PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30589件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4948スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

取っ手の部分は取り外せますか?

2014/12/04 01:07(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オーディオテクニカ > AT-SPB50 BK [ブラック]

クチコミ投稿数:218件

軽バンに取り付けて使用したいと思うのですが、取っ手の部分は取り外せますでしょうか?
写真で見たところ、ネジで固定されていると思われるのですが、無理でしょうか?

書込番号:18235172

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/12/04 03:48(1年以上前)

流石にこの部分が取り外せない事は無いと思う。
この部分が外せなければ、修理するのも困難になるかと。
Amazonのレビューを見ると素材も違うみたい。
http://www.amazon.co.jp/review/RG6GM9061I4LJ/B008P67932

AT-SPB50をグリップを取り外してる情報は見当らなかったですが、
AT-SPB30を改造してる人がいたので、一応リンクを張って置きます。

爆音ポータブルスピーカAT-SPB30の改造 | 自作デジタルアンプ 〜TA2020-20〜
http://ta2020.huuryuu.com/at-spb30.html

正確なところは、ユーザーさんのレスを待つかメーカーへ問い合わせてみる…。

あと、バッテリー内蔵タイプじゃないけど電源は大丈夫でしょうか。

一応、『シガーソケット DC9V』で検索…。
http://google.co.jp/#q=%83V%83K%81%5b%83%5c%83P%83b%83g+DC9V
まあ余計なお世話かもしれないけど↓も一応。
http://kakaku.com/search_results/AC100V+%83V%83K%81%5B%83%5C%83P%83b%83g/

書込番号:18235298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/12/04 13:36(1年以上前)

こんにちは

>取っ手の部分は取り外せますでしょうか?

おそらくですが、はずすことが出来るのではないでしょうかね。

写真を確認すると、+ネジが見えます。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2241

書込番号:18236306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2014/12/05 10:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
昨夜、オーディオテクニカさんのHPから取り外せるかどうかの確認のメールをさせていただいたところ、先ほどお電話をいただきました。
まず。
取り外しは可能です。
しかしながらネジ穴が残りますし、何度も脱着をするとネジ穴が緩くなるのでメーカーとして推奨はしてませんとの事。(そりゃそうですね。)
もちろん自己責任で外します。

それにしても対応早いですよ。
嬉しいですね。

どのように利用するかレポートしますね。

書込番号:18239141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2014/12/05 15:43(1年以上前)

何度もすいません。
取っ手無しの本体の寸法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18239901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンの蓋

2012/01/29 12:26(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bowers & Wilkins > B&W MM-1

クチコミ投稿数:20件 EXPERIMENT 

購入し、音質には満足していますが、
リモコンの蓋が外れません。。。
説明書のイメージ図のマネはしているのですが、、
どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:14082135

ナイスクチコミ!1


返信する
kumatakuさん
クチコミ投稿数:4件

2014/12/02 22:39(1年以上前)

だいぶ昔の質問ですね。
たぶん、蓋の矢印部分の上に垂直に指を置いて回そうとしてると思いますが、そこを抑えながらだと空きません。
矢印の示す先端の位置、水平に指を置いて回せば簡単に外れます。

書込番号:18231566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 EXPERIMENT 

2014/12/02 23:04(1年以上前)

その後、無事に解決しました。。。
放置質問で失礼いたしました。

ご丁寧にありがとうございました♪

書込番号:18231674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ?

2014/11/28 10:31(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

スレ主 konmmさん
クチコミ投稿数:12件

PCにUSB接続で半月ほど使っているのですが、無音状態の時にスピーカーから「スー」というノイズがなっていることに気が付きました。買った時から鳴っていて、今になって私が気づいただけかもしれませんが、皆さんのスピーカーはいかがでしょうか。

書込番号:18215487

ナイスクチコミ!0


返信する
AM3+さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:72件 JBL PEBBLES [BLACK]のオーナーJBL PEBBLES [BLACK]の満足度4

2014/11/28 11:33(1年以上前)

USB接続は色々と難がありますよ。

私の環境では、
・ノイズを拾う。
・ヘッドホンと共用出来ない(コントロールパネルでの切り替えが必要)。
・特定のアプリで音が出ない(iTunesなど)。
・リアルテックのイコライザーで調整が出来ない。

割と致命的です(笑)
この製品は素直にオーディオミニケーブルで繋いだ方が世話無しですね。

書込番号:18215612

ナイスクチコミ!0


hidarumaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/29 20:22(1年以上前)

とりあえずノイズなどは出ておりません スピーカーよりPC疑った方が早い気がしますが
家の環境下ではiTunesでも音は出力されています。ただアプリによっては出力を16bit 48000Hz
にアプリ側で調整しないと出ないかもしれませんね
再生時にもノイズがのるようならばドライバーを疑った方がいいでしょう。
実際にJBL PEBBLESの方のドライバーでなくhigh definition audioのドライバーが二重に入っていたのが
影響して再生時にノイズが乗りまくったので、ドライバーを外して入れ直すことでノイズはなくなりましたが

書込番号:18220563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > オーディオテクニカ > AT-SPP30 BK (ブラック)

クチコミ投稿数:275件

ソニーのICレコーダー ICD-UX534Fに接続できるでしょうか?
 http://kakaku.com/item/K0000421215/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:18183837

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/11/19 16:37(1年以上前)

ICD-UX534Fのヘッドホン端子はステレオミニだから、
AT-SPP30の入力コード(ステレオミニ)は直接接続可能。

ヘルプガイド | ICレコーダーの仕様
http://helpguide.sony.net/icd/u53/v1/jp/contents/TP0000003939.html

AT-SPP30 | オーディオテクニカ
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=779
http://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/AT-SPP30/images/detail.gif

書込番号:18183905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2014/11/19 18:08(1年以上前)

>Funiculi Funicula さん
そうですか、接続可能ですか。
親切な御回答 ありがとうございます。

書込番号:18184149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2014/11/29 17:50(1年以上前)

ありがとうございます。
ICレコーダー ICD-UX534Fに接続できて満足です。

書込番号:18220035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン用にどうでしょうか。

2014/11/28 16:14(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z623

スレ主 Mick_Mimiさん
クチコミ投稿数:66件

購入を検討しております。
レビューなどを拝見させていただくと、とても高音質なのでテレビ用の用途として重宝しているという書き込みがいくつあります。迫力の音質で映画向きだということですね。
私は、パソコン用にスピーカーの購入を検討しているのですが、このZ623はパソコン向きでしょうか。
用途としては、ユーチューブの映像・音楽や、たまにCDで音楽を聴く程度です。

もう少し値段の低いスピーカーも考えているんですが、どうせ買うなら、このくらいのものを買ってもいいかなと思いまして・・・。アドバイスをお願いいたします。

書込番号:18216301

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/11/28 16:48(1年以上前)

こんにちは

この製品はとてもコストパフォーマンスが高いですね。
PC用としても音楽を楽しく迫力で聞けるでしょう。
一般的にはPCのイアホンジャックからSPの入力へつなぎますが、更に高音質で聞く方法もあります。
その方がこのSPの性能を発揮させることができます。

それは、PCとSPの間にDAC(デジタル〜アナログコンバーター)を入れる方法です。
今迄PC内のコンバーターでアナログにされてイアホンジャックへ出されてますが、それは音質的に考えられたものではありません。
それを専用のDACで変換してやることで、音は見違えるようによくなります、今流行のハイレゾです。
ただし、DACは96KhzのAudinst HUD-miniでも1万円程度しますが。
できれば192Khzまでのがいいです。

書込番号:18216373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/11/28 20:19(1年以上前)

こんばんは


私は、パソコン用にスピーカーの購入を検討しているのですが、このZ623はパソコン向きでしょうか。
用途としては、ユーチューブの映像・音楽や、たまにCDで音楽を聴く程度です。

はい。一般的にパソコン向きの2.1CHスピーカです。
THX認定でもあり、迫力ある低音、高解像度の音を楽しめるでしょう。
PCでの映画、音楽の視聴など、スレ主さんの用途にマッチしてるのではと思います。

書込番号:18216907

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

これはミニプラグ必要ですか?

2014/11/27 12:16(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > バッファロー > BSSP01UBK

スレ主 kakaka9999さん
クチコミ投稿数:178件

USB1本では無理なタイプでしょうか?

書込番号:18212278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2014/11/27 12:29(1年以上前)

USBは電源のみ。
音声信号はミニプラグです。

書込番号:18212324

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/11/27 13:45(1年以上前)

こんにちは

これなら、USBで接続OK

http://kakaku.com/item/K0000565941/

書込番号:18212512

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakaka9999さん
クチコミ投稿数:178件

2014/11/27 15:30(1年以上前)

検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18212721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング