PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RCA設定

2021/01/12 12:40(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > 104-BT-Y3

クチコミ投稿数:101件

【困っているポイント】
購入したばかりです。
デストップパソコンとRCA接続しています、電源を入れるとスピーカ正面設定ランプが勝手に毎回ALLに移動してしまう。

仕様でしょうか?

書込番号:23902937

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2021/01/12 20:30(1年以上前)

>lovesimba722さん

ALLでは。すべての入力をミックスするので、いちいち切り替える必要がありません。
だから初期値をALLにしているのではないでしょうか。

書込番号:23903562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/13 19:43(1年以上前)

再生する104-BTは電源ON後にALLでスタート

製品紹介・使用例
104-BTは電源ON後にALLでスタート

店頭で実機確認しましたがRCAで電源を切った後に電源を入れ直すとALLでスタートしますね。ビデオに撮ってありますのでご確認下さい。少なくともlovesimba722さんの個体のみの動作では無いです。AUX優先とかがあるのかなと思ってプラグを挿して試してみましたがやはりALLからスタートでした。

書込番号:23905253

Goodアンサーナイスクチコミ!2


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1072件

2021/01/13 21:23(1年以上前)

>lovesimba722さん

毎回電源を入れたときにALLになると、同時に2つ以上の入力に信号を入れていると困りますね。
通常、本機は電源を切らずにスタンバイモードで使うように考えられているのではないでしょうか。
スタンバイモードだとINPUT SELECTの位置が保持されませんか?

書込番号:23905419

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2021/01/14 09:58(1年以上前)

教えて頂きありがとうございました

書込番号:23906071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーケーブル

2021/01/11 13:49(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > 104-BT-Y3

クチコミ投稿数:101件

BELDEN 9497 スピーカーケーブルにに変えるだけで音質がもっと良くなりますか?

書込番号:23901198

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2021/01/11 14:17(1年以上前)

昔の話ですが、数万円/m の純金メッキケーブルを使用し、
アンプとスピーカーの端子も付け替えていた友人がいました。
本人は、最高の音質だと自慢していました。

今回は、安価なケーブルですので、自分の耳で確認されると
良いでしょう。

私なら、純銅製のケーブルにちょっと興味があるかな。
※音質に変化があるかは分かりません。

書込番号:23901250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/01/11 15:43(1年以上前)

>lovesimba722さん こんにちは

ユーザーではありませんが、RCA接続やスピーカーケーブル接続でのプロの方の評価がこちらへ書かれています。
https://review.kakaku.com/review/J0000032697/#tab
かなり良くなるようですよ。

書込番号:23901423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2021/01/11 18:10(1年以上前)

多分良くなると思うけど、片chだけだからね。

下手すると定位が崩れる可能性はある。

ケーブルチューンは、一度やってみると、だいたい掴めるようになるので色々やってみるといいと思いますけど。

ラインケーブルでも音は変わりますよ。

書込番号:23901731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2021/01/11 18:20(1年以上前)

教えて頂きありがとうございました。

書込番号:23901746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DACの買い替えについて

2021/01/10 18:18(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > 104-Y3

クチコミ投稿数:40件

現在、下記の構成でPC内の音源を聴いています。

 PC - DAC (ONKYO SE-U55SX) - スピーカー (JBL 104-Y3)

そこで、DACのONKYO SE-U55SXは、購入して約10年経過し、古いDACチップかと思いますので、
iFi-Audio ZEN DACでバランス接続するか、TOPPING E30でアンバランス接続して
音質アップできないか検討していますが、如何でしょうか?
個人的にはバランス接続の効果がどれほあるものか良く分かっていないので、
TOPPING E30でアンバランス接続でも良いのかなと思っています。

また、このスピーカー(JBL 104-Y3)に合うお勧めのDAC(希望は2万円前後)があれば
ご教示頂けますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:23899644

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2021/01/10 19:15(1年以上前)

>おーたけしさん

最近のDACの進歩は、ハイレゾ再生やDSD対応が主なので、CD音質だと大差ない可能性もあります。
ちなみに各機器のDACは下記です。

SE-U55SX バーブラウン PCM1796
ZEN DAC バーブラウン DSD1793
E30 旭化成デバイス AK4493

書込番号:23899759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2021/01/11 00:03(1年以上前)

>あさとちんさん

ご返信有難うございました。
私はCD音源をメインにしているのですが、CD音質だと大差ない可能性もあるのですね。
また、DACチップの品番もご教示頂き有難うございました。

もう少し検討してみます。

書込番号:23900347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビのUSBによる給電について

2021/01/08 13:16(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

テレビの音を改善するためのスピーカーを探しているのですが、USBから電力を取るタイプのスピーカーはテレビのUSBに挿せばだいたいは起動できるものでしょうか?

書込番号:23895340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/08 15:18(1年以上前)

USBのBluetooth トランスミッター動作できてる方のいますから、スピーカー給電も可能でしょう。
おそらくUSB2.0仕様程度です。

書込番号:23895509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/01/08 15:20(1年以上前)

スピーカーの消費電力次第では?
電力供給するACアダプタの電流値が1Aを超えるような製品だと厳しいと思いますけど。
1A以下であればUSB3.0の規格で0.9Aは供給できるようになっているし、テレビ側も多少強化しているかとは思うので大丈夫では無いかと思います。

スピーカーの消費電力を確認して購入されるのが良いでしょう。

書込番号:23895513

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

左側がほとんど音がしない

2020/10/24 03:52(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 2 Series III multimedia speaker system [ブラック]

題名の通り左側がほとんど音が出ず右側から普通に音が出ます。故障でしょうか?昨年の12月にAmazonプライムセールで買ったので安価なものですし修理より別なもの買った方が良いか迷ってます。何か原因が考えられることがあれば教えて下さい。

書込番号:23744548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2020/10/24 07:05(1年以上前)

オーディオ入力ケーブル(ミニプラグ付き)、スピーカーケーブルの各端子の
接触不良を疑って、抜き挿し&左右にグリグリしてみる。
接続元の左右バランスが適正か確認する。
他の機器(スマホやTV等)に接続してみる。

書込番号:23744631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/10/24 07:48(1年以上前)

>昨年の12月にAmazonプライムセールで買った

今更?
購入当時は音は出てたの?


1万もするなら、それほど「安価」な部類ではないとは思うが。
まぁ金銭感覚は人それぞれだけど。

書込番号:23744672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2020/10/24 18:21(1年以上前)

コネクターの接触不良だと思うけど。

エタノールで拭いてみるとかかな。

接点を指で触ったりしたらダメですよ。安い機器だとコネクターはコストダウンで錆に弱いので。

書込番号:23745788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2020/10/26 05:54(1年以上前)

言葉足らずでしたか?その時期に7000円くらいで購入して現在まで使用してます。これくらいのお値段だと1年で不具合出るものなのか分からないので質問しました!>けーるきーるさん

書込番号:23748666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/12/29 19:56(1年以上前)

>これくらいのお値段だと1年で不具合出るものなのか

価格と不具合が出るか出ないかは全く関係ないことです。
安くても全く出ないもの、高いのに不具合が出るもの。
機械ですから、不具合はつきもの。いわゆる「アタリ製品」出ないでしょうし、「ハズレ製品」なら出るでしょう。

書込番号:23877491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

T10 R3との比較(テレビ用)

2020/12/27 13:29(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative GigaWorks T40 Series II GW-T40-IIR

クチコミ投稿数:515件

ハイセンスの24A50のスピーカーだと音声が聞き取りづらいので、オートスタンバイ機能があるT10 R3を繋いでいますがテレビ設定やT10のTONEをいじってもイマイチしっくりきません。

具体的には、声を聞き取りやすくしようとして音量をあげるとBGMやSEの低音が響き過ぎてしまいます。テレビの設定の低音を最低にしてもかなり低音が響きます。

T40はT10と同じくオートスタンバイ機能がある上に、低音と高音が個別に調整できるようなのでT10からの買い替えを検討しておりますが、テレビ用としてはいかがでしょうか?

書込番号:23872447

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/12/27 15:05(1年以上前)

T10はPC用で、抑々モニターから至近距離で聴くスピーカーです。
T40でも同じようにPC用なので、そういう仕様です。
当然に出力W 数も大きく、臨場感も増すでしょうが、50インチ以上のTV用途なら、
距離も2m以上は最低でも離れて観られると思います。
うちではTV用はシアタースピーカー使用で、少々の距離に関係なく楽しんでいます。
PCは32インチモニターへT15ワイヤレスで使っています。(T10相応)

書込番号:23872626

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/12/27 16:40(1年以上前)

あとT10も前に使ってましたがボリューム上げると音割れします。
せめてLoudness On で明瞭な音つくりにするくらいでよいと思います。

書込番号:23872807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件

2020/12/29 12:18(1年以上前)

T40はT10ほど気軽に購入できる価格ではないので、素直にテレビ用に開発されたサウンドバーを購入した方が安心かつ確実の様ですね。

ありがとうございました。

書込番号:23876603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング