
このページのスレッド一覧(全4234スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2025年3月16日 20:59 |
![]() |
7 | 3 | 2025年3月8日 19:22 |
![]() |
1 | 0 | 2025年3月4日 23:53 |
![]() |
1 | 1 | 2025年2月28日 18:38 |
![]() |
5 | 4 | 2025年2月28日 12:46 |
![]() |
0 | 2 | 2025年2月25日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > Shokz > OpenComm UC SKZ-EP-000011
当方接続環境では、PCのセキュリティ制限につきbluetooth無効化されているため、非bluetoothのワイヤレスヘッドセットを探しています。
この製品はbluetoothが無いPCでも接続可能でしょうか?
0点

とっぷり秋桜坂さん
この製品はPCとダイレクトではなく
USBアダプタを挿してBluetooth接続するタイプですが、
セキュリティの担当者から見ると分かってしまうのではと思います。
書込番号:25112666
0点

というか、BT塞がれてるのにUSB大丈夫なのかという気が、、、
書込番号:25113521
1点



タイトルの通り、ヘッドセットを探しています。
コードが絡まってしまうのを防ぐために無線、重低音が響くタイプのものが好きで上記条件で探しているのですが、おすすめとされているものが分かっていません。
予算としては20000円までで探しています、お知恵をお貸しいただけませんでしょうか…。
予算足りなければ30000円までは検討します。
書込番号:26100495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・e☆イヤホン
【2025年3月最新】おすすめのゲーミングヘッドセット特集専門店が厳選!【ガチゲーマー必見】
https://magazine.e-earphone.jp/gaming-headset-ranking/
「低音の強さ」が評価されているものあり。
店舗で試聴できるそうです。
書込番号:26100532
2点

>無線式黒電話さん
ゲーム用メインということでよろしいですかね。Razer製品は低音強めで所謂ドンシャリ系なのでBLACKSHARK V2 Proとかいかがでしょうか。 razer synapseのイコライザの低音ブーストにより更に低音を強調させることも可能です。
書込番号:26101142
2点

>猫猫にゃーごさん
>しゆうたさん
返信、ありがとうございます!
店舗に行って視聴したのですが、JBLかSonyかRazerの3メーカーで色々選んでみて最終決定しようと思います!
書込番号:26102806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ヘッドセット > Razer > BlackShark V2 PRO
Razer Synapse3がうちのパソコンと相性悪くて起動時フリーズしまくるので4を入れたらパソコンの起動は安定してるのですが肝心のヘッドセットを認識しないんですが同じような方はいらっしゃいますか?
改善策や代替案など、もしあればお教えいただきたいです。
1点



ヘッドセット > SONY > INZONE Buds WF-G700N
>レクサスオーナー001さん
なお、通常のBluetooth Classicには対応しておりません。そのためiPhone/iPadにはBluetooth接続できません。
https://www.sony.jp/inzone/products/INZONE_Buds/feature_3/
とのことです。
書込番号:26092062
1点

>対応環境が限定的だけどすごくイイ、ソニーの完全ワイヤレス「INZONE Buds」をiPhoneで試した
https://getnavi.jp/av-2/916709/
書込番号:26092076
1点

目的がわかんないけど、iPhoneはAACしか対応しないので、良いイヤフォン使ってもあんまり意味ないですよ。
書込番号:26092339
0点

実機を所持していますが、ドングルを用いた2.4GHz接続であれば聞けます。
目的が音楽鑑賞だけなのであれば他のイヤホンの方が音質いい気がします。
※あくまで体感です
ゲーム目的であれば最適だと思いますが。
書込番号:26092649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイヤレスアダプターを紛失してしまいました。
とりあえず有線ででPS5のコントローラーに接続して使用していますが
有線接続でも3D効果はあるのでしょうか
また、ネットで調べたところワイヤレスアダプターのみを購入することはできないみたいなので
中古のPULSE 3Dを購入しワイヤレスアダプターのみを自分のPULSE 3Dで使用することは可能でしょうか
0点

メーカーサポートに問い合わせしましょう。
中古購入した場合、ペアリング作業が必要になると思いますので、
併せて、ユーザーサイドで簡単にできるか確認しましょう。
※リセット操作でペアリングできるかは不明。
中古購入時は、最低でもイヤーパッドの交換はしたいですね。
・PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット ワイヤレスアダプター 取扱説明書
https://www.playstation.com/content/dam/global_pdc/en/corporate/support/manuals/accessories/ps5-accessories/pulse-3d-wireless-headset/JA_JAPAN_PULSE_3D_Instruction_Man_Web.pdf
書込番号:25253848
0点

>猫猫にゃーごさん
だいぶ前に書き込みいただいた内容ですが確認が取れましたので書き込みします。
先日、某フリマサイトでワイヤレスアダプターのみの出品があり
安かったのでお試しで購入してみたところ問題無くペアリングして使用することができました。
書込番号:26088487
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





