PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ザーーー

2004/07/14 15:32(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 kojima-kunさん

初めてスピーカーを単体で買いました.
最初は音が右からしか出てこなかったりして焦りましたが,
ケーブルを何度か差し直してるうちに良好になりました.
ですが1つ質問があります.
PCに繋いで音楽を聴いてるのですが,無音の時にスピーカーに耳をくっつけると,
ザーーーーって音がしてるんですがコレって正常ですか?
あまりにケーブルをイジったので傷んだではないのか心配です.
ちなみにサウンドカードはオンボードの安物を使ってます.
アナログ出力端子が無いので,イヤホン端子からの接続です.
今度増設しようと思ってるのですが・・・.
よろしくお願い致します.

書込番号:3029363

ナイスクチコミ!0


返信する
F-15EXさん

2004/07/14 16:17(1年以上前)

PCのノイズかホワイトノイズじゃないですか?

書込番号:3029485

ナイスクチコミ!0


コ牛さん

2004/07/17 15:31(1年以上前)

(;;)かわいそう・・・
これ買う前に相談してくれればONKYOのGX77Mという
名器を推薦してさしあげたのに・・・。

書込番号:3040151

ナイスクチコミ!0


eggy_eggさん

2004/07/17 18:08(1年以上前)

何度イタイ目にあっても、繰り返し不良っぽいオトコやいけないオンナに
惚れてしまうことってあるじゃない? BOSEにはそんな個性を感じるな。

GX77Mは黒ぶち眼鏡のマジメなサラリーマン、ちゃんと年金も払ってる
ってタイプ、かな。いいんだけどね、私なんかには凡庸で魅力なし。

ザーノイズはF-15EXさんもいうように、まずPCを疑ってみること。
CDやMDなんかにつないでも同様のノイズがあるなら、初期不良。

書込番号:3040612

ナイスクチコミ!0


ハシタカさん

2004/07/18 06:49(1年以上前)

外付けUSBサウンドユニットていう手も有りますよ(^_^;)
2chならオンキョウ、5・1ならクリエイティブあたりから
探したら如何でしょうか?論理的にはPCから発生するノイズから解放されますよ。
http://kakaku.com/sku/priceimage/soundcard.htm

書込番号:3042613

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/07/18 22:33(1年以上前)

不良品として持っていって粘ってください。返金してもらって差額を足して77Mを買いましょう。

書込番号:3045287

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/07/19 02:45(1年以上前)

>不良品として持っていって粘ってください

煽動するような書き込みに惑わされることは避けてください。
不良ではなかった場合に、恥ずかしい目やひどい目にあうのは自分ですから。

書込番号:3046267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

防磁性について

2004/07/11 15:50(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オーディオテクニカ > AT-DSP300

スレ主 とろちゃんねるさん

この機種の購入を検討しています。デザインと音色にはすっかりほれ込んでしまったのですが、防磁仕様になっていない、とどこかに書かれていたのが気になっています。15インチのブラウン管テレビの両脇におく予定ですが、テレビの影響はどの程度になるのでしょうか?

書込番号:3018717

ナイスクチコミ!0


返信する
あかさたなはいち「さん

2004/07/14 17:36(1年以上前)

TVの影響は前使ってたスピーカーではありませんでした。(非防磁

書込番号:3029640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リスニングポジション

2004/07/11 14:52(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 yama122さん

PCから離れて聴く事が多いのですが、このスピーカーは離れた位置でもいい音で聴けますでしょうか?
大きさからからしてスピーカーの目の前にいてこそ真価を発揮できるというイメージなのですが

書込番号:3018550

ナイスクチコミ!0


返信する
あかさたなはいち「さん

2004/07/12 15:48(1年以上前)

殆どのスピーカーの場合特にそういう問題はないと思われます。音が小さいとかは別ですが・・・

書込番号:3022015

ナイスクチコミ!0


コロ肉さん

2004/07/14 13:46(1年以上前)

yama122さんの使用環境ならONKYOのGX77Mという方をオススメ
します。MMIIはyama122さんのように純粋に音楽を楽しみたいという
目的よりは省スペースでどこまでいけるかというコンセプトで
作られているみたいです。
長く使うのでしたらちょっとお金を足してGX77M買った方が幸せに
なれそうですよ。(^^)

書込番号:3029171

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/07/14 17:19(1年以上前)

MA20Dの方がいいんじゃないですか? あとaudio-technicaのもよさそう

書込番号:3029608

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama122さん

2004/07/16 22:58(1年以上前)

あかさたなはいち様、コロ肉様ご返答ありがとうございます。

PC用としてではなく音楽鑑賞用としてのパワーがあるスピーカーが欲しいですね。
GX77MとMA20Dはまだ聴いたことないのでそちらも店頭で探してみようと思います。

書込番号:3037765

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama122さん

2004/07/25 00:08(1年以上前)

いろいろ視聴してみましたがGX-77Mを買いました。自分好みの音でとても満足です。
PCだけではちょっと勿体ないので、ヘッドフォンステレオとかにもつないで使ってます^^

書込番号:3067918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ACアダプタ

2004/07/11 13:33(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > Creature II-White

スレ主 劇空間さん

ACアダプタがかなり発熱してるんですが、そういう仕様なのでしょうか?
この状態で長時間連続使用するとヤバいですか?

書込番号:3018345

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/07/11 13:39(1年以上前)

「かなり発熱」というのがあいまいな表現なのでなんともいえませんが、
負荷(この場合スピーカー)をつながない状態でコンセントにさして、
同じぐらい熱いと感じるのなら故障の可能性も有ります。
使っているときだけ熱いのなら、まあ正常でしょう。

触れないぐらい熱いのなら異常です。すぐコンセントを抜きましょう。

書込番号:3018368

ナイスクチコミ!0


スレ主 劇空間さん

2004/07/11 20:21(1年以上前)

>其蜩さん
レスありがとうございます。
確かにあいまいな表現でわかりづらくなってしまいました。すみません。
熱さは触れないほどの熱さではありませんでしたので、とりあえず教えていただいた方法を試してみます。

書込番号:3019533

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/07/12 15:48(1年以上前)

それで壊れたら保障してくれるでしょう。

書込番号:3022018

ナイスクチコミ!0


たかしまさん

2004/07/12 21:35(1年以上前)

こんにちは!!!!!!!!!!!!!!!!
僕はこのスピーカーをヤマダ電機に注文したら一ヶ月待たされました。しかも遅くなるとの連絡なしでした。ひどいものです。
 僕もACアダプタが熱くてあせってます!やけどするようなやばい熱さでないのですが心配になりました。 これは是非改善して欲しいですね

書込番号:3023128

ナイスクチコミ!0


えしいえさん

2004/07/31 01:12(1年以上前)

アダプタが暑くなるのは、
構造上仕方がないことです。
ノーパソとかのアダプタもあつくなるでしょ?
暑くならない場合は壊れてます

書込番号:3089976

ナイスクチコミ!0


およぐねこさん

2004/09/12 23:54(1年以上前)

でも確かにびっくりするくらいの発熱ではあると思います。
長時間使用していると不安になります(^^;

書込番号:3257492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セッティング

2004/07/07 22:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > Creature II-White

スレ主 あきさみよーさん

超初心者です サブウーハーは何処に置いたらよいのですか?

書込番号:3005408

ナイスクチコミ!0


返信する
遠城さん

2004/07/08 00:24(1年以上前)

棚の上、机の下、ケーブルのとどく範囲ならどこへ置いても大丈夫。

書込番号:3006099

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきさみよーさん

2004/07/08 00:47(1年以上前)

ありがとうございます なにぶんスペースが狭いものですからそれが気がかりでした メディアメイトと迷い、まだ購入していませんが気持ちはこちらに傾いています。ここを見るがぎり音のクリアさもこちらの方が良いみたいだし・・・また何かありましたらよろしくお願いします

書込番号:3006201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

220V条件下での使用

2004/07/07 20:52(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > harman/kardon > SoundSticks II

スレ主 エビフリャー0226さん

海外で生活してます.現地ではAC220Vなんですが、このスピーカーは直差で使っても問題ないでしょうか? 以前、100V-240Vと書かれた電源アダプターを使ってエライめにあいましたので….この方面に明るい方、アドバイス下さい.

書込番号:3005058

ナイスクチコミ!0


返信する
情報家さん

2004/07/08 23:45(1年以上前)

変圧器を買いましょう。

書込番号:3009454

ナイスクチコミ!0


アメリカンバッファローさん

2004/07/09 08:12(1年以上前)

スペックで”アダプタ(100V-240V用)”って記載されてますよ。
問題ないんじゃないんですか?それで故障したら不良品だと思いますが・・。
説明書も”6カ国共通”になってますし、元々ワールドワイド仕様で作られてると思います。

書込番号:3010329

ナイスクチコミ!0


スレ主 エビフリャー0226さん

2004/07/09 13:00(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました.通販で注文して、今月末に帰国したついでに持って帰ってくることにします.

書込番号:3010992

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング