた症状だと、集音モードになっているのではないかと思いました。

マニュアルがダウンできないので詳細不明ですが。ハンズフリーなら、ノイズキャンセルモードを、ボイスコントロールでOFFに出来そうなものなのですが…

書込番号:13006643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Savor M1100のオーナーSavor M1100の満足度1

2011/05/14 10:10(1年以上前)

KAZU0002さん

アドバイスありがとうございます。
マニュアルは一通り読みましたがそのような機能があるようには記載されていませんでした。

自分側のスピーカーでも「プツッ・・・プツッ」っていうノイズが入ったりするんですけど、まぁそれは我慢できる範囲だとして、「うるさくて通話にならない」というのは致命的なので解決したいです。

しかしながら、通話先の品質の良し悪しは相手の評価でしかわからないので難しいですよね。。。『M1100使っている方は相手の通話品質についてどんな感じでしょうか?』という質問をしたいのですが、自分側のスピーカー品質についてはよくわかると思うんですけど、相手にどのように聞こえているかという点はわかりずらいですよね。。。

レビューにあった、「静かな部屋みたい」というのを期待してたんですが。。。

書込番号:13006755

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2011/05/14 14:53(1年以上前)

ノイズキャンセルが有効に働けば、本当に「静かな部屋みたい」になります。
ですから、普通のヘッドフォンと差が無いのなら、異常か設定ミス…と言うことになるかと思います。

書込番号:13007496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Savor M1100のオーナーSavor M1100の満足度1

2011/05/21 02:05(1年以上前)

交換した商品も周りの音を拾いすぎて使い物にならなかったので結局は返品することにしました。こんなに評価がいいのになんでなんでしょうね。隣の席でしゃべってる人の声を拾って、私の声と同じくらいの大きさで聞こえるといわれてしまい、あまりにも通話先の評判が悪く使い続けれないです。。。

書込番号:13032609

ナイスクチコミ!2


Agileさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/21 03:27(1年以上前)

Plantronicsはノイズキャンセルの考えとして、音質を悪くしてまで強いノイズキャンセルをかけるより、
マイクで拾った音質をなるべく保ったまま不要なノイズを取り除く思考があるので、風の吹かれや掃除機
かけながらの会話、工事現場での周りの完全ノイズ除去とか期待するとかなり不満が出るかもしれませんね。

周りの人の声を拾いすぎるとのことですが、マイク拾った人の声の帯域と環境音をDSPで振り分けている
んですが、自分と他人の声を振り分けるのが電子的に難しいので、搭載しているマイクの物理的、電子的
な指向性とかが、かなり関わってくると思います。

Savor M1100で言うと常時2マイクアクティブで、65dB以上で一番後ろのマイクがONになりトリプルマイク
でノイズキャンセルらしいので、先進のトリプルマイクだからといってノイズ無しの無音とか期待するとがっかり
すると思います。そこら辺期待するならJawbone ERAを入手したほうが幸せになれると思います。

風吹かれに関しては、Savorはデザイン上先端が尖っていますので、先端のV型全体を覆うぐらいの大きさの、
スポンジ型のウインドシールドを取り付けると、扇風機を強にして風を当てても、ほとんど無音になります。

書込番号:13032687

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 Savor M1100のオーナーSavor M1100の満足度1

2011/05/21 10:58(1年以上前)

Agileさん

詳細な情報ありがとうございます。

> Plantronicsはノイズキャンセルの考えとして、音質を悪くしてまで強いノイズ
> キャンセルをかけるより、マイクで拾った音質をなるべく保ったまま不要なノイ
> ズを取り除く思考がある

そのような特徴の製品であるのであれば納得です。そういう意味ではかなりクリアな音質で相手に伝わっていました。おっしゃるっ通り、車の中でオーディオの音はかなり拾うのですが、車のエンジン音は拾って無いようでした。

私が期待していたのは、どのような場所でも周りの音について『携帯電話で直接話しているのか、ヘッドセットを付けて話しているのか分からない。』というレベルを期待していたので、携帯に比べてマイクの集音性能が良すぎたんでしょうね。

> 周りの人の声を拾いすぎるとのことですが、マイク拾った人の声の帯域と環境
> 音をDSPで振り分けているんですが、自分と他人の声を振り分けるのが電子的に
> 難しいので、搭載しているマイクの物理的、電子的な指向性とかが、かなり関
> わってくると思います。

そうなってくるとやはり、マイクは可能な限り口元に近づく設計の製品を買う方が無難という事かなと理解しました。
自分の用途にはどういう製品がよいのかもう一度調べなおしてみようと思います。

書込番号:13033434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯してしまいました

2011/05/12 08:37(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Discovery 975

スレ主 nofunofuさん
クチコミ投稿数:60件

みなさん、お世話になります。

先日、ズボンのポケットに入れたまま洗濯してしまいました。
気付いたのは洗濯物が乾いた時・・・時すでに遅し。
さすがに何も反応しませんでした。
壊れたかぁ・・・

ダメもとで一週間後ぐらいに充電
LEDも点灯充電可能
ちょっと期待して、電源ON
これはもしかして復活したのでは・・・
ペアリングも無事完了して
試しに音も聞こえる(やったー)
友人へ電話してみたら、友人の声は聞こえるが、こちらの声は届かず・・・
マイクが死んじゃってるようです。

何か復活方法はありますか?
音楽再生に対応していないこのヘッドセットではマイク機能が死んでしまったら
ゴミ箱いきですかね。

知見のある方、アドバイスお願い致します。

書込番号:12999752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2011/08/02 15:40(1年以上前)

nofunofuさん こんにちは。

えらく亀レスですし、全く違うアプローチになりますが、
nofunofuさんは、例えば、火災保険の家財(フルサポートタイプ見たいなの)に入っておられませんでしょうか?
もし、入っておられるようでしたら、過失による汚損、破損は支払い対象になる商品もあります。
免責がいくらかあるかもしれませんが、免責3000円程度なら、数千円以上は帰ってくる可能性があります。
もし、免責が1万円とかなら、現実的には諦めなければなりません。

書込番号:13326668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nofunofuさん
クチコミ投稿数:60件

2011/11/14 10:30(1年以上前)

ぼーーんさん
大変遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました

保険やと相談しましたが、ダメでした(>_<)

またの機会がありましたが、よろしくお願い致します

書込番号:13764535

ナイスクチコミ!0


武道塔さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/29 08:48(1年以上前)

私も洗濯してしまいました。
ワイシャツのポケットに入れたまま。
洗濯直後は怖くて電源を入れられず。
乾燥したと思われる時間に電源を入れたら、なんと復活しました!
こんな事例もあるという事で書いておきます。
ちなみにシルバーではない古いタイプの物です。

書込番号:14739004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセット > Poly > Discovery 975 NEW

クチコミ投稿数:9件

初めて投稿する上に、Bluetoothの機器の購入検討も初めてです。背景を記載します。

会社でマイクロソフトのOffice Communicator(skypeみたいなものです)が導入されて、パソコンから内線や外線がかけられるようになったため、会社ではOffice Communicatorを使った通話を中心にしていきたいと思っています。

現在は、ステレオプラグのヘッドセット(ロジクールのA-280)を使っているのですが、こちら側の音声が小さい言われて、いつもかなり大きい声で話さないといけないので困っているところです。(OSはWindows7でRealTekAudioのプロパティからブーストを最大にして使っています。)

付属していたカメラについているマイク(USB)や同僚のBluetoothのマイクであれば、声は小さくないようでしたので、今回ヘッドセットを買いなおそうと思っています。

用途としては、

・着信に気が付かない(ヘッドセットからしか音が出ない)ため、基本的には事務所で常につけておきたいと思っています。または、着脱が容易なものを選びたいと思っています。
・せっかく購入するので、スマホ(au IS03)でも、車の運転中のみ使用したいと思っています。

という用途で使用するのですが、質問が以下の2点です。

・Discovery 975はオフィス環境+PC通話でも快適に使えるのでしょうか?それともPlantronics Voyager PRO UCのようなオフィス向けのものを選ぶほうがよいものでしょうか?または、上記のような利用でさらにお勧めな機器があったりしますでしょうか?
・Discovery 975はBluetoothのレシーバが同梱されていないと思っています。レシーバは別途購入しようと考えているのですが、レシーバによって通話品質が左右されることはあるものでしょうか?

この製品はデザインがすごく気に入っているので問題なさそうであればDiscovery 975またはPlantronics Savor M1100を購入したいと思っています。

長くなりましたがご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:12949711

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆじにさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/12 01:30(1年以上前)

私も、社内の内線、外線用のソフトフォンのために、購入しました。
#MSのものではありませんが。。。。

結論からすると快適に使えています。

ただし、携帯電話で使うときのように、ヘッドセットでの着信(受話器を取るような動作)はできないので、ソフトフォン上で着信する必要があります。


PCのマイク、スピーカーを全てこのヘッドセットに設定すれば、
USBケーブル接続のヘッドセットと同じように使うことができます。

ソフトフォンだけでなく、Web会議にも使用しています。

bluetooth対応の携帯電話をお持ちなのであれば、だめもとで購入してみてはいかがでしょうか?



書込番号:12999301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/05/12 23:21(1年以上前)

ゆじにさん回答ありがとうございます。

出張も控えており、なるべく早く欲しかったのでM1100を購入してしまいました。。。(価格が安くて高機能っぽかったので。。。)
見た目的にはDiscovery 975のが好きなんですけどね。

今はどうも音質がよくないような状態(初期不良なのかなんかのかわかんないんですけど)なんですけど、操作的には問題なさそうでした。

今でも少しDiscovery 975に後ろ髪惹かれます。。。

書込番号:13002327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング