
このページのスレッド一覧(全215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 4 | 2015年8月5日 16:17 |
![]() |
16 | 3 | 2015年6月23日 19:58 |
![]() |
0 | 2 | 2015年5月23日 15:07 |
![]() |
2 | 2 | 2015年5月23日 07:56 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年4月19日 19:18 |
![]() |
3 | 4 | 2015年4月5日 01:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Poly > Voyager Legend
書き込み初めてです不備があれば申し訳ありません。
こちらのヘッドフォン?を買って暫く経つのですが充電についてが分からないのです。というのもUSBに接続し本体もコードに繋ぎPC承認音みたいのが聞こえた後2−3秒赤ランプが点滅するのですがその後消えてしまいます。僕は今充電中なんだなーと思ってました。
そしていつもの様に充電し頃合いを見て取り外し電源ONにしたところ「なんとかかんとかパワーオフと言われ」充電されてませんよ的な事を言われ電源が落ちてしまいます。
質問なのですが、充電中は本体のランプが点灯するものなのでしょうか?買ってからの使用頻度はそんなに高くなく合計すると8時間ぐらいじゃないのかなと思うのですがもしかして購入時の充電で今まで使用してたのかな?と…
一応ネットに転がってるユーザーガイドを見たりしたのですが(充電完了時にランプが消える)充電中はランプが点灯します。と具体的に書いてなかったので今の状況が正しいのか分からないのです…
回答の方お願いします。
6点

充電が完了するとLEDが消灯する、と書いてありますよ。
言い換えれば、充電中は、LEDがついている、ということです。
書込番号:19026914
3点

こんにちわ、
恐らく、正しく充電されていないと思われます。
充電時は電源LEDが青点滅します。
私の経験上、付属の充電ケーブルは接触不良(?)が起こりやすいです。
別売りの充電スタンドを私は購入して使っています。
追加で費用は発生しますが、ご参考になれば
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009UNGYK8?keywords=voyager%20legend&qid=1438733409&ref_=sr_1_7&sr=8-7
書込番号:19026922
5点

やっぱりそうなんですね…
お金が無くて二ヶ月先まで買えそうに無いのに困りました…
でも無事解決してよかってです。迅速な回答ありがとうございました。
P577Ph2mさんもありがとうございました。
書込番号:19026968
3点

あれから諦められずに何回も試してみたり接触部分を何回も吹いたりしてみてもやっぱり駄目でした。
だけどiphone用のACアダプタに差し込んでみると何故かいけました。
なんでPCで充電出来ないのかは分かりませんがとにかく解決して良かったです。
同じような人がいたら是非お試しを。
書込番号:19027748
8点



質問させていただきます
よろしくお願いいたします
現在M55を使っています
M55が壊れてしまったので
買い替えを検討しています
M55は充電も長く持ち
1日通話やその他で使用していても
切れることはほぼなく大変満足でした
買い替えについて
希望は音質 充電です
M70かM90で迷っています
また他に何か良い物はないでしょうか?
M70M90使用されているかたなど
いましたらお声いただけるとありがたいです
よろしくお願します
書込番号:18898670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大きな違いはM70は耳かけ式で、M90はM55と同じインナーイヤーという点。M55で大きな問題がなかったのならM70/M90でいいと思う。ノイズキャンセリングが不足する場合はもっと強力なモデルもあるが、8,000円以上するし。
書込番号:18898948
5点

お早うございます。
M90とM70の違いは付属している充電用のUSBケーブルがポートを塞がないデュアルケーブルか普通のUSBケーブルかと色の違いです。色はともかくとしてデュアルケーブルにメリットが無ければM70でいいと思います。
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11795215612.html
僕から別のお薦めとして高価ではありますがJABRAのEXTREME2を挙げます。聞き取りの判別度、マイク感度、電波の飛びの良さはこちらの方が良好かと思います。片耳のヘッドセットの場合は装着感が合う合わないの差が比較的大きいので可能なら試着なさってからお決めになった方が宜しいかと思います。
書込番号:18899297
8点

Hippoさん
sumiさん
ありがとうございます
大変参考になりました!
M70にしようと思いますm(__)m
書込番号:18901128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ヘッドセット > Poly > Voyager Legend

僕の持っているヘッドセットではハンズフリー、即ちHFPでしか繋がらないので確かめた事はありませんがヘッドセット、即ちHSPは音質は変わらないものの機能的にはHFPの下位であり着信等が出来ないようです。ですからもしもどちらかが選べると言う事でしたらHFPでOKじゃないでしょうか。HFPとHSPの両方のモードに対応している場合は通常は自動的に上位のHFPで繋がるんだと思います。
書込番号:18800035
0点

sumi_hobbyさん、こんにちは^^;
そうなんですね、ありがとうございます。
スマホとガラケーの2台でマルチポイントで繋いでいます。
スマホはそのまま接続ですが、ガラケーがどちらで繋ぐか選択を求められるので迷っていました。
書込番号:18802516
0点



ヘッドセット > Poly > Voyager Legend
メーカーでの接続動作1覧表には、SOL23は入っていませんが、どなたか使用されているでしょうか?
おられましたら、不具合など無いか使用状況などを教えて頂けますでしょうか。
0点

兄弟機のドコモSO-01Fは一覧に入ってるので、多分良いのでは。
書込番号:18799216
1点

同時期発売のSOL24(XperiaZUltra)で使っていますが
特に不具合はありません。
恐らく、Z1でも問題ないと思います。
書込番号:18801517
1点



auのグラティーナを今月購入したので、Bluetoothで使いたいと思い適合する物を探しております。
これはグラティーナで使用可能か教えて頂きたいのですが
また、他にお勧めをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:18697328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グラティーナのBluetoothのスペックを調べるとVer.2.1+EDRという事なので現行で売っているBluetoothヘッドセットで繋がらない物はまず無いでしょう。
M70はBluetoothヘッドセットの著名メーカーであるPlantronicsの製品ですが僕としては試し装着の範囲内ですけれど付け心地と音量が今一かなという印象があります。その点、JabraのEXTREME2は印象が良かったです。合わせて検討されてはいかがでしょう。
書込番号:18697411
1点

書き込みありがとうございます
教えて頂いた物も候補に検討させて頂きます
書込番号:18697772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスヘッドセットを使用したことが無いので、基礎的な知識も無いと考え教えてくれると助かります。
皆様の評価、値段を考慮しM70を購入しようかと考えている者です。
基本的な使用方法はPS3のボイスチャット、iPhoneやPCでのスカイプ通話を想定しています。また、PCでの動画鑑賞についても利用したいと考えています。これらの使用方法で不可能なものはありませんでしょうか?教えてくださいm(__)m。
関係ない話しなのですが、これが初めての書き込みになり、マナーがわからないため失礼をするかもしれません。その場合も指摘してくださると助かります。
書込番号:18622268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

M70に限らずBluetoothヘッドセットで確実に通話できるのは携帯やスマホの3G回線通話だけで、iOSやAndroid端末上ではLineやSkypeといった無料IP電話は満足に通話できないことが多い。これはヘッドセットではなく通話ソフト側に問題があるから。
例えばSkypeコミュニティでも、
http://community.skype.com/t5/forums/searchpage/tab/message?filter=labels%2Clocation&location=category%3Ajp&q=Bluetooth
というのが現状。
書込番号:18622501
1点

こんばんは
>基本的な使用方法はPS3のボイスチャット、iPhoneやPCでのスカイプ通話を想定しています。また、PCでの動画鑑賞についても利用したいと考えています。これらの使用方法で不可能なものはありませんでしょうか?
製品の仕様的にはどれも可能ですね。
対応プロファイル
A2DP(SCMS-Tで保護された機器との接続はできません),AVRCP, HFP, HSP
http://www.plantronics.com/media/catalog/BT-mobile-compatibility-jp.pdf
http://www.plantronics.com/jp/product/m70#specs
書込番号:18622502
1点

返信ありがとうございましたm(__)m
詳しく教えて頂きとても感謝しています!
書込番号:18622694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みとのことですが、気になったのが1点。
PCへ接続し、動画の音声やSkypeの通話は可能でしょうか?
書込番号:18649408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





