PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

左右のバランス。

2019/09/26 23:23(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Edifier > ED-R1280T

こちらのスピーカーが気になり、色々なレビューを拝見しました。
他サイトで音量の左右差が気になると書いてあったのですが、実際にどの程度のものでしょうか?

もし、お使いの方いらっしゃいましたら、ご感想をお聞かせいただけますでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:22949763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/26 23:52(1年以上前)

左右 SP は同梱の(しょぼい)ケーブルを使っていますが、左右バランスが気になったことはありません。
(環境としては、USB-DAC のライン出力をサブウーファー経由で右側 SP に繋いでいます)
SP は自分から約 1m 程度の距離で、モニターの左右にポン置きなので、約 1m の正三角形な感じです。

どの程度の精度で検品&出荷されているか分かりませんが、左右のバランス調整機能を持たないモデルだけに心配ではありますね。

書込番号:22949815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/09/27 20:12(1年以上前)

>nineth_cloudさん
ご回答、ありがとうございます。

左右のバランスに問題がないとの事、安心しました。

実際に使用されてる方から書き込み頂き、ありがとうございました。

書込番号:22951425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z313 [ブラック&グレー]

クチコミ投稿数:92件 Speaker System Z313 [ブラック&グレー]のオーナーSpeaker System Z313 [ブラック&グレー]の満足度4

付属の電源ぼたんを押し続けることで、音は出ますが、電源ぼたんから、手を離すと音が出なくなります。

一応、正しいつなぎ方をしているとは思います。

たすけてください。お願いします。

書込番号:22944366

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/24 17:24(1年以上前)

電源SWまたはリレー回路の不具合でしょう。
新規購入なら販売店相談ですね。

書込番号:22944388

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 Speaker System Z313 [ブラック&グレー]のオーナーSpeaker System Z313 [ブラック&グレー]の満足度4

2019/09/24 17:37(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございました。

販売店で、交換してもらえることになりました。

ありがとうございました。

書込番号:22944416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 Speaker System Z313 [ブラック&グレー]のオーナーSpeaker System Z313 [ブラック&グレー]の満足度4

2019/09/24 17:38(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございました。

書込番号:22944418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズで困っています

2019/09/19 05:47(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > 104-Y3

クチコミ投稿数:3件 104-Y3の満足度4

前面のイヤホンジャックにイヤホン刺してを使うと、イヤホンからザーという大雨のようなノイズがきこえ、とてもイヤホンを付けていられません。イヤホンを付けた状態で音楽を聴くとやはりノイズの大きな音が混じっています。
これは不具合なのでしょうか?

コード類はすべて付属品を使っています。
イヤホンなしでも同じノイズはしますが、耳を近づけないと分からない程度で音楽を聴いている時には分かりません。
試しに電源ケーブルだけ接続してみるとやはり耳を近づけると分かる程度のノイズがしました。

書込番号:22932145

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/19 07:14(1年以上前)

>古道の熊さんさん
イヤホン無しでもノイズが聞こえているならばその音をイヤホンジャックで聞けばもっとひどくなるでしょうね。
ボリューム周りの品質も絡む為、ノイズは目立つようになりますよ。

もともとノイズが聞こえること自体が問題です。
いわゆるホワイトノイズですか?

電源はどのようにとってますか?
この製品の品質レベルが今のレベルなのかもしれませんが。。

書込番号:22932233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 104-Y3の満足度4

2019/09/19 08:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。
そうです。ホワイトノイズです。
電源コードは電源タップに刺していました。壁のコンセントにも刺してみましたが特に変わらず。
ショップに相談してみます…

書込番号:22932348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 104-Y3の満足度4

2019/09/19 19:04(1年以上前)

ショップに問い合わせたところ手元の個体で確認してくれたようで以下の回答が得られました。

「ホワイトノイズ(「シー」音)は、1時くらいのツマミの位置(60%くらい)からはっきり聞こえますので、静かな夜のお部屋などであれば、気になるレベルかも知れません」
「ヘッドフォン端子からも、聴感上スピーカーのホワイトノイズを上回る印象(どちらかというと「ゴー」に近い)で、ノイズがあり、その中に「キュルキュル」音が常に混ざっています。」

メーカーに調査依頼も可能とのことでしたがやめておきました。どうやらこれが仕様のようです。ヘッドホン端子は使わないほうがよさそうです。

書込番号:22933329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/19 20:14(1年以上前)

>古道の熊さんさん
このまま納得して使うならば良いですが、、いっそ返品できるか確認した方が良いかもですね。
後人の為にレビュー残すのも良いかと思います。

書込番号:22933449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:7件 104-Y3のオーナー104-Y3の満足度5

2019/09/21 11:56(1年以上前)

>古道の熊さんさん

私のも同じようにホワイトノイズが鳴ります。
自作PCのマザーボードのオンボードチップを使って聴いてます。

私が使うときは、windowsの音量は20%、スピーカーの音量は40%と、音量小さめで聴いてるせいか、スピーカーのホワイトノイズの音には気づきませんでした。
スピーカーに耳を近づけると、確かに小さくホワイトノイズが鳴ってますね。音楽を流せば聴こえなくなる程度の小ささですけど。

問題はイヤホンジャックですね。
私は元々、スピーカーのイヤホンジャックは音が悪いと決めつけてるので無視してました。
スピーカーのイヤホンジャックで聴くとホワイトノイズがかなり大きく聴こえてきます。
音楽を流しても、音楽に隠れないほど大きめのホワイトノイズが鳴ってます。
なので、私がイヤホンで音楽を聴くときは、PC前面のイヤホンジャックにつないで聴いてます。

こういうスピーカーなんだと思ってます。

書込番号:22936676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/09/30 02:27(1年以上前)

こういうもんなんですかねぇ...
電源コード変えたりケーブル変えたり、
USBDAC通したりしてみましたが、
ノイズは収まらず、あきらめました...

書込番号:22957011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンのスピーカーとして

2019/09/12 16:37(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL LSR305

クチコミ投稿数:682件

このスピーカー2つをパソコンのスピーカーとして使おうと思っています。

配線についてですが、このスピーカーの端子はXLRコネクターもしくはTRS標準フォーンとなっております。

パソコン側は3.5mmのミニジャック1つなのですが、二台のスピーカーをこの3.5mmのミニジャックから出力させて音を出させる配線をご存知のかたいたらよろしくお願いします。
変換プラグ等があるのでしょうか?

書込番号:22917656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/12 16:46(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B077VQ28J2/

これかな。 スピーカー間は渡りのケーブルがあればですが。

書込番号:22917674

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/12 17:02(1年以上前)

渡りケーブルがないなら・・

https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZIGT7W/  これを2つ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B005U80M5U   これを1つ。

書込番号:22917704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/12 17:21(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07MSCYGTV/

https://www.amazon.co.jp/dp/B07DFG5DH5/

長さを調整ならこのようなものも。

書込番号:22917736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件

2019/09/12 21:53(1年以上前)

>あずたろうさん
いつも回答ありがとうございます。
大変参考になりました!

PC用のスピーカーでもよかったのですが、このスピーカーにしたのは色が好きだったのと、安かったのでこれにしました。(やや大きめですが…)

そこでまた質問なんですが、せっかくなのでマザーボードのオリジナルの3.5mm ジャックからの出力よりも、RCA 出力からのほうがいいいのかと思い、サウンドカードも検討しています(Essence STX IIのような)

どうでしょうか?

書込番号:22918419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/12 22:50(1年以上前)

その辺りになるともうオーディオの世界ですから、こればかりは実際に両方で試しての判断になると思います。

構成的に美しいのはサウンドカード - RCA出力 ‐ロングケーブル - XLRプラグ変換 ‐SP  ですよね。

しかし最近のマザーは高音質タイプ(ダイナミックレンジ)のものも多いですし、端子も金メッキなら劣化もプラグが動いた時のノイズもないです。  本格的に決めるかPCスピーカーという割り切り感を持つかのことですね。


そんな当方もPC2台で 1スピーカー 、1モニターを使うために
USBのセレクターと、スピーカーはこれで分岐というチープなやりかたです。^^;
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MXB9VDF/

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07QKZNR48/

書込番号:22918593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件

2019/09/12 23:51(1年以上前)

>あずたろうさん
サウンドカードも検討してみます!
変換ケーブル大変参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:22918738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

クチコミ投稿数:7件

とりあえず、[ONKYO] GX-100HDを購入予定なんですが、
主に映画、アニメ、JAZZ、FUNKを視聴しており、
私の好みとして、低音域が強い方が好きなので、
ウーハーを追加しようと思っているのですが、
相性の良い機種などありましたら、ご教授願います。

書込番号:22914534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/09/11 03:43(1年以上前)

どうも。

購入するスピーカーとのグレードを考えれば
・オンキヨー サブウーファー SL-T300-B
あたりがバランスがよろしいかと

PCスピーカーを接続する場合、音声出力をPCから数珠つなぎで繋げるより、ラインセレクターを使い各スピーカーに接続した方が音質が良くなりますよ。

書込番号:22914575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/11 08:29(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:22914783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源コードの長さは?

2019/09/06 12:30(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > 104-Y3

クチコミ投稿数:410件 104-Y3のオーナー104-Y3の満足度5

このスピーカー付属の電源コードの長さは何mでしょうか?

このスピーカーをすでに注文済みで、明日には届く予定なのですが、電源タップまで届くか気になりまして。

よろしくお願いします。

書込番号:22903956

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2019/09/06 16:38(1年以上前)

回答が無い場合は、メーカー製品情報ページに「店頭展示店」が掲載されているので、
近くの店舗に展示有無確認のうえ確認に出向いてみては。

書込番号:22904399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件 104-Y3のオーナー104-Y3の満足度5

2019/09/06 17:40(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
コメントありがとうございます!

近場に展示してるお店が無いので、先ほどヒビノのサポートへメールで問い合わせをしたところです。
多分返事は、明日現品が届いた後に返ってきそうな気がします(笑)

ありがとうございました。

書込番号:22904493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件 104-Y3のオーナー104-Y3の満足度5

2019/09/06 18:25(1年以上前)

ヒビノから早い対応でメールが返ってきました。

↓以下、一部抜粋
104-Y3に付属のACケーブルですが、製品ロットにより違いがありますが、
1.5mまたは2mのケーブルが付属しております。

とのことでした。
1.5mあれば、私の環境では十分です。
早く分かって良かったです!お騒がせしました。

書込番号:22904565

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング