PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 モニターとの併用

2016/02/04 23:09(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D5

このような類の商品を購入するのが初なので今悩んでいます…

PS4とBENQのモニターを使っているのですが、音量が小さいためスピーカーの購入を検討しています。

こちらのSRS D-5はモニターとも併用して使用できるのでしょうか?

回答よろしくお願いします。m(._.)m

書込番号:19557395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/04 23:21(1年以上前)

BenQのモニターにスピーカーを挿すステレオミニプラグの穴はありますか?
ある場合は使えます。

書込番号:19557438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2016/02/04 23:34(1年以上前)

PS4の出力はHDMIと光出力だけなので間にデジアナ変換器のようなものを挟まないと、このシステムを利用することはできません。
HDMI入出力端子のあるホームシアターを利用するか、光入力端子のあるスピーカーを利用するしかないと思います。

書込番号:19557489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/02/05 07:52(1年以上前)

早速確認してみます!

ありがとうございます!

書込番号:19558094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/05 07:56(1年以上前)

PS4に付属しているワイヤレスコントローラーのヘッドセット出力からステレオミニプラグの有線出力でSRS-D5のステレオミニプラグ入力に繋げばOKでしょう。富士パーツのFVC-325シリーズ(抵抗なし)が長さのバリエーションも1.5mから15mと豊富で選びやすいと思います。
http://www.fujiparts.co.jp/fvc325.htm

書込番号:19558100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/02/05 07:57(1年以上前)

詳しく記載ありがとうございます!

光出力のあるスピーカーでお勧めのものなどありますでしょうか?

もしあれば教えてください…

書込番号:19558104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/02/05 13:23(1年以上前)

こんにちは
>光出力のあるスピーカーでお勧めのものなどありますでしょうか?

こちらの「光入力」のあるPCスピーカー一覧です。
http://s.kakaku.com/specsearch/0170/

PCスピーカーのほか、ホームシアター機器を使うという方法もあります。

オススメ ゲーミング用途他
5.1chホームシアタースピーカー
http://s.kakaku.com/item/K0000644111/
http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-IV300/

書込番号:19558779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/05 18:07(1年以上前)

以下のリンクのような光デジタル→アナログコンバーターを用いた方がSRS-D5なども用いたお手軽システムを組むにはいいんじゃないでしょうか。価格も安いです。光デジタルケーブルは別途ご用意下さい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00K9PMYIM/ ←amazon.co.jpの製品リンク
http://www.amazon.co.jp/review/R2LX4JQDLUKSWW/ ←PS4で問題無く使えてるユーザーレビュー

書込番号:19559387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この色について

2016/02/02 09:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [SILVER]

スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

質問を失礼致します。

ある家電量販店に聞いたのですがこの色は限定色という説明を受けましたが貴重な色なのでしょうか?

また、この色は流通量は少ないと思われますか?(今すぐに購入しないとなくなってしまうのか否か)
MacBook Airでの使用となりますのでこの色が良いかなぁと思うのですが…(Macとの互換性などについても)

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19547918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/02/02 10:48(1年以上前)

>貴重な色なのでしょうか?

数量限定生産と銘うたれてます

>今すぐに購入しないとなくなってしまうのか否か

販売開始日: 2015/05/27

定期的にチェックしてれば少なくともある日突然消えてることはないんじゃない?

書込番号:19548121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぶる39さん
クチコミ投稿数:178件

2016/02/02 10:50(1年以上前)

>こるでりあさん
ご回答ありがとうございます。

大変参考になりました。

書込番号:19548127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

スレ主 Quinaさん
クチコミ投稿数:355件 JBL PEBBLES [BLACK]の満足度5

このスピーカーのUSBケーブルってすごい短いですよね?
パソコンの配置を変えたいのですがUSBケーブルが届かなくなってしまいます。

USB延長ケーブルを購入してつなげて使っても本来の音質?とか損なわれないでしょうか?

ミニプラグで接続すれば?っていうのは無しでお願いします。

書込番号:19384928

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/07 20:27(1年以上前)

こんにちは

過日、PCとオーデオセットが離れてるため、5MのオヤイデのUSBケーブルで延長してみましたが、音は痩せてラジカセの
ようになってしまいました。
BGMとして聴くには聴けますが、楽しく音楽を聴ける音ではなくなってしまいました。
さて、延長する長さはどの位でしょう?7

書込番号:19384973

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/07 20:30(1年以上前)

基本的には延長ケーブルで延ばしても動作するハズです。
USB2.0は規格上5mまでの長さまでサポートします。
PCに付ける他のUSB機器も延長ケーブルで5mくらい延ばしても動作します。
延長ケーブルの長さもほどほどにして下さいね。
あまり長すぎると5V、500mAの2.5Wの電気が送れなくなるかもしれません。

書込番号:19384981

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/07 21:03(1年以上前)

ノイズに強いフェライト素子がねり込まれたUSB延長用ケーブル
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/usb/extension/aufc10e/

↑みたいなUSBの1mくらいの延長ケーブルくらいなら大丈夫ではないでしょうか・・・

書込番号:19385119

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Quinaさん
クチコミ投稿数:355件 JBL PEBBLES [BLACK]の満足度5

2015/12/07 21:10(1年以上前)

>里いもさん
>kokonoe_hさん

こんばんわ。
ご回答頂きありがとうございます。

あまり長いとダメなんですね。
いえ、ほんの30cmでも延ばせれば十分なので、kokonoe_hさんご紹介のものの新しいタイプの1mが
Amazonにあったので購入してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:19385149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/31 16:16(1年以上前)

最近、このスピーカーを買いました。

PCまで距離があったので、
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/usb/extension/aufc10e/
この延長ケーブル(1m)を購入しました。

個人的な感想ですが、延長無しの時と聴き比べをしてみて、
やはり延長をすると音が細くなるというか、繊細さが欠けてしまうように思いました。

あくまでも参考までにどうぞ。

書込番号:19542625

ナイスクチコミ!2


スレ主 Quinaさん
クチコミ投稿数:355件 JBL PEBBLES [BLACK]の満足度5

2016/01/31 18:54(1年以上前)

>コスト子さん


こんばんわ

書き込みありがとうございます。
私も同じケーブルを購入したのですが、結局PCの配置を工夫して使わずにいました。

教えていただきどうもありがとうございました。

書込番号:19543053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーブルについて

2016/01/25 21:05(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 2 Series III multimedia speaker system [ブラック]

クチコミ投稿数:3件


質問させていただきます
詳しい方ご回答ください

本製品の付属ケーブルが少し触れるだけでノイズが入ってしまう為、
ケーブルを変えようと思うのですがケーブルの良し悪しがわかりません。
スピーカーの性能を十分に引き出せるケーブルを教えて下さい!
予算は2千円以内で考えています

書込番号:19524622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/01/25 21:15(1年以上前)

こんにちは

少し触れるだけでノイズが出るのは、コネクターの接触不良でしょう。
コネクターの金属部分には手で触らないようにしましょう。
http://product.rakuten.co.jp/product/-/5964651b8e533716d15e0f429fff77f7/?sc2id=gmc_101870_5964651b8e533716d15e0f429fff77f7&scid=s_kwa_pla

一旦プラグを抜き、CRC-556をふりかけて、テッシュでよくふき取ります、スピーカー側にもちょっとふり掛けてください。

書込番号:19524661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/01/25 21:29(1年以上前)


ご回答ありがとうございます!

すごく速い回答でびっくりしました!笑
さっそく試させていただきます!

ただ、
省略してしまっていたのですが、
今1本のケーブルで2種類端末に差し替えて使っているので2本目も欲しかったので
おすすのケーブルも教えていただけると幸いです(*_*)

書込番号:19524730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/01/26 07:00(1年以上前)

長さが1.5mから15mまでの豊富なバリエーションがあるという点で富士パーツのFVC-325シリーズ (抵抗なし) は選びやすいと思います。端子は金メッキですから錆び難いです。
http://www.fujiparts.co.jp/fvc325.htm

書込番号:19525768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/01/27 23:15(1年以上前)

返信遅れました!

ご回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます!

書込番号:19530870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サブウーファーのみの使用方法

2016/01/23 10:22(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z313 [ブラック&グレー]

クチコミ投稿数:2件

【質問】
この度本製品を購入しました。サブウーファーのみを使用し、重低音を増したかったからです。
以下の環境でYouTubeやiTunes等から音楽を聞きたいのですが、従前のフロントスピーカーからしか音が出ません。
フロントスピーカーの電源を切って確かめましたが、サブウーファーからは音は出ていません。
フロントスピーカー端子にサブウーファーを接続すると音は出ます。
DELLサポートセンターに問い合わせましたがDELLも分かりませんでした。
私も完全にお手上げです。
どなたか、解決法をご教示いただけませんでしょうか。
何卒、宜しくお願い申し上げます。

【環境】
・DELL XPS8700
・Windows10
・Realtek High Definition Audio
・フロントスピーカー:BOSE Sound Mini

【状況】
・フロントスピーカー端子にBOSEを接続
・センター/サブウーファー端子にZ313を接続
・DELL Audioにて5.1チャンネルに設定
・コントロールパネルからサウンドを選択し、5.1チャンネルをテストをするとちゃんとサブウーファーからテスト音は出る←ここがポイント
・でもその状態でYouTube等を試すとサブウーファーからは音が出ない

書込番号:19516254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2016/01/23 11:46(1年以上前)

私はDELL XPS8700を持っていないので判らないけど、

DELL Audioにて5.1チャンネルに設定 という事だけど、
『 スピーカ フィル 』の設定項目は無いのかな?。

『 スピーカ フィル 』で2chステレオ音声しか音声トラックが無い音声を、
5.1chや7.1chのスピーカ環境の各チャンネルに音声を割り振る機能があるのでは?。

もし、『 スピーカ フィル 』で試して駄目なら解らないけど。

書込番号:19516422

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/01/23 12:21(1年以上前)

>星屑とこんぺいとうさん
早速のご返信有難うございました。スピーカーフィル、検索し、たどり着きました。
試したところ、作動しました!!!
誠にありがとうございました。深く御礼申し上げます!!!
もうあきらめかけていたので、大変助かりました〜!

書込番号:19516509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

3機種で迷ってます

2016/01/17 23:08(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000519758_K0000537938_K0000428471
この3機種聞き比べた事がある方
よろしければ感想を聞かせて下さい。

使用目的は、たまにPCで音楽流したり、レンタルDVD見たりです。

書込番号:19501137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/01/17 23:39(1年以上前)

http://kakaku.com/item/01705010037/

ONKYOのこっちだったら使ってたことある
大きさを許容できてたら今も使ってたかなあと思います
いいものでした

スレヌシさんが迷われてる中でも
私の中ではONKYOのはコンパクトスピーカーじゃなくて
ヤマハとBOSEはコンパクトなので私だったらそれで少し絞れるかなと

書込番号:19501231

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2016/01/18 01:04(1年以上前)

こるでりあさんどもです

ONKYOはやっぱ音が良いんですね
以前ミニコンポでONKYO使ってて良かったもので。

ですが、BOSEにも興味があります。
大きさは現物見てないのでなんとも(笑)
まぁ、どれを買ってもモニターの裏に置くんですどね。

書込番号:19501384

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/01/18 06:57(1年以上前)

お早うございます。

Companion2 Series IIIとGX-D90とNX-50なら聞き比べた事があります。コピペになっちゃうのもカッコ悪いんでリンクを貼っておきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01705010037/SortID=19016529/#19029214

それで上記のリンクにも書いた通り、Companion2 Series IIIはちょっとBOSEらしからぬ腰高な低音とザラっとした高音なわけですが同じBOSEのPCスピーカーならCompanion20 multimedia speaker systemの方が低音も中高音も断然いいです。予算に余裕があるのならご検討下さい。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speakers/computer_speakers/companion20/companion20.jsp

書込番号:19501570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2016/01/18 13:06(1年以上前)

sumi_hobbyさん こんにちは

BOSEはいい音ってイメージでしたがやっぱ値段なりなのですかぁ。

GX-70HD2はGX-D90と似てるのかな。。。
3万円はちょっと今回は予算オーバーです。。。

書込番号:19502235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/01/19 07:49(1年以上前)

BOSEオンラインストアの30日間返品・返金保証はご存知でしょうか。Companion2 Series IIIを取り敢えず発注してみて試して納得いかなかったら返品というのもありかと思います。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/online_store/bose_advantage/risk_free.jsp

書込番号:19504595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ragazzoさん
クチコミ投稿数:194件

2016/01/19 16:22(1年以上前)

sumi_hobbyさんこんにちは

BOSEサービス情報ありがとうございます。

ですが、最終Companion20 multimedia speaker systemとGX-D90で悩み
GX-D90にしました。

スピーカー15%引きクーポン持ってたので、Companion20 multimedia speaker systemが
25,704円とお得だったのですが、お財布見たら2千円足りず・・・
今日の気温が3〜5度高かったら銀行まで行ってたかも(笑)


書込番号:19505603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング