
このページのスレッド一覧(全6837スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2021年1月23日 21:28 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年1月23日 21:07 |
![]() |
2 | 1 | 2021年1月22日 13:29 |
![]() |
4 | 1 | 2021年1月15日 21:55 |
![]() |
2 | 0 | 2021年1月12日 17:58 |
![]() |
0 | 2 | 2021年1月11日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー > FOSTEX > PM0.3H(B) [ブラック]
ipodからの音楽の再生に加えて、サイレントピアノ音の出力に使用するスピーカーを探しております。
主に後述の用途になるので、ピアノ音がきれいに響くスピーカーを希望しております。
電気店にて実機(サイレント機能がついたアップライトピアノ)を持ち込んでデモするわけにもいかず、ネット情報から機種選定に有用な情報を探しております。
口コミからこちらのスピーカーに興味を持ったのですが、当方の使用用途に合うかアドバイスいただけませんでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:23923480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピアノはあらゆる楽器の中で一番音域が広いんじゃないでしょうか。特に低音はしっかり出ないと厳しいと思います。今回、予算がどの程度か分かりませんが、PM0.3HではなくPM0.4cにしたほうがその低音の量感がグッと違いますし全体的なレンジ感も広がって圧のある音になります。
書込番号:23923518
0点



ipodからの音楽の再生に加えて、サイレントピアノ音の出力に使用するスピーカーを探しております。
主に後述の用途になるので、ピアノ音がきれいに響くスピーカーを希望しております。
電気店にて実機(サイレント機能がついたアップライトピアノ)を持ち込んでデモするわけにもいかず、ネット情報から機種選定に有用な情報を探しております。
口コミからこちらのスピーカーに興味を持ったのですが、当方の使用用途に合うかアドバイスいただけませんでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:23923465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCスピーカー > サンワサプライ > MM-SPU6BK [ブラック]
デスクトップPCを買って
色々と遊んでいる中で・・・
このPC-SPを復活させてみた!
ノートPCで使っていた時は、
ちょっと置き場所に苦労した・・・
デスクトップPCにして
PCモニターの後ろに置く事で
邪魔な感じも無く良い!
でも、音は、やっぱり・・・
取り敢えず、少しの間、これで聞いてみますか・・・
2点




知り合いなどの高級オーディオの音が忘れらず。
でも自分ではシステムもセッティングできない。お部屋も作れない。
やむを得ず、ヘッドホンで音楽を楽しんでいました。
中途半端な環境ではヘッドホンの方が良いと思って。
しかし長時間は疲れるし。
そんなとき見つけたのがこのスピーカー。
難しいこと抜きにいい音が聞ける。
立体的だし、ヘッドホンのように細かい音もクリアに聞こえる。
私のようにオーディオに詳しくなくても、こんな素晴らしい音が聞けるなんてありがたい。
少々高いのかもしれないが、確実に良い音の環境が手に入れられ、時間もかからない。
知識もいらない。
時間が足りない自分には本当に本当にありがたい。
本当にすごいと思う。
迷っているけど、買えるお金がある人は是非買った方が良いと思う。
4点

いいご褒美じゃありませんか。
HPでノートPCと一緒の写真がありますが、意外と大きいんですね。
個性的な見た目とは裏腹に本当にいい音だしてるんでしょうね。
試聴したいところだけど、鬼ローン組みそうなのでやめときます。
書込番号:23908927
0点



400-SP068 スイッチONにするとキーン音が気になったので裏蓋を外して調べてみました。
写真1 (修理済み) の多分ダイオードと思われる部分に触れるとノイズが止むのを発見!
電装部品のキャップを被せたところうまくいきました!
高周波ノイズが消えやっと快適になりました!
2点



現在、下記の構成でPC内の音源を聴いています。
PC - DAC (ONKYO SE-U55SX) - スピーカー (JBL 104-Y3)
そこで、DACのONKYO SE-U55SXは、購入して約10年経過し、古いDACチップかと思いますので、
iFi-Audio ZEN DACでバランス接続するか、TOPPING E30でアンバランス接続して
音質アップできないか検討していますが、如何でしょうか?
個人的にはバランス接続の効果がどれほあるものか良く分かっていないので、
TOPPING E30でアンバランス接続でも良いのかなと思っています。
また、このスピーカー(JBL 104-Y3)に合うお勧めのDAC(希望は2万円前後)があれば
ご教示頂けますでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

>おーたけしさん
最近のDACの進歩は、ハイレゾ再生やDSD対応が主なので、CD音質だと大差ない可能性もあります。
ちなみに各機器のDACは下記です。
SE-U55SX バーブラウン PCM1796
ZEN DAC バーブラウン DSD1793
E30 旭化成デバイス AK4493
書込番号:23899759
0点

>あさとちんさん
ご返信有難うございました。
私はCD音源をメインにしているのですが、CD音質だと大差ない可能性もあるのですね。
また、DACチップの品番もご教示頂き有難うございました。
もう少し検討してみます。
書込番号:23900347
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





