
このページのスレッド一覧(全4945スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2020年6月29日 16:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2020年6月29日 06:35 |
![]() |
0 | 0 | 2020年6月27日 18:21 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2020年6月23日 19:25 |
![]() |
13 | 3 | 2020年6月23日 14:38 |
![]() |
2 | 6 | 2020年6月22日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative GigaWorks T20 Series II GW-T20-IIR [ブラック]
素人質問で申し訳ないのですが・・・
T20の購入を検討しているのですが、サブウーファーを追加して2.1chにすることは可能でしょうか?
約10年前に購入したSBS-A300のケーブルが悪くなってきたのか
たまに左右どちらかの音が出ずケーブルを少し動かすと直るといった状態。
そこでこちらのT20に買い替えようかと思うのですが
例えばSBS-A300のサブウーファーだけを残しT20を接続するといった使用方法はできますか?
基本はT20をそのまま使用するつもりなのですが
あとから低音がもっと欲しいと思った時に使える選択肢があればと思い書き込みさせて頂きました。
AC電源が2つ必要になる以外で、そもそも音が出ない等の問題はあるのでしょうか
0点



>ぎしょうさん こんにちは
>(6)にサブウーファー、(9)にT20を繋ぐ感じですかね?
それでいいと思います。
書込番号:23501288
1点




ノートPCかな?
そのUSB端子だけの問題かな?
他の端子に変えてみる。
書込番号:23500305
0点

>あずたろうさん
回答ありがとうございます
そうです。ノートです。
そうですね、まずは他の端子を確かめてみます。>
書込番号:23500355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こんにちはJBLのPCスピーカーを安かったので購入しました。
質問です。
この商品、とりあえず普通に稼働してますが
本体で音量を変えるたびにPC画面の中央左に通知ウィンドウが開いてウザいのですが
これを出ないようにする、もしくは右下に出るようにする、サイズを変えるなど
設定する方法はあるでしょうか?
回答よろしくお願いします。
以下蛇足
コスパは良い商品ですね。
音はいかにも安価なJBLって感じで全体的に丸く太いカンジ
BOSEのサウンドリンクなどもそうですが、初めて聞いた場合には良い音だと納得する方が多そうなカンジ
個人的にはBOSE M2のような繊細な音が欲しいところなのですが
USB給電が第一希望なのでいたしかたない。。
M2も生産停止のようで、いよいよUSB給電の物がでてくれると良いのですが。
ASUSのノートで使用していますが
タッチパッドでのスクロールが重くなり、PC本体も以上に熱を持つようになってしまいました。
結果としてはアップデートされていたASUSのタッチパッドを再更新することで現状普通に使えるようになりましたが
似たような症状の方はいらっしゃいましたか?
よろしくお願いします。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 2 Series III multimedia speaker system [ブラック]
Series IIIを中古で購入したのですが、左のスピーカーのケーブルが破損していて先の右側のスピーカーに刺すプラグ自体無い常態
で、大変困ってます・・・
センターピン有のプラグだと思うのですが、どなたか汎用のプラグの企画や型番が分かる方どうかご指導願います。
またこのスピーカー左側への延長ケーブルの型番や値段が分かれば教えてほしいです。
0点

マニュアルを見るとDCプラグと同じように見えますね。
ジャック側を良く観察すれば、合致するプラグが見つかるのでは。
・秋月電子通商 DCプラグ一般
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cdcp
工作スキルがあるなら分解して、ジャックも一緒に交換しても良いでしょう。
ケーブルを直接引き出せるなら、規格も何も関係無く自由に弄れます。
書込番号:23464873
2点

色々試した結果、不要になったACアダプターセンターピン有の先だけ切断加工してハンダ付けで解決しました!
このスピーカーの意地の悪い所は奥まった位置にソケットがあるので、純正を購入させるようになっていいるのか?
通常のEIAJ4企画だと奥まで届かないので特別な企画と勘違いしやすいと思います。
根元部分を延ばすようにプラグを覆っているゴムをカットすれば代用出来ると思いチャレンジした結果、見事成功!!
色々な企画のプラグを見て勉強と参考になりました!ありがとうございました。
書込番号:23465904
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > 104-Y3

>freedom4790さん
スピーカーが変わるので雰囲気は違ってきますよ。
良い音は主観ですが、、同じ価格帯で変えても音質的には変わらないでしょうね。
少なくともいわゆるBOSEサウンドではなくなります。
書込番号:23480952
2点

店頭で聞き比べてみました。条件として104-Y3の代わりとしてBluetooth付きの104-BT-Y3、freedom4790さんが書かれているBOSEの1万円くらいと言うのをCompanion2 Series IIIとしました。
まず一聴して分かるのは104-BT-Y3の周波数レンジの広さですね。上にも下に広いです。次に低音の余裕です。これは内蔵アンプのパワーもそうなんでしょうしエンクロージャーの体積の違いによるものも大きいと思います。最後に自然な空間です。決して大きいサイズでは無いですが箱鳴り感がとても少ないです。
以上を勘案してfreedom4790さんが書かれているもう少し良い音よりももっとステップアップが図れると思います。高音の指向性の少なさも相まってサウンドポジションがピーキーでない気軽さも持ち合わせていると思います。
書込番号:23485723
3点

実はもう注文してしまいました。
在庫がなくてBluetooth付きのモデルです。
聞き比べていただきありがとうございます。
おっしゃるように2クラスくらいの良い音で買ってよかったと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:23487374
3点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]
JBL PEBBLESに似たような音を出すJBLスピーカーは何でしょうか?
PCスピーカー以外の 一般的なオーディオJBLスピーカーを紹介していただければ幸いです。
このJBL PEBBLESは持ってるけど、さすがにサイズ的に低域の出方には限界を感じます。
1点

単に低音を補強するだけならば、サブウーハーと言う手があります。
https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation/e/3912fd56fa45593274dee0c0c2c1056e
書込番号:23485339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でぶねこ☆ さん、早速の返信ありがとうございます。
確かに、サブウーハー追加の手もあるけど素人にはバランスを取るのが難しそうです。
書込番号:23485360
0点

https://www.amazon.co.jp/dp/B071Z6GCC4/
高音から低音までの音の繋がりがよく、それでいて結構パワフルです。
視聴しましたが、これはお勧めできます。
書込番号:23485373
0点

>milsenさん
質問意図から外れるかもしれませんが。JBLは下位ラインからトップモデルまで幅が大きすぎます。
ここから低域充実というならば
https://kakaku.com/item/K0001070132/
https://kakaku.com/item/K0001070131/
この辺りから聴いてみるのが良くないでしょうか?
これにも当然ですがアンプが必要です。
ここから上だと更に予算も必要です。どれ位を見据えてますか?
書込番号:23485573
1点

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
補足しますが
私が知りたいのはPCスピーカーでなく、一般的なオーディオスピーカーです。
書込番号:23485815
0点

>kockysさん
返信ありがとうございます。
ハーマンのHPを見たのですが確かに種類は多いですね。
貴方の紹介されたスピーカーも含めてオーディオショップで試聴したいと思います。
書込番号:23486147
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





