Polyすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Poly のクチコミ掲示板

(864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
215

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth A2DPについて

2017/02/12 22:10(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > EXPLORER 500

クチコミ投稿数:135件

先日こちらの方でアドバイスを頂き本日購入しました!
無事にペアリングは完了し、音声も日本語にまで出来たのですが一番期待してい機能のBluetooth A2DPでのスマートフォンの連携や音楽の停止、早送り、巻き戻しが出来ません‥。
スマートフォンの方は対応しているのですが何か設定があるのでしょうか?
スマートフォンとの連携では通話ボタンを2秒以上押すとありますが、それを押すとペアリング待機状態にしかなりません。
ボタンは3つしかないのであとはどうすれば良いのか分からないです‥。

書込番号:20653341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/12 22:53(1年以上前)

早送り、巻き戻しはそれぞれボリュームボタンアップ、ダウンボタンの長押し、停止は同時押しです。
これが動作するなら、A2DPで接続しています。
スマホがandroidなら、bluetoothの設定で、有効になっているプロファイルを確認してください。
ボイスコントロール機能は通話ボタンの2秒押し。あまり押し続けるとペアリングモードになります。

書込番号:20653528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2017/02/13 02:02(1年以上前)

>P577Ph2mさん
分かりました!!
私の場合は長押しし過ぎていたようです。
『長押しし過ぎると』という言葉でやっと気付けました。
本当に有難う御座いました(^^)

書込番号:20653966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

製品の違いについて

2017/02/11 12:25(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > EXPLORER 500

クチコミ投稿数:135件

今回、こちらのメーカーの商品を買おうと悩んでいます。
そこで説明書をダウンロードしたのですがEXPLORER500と100の違いがあまり分かりません。
100の方が最新機種ですが500の方が性能は上なのでしょうか?
100はOK Googleなどの音声認識にも対応しているようなことが書かれていましたが500は非対応でしょうか?
また500はデュアルマイク搭載のようですが100にはないのでしょうか?
大至急購入したいのでメーカーの方に電話したのですが土日祝が営業日外でした‥。

どなた様かお詳しい方がおられましたらアドバイス宜しくお願いします!

書込番号:20648529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/11 13:51(1年以上前)

100はエントリーモデルです。
発売してすぐなので、割高になっています。
今買うなら、500でいいんじゃないですか。siriやgoogle now、cortanaにも対応しています。

書込番号:20648751

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/02/11 14:31(1年以上前)

ハンズフリー通話だけでは無く音楽も聞けてリモートコントロームも出来るA2DP対応やAVRCP、コールボタン長押しによるSiri等の起動、マイクミュート搭載、iOS機器でのバッテリー残量表示アイコンなどの基本的な機能は一緒です。

Explorer 500はさらにご察しの通りにデュアルマイクが搭載されていますがこれは周囲のノイズを軽減し、話し声の通りを良くするノイズキャンセリング機能を備えたものです。まあ価格的に見て大差ないのであればExplorer 500の選択でいいと思います。

書込番号:20648866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2017/02/11 15:01(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>P577Ph2mさん

そうなんですね!!
分かりやすい解答有難う御座いました♪
これから早速注文したいと思います^^

書込番号:20648939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーチップでの装着

2016/11/23 16:19(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Edge

クチコミ投稿数:32件

こちらの商品を購入いたしました。

付属品のイヤーチップ、どのサイズを装着してもシックリきません。

なのでイヤーチップを外してイヤーループのみで装着してみましたら結構いい感じに装着できました。

音声も良く聞こえて、耳も痛くありません。

でもスピーカー部分に保護が無くスピーカーにゴミ、耳垢など入ったり故障になりませんかね?

書込番号:20420334

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/11/24 06:35(1年以上前)

お早うございます。

ヘッドセットはスピーカー部分の網々を通過するとPET素材というプラスチックの振動板に当たります。これ自体、導体部分を持たなくて汚れや湿気に強いですし、イヤーチップを付けた所で音道がある限りは同じように耳垢が到達するでしょう。

メンテとしては普段から風呂で耳もしっかり洗う、汚れが気になって来たらスピーカーの網々の部分をセロテープでペッタンペッタンして汚れを取り除くようにする等で十分です。

書込番号:20422253

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2016/11/24 08:35(1年以上前)

sumi_hobbyさん

早速実行致します。

耳垢も綺麗に取り汚れたらセロハンテープで掃除します。

ありがとうございました。

書込番号:20422449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SCMS-T対応?

2016/09/03 06:55(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > EXPLORER 500

スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

Xperiaでテレビを見たいのですが可能でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:20166385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/09/03 12:17(1年以上前)


スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

2016/09/03 15:58(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。じゃぶらの製品がSCMS-T対応なんですが、耳からすぐに外れるので、、、、

書込番号:20167706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gurifonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/19 09:40(1年以上前)

こんにちは!

私は、使用できまています。携帯は、Xperia Z5 premiumですがTV視聴しています。
また、Abema TVを視聴したり、ゲーム等にも使用しています。
他の使用者からの回答がないようなので、ご参考までに。

書込番号:20215340

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どれがおすすめでしょうか

2016/07/31 12:55(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Legend

クチコミ投稿数:41件

Voyager Legend
M70
EXPLORER 500

こちらの3機種で迷っています。
求める要素は相手にノイズができるだけ伝わらずにこちらの声が綺麗に聞こえる事、
また相手の声も綺麗に聞きたいです。
あとは長時間利用での装着感の良さです。

性能面だとLEGENDが一番よさそうですが
すでに4年前の製品のようですので
発売日が新しい製品の方が性能はよくなっているのでしょうか?

スマホとPCに接続してSkypeやLINEで使う予定です。

書込番号:20080308

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/07/31 17:04(1年以上前)

・ノイズキャンセリングによるマイク性能で
  Voyager Legend > EXPLORER 500 > M70
・外耳道への密着性の高さによる聞き取り易さで
  Voyager Legend > EXPLORER 500 = M70
・装着安定性で
  Voyager Legend > EXPLORER 500 = M70
・本体への充電の簡便性で
  EXPLORER 500 = M70 > Voyager Legend

EXPLORER 500はデュアルマイク、M70はシングルマイクで更に両機種ともフック形状ですからトリプルマイクでハンガー形状のVoyager Legendが通話の明瞭さや長時間使用という事を考慮しても1ランク上でお薦めです。

更に高性能のクアッドマイクを搭載したVoyager 5200が登場してはいますがVoyager Legendの性能は今でも色褪せず一級品でしょう。寧ろkakaku.comの最安6,000円そこそこはバーゲンプライスと言っていいと思います。マイクロUSBの直接充電が出来ない事がどうしても気になるなら第二候補はEXPLORER 500ですね。

書込番号:20080779

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2016/08/02 10:49(1年以上前)

とても良さそうなのでLegendにしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:20084792

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ペアリング解除の方法について

2016/07/03 18:25(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > Voyager Legend

クチコミ投稿数:15件 Voyager Legendの満足度4

ノートPCにて、USBコネクタによるブルートゥースにて使用していましたが、USBコネクタを紛失してしまいました。
ペアリング解除をしたいのですが、可能ですか?もしくは初期化でもいいのですが。

書込番号:20008236

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/07/03 18:58(1年以上前)

解除そのものは無いが、新しい機器とペアリングすれば古いペアリング情報は順番に消えるから問題なし。

書込番号:20008313

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/07/03 19:08(1年以上前)

Plantronicsのヘッドセットで本体のみで明示的にリセット出来るのは両耳ヘッドセットのBackbeatシリーズ位だったかと思います。

Voyager Legendは2台までのマルチペアリングですから3台目以降をペアリングすると古いペアリング情報から順々に捨てられるはずです。この方法で今後の運用に支障は無いと思いますが、ファームウェアの上書きを実行すればペアリング情報を含む全ての設定がクリアーされると思います。

書込番号:20008339

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 Voyager Legendの満足度4

2016/07/03 21:55(1年以上前)

なるほど!
皆さま、ありがとうございました!

書込番号:20008794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Poly」のクチコミ掲示板に
Polyを新規書き込みPolyをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング