PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4950スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iSUBの購入を考えていますが。

2005/02/17 10:40(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > harman/kardon > SoundSticks II

スレ主 まえっさんさん

デザインに惹かれ、オーディオ用のウーファーにどうしても欲しいと思うのですが、接続することは可能ですか?
変換のアダプターなども付け足すことは出来ないでしょうか?
あと、私のアンプにはウーファーを接続する場所がありませんが、アンプからスピーカーの間にかませる形で、接続が出来るかどうかを教えてください。
是非手に入れたいので、よろしくお願いします。
また、無理ならば、そういう接続が出来るウーファーで、格好の良いものがあれば教えてください。

書込番号:3945066

ナイスクチコミ!0


返信する
まえっさん2さん

2005/02/20 12:09(1年以上前)

それと、スピーカーケーブルの長さを教えてください。延長は可能ですか?

書込番号:3960727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DTM

2005/02/17 02:45(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

スレ主 don don donさん

このスピーカーはDTMには向いているのでしょうか?
ONKYOのオーディオが「音が柔らかく分離が悪い感じ」という印象でした。
このスピーカーがオーディオと同じ方向性ならリスニングには聞き易く疲れなくてていいのですが、DTMで粗探しやミックスには向かないイメージで・・・。
MA-10Dとで悩んでます。
DTMに使ってる方みえたら使用した感想など聞かせて下さい。
GX-77MとMA-10Dを聞き比べれるお店が近くにないので宜しくお願いします。

書込番号:3944388

ナイスクチコミ!0


返信する
GTV117さん

2005/02/17 20:40(1年以上前)

両方使いましたが MA-10Dの方が良かった 両方ともアナログ接続です。

書込番号:3947011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

愚問なのでしょうが・・・

2005/02/16 23:35(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T7900

現在このスピーカーシステムの購入を考えているのですが、使用しているサウンドカードはONKYOのSE-150PCIです。これは接続できるものなのでしょうか?
申し訳ありませんが初心者故、ご指南願います。

書込番号:3943529

ナイスクチコミ!0


返信する
CyberAthleteさん

2005/02/18 11:42(1年以上前)

両方とも使用してますが、150PCIに7900はそのままでは接続できません。

書込番号:3949952

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABYSさん

2005/02/22 00:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。当方でも調べてみたところ、スピーカーシステムを繋ぐにはAVアンプなるものが必要なのだとか?
頑張って勉強させていただきます。

書込番号:3969466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

左右の音量について

2005/02/16 18:56(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-20D

スレ主 困っちゃいました。さん

このスピーカーを使い始めて半年たちますが、最近左右の音量がおかしくなりました。症状は、普通に音楽などを聴いていると、左は普通に音が出るのですが、右のほうのスピーカーは、音量が半分ぐらいまで小さくなります。ケーブル変えても、CDプレイヤーに繋げてもやはりこの現象は起こります。しかし、最近気がついたのですが、スピーカー本体上部を軽くたたくと、音が出るようになります。音量は、大きくしても小さくしても右だけ小さいです。
この現象の起こる頻度は、5時間使用で10分ぐらいの割合で出ます。

このような症状出る人いますか?

書込番号:3941982

ナイスクチコミ!0


返信する
んー。。さん

2005/02/26 23:58(1年以上前)

明らかな故障なんですから、掲示板で意見募らずにさっさと修理出しましょう。
半年ぐらいならまだ保証きいてますよね?

書込番号:3992301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コントロールポッドのケーブル

2005/02/16 15:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 閑閑さん

コントロールポッドの線を延長したいのですが
何か名案はありませんでしょうかね

書込番号:3941332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

77Mと90Dとで購入を迷っています。

2005/02/16 15:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

迷っています。

いま実物を聞けるような環境にいませんので、皆様の主観をお聞かせ下さい。

視聴条件としては、
77M・・・アナログ入力
99D・・・同軸入力

長期出張用にスーツケースに詰め込んで持ち運ぼうと思っています。
プレイヤーは中国で買ったもので、重量は1s!!小さくて軽い!!

D/Aは94kHz/24bit(とありますが、う〜ん。。。どうだろ。)


上記の視聴条件では皆様、どちらの音が良いと思いますか?

書込番号:3941263

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 鱈子さん

2005/02/18 13:57(1年以上前)

間違えました。

90D → D90(GX-D90)  でした。。。

よろしくお願いします。

書込番号:3950371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1750件Goodアンサー獲得:25件 77monitor GX-77M(B)の満足度5

2005/02/19 08:44(1年以上前)

これ運ぶんですか???????
相当重いです。

書込番号:3954354

ナイスクチコミ!0


スレ主 鱈子さん

2005/02/19 11:02(1年以上前)

根性で運びます(笑)

なにしろ一度出張に行くと長いので。。。余裕で一月越えます。
しかも中国のかなり南のほうで恕田舎の挙句、治安が悪いのでほとんどホテルに缶詰ですし。。。(もちろん日本語のテレビ放送はありません)

音楽無い生活なんて考えられませんし、少しでも良い音を身近においておきたいんです。

書込番号:3954837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング