PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウーハーは机の上で使われてます?

2004/09/13 23:25(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-MS35D

この商品の購入を迷っています。
机の上が狭いので、ウーハーを置くスペースがないのです。
ウーハーを机の下に置いても、ウーハーとしての効果を発揮してくれるのであれば購入したいと考えています。どなたか購入された方、教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3261542

ナイスクチコミ!0


返信する
ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/09/19 18:16(1年以上前)

遅いレスですが・・
一般的に低音域には指向性が無いのでどこに置いても大丈夫です。
メインSPとあまりにも離れてしまうと問題ありそうですが
机の上下ぐらいなら全く問題ないでしょう。

書込番号:3285377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MegaWorks THX 2.1 250Dについて

2004/09/13 18:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE

スレ主 できるかな〜?さん

こんにちは
当方最近、Audigy 2 ZS Platinumを購入いたしまして、以前から使っている安物のデスクトップステレオSPと緑の端子のスピーカーケーブル(これってアナログ接続ですよね?)で接続しております。
しかしせっかくデジタルアウトのあるAudigy 2 ZSになったので、今回デジタル接続可能なMegaWorks THX 2.1 250Dの購入を考えています。
そこで質問なのですが、
1.デジタル接続と緑のアナログ接続とでは音楽等を聞く際にはっきりした違いを感じるのかどうか。
2.将来的に別で使っているサブPCをREX-220DVIというPC切り替え機を利用して2台のPCを併用する予定なのです。この切替機、DVI接続のモニタとPS2のマウス、キーボード、そしてスピーカーを共用できる機械なのですが、スピーカーに関しては前述の緑のアナログ接続のみ可能となっているようなのです。
ですのでオンボード音源を使用するサブPCの方だけを緑の線で切替機と接続し、そこからまた緑のケーブルでMegaWorksへ繋ごうと思っています。ただ切替機を通すことによるノイズ増幅の影響があるらしく、メインPCからのデジタル出力はこの機械を通さず直でMegaWorksに接続予定です。(切替機がデジタル接続不可ですし)
このアンプ内臓SP、MegaWorksは上記のように2系統の入力を受けられるのでしょうか?
同時に音を鳴らす予定はありませんが、切替機のおかげで2台とも同時に起動させるている事が多くなると思うんです。
こういう状況だと、MegaWorksには
メインPCからのデジタル出力は常に入力されていることになり問題なく音は鳴るだろうと思っています。が、切替機をサブPCのチャンネルに合わせると切替機からサブPCのアナログ出力がMegaWorksに入力される事になりますよね。
となると、モニターにはサブPCの映像が映り、SPからはメインとサブ、両方の音声が鳴る事になるのでしょうか?(それが可能ならばサブ使用時はメインの音量をシステム側で下げるんですが)
でもどう考えても同時に2系統の入力なんて無理ですかね?^^;

ご意見いただけたらと思います。

書込番号:3260008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

部屋で使うスピーカ

2004/09/13 04:24(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-R3X(B)

スレ主 ぬっちょめさん

このスピーカの購入を考えているのですが
デスク上で使う場合ではなく、ひとつのスピーカとして
部屋全体で聞く分にはいかがなものでしょうか?
例えば、このスピーカで音楽を流して、2、3メートル離れた
ベッドに横になりながら聞くという場合などなど。
よろしくお願いします。

書込番号:3258241

ナイスクチコミ!0


返信する
情報家さん

2004/09/13 12:34(1年以上前)

この製品に限らず、PC用スピーカーとうたわれているモノは、ミニコンポの領域は越えてないと思います。

この製品の場合だとラジカセ(死語?)程度と思っていいのではないでしょうか?

書込番号:3259066

ナイスクチコミ!0


おなか痛いさん

2004/09/26 10:54(1年以上前)

ラジカセなんかより遥かに音がいいですよ?

書込番号:3315423

ナイスクチコミ!0


たぁぼさん

2004/10/03 22:11(1年以上前)

おなか痛いさんに1票!
私はデザインと価格重視で購入しましたが、音質的には充分だと思います。ラジカセとは比較になりませんよ!

書込番号:3345860

ナイスクチコミ!0


みにくいアヒルの子さん

2004/10/05 19:25(1年以上前)

売れてるボ○ズのPCスピーカーより、確かに音は良いと思います。しかしながら、筐体の大きさからして、ピュアオーディオとは比べ物にはなりません。これだけは致し方ありません。でもラジカセよりは良いですよ。

書込番号:3352067

ナイスクチコミ!0


J5J5さん

2004/11/03 22:23(1年以上前)

今日買いました。最高!!この値段で,この音なら文句ないです。BOSEとも迷いましたが,後悔は全くしてません。

書込番号:3457117

ナイスクチコミ!0


nastyponさん

2004/11/26 00:04(1年以上前)

先日購入しました。この価格を考えると音質については非常に満足しています。2万円程度のラジカセよりは明らかに上ですね。

書込番号:3547601

ナイスクチコミ!0


NQRさん

2005/02/25 09:27(1年以上前)

長時間聴くなら音の品位や安定感という面で
単品コンポが勝るけど
これはこれでその音源に込められている音の魅力を
上手に引き出してくれるので重宝。
短時間的なリスニングにはとてもいい。

書込番号:3984201

ナイスクチコミ!0


掘り出しました!さん

2005/03/06 17:05(1年以上前)

GX-R3Xの評判が良かったので買おうかなーと思って、
大宮のビックカメラに見に行ったのですが、
20種類くらい視聴出来て、それぞれ視聴してみたのですが
GX-R3Xは評判通りそこそこの音質でした。
77monitorは、あの値段だけあってランクは上ですね。
そんな中値段に見合わずいい音を出していたのが
サンワサプライのMM-SPWD1でした。
値段はGX-R3Xの半額近い上に音質は、聞いていてほとんど変わらなかったです。
GX-R3Xじゃ少し高いかなって人是非とも視聴してみて下さい!オススメです!

書込番号:4030064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源

2004/09/12 23:06(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T7900

スレ主 せぶろさん

買いました。
初日調子よかったんですが
二日目、、、電源はいらなくなりました
なにが悪いんでしょう?正直うっとしいです

書込番号:3257184

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/12 23:41(1年以上前)

せぶろさん   こんばんは。  初期不良?  基本的な事柄の見直しされて 効果無ければ お店へ。

書込番号:3257407

ナイスクチコミ!0


スレ主 せぶろさん

2004/09/13 23:46(1年以上前)

初期不良ぽいです・・・
お店が丁寧に対応してくれてたすかりました
BRDさんレスありがとうございました。

書込番号:3261677

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/14 00:20(1年以上前)

交換してくれたようですね。 今度は大丈夫でしょう。何かあったら またどうぞ。

書込番号:3261886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

左スピーカの接触悪い

2004/09/12 13:04(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

時々、左スピーカから音が出なくなることがあります。
左スピーカ出力端子のところをいじってやると左スピーカから音が出たり出なくなったりするようなので、どうも端子の接触が悪いようです。
自分の感じとしては、なんとなく端子を抜き差ししたときにゆるいような気がします。
皆様のスピーカではどうですか?

書込番号:3254772

ナイスクチコミ!0


返信する
1maityさん

2004/09/13 13:15(1年以上前)

まったく同じです。端子の抜き差しがすごくゆるくてきっちりロックがかからない感じです。でもって、端子を触ったり、スピーカーを動かしたりすると端子が動いて、スピーカーからじりじりとノイズが出ます。

書込番号:3259180

ナイスクチコミ!0


康太郎さん

2004/09/13 23:22(1年以上前)

みなさまこんばんは。

私と同じ症状のようですね。私の場合はメーカーにて保証修理で
対応していただけました。ただ、以前の書き込みにもありましたが
メーカー側に問い合わせてもそういう事例は無いと言われたり、
さらにはネットでの風評は信用していないと言われてしまったという
報告もありますので必ずしも同じ対応が受けられるかは不明なところです。

そこで私は保証修理だったと言い張られても困りますので一応お断り
ということで・・・

よろしければ下記でそのときの体験談を・・・
[2828068]左スピーカーのジャックについて

書込番号:3261526

ナイスクチコミ!0


スレ主 aikyさん

2004/09/13 23:53(1年以上前)

1maityさん、康太郎さんレスありがとうございます。
過去ログ見ました。とりあえず、ピンジャックを清掃して
様子を見てみます。
それでもだめなら、メーカに修理に出してみようと思います。

書込番号:3261728

ナイスクチコミ!0


complexityさん

2004/10/13 01:01(1年以上前)

私もこのスピーカーを購入して2週間が経とうとしています。音質的にはかなり満足しています。しかし、左スピーカーのジャックの接続がゆるく、振動を与えるとノイズが入ってしまいます。購入された方の中にも結構そういう悩みを書き込んでおられるようで、拝見させて頂きましたが、結果として修理に出そうかどうか悩んでいます。修理に出された方で、ジャックのゆるみが改善された方、振動でのノイズが改善された方、全く改善されなかった方などのご感想を教えてください。

書込番号:3379837

ナイスクチコミ!0


JAVA-RMXさん

2004/10/16 15:36(1年以上前)

もう一年程前になりますが、私も買った時から全く同じ症状で、左スピーカーのジャックの接続が悪くケーブルを動かすとガリガリ音がしたり音が小さくなったり全く聞こえなくなる始末。調子が良くても左の音が明らかに右より小さい感じでした。購入した某有名家電店に持ち込みメーカー修理してもらったところ、ノイズ、ジャックのゆるみ、左右の音のバランス等、不具合は全て改善され今は快適に使ってます。complexityさんにも是非、メーカー修理をおすすめします。その方がすっきりすると思いますよ。

書込番号:3391121

ナイスクチコミ!0


complexityさん

2004/10/16 18:09(1年以上前)

JAVA-RMXさん、ご返答ありがとうございます。音質、デザインともに良いだけにジャック不良が発生したのは残念です。幸い、私の場合、買ってからまだ2週間程度なので、まだまだ保証の猶予があります。なので、時間のあるときに、サポートセンターに連絡してみたいと思います。

書込番号:3391521

ナイスクチコミ!0


ぱるすきさん

2004/10/30 20:14(1年以上前)

絶版になったMM-1でも同じ症状が出ています。

BOSEコンパクトスピーカーの持病か??

書込番号:3440613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おたずね

2004/09/11 11:54(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

このスピーカーの光デジタル入力端子形状は、丸型?角型?お教え願います。

書込番号:3250390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/09/11 12:06(1年以上前)

こんなページがありました
http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20040224/20040224_review_18.html

書込番号:3250430

ナイスクチコミ!0


スレ主 スコさん

2004/09/11 12:28(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます!!角型ですね。
オンキョーに問い合わせしたら今日休みだったのでコチラに書き込ませてもらいました。夢屋の市さんに大感謝です。

書込番号:3250508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング